JPH07300858A - 地表面安定工法 - Google Patents

地表面安定工法

Info

Publication number
JPH07300858A
JPH07300858A JP12673594A JP12673594A JPH07300858A JP H07300858 A JPH07300858 A JP H07300858A JP 12673594 A JP12673594 A JP 12673594A JP 12673594 A JP12673594 A JP 12673594A JP H07300858 A JPH07300858 A JP H07300858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
bundle
cylinders
slope
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12673594A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Ueno
敏孝 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12673594A priority Critical patent/JPH07300858A/ja
Publication of JPH07300858A publication Critical patent/JPH07300858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】土をむき出しにしたまま短期間に地表面の安定
を図る。地表から数十cmの深さの土までを拘束する。 【構成】金属、プラスチック、セラミックまたはコンク
リート等の材料でシリンダーを作り、これを多数束ね、
盛土斜面や河床、近自然型の堤防、裸地の駐車場等に圧
入するなどして埋め込む。表面に植物の成育を可能にす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔産業上の利用分野】この発明は土がむき
だしのままの法面や河床、駐車場の地表面を流水洗掘や
崩壊から保護し地表を安定させる工法に関するものであ
る。
【0002】〔従来の技術〕従来地表面を保持する技術
としてはコンクリートブロックや法枠、あるいはコンク
リート系材料の吹き付けとか舗装や種子吹き付け等の方
法があった。
【0003】〔発明が解決しようとする課題〕これらに
は次のような欠点のいくつかが存在していた。 (イ)雨水等の地中浸透能が低下する。 (ロ)地層の拘束深さが浅く流水洗掘や土砂崩壊をしや
すい。 (ハ)土に安定して植物を生育させにくい。 (ニ)埋め立ての進捗を待ちながらその進度に合わせて
施工をしていかなければならないため、長い工期を必要
としてきた。 本考案は、これらの欠点を同時に解決するためになされ
たものである。
【0004】〔課題を解決する手段〕地表に土との摩擦
力の大きい中空筒を多数束ねたものを貫入する。
【0005】〔作用〕貫入された筒によって地層が拘さ
れ表面を流れる水その他の外力による崩壊から表層を護
る。また表層が裸地となっているので植生を行うことが
できる。用具を軽便にすることができるため短期間に施
工することができる。
【0006】〔実施例〕本発明品は内径10〜20c
m、肉厚1cm前後、長さ10〜20cm程度の円筒ま
たは多角形のシリンダーを要素としたものであるが、こ
れを束ねて延べ1m程度のマット状にしたものが用いや
すい。つぎに宅地造成地の盛土斜面などを保護する場合
の利用例を述べる。土羽叩きと呼ばれる斜面の成形工事
が終わった段階で本発明品を敷き、土羽叩きに用いた機
材で加圧しながら押し入れる。本製品の素材をプラスチ
ックとする場合には廉価、軽便ではあるが表面が粗面に
しにくい時は土との摩擦を高めるためにスポンジやシリ
コーン等の物質を筒内面に塗布させておくのも一法であ
る。
【0007】〔発明の効果〕本案は図1に示すような形
状のものとして製造され、現場の地表に設置して打撃す
るなどの方法で地層中に貫入するため従来の方法よりは
るかに簡便な方法で施工することができる。同時に土が
むき出しのため雨水の浸透が促進されるほか、表面に植
物を生育させることができ、従来の法面などよりはるか
に深い部分の土まで拘束する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平面図である。
【図2】本発明の一部を切り欠いた図面である。
【符号の説明】
1.シリンダー 2.摩擦増加材 3.クリップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】土がむきだしのままの法面や河床、駐車場
    の地表面を流水洗掘や崩壊から保護するために中空筒状
    の用具を貫入し地層を拘束する地表面安定工法。
  2. 【請求項2】中空筒の表面が粗面でない場合に筒に穴を
    開けたり摩擦の大きな物質を装填して土と筒の摩擦力が
    増大することを特長とする方法。
  3. 【請求項3】中空筒どうしを多数束ね、施工の効率を上
    げることを特長とする一体化の方法。
JP12673594A 1994-04-28 1994-04-28 地表面安定工法 Pending JPH07300858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12673594A JPH07300858A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 地表面安定工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12673594A JPH07300858A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 地表面安定工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07300858A true JPH07300858A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14942602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12673594A Pending JPH07300858A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 地表面安定工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07300858A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132046A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 治機 岡野 法面の補強方法、法面の補強体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132046A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 治機 岡野 法面の補強方法、法面の補強体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829825B2 (ja) 落石等の密着式防護網工法とそのロープ・網アンカー構造
JPH07300858A (ja) 地表面安定工法
DE3889631D1 (de) Verfahren und Einrichtung zur Einstellung eines Fundamentes durch Bildung einer aus dem Boden selbst bestehenden Vermassung.
JPH07310325A (ja) 地表安定シリンダー
JP2013234497A (ja) 傾斜地の保護方法
JP2799615B2 (ja) ドレーン材と、これを用いた軟弱地盤の改良構造及びその構造を用いた基礎杭の構造
CN101761064B (zh) 绿化植被物件的加固结构及施工方法
JP4601525B2 (ja) 木杭の埋設工法
JPH03206212A (ja) 管状杭における土留工法および管状杭
JPH10317382A (ja) 法面緑化工法
JP2014169561A (ja) 木杭を使用した地盤強化工法
JP2548661B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭
Masood Determination of lateral earth pressure in soils by in situ measurement
RU2135690C1 (ru) Способ глубинного виброуплотнения песчаных грунтов
JPH0534530Y2 (ja)
JPH0522010B2 (ja)
DE50205555D1 (de) Verfahren zum Herstellen von Stopfsäulen zur Baugrundverbesserung
JPH0261216A (ja) 液状化防止施工法及び基礎杭
JPS6128624A (ja) 斜面の安定化工法
SU1717893A1 (ru) Способ прокладки трубопроводов в траншее на слабых грунтах
RU94006592A (ru) Способ защиты свай от морозного пучения
KR100352888B1 (ko) 종비토 뿜어붙이기를 이용한 암비탈면 용출수 처리공법
JPH05195529A (ja) 二重防食アンカーの施工方法
JPH0452301Y2 (ja)
JP3362731B2 (ja) 河川に水を返送する方法