JPH0730084Y2 - フィルター - Google Patents

フィルター

Info

Publication number
JPH0730084Y2
JPH0730084Y2 JP14908289U JP14908289U JPH0730084Y2 JP H0730084 Y2 JPH0730084 Y2 JP H0730084Y2 JP 14908289 U JP14908289 U JP 14908289U JP 14908289 U JP14908289 U JP 14908289U JP H0730084 Y2 JPH0730084 Y2 JP H0730084Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
main body
synthetic resin
filter element
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14908289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0386033U (ja
Inventor
光 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14908289U priority Critical patent/JPH0730084Y2/ja
Publication of JPH0386033U publication Critical patent/JPH0386033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0730084Y2 publication Critical patent/JPH0730084Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は例えば圧力トランスジューサーに用いられる
フィルターに関するものである。
「従来の技術」 周知のように、血液の浄化(透析)を人工的に行なう医
療装置として、処理膜に中空糸膜を使用した構造の中空
糸膜型血液処理装置が知られている。すなわち、多数の
中空糸膜により容器内に多数の血液流通路と、透析液の
流通路とを形成し、上記中空糸膜を介して血液と透析液
とを接触させ、血液中の老廃物を透析液中に排出させて
血液を浄化処理する構造の装置(ダイアライザー)であ
る。
このような血液処理装置を使用するための回路の一例と
して、従来、第3図に示すような陽圧式透析装置があ
る。このものでは、血液入口1から管路に流入した血液
を血液ポンプ2によりダイアライザー3の血液流通路に
上部より流入させ、下部より流出させる。
一方、透析液入口4より管路に流入した透析液をヒータ
4aにより適温として弁5,流量計6を経由させてダイアラ
イザー3の透析液流通路に下部より流入させ、上部より
流出させる。なお、7は温度計である。
ダイアライザー3の血液流通路から流出した血液は管路
を介してエアートラップ8,定圧器9を経由させ、後記す
る血液出口15より流出させるようになっている。エアー
トラップ8からは圧力モニターライン10を分岐させ、こ
の圧力モニターライン10の先端に圧力トランスジューサ
ー11を設ける。圧力トランスジューサー11はエアートラ
ップ8に接続されたフィルター12とこのフィルター12に
接続された圧力計13とからなっている。フィルター12は
第4図および第5図に示す円板形のもので、空気は通過
させるが、水分,塵埃等は通過させることができないよ
うになされたものである。
定圧器9は、血液を通す薄膜で軟かい材質の内管と、硬
い材質の外管とからなり、内管,外管間にアキュームレ
ータ14からの空気圧をかけ、この空気圧と内管を流通す
る血液の血圧(静脈圧)との差により内管が開閉し、血
液流量が変化しても静脈圧を一定に保たせるもので、定
圧器9の内管の先端を血液出口15に接続し、定圧器9の
外管管壁に管路を介して前記アキュームレータ14を接続
している。
「考案が解決しようとする課題」 ところが、従来の以上のような血液浄化装置における圧
力トランスジューサー11用のフィルター12にあっては、
圧力を伝える隔膜抵抗が大きく、レスポンスが無く、目
詰まりし易くかつフィルターエレメントをフィルターケ
ースに組み付けるのがめんどうであり、かつコスト高と
なる欠点があった。
本考案は、前記問題点を解決し、目詰まりしがたくかつ
組み付け作業性がよく、圧力伝達性能が良く、廉価なフ
ィルターを提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 本考案は前記目的を達成させるために次のような構成と
している。即ち、自体の軸線方向に延びる流入孔が形成
された底部に、内周面が凹円錐面状の側壁が一体に設け
られた筒状の合成樹脂からなる本体と、流出孔を有し前
記本体の開口部に取り付けられた合成樹脂からなる蓋
と、前記本体内に該本体の軸線方向に延びるように多数
の長い繊維が集合状態で前記底部との間に空間を設けて
嵌入され流入孔から流入した流体中の気体のみ流出孔よ
り流出させる合成樹脂からなるフィルターエレメントと
からなるものとしている。
「作用」 上記構成によれば、底部の流入孔より流体を流入させる
と、この流体は本体底部,フィルターエレメント間の空
間に溜まり、この流体中の気体のみがフィルターエレメ
ントの繊維間を通り蓋の流出孔より流出し、流体中に含
まれた液体及び塵埃は繊維により阻止されて流出孔より
流出不能となる。
また、本体側壁内周面が凹円錐面状となっているので、
円柱状のフィルターエレメントが前記凹円錐面状の側壁
内周面の一部で容易にシールされ、本体とフィルターエ
レメントとの間の隙間を無くせる。このため流体チャン
ネリングが少なくなりフィルター効果が増大する。
また、本体,蓋,フィルターエレメントは合成樹脂から
なり単純な形状であるためフィルターが廉価となる。
「実施例1」 以下、本考案の一実施例を第1図及び第2図に基づいて
説明する。
第1図中21は血液透析回路に設けられたダイアライザー
(図示せず)の血液出口にコネクターを介して接続され
た圧力モニターラインの先端に取り付けられたフィルタ
ーである。このフィルター21は、本体22と、蓋23と、本
体22内に設けられたフィルターエレメント24とからなっ
ている。
本体22は、合成樹脂からなり、底部25に凹円錐面状(テ
ーパ状)の内周面を有する側壁が一体に設けられた筒状
の全体としてカップ形のものである。底部25の中央には
外部に突出した取付部26が形成されており、底部25の中
心には本体22の軸線方向に延びる流入孔27が形成されて
いる。
蓋23は合成樹脂からなり、本体22の開口部に溶着されて
おり、蓋23の中央に外部に突出した取付部28が形成され
ている。蓋23の中心にはその軸線方向に延びる流出孔29
が形成されている。
本体22内には、多数の長いポリエステルからなる繊維24
aが集合状態とされてなる前記フィルターエレメント24
がその繊維24aを本体22の軸線方向に向けられ、かつ底
部25との間に空間30を設けて嵌入されている。フィルタ
ーエレメント24は場合によってはフッ素糸界面活性剤処
理し、表面張力を下げてある。
なお、フィルターエレメント24は、例えばナイロン,レ
ーヨン等の合成樹脂であってよく、0.1デニール〜80デ
ニールの太さで、望ましくは、1デニール〜40デニール
程度のものがよい。また、フィルターの空孔率は0.5%
以上が望ましい。
そして、流入孔27から流体(液体,塵埃を含む気体)を
圧力をかけて流入させると、この流体は空間30に流入し
流出孔29に向かうが、流体中の液体及び塵埃はフィルタ
ーエレメント24に阻止され気体のみが流出孔29より流出
する。この際、フィルターエレメント24が長い繊維24a
の集合体となっているので、フィルターに流入した流体
の停滞を防止する。
また、一般の諸機器へのフィルター21の取り付けも、取
付部26,28を諸機器の取付部に嵌合して取り付けるだけ
でよいので容易である。
また、本体22,蓋23,フィルターエレメント24は合成樹脂
からなり単純な形状のものであるためフィルター21は廉
価となる。
なお、前記血液透析回路中に設けられたダイアライザー
の血液出口に接続された圧力モニターラインの先端にフ
ィルター21を取り付ける場合には、このダイアライザー
の血液出口より分岐された圧力モニターラインの先端に
フィルター21の取付部26を取り付け、フィルター21の取
付部29に圧力計を取り付け、フィルター21,圧力計から
なる圧力トランスジューサーを構成すればよい。これに
より圧力モニターラインに流入した流体中の空気はフィ
ルターエレメント24を通過してその気圧を圧力計に指示
させ、同流体中に液分,塵埃等はフィルターエレメント
24により阻止されて通過することができず空間30に溜ま
る。
「考案の効果」 本考案によれば、自体の軸線方向に延びる流入孔が形成
された底部に、内周面が凹円錐面状の側壁が一体に設け
られた筒状の合成樹脂からなる本体と、流出孔を有し前
記本体の開口部に取り付けられた合成樹脂からなる蓋
と、前記本体内に該本体の軸線方向に延びるように多数
の長い繊維が集合状態で前記底部との間に空間を設けて
嵌入され流入孔から流入した流体中の気体のみ流出孔よ
り流出させる合成樹脂からなるフィルターエレメントと
からなるものとしたので、フィルター内に流入した流体
中の液体,塵埃のフィルターからの流出をフィルターエ
レメントにより阻止して空間に溜め、気体のみを流出さ
せることができ、フィルターエレメントが長い繊維の集
合体となっているので、流体の停滞を防止することがで
き、さらに、本体,蓋,フィルターエレメントは合成樹
脂からなる単純な形状のものであるためフィルターは大
幅に廉価となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第2図はそ
のフィルターエレメントの概略斜視図、第3図ないし第
5図は従来のフィルターの一例を示すもので、第3図は
血液透析回路図、第4図はフィルターの正面図、第5図
はフィルターの平面図である。 21……フィルター、22……本体、23……蓋、24……フィ
ルターエレメント、25……底部、27……流入孔、29……
流出孔、30……空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自体の軸線方向に延びる流入孔が形成され
    た底部に、内周面が凹円錐面状の側壁が一体に設けられ
    た筒状の合成樹脂からなる本体と、流出孔を有し前記本
    体の開口部に取り付けられた合成樹脂からなる蓋と、前
    記本体内に該本体の軸線方向に延びるように多数の長い
    繊維が集合状態で前記底部との間に空間を設けて嵌入さ
    れ流入孔から流入した流体中の気体のみ流出孔より流出
    させる合成樹脂からなるフィルターエレメントとからな
    ることを特徴とするフィルター。
JP14908289U 1989-12-25 1989-12-25 フィルター Expired - Lifetime JPH0730084Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14908289U JPH0730084Y2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14908289U JPH0730084Y2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386033U JPH0386033U (ja) 1991-08-30
JPH0730084Y2 true JPH0730084Y2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=31695502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14908289U Expired - Lifetime JPH0730084Y2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730084Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0386033U (ja) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7819954B2 (en) Gas/liquid separator including a liquid trap filter
EP0165519B1 (en) A blood filtering system
US4293413A (en) Dialyzer blood circuit and bubble traps
US4906260A (en) Self-priming intravenous filter
EP0957951B1 (en) Fluid gas removal drip chamber
US5207661A (en) Body fluid drainage assembly
US5476592A (en) Method and device for injection of a sterile and antipyrogenic fluid
EP0017873B1 (en) A blood filter device
CA1179607A (en) Airless artificial kidney assembly
AU2002347917A1 (en) Gas/liquid separator including a liquid trap filter
JPH0121988B2 (ja)
US20210052800A1 (en) Pressure Detector
JPH0730084Y2 (ja) フィルター
EP1398047B1 (en) End-cap for a dialyser, dialyser and method for removing gas bubbles
JPS62102766A (ja) ポンプするあいだ逆流を防ぐ装置配置ならびにそのような装置配置を含む血液濾過システム
JPH04117646U (ja) 体液濾過濃縮装置
US4762620A (en) Method and apparatus for measuring the quantity of plasma water removed during hemodialysis
JPH069663Y2 (ja) トランジューサーフィルター
JPH076508Y2 (ja) 医療機器用受圧ポート
GB2153247A (en) Filter
JPS625171Y2 (ja)
JPH0236114B2 (ja)
JPH0335345Y2 (ja)
JP3381741B2 (ja) 血液透析装置
JP2554381Y2 (ja) 液体濾過用フィルタ−