JPH0729999A - 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0729999A
JPH0729999A JP5175360A JP17536093A JPH0729999A JP H0729999 A JPH0729999 A JP H0729999A JP 5175360 A JP5175360 A JP 5175360A JP 17536093 A JP17536093 A JP 17536093A JP H0729999 A JPH0729999 A JP H0729999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory transistors
memory
electrode
stored
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5175360A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Makihara
浩泰 牧原
Akira Okugaki
明 奥垣
Kenji Koda
憲次 香田
Masahide Kaneko
正秀 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5175360A priority Critical patent/JPH0729999A/ja
Priority to US08/274,603 priority patent/US5600171A/en
Publication of JPH0729999A publication Critical patent/JPH0729999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B20/00Read-only memory [ROM] devices

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マスクROMの製造プロセスにおいて、プロ
グラムの工程をできるだけ後にすることにより、メモリ
セルへ記憶させるべき情報をユーザーから受け取ってか
らその情報を記憶させた不揮発性半導体記憶装置をユー
ザーへ納入するまでの期間(ターンアラウンドタイムと
略す。)を短くする。 【構成】 NAND型メモリセルをもつマスクROMの
プログラム法を、従来のように記憶せさるべき情報に応
じてメモリトランジスタ部にデプレッション注入を行う
代わりに、前記メモリトランジスタのソースとドレイン
とを導電層204 により短絡させメモリトランジスタに情
報を記憶させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、不揮発性半導体記憶
装置に関し、特にMask ROM(Mask Programable
ROM)のメモリセルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、Mask ROMのプログラム方
法は主に、メモリトランジスタをデプレッション型電界
効果トランジスタ(以下FETと略す)にするか、エン
ハンスメント型FETにするかのどちらかにすることに
より‘0’か‘1’かをプログラムしている
【0003】図9は、従来のMask ROMのNAN
D型メモリセルを示す回路図である。図において、901
〜903 はビット線、911 〜913 はワード線、QE1〜Q
E5はエンハンスメント型FET、QD1〜QD4はデ
プレッション型FETである。
【0004】所定のメモリセルに記憶された‘0’か
‘1’かの情報を読みだすには、そのメモリセルに接続
されたワード線のみに0Vすなわちエンハンスメント型
FETがオフするようなレベルを供給し、残りの2つの
ワード線にはVGすなわちエンハンスメント型FETが
オンするような電圧を供給する。例えば、ビット線902
に接続されたQE3に記憶された情報を読みだす場合、
ワード線911 が選択され、選択されたワード線911 に0
Vが印加される。しかし、QE3はエンハンスメント型
FETであるためオンしない。一方、選択されないワー
ド線912 、913 にはVGが印加され、QD2,QD3が
オンする。したがって、QE3,QD2,QD3から成
る直流回路に電流パスが生じないためQE3に記憶され
た情報‘1’がビット線902 に伝達される。
【0005】また、ビット線902 に接続されたQD3に
記憶された情報を読みだす場合、ワード線913 が選択さ
れ、選択されたワード線913 に0Vが印加される。とこ
ろでQD3は、デプレッション型FETであるためワー
ド線913 に印加された電圧によらず、常にオン状態であ
る。一方、選択されないワード線911, 912はVGが印加
され、QE3,QD2がオンする。したがって、QE
3,QD2,QD3から成る直流回路に電流パスが生じ
QD3に記憶された情報‘0’がビット線902 に伝達さ
れる。
【0006】図10は、図9に示した回路図をシリコン
基板上に形成した場合の平面図である。図10におい
て、1001〜1003はビット線、1011〜1013はワード線、10
20はデプレッション注入領域を示す。
【0007】図11は、図10に示すE−F部分の断面
図である。図11において、1101は絶縁膜、1102はN+
拡散領域、1103はP型基板、1020はデプレッション注入
領域である。このデプレッション注入領域1020はワード
線1011〜1013形成前にイオン注入法などにより形成され
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の不揮発性半導体
記憶装置は以上のように構成されているので、不揮発性
半導体記憶装置作成の初期の工程であるメモリトランジ
スタのゲート電極形成前の工程において、メモリセルへ
情報を記憶させなければならず、このメモリセルへ記憶
させるべき情報をユーザーから受け取ってからその情報
を記憶させた不揮発性半導体記憶装置をユーザーへ納入
するまでの期間(以下、ターンアラウンドタイムと略
す。)が長いという問題があった。
【0009】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、ターンアラウンドタイムを短
くできる不揮発性半導体記憶装置を得ることを目的と
し、更にこの装置に適した製造方法を得ることを目的と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は記憶させる
べき情報に応じて選択的にメモリトランジスタの上方に
メモリトランジスタの第一の電極と第二の電極とを接続
する接続手段を設けた。第2の発明は、記憶させるべき
情報に応じて選択的にメモリトランジスタの第一の電極
と第二の電極とを接続する第一導電型半導体配線に第二
導電型不純物領域を形成するようにした。
【0011】
【作用】第一の発明における不揮発性半導体記憶装置
は、メモリトランジスタの第一の電極とメモリトランジ
スタの第二の電極とを選択的に接続する接続手段により
メモリトランジスタ部に情報を記憶する。この接続手段
を形成する工程は、メモリトランジスタのゲート電極形
成工程よりも後で作ることができるので、ユーザーより
受け取った記憶情報に応じてメモリトランジスタ部に情
報を記憶させる工程からこの不揮発性半導体記憶装置を
ユーザーへ納入するまでの期間を短縮することができ
る。
【0012】第二の発明における不揮発性半導体記憶装
置は、メモリトランジスタの第一の電極とメモリトラン
ジスタの第二の電極との間に設けられた第一導電型半導
体配線に、選択的に第二導電型不純物領域を設けること
により、メモリトランジスタ部に情報を記憶する。この
第二導電型不純物領域を形成する工程はメモリトランジ
スタのゲート電極形成工程よりも後で作ることができる
ので、ユーザーより受け取った記憶情報に応じてメモリ
トランジスタ部に情報を記憶させる工程からこの不揮発
性半導体記憶装置をユーザーへ納入するまでの期間を短
縮することができる。
【0013】
【実施例】
実施例1.以下この発明の第一の実施例を第1図〜3図
を用いて説明する。第図1は、Mask ROMのNA
ND型メモリセルを示す回路図である。第1図におい
て、BL1 、BL2 はビット線、SG1 、SG2 は選択線、WL1
〜WL3 はワード線、ME1 〜ME10はエンハンスメント型F
ETよりなるメモリトランジスタ、MD1 〜MD2 はデプレ
ッション型FETよりなるメモリトランジスタ、QE1 〜
QE4 はそのゲートが選択線SG1 またはSG2 に接続された
エンハンスメント型FET、QD1 〜QD4 はそのゲートが
選択線SG1 またはSG2 に接続されたデプレッション型F
ETである。
【0014】例えば、メモリトランジスタMD1 に記憶さ
れた情報を読みだすには、WL2 、SG2 を0Vに、WL1 、
WL3 、SG1 をVG(すなわちエンハンスメント型FET
がオンするような電圧)にする。この場合メモリトラン
ジスタMD1 がデプレッション型FETであるため、ビッ
ト線BL1 と接地線が接続され、情報”0”がビット線BL
1 に読みだされる。
【0015】第2図は、図1に示した回路図をシリコン
基板上に形成した場合の平面図である。図2において、
201 〜205 はトランジスタのソース電極とドレイン電極
を短絡するためのポリシリコン、金属シリサイドあるい
は金属よりなる配線である。
【0016】第3図は、図2に示したA−B方向の断面
図である。第3図において、303 はP型半導体基板、30
4 〜309 はN型不純物層よりなるトランジスタのソース
あるいはドレイン領域、201 、204 はトランジスタのソ
ースとドレインを接続するための接続手段である。
【0017】次にこの発明の第二の実施例を第4図〜5
図を用いて説明する。第4図は、図1に示した回路図を
シリコン基板上に形成した場合の平面図である。図4に
おいては、400 はメモリトランジスタのゲート電極の上
方に形成された半導体配線、410 は前記半導体配線とト
ランジスタのソース電極またはドレイン電極とを接続す
るためのコンタクトホール、421 〜430 は所定のトラン
ジスタのソース電極とドレイン電極を短絡させないため
の前記半導体配線に設けられた不純物領域である。前記
不純物領域の導電型と前記半導体配線の導電型とは異な
る。
【0018】第5図は、図4に示したC−D方向の断面
図である。
【0019】次にこの発明の第一の実施例の製造方法を
第6図〜7図を用いて説明する。 第6図(a):半導体基板600 上にフィールド酸化膜60
1 を形成する。 第6図(b):ゲート酸化膜形成後、ゲート電極602 を
形成する。 第6図(c):トランジスタのソース及びドレイン領域
603 を形成する。 第6図(d):層間絶縁膜604 を形成する。 第7図(a):コンタクトホール701 を形成する。 第7図(b):Poly-Si あるいはAlなどの導電層702
を形成する。 第7図(c):所定のトランジスタのソース及びドレイ
ンのみを短絡し、その他のトランジスタのソース及びド
レインは切り離すよう導電層702 をエッチングする。 第7図(d):層間絶縁膜703 を形成する。
【0020】次にこの発明の第二の実施例の製造方法を
第6及び8図を用いて説明する。 第6図(a):半導体基板600 上にフィールド酸化膜60
1 を形成する。 第6図(b):ゲート酸化膜形成後、ゲート電極602 を
形成する。 第6図(c):トランジスタのソース及びドレイン領域
603 を形成する。 第6図(d):層間絶縁膜604 を形成する。 第8図(a):コンタクトホール701 を形成する。 第8図(b):Poly-Si などの半導体層801 を形成し、
隣接されたビット線に接続されたトランジスタのソース
どうしあるいはドレインどうしとが短絡しないよう半導
体層801 をエッチングする。 第8図(c):記憶させるべき情報に応じ、所定のトラ
ンジスタのソース及びドレインのみを短絡しその他のト
ランジスタのソース及びドレインは切り離すよう、半導
体層801 と異なる導電型の不純物領域802 をイオン注入
等により形成する。 第8図(d):層間絶縁膜703 を形成する。
【0021】
【発明の効果】以上のようにこの第一の発明によれば、
記憶させるべき情報に応じて選択的にメモリトランジス
タの上方にメモリトランジスタの第一の電極と第二の電
極とを接続する接続手段を設けるように構成したので、
ターンアラウンドタイムを短くできる不揮発性半導体記
憶装置を得ることができる。
【0022】この第二の発明によれば、記憶させるべき
情報に応じて選択的にメモリトランジスタの第一の電極
と第二の電極とを接続する第一導電型半導体配線に第二
導電型不純物領域を形成するように構成したので、ター
ンアラウンドタイムを短くできる不揮発性半導体記憶装
置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第一の実施例を示す回路図である。
【図2】この発明の第一の実施例を示す平面図である。
【図3】この発明の第一の実施例を示す断面図である。
【図4】この発明の第二の実施例を示す平面図である。
【図5】この発明の第二の実施例を示す断面図である。
【図6】この発明の第一の実施例の製造フローを示す図
である。
【図7】この発明の第一の実施例の製造フローを示す図
である。
【図8】この発明の第二の実施例の製造フローを示す図
である。
【図9】従来の実施例を示す回路図である。
【図10】従来の実施例を示す平面図である。
【図11】従来の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
201 配線 202 配線 203 配線 204 配線 205 配線 303 P型半導体基板 304 ドレイン領域 305 ドレイン領域 306 ドレイン領域 307 ドレイン領域 308 ドレイン領域 309 ドレイン領域 400 半導体配線 410 コンタクトホール 421 不純物領域 422 不純物領域 423 不純物領域 424 不純物領域 425 不純物領域 426 不純物領域 427 不純物領域 428 不純物領域 429 不純物領域 430 不純物領域 600 半導体基板 601 フィールド酸化膜 602 ゲート電極 603 ソース及びドレイン領域 604 層間絶縁膜 701 コンタクトホール 702 導電層 703 層間絶縁膜 801 半導体層 802 不純物領域
フロントページの続き (72)発明者 金子 正秀 伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機株式会 社北伊丹製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のメモリトランジスタと、前記複数
    のメモリトランジスタのゲート電極に接続されるワード
    線と、前記複数のメモリトランジスタの第一の電極に接
    続されるビット線と、前記複数のメモリトランジスタの
    ゲート電極上方に形成され前記複数のメモリトランジス
    タの第一の電極と前記複数のメモリトランジスタの第二
    の電極とを記憶されるべき情報に応じて選択的にそれぞ
    れ接続するための接続手段とを備えたことを特徴とする
    不揮発性半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 複数のメモリトランジスタと、前記複数
    のメモリトランジスタのゲート電極に接続されるワード
    線と、前記複数のメモリトランジスタの第一の電極に接
    続されるビット線と、前記複数のメモリトランジスタの
    ゲート電極上方に形成され前記複数のメモリトランジス
    タの第一の電極と前記複数のメモリトランジスタの第二
    の電極とを接続するための第一導電型半導体配線と、記
    憶されるべき情報に応じて選択的に前記第一導電型半導
    体配線に第二導電型不純物領域を設けたことを特徴とす
    る不揮発性半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 複数のメモリトランジスタのゲート電極
    を形成する第一の工程と、前記複数のメモリトランジス
    タのソース及びドレイン領域を形成する第二の工程と、
    前記第一の工程以後に前記複数のメモリトランジスタの
    ソース領域と前記複数のメモリトランジスタのドレイン
    領域をとを記憶させるべき情報に応じて選択的に接続す
    るための配線を形成する第三の工程とを備えた不揮発性
    半導体記憶装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 複数のメモリトランジスタのゲート電極
    を形成する第一の工程と、前記複数のメモリトランジス
    タのソース及びドレイン領域を形成する第二の工程と、
    前記第一の工程以後に前記複数のメモリトランジスタの
    ソース領域と前記複数のメモリトランジスタのドレイン
    領域をとを接続するための第一導電型半導体配線を形成
    する第三の工程と、記憶させるべき情報に応じて選択的
    に前記第一導電型半導体配線に第二導電型不純物領域を
    形成する第四の工程とを備えた不揮発性半導体記憶装置
    の製造方法。
JP5175360A 1993-07-15 1993-07-15 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 Pending JPH0729999A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5175360A JPH0729999A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US08/274,603 US5600171A (en) 1993-07-15 1994-07-13 Mask ROM device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5175360A JPH0729999A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0729999A true JPH0729999A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15994721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5175360A Pending JPH0729999A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5600171A (ja)
JP (1) JPH0729999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998027593A1 (de) * 1996-12-17 1998-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur ansteuerung paralleler leitungen einer speicherzellenanordnung
JP2009094162A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Nec Electronics Corp マスクrom

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0147627B1 (ko) * 1995-04-11 1998-11-02 김광호 낸드형 불휘발성 기억장치
FR2749434B1 (fr) * 1996-05-31 1998-09-04 Dolphin Integration Sa Matrice de memoire rom compacte
US5895962A (en) * 1996-06-13 1999-04-20 Micron Technology, Inc. Structure and a method for storing information in a semiconductor device
US6194738B1 (en) 1996-06-13 2001-02-27 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for storage of test results within an integrated circuit
US5927512A (en) * 1997-01-17 1999-07-27 Micron Technology, Inc. Method for sorting integrated circuit devices
US6100486A (en) * 1998-08-13 2000-08-08 Micron Technology, Inc. Method for sorting integrated circuit devices
US5844803A (en) * 1997-02-17 1998-12-01 Micron Technology, Inc. Method of sorting a group of integrated circuit devices for those devices requiring special testing
US5915231A (en) * 1997-02-26 1999-06-22 Micron Technology, Inc. Method in an integrated circuit (IC) manufacturing process for identifying and redirecting IC's mis-processed during their manufacture
US5856923A (en) * 1997-03-24 1999-01-05 Micron Technology, Inc. Method for continuous, non lot-based integrated circuit manufacturing
JPH10289950A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US7120513B1 (en) * 1997-06-06 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Method for using data regarding manufacturing procedures integrated circuits (ICS) have undergone, such as repairs, to select procedures the ICS will undergo, such as additional repairs
US5907492A (en) * 1997-06-06 1999-05-25 Micron Technology, Inc. Method for using data regarding manufacturing procedures integrated circuits (IC's) have undergone, such as repairs, to select procedures the IC's will undergo, such as additional repairs
US5907778A (en) * 1997-06-07 1999-05-25 United Microelectronics Corp. Method of fabricating the high-density diode-based read-only memory device
DE69734509D1 (de) * 1997-07-08 2005-12-08 St Microelectronics Srl Elektrisch programmierbare, nichtflüchtige Halbleiterspeicherzellenmatrix mit ROM-Speicherzellen
US6049624A (en) * 1998-02-20 2000-04-11 Micron Technology, Inc. Non-lot based method for assembling integrated circuit devices
KR100277904B1 (ko) * 1998-09-29 2001-02-01 김영환 마스크 롬 및 그 제조방법
US6829737B1 (en) * 2000-08-30 2004-12-07 Micron Technology, Inc. Method and system for storing device test information on a semiconductor device using on-device logic for determination of test results
EP1202353A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-02 STMicroelectronics S.r.l. Mask programmed ROM and method of fabrication
DE10112540A1 (de) * 2001-03-15 2002-10-02 Infineon Technologies Ag Nur-Lese-Speicherzelle (ROM)
DE10214529B4 (de) * 2002-04-02 2006-07-27 Infineon Technologies Ag ROM-Speicheranordnung
TW533585B (en) * 2002-05-02 2003-05-21 Macronix Int Co Ltd Structure of two-bit mask read-only memory device and fabricating method thereof
US6943575B2 (en) * 2002-07-29 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Method, circuit and system for determining burn-in reliability from wafer level burn-in
WO2004019408A1 (en) * 2002-08-26 2004-03-04 Solid State System Co., Ltd. Contactless mask programmable rom
US9710589B2 (en) 2015-06-24 2017-07-18 Advanced Micro Devices, Inc. Using a cut mask to form spaces representing spacing violations in a semiconductor structure
CN111916137A (zh) * 2020-08-05 2020-11-10 珠海创飞芯科技有限公司 Otp存储单元及otp存储阵列器件

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69212897T2 (de) * 1991-05-20 1997-03-13 Matsushita Electronics Corp Herstellungsverfahren für MIS-Halbleiterbauelement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998027593A1 (de) * 1996-12-17 1998-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur ansteuerung paralleler leitungen einer speicherzellenanordnung
JP2009094162A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Nec Electronics Corp マスクrom

Also Published As

Publication number Publication date
US5600171A (en) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0729999A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US6960501B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor memory device having a non-volatile memory cell portion with single misfet transistor type memory cells and a peripheral circuit portion with misfets
US5326999A (en) Non-volatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US6114724A (en) Nonvolatile semiconductor memory cell with select gate
TWI518849B (zh) 包含具有反熔絲組件之非揮發性記憶體結構之電子器件及其形成方法
JP3201370B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2001110920A (ja) セルアレー領域内にバルクバイアスコンタクト構造を備える不揮発性メモリ素子
JP2001509935A (ja) 2トランジスタフラッシュepromセル
US11844213B2 (en) Non-volatile memory (NVM) cell structure to increase reliability
US5464998A (en) Non-volatile semiconductor memory NAND structure with differently doped channel stoppers
JPH0794613A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6455887B1 (en) Nonvolatile devices with P-channel EEPROM device as injector
JPH07244991A (ja) フローティングゲート型不揮発性半導体記憶装置
JPH118367A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP3408743B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001102552A (ja) 半導体記憶装置およびその読み出し方法
JP2001094063A (ja) リードオンリメモリおよびその製造方法
JPH06140601A (ja) 半導体記憶装置
JPH0750749B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2002368136A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法