JPH07298513A - 電気車用バッテリ充電器 - Google Patents

電気車用バッテリ充電器

Info

Publication number
JPH07298513A
JPH07298513A JP6091045A JP9104594A JPH07298513A JP H07298513 A JPH07298513 A JP H07298513A JP 6091045 A JP6091045 A JP 6091045A JP 9104594 A JP9104594 A JP 9104594A JP H07298513 A JPH07298513 A JP H07298513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
power supply
input
semiconductor switch
commercial power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091045A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kuriyama
茂 栗山
Nobunori Matsudaira
信紀 松平
Tetsuya Yokoyama
哲也 横山
Nobuo Inoue
信男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6091045A priority Critical patent/JPH07298513A/ja
Publication of JPH07298513A publication Critical patent/JPH07298513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電力用半導体の使用数を減らし、効率を増加さ
せるのに好適な電気車用バッテリ充電器を提供するこ
と。 【構成】商用電源装置,入力リアクトル,入力電流セン
サ,半導体スイッチとこのスイッチの制御回路,絶縁ト
ランス,絶縁トランスの出力を整流する整流回路,電流
を平滑する出力リアクトル,出力電流センサにおいて、
半導体スイッチは3アームを有するインバータ回路と
し、第1と第2のアームの中間点に、商用電源装置と入
力リアクトルを直列に接続して、第2と第3のアームの
中間点に、絶縁トランスの1次コイルを接続し、インバ
ータ回路の(+)電源線と(−)電源線にコンデンサを
接続したバッテリ充電器制御回路。 【効果】半導体スイッチQ3と半導体スイッチQ4を共
用したのでスイッチングのオフにおける損失を低減でき
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気車に車載されるバッ
テリの充電装置に係り、特に、電力用半導体の使用数を
減らし、効率を増加させるのに好適な電気車用バッテリ
充電器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来バッテリ駆動車の充電装置としては
特開昭59−61402 号公報にあるように、インバータとバ
ッテリを有する電気車にトランスを接続し、バッテリを
充電する技術が知られている。
【0003】上記従来技術によれば、トランスは商用電
源の周波数で使用するため、必然的に重量が大きくなっ
てしまった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、トラ
ンスを高周波で使用してトランスの重量を低減すると使
用する半導体の数が増加するのを低減し、効率を低下さ
せないようにした車載バッテリの充電装置を提供するに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】充電器の容量が大きくな
ると、例えば電気車などに使用されるバッテリを充電す
る場合、商用電源の入力電流を入力電圧に比例した正弦
波(力率1に近づけた制御)にしておく必要がある。も
しコンデンサ入力整流回路を使用すると、急峻な大電流
が商用電源に流れ、受電装置が大きくなるとか、ヒュー
ズが切れるとかの不具合が生じる。
【0006】それと、バッテリの充電電流はバッテリ寿
命の点で、脈動の小さい方が望まれている。商用電源の
入力電流を入力電圧に比例した正弦波にすると、その入
力エネルギーは周波数が倍となる正弦波となる。バッテ
リの電圧を一定とすると出力の電流は入力エネルギーに
比例する。つまり力率1の制御を行うとバッテリ充電電
流は脈動する。これを防止するのに電解コンデンサに入
力エネルギーを蓄えそして電解コンデンサの電圧で定電
流充電制御回路を設ければよい。
【0007】つまり力率1の制御,脈動電流の小さな充
電電流制御が必要である。
【0008】そこで、半導体スイッチ回路は、逆並列の
ダイオードを有した半導体スイッチを用いた3アームを
有するインバータ回路とし、第1と第2のアームの中間
点に商用電源装置と入力リアクトルを直列に接続する。
そして、第2と第3のアームの中間点に、絶縁トランス
の1次コイルを接続する。
【0009】また商用電源の入力電流を検出する電流セ
ンサ,バッテリの充電電流を検出する電流センサを設置
しておく。
【0010】
【作用】インバータ回路の、第1と第2のアームの中間
点に、商用電源装置と入力リアクトルを直列に接続し、
半導体スイッチのオン・オフを制御していくことにより
力率1の制御ができる。そしてコンデンサにエネルギー
が蓄えられる。つまり電圧として表れる。
【0011】コンデンサの電圧は、インバータ回路の、
第2と第3のアームの中間点に接続されたトランスの1
次コイルを介して通電することによりバッテリを充電す
る。この動作は、直流電源と半導体ブリッジ回路から構
成される一般的な回路である。
【0012】
【実施例】以下本発明の第1の実施例を図1−図3にて
説明する。
【0013】商用電源装置1からのコネクタA2−1,
コネクタB2−2の端子から各々入力リアクトルACL
3,入力電流センサ4を介し、半導体スイッチ(インバ
ータという)5の第1のアーム(Q1 Q2)と第2の
アーム(Q3 Q4)の中間接続点に接続する。半導体
スイッチ(インバータという)5の(+)電源線6と
(−)電源線7にコンデンサC2を接続する。半導体ス
イッチ(インバータという)5の第2のアーム(Q3
Q4)と第3のアーム(Q5 Q6)の中間接続点か
ら、絶縁トランス9の1次コイル10を接続し、2次コ
イル11ダイオードブリッジからなる整流回路12そし
て出力リアクトル13と、出力電流センサ14を介し
て、バッテリ15に接続する。
【0014】スイッチの制御回路8はインバータの半導
体スイッチ5(ここではIGBTを使用している)のオ
ン・オフ信号を印加し、電流を制御している。
【0015】コネクタA2−1,コネクタB2−2の端
子にコンデンサC1を接続する。これは半導体スイッチ
5からの高周波電流をバイパスさせ、機器の外部にノイ
ズが出ないようにするものである。
【0016】図2は、商用電源装置1の極性が図1の時
の動作を示す。
【0017】第1,第2のアームのオンパルス幅(T
I)の最大値は周期(TS)より短くしておく。これは
入力リアクトルACL3に通電したエネルギーをコンデ
ンサC2に蓄えるためである。オンパルス幅(TI)を
加減することで入力電流を制御する。そして力率1の電
流制御を行う。
【0018】電流は半導体スイッチQ2のトランジスタ
と、半導体スイッチQ4の逆接続されたダイオードを介
して、および半導体スイッチQ1の逆接続されたダイオ
ードと半導体スイッチQ3のトランジスタを介して流れ
る。
【0019】図3は、商用電源装置1の極性が図1と逆
の時の動作を示す。
【0020】これによりオンパルス幅(TI)は0から
周期(TS)近くまで加減できるので、力率1の電流制
御を行うことができる。
【0021】図2の半導体スイッチQ4のオン時間はT
IでもTTでも構わない。
【0022】力率1の電流制御を充電電流の脈動電流よ
り優先する。これは少しの脈動電流があってもバッテリ
の寿命に影響しないことが分かったためである。出力リ
アクトル13の容量を大きくすれば充電電流の脈動電流
が小さくなるが、重量が大きくなってしまう。
【0023】半導体スイッチ5にIGBTモジュールを
用いれば構造が小さくなる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、半導体スイッチQ3と
半導体スイッチQ4を共用したので、スイッチングのオ
フにおける損失を低減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明から成る充電制御主回路図である。
【図2】図1の動作波形(その1)を示す図である。
【図3】図1の動作波形(その2)を示す図である。
【符号の説明】
1…商用電源装置、2−1…コネクタA、2−2…コネ
クタB、3…入力リアクトルACL、4…入力電流セン
サ、5…半導体スイッチ、6…(+)電源線、7…
(−)電源線、8…スイッチの制御回路、9…絶縁トラ
ンス、10…1次コイル、11…2次コイル、12…整
流回路、13…出力リアクトル、14…出力電流セン
サ、15…バッテリ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 信男 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所自動車機器事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商用電源装置,入力リアクトル,入力電流
    センサ,半導体スイッチとこのスイッチの制御回路,絶
    縁トランス,絶縁トランスの出力を整流する整流回路,
    電流を平滑する出力リアクトル,出力電流センサからな
    るバッテリ充電器制御回路において、半導体スイッチは
    3アームを有するインバータ回路とし、第1と第2のア
    ームの中間点に、商用電源装置と入力リアクトルを直列
    に接続して、接続し第2と第3のアームの中間点に絶縁
    トランスの1次コイルを接続し、インバータ回路の
    (+)電源線と(−)電源線にコンデンサを接続したこ
    とを特徴とする電気車用バッテリ充電器。
  2. 【請求項2】請求項1の半導体スイッチの制御回路は、
    商用電源装置の入力電圧を正弦波と想定し、0点クロス
    より正弦波電流が流れるように指令値をだし入力電流セ
    ンサをフイードバック信号とする制御回路において、入
    力電流を制御する第1,第2のアームパルス幅変調(オ
    ン時間TI)を行う第1,第2のアーム制御回路と、絶
    縁トランスの1次コイルを通電する時間(TT)は第3
    のアームパルス幅変調で行い時間TTはTIより小さく
    した第3のアーム制御回路とから成ることを特徴とする
    電気車用バッテリ充電器。
JP6091045A 1994-04-28 1994-04-28 電気車用バッテリ充電器 Pending JPH07298513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091045A JPH07298513A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 電気車用バッテリ充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091045A JPH07298513A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 電気車用バッテリ充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07298513A true JPH07298513A (ja) 1995-11-10

Family

ID=14015539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091045A Pending JPH07298513A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 電気車用バッテリ充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07298513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671191B2 (en) 2001-03-22 2003-12-30 Sanyo Denki Co., Ltd. Electric power conversion apparatus
US9083197B2 (en) 2011-01-19 2015-07-14 Nippon Soken, Inc. DC power supply apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671191B2 (en) 2001-03-22 2003-12-30 Sanyo Denki Co., Ltd. Electric power conversion apparatus
US9083197B2 (en) 2011-01-19 2015-07-14 Nippon Soken, Inc. DC power supply apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3886304B1 (en) On-board charger
US5440179A (en) UPS with bi-directional power flow
EP0843822B1 (en) A bidirectional load and source cycler
US7599204B2 (en) Control scheme providing a freewheeling period in a cyclo-converter and a high frequency inverter
EP3992019A1 (en) Vehicle and energy conversion device and power system thereof
US5253157A (en) Half-bridge inverter with capacitive voltage equalizer
US20140265945A1 (en) Electric Drive System
JPH11215841A (ja) 車両用電源装置
US9487098B2 (en) Power conversion apparatus
JP4103947B2 (ja) 無停電電源
JP2017192286A (ja) 電力変換装置
JPH09327176A (ja) Ac/dc変換回路
JP2006081263A (ja) 双方向dc−dcコンバータ
EP0849111B1 (en) Supply unit for an electric vehicle
JPH09233709A (ja) 電気自動車用充電器
JPH06284601A (ja) 直流電源装置
JPH0888908A (ja) 電気車用充電装置
US20050024904A1 (en) Stable power conversion circuits
JP3330232B2 (ja) 交直流無停電電源装置
JPH0759359A (ja) 電源回生用電力変換装置
JPH11235024A (ja) インバータ装置
GB2337643A (en) Power converter
JPH07298513A (ja) 電気車用バッテリ充電器
WO2010046962A1 (ja) 原動機システム
JPH08107607A (ja) 電気車バッテリの充電装置