JPH0888908A - 電気車用充電装置 - Google Patents

電気車用充電装置

Info

Publication number
JPH0888908A
JPH0888908A JP6219807A JP21980794A JPH0888908A JP H0888908 A JPH0888908 A JP H0888908A JP 6219807 A JP6219807 A JP 6219807A JP 21980794 A JP21980794 A JP 21980794A JP H0888908 A JPH0888908 A JP H0888908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
battery
arm
charging
contactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6219807A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kuriyama
茂 栗山
Nobuo Inoue
信男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6219807A priority Critical patent/JPH0888908A/ja
Publication of JPH0888908A publication Critical patent/JPH0888908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/003Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、電気車の走行インバータ部品
を共用し、追加部品の質量を小さくしたバッテリ充電器
を提供することにある。 【構成】商用電源から絶縁トランスの2次側をコネクタ
を介して車両側に供給する。走行用インバータに、ダイ
オードアームを追加し、車両側コネクタから交流リアク
トルを直列に接続し、上記ダイオードアームとインバー
タの1アームに接続する。 【効果】車両側には、交流リアクトルとダイオードアー
ムの質量が増加されるが、ほぼ数kg(4kg)である。こ
れを半導体素子あるいはコンタクタで切替えるものと比
較すると数kg(3kg)程度軽量化することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気車に車載されるバ
ッテリの充電装置に係り、車載される充電用の質量を少
なくし、かつ安全性を有した電気車用バッテリ充電装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来バッテリ駆動車の充電装置として
は、特開昭59−61402 号公報にあるようにインバータと
バッテリを有する電気車にトランスを接続し、バッテリ
を充電する技術が知られている。
【0003】上記従来技術によれば、トランスの質量が
大きくなり車載としては適さない。それで交流リアクト
ルを接続したものがあるが、これは商用電源がインバー
タの各素子に印加されるので、感電という問題があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、車両
走行用インバータの部品を共用しつつ、質量を小さくす
ることにある。モータ通電のためのコンタクタは大電流
通電のためコンタクタの質量が大である。このコンタク
タ質量より軽くなる装置で実用化することにある。
【0005】また、感電から守る安全性を有した充電器
を供給することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】商用電源からブレーカ
(コンセント)を介して、トランスに接続する。このト
ランスは、1次と2次コイルが絶縁されており、車両外
に設置する。
【0007】2次コイルからコネクタを介して、交流リ
アクタを直列にしてインバータのダイオードアームとス
イッチング素子アームの中間点に接続する。
【0008】
【作用】トランスを車両の外に置くので、重量は低減す
る。また商用電源と絶縁されているため感電のおそれも
ない。
【0009】つぎに、モータの結線を断続するコンタク
タが不要である。モータの電流は大きく、電流容量の大
きなコンタクタを用いるため重い。その点ダイオードア
ームは充電電流(モータ電流の数分の1)を流せればよ
いので、小さなもので実用化できる。
【0010】
【実施例】以下本発明の内容を図1に従って説明する。
【0011】商用電源1から漏電ブレーカ2を介し絶縁
トランス3の1次コイルを接続する。2次コイル5から
コネクタ7を経由して、電気車へ電力が供給される。絶
縁トランス3の鉄心6は漏電ブレーカ2の商用電源の接
地線8と接続される。
【0012】これにより、もし絶縁トランス3の1次コ
イル4に漏れ電流が生じると、漏電ブレーカ2の接点9
が開放する。
【0013】コネクタ7から交流リアクトル10を直列
にしてダイオードアーム11の中間点に接続する。
【0014】またコネクタ7からの他の線はインバータ
12のスイッチング素子アーム13の中間点に接続す
る。
【0015】インバータ12のスイッチング素子アーム
13や他の2ヶのスイッチング素子アームから、3相モ
ータ14を結線する。
【0016】ダイオードアーム11とインバータ12は
(+)線15と(−)線16に接続されると共に電解コ
ンデンサ17も接続する。
【0017】(+)線15からコンタクタ18を介し
て、バッテリ19の(+)側に接続する。またバッテリ
19の(−)側は(−)線16に接続する。
【0018】交流リアクトル10の線が(+)電位の場
合、スイッチング素子アーム13のスイッチング素子Q
1をオン,オフすることにより入力電圧に比例した波形
の電流を流すことができる(つまり力率1の制御ができ
る) そして、オフのとき交流リアクトル10のエネルギーと
入力電力が一緒になって、バッテリ19を充電する電流
を流すことができる。
【0019】交流リアクトル10の線が(−)電位の場
合はスイッチング素子Q2をオン,オフすることによ
り、上記と同じ動作をさせる。
【0020】以上述べた内容で、コネクタ7が車両の定
位置で接続できるように設置すれば、運転者は定位置に
停め、つぎに漏電ブレーカ2を投入するだけで充電でき
るという効果もある。
【0021】車両側はインバータの素子を用いることに
より質量を低減し、車両外には、トランスに関するもの
があれば充電できるので充電専用の装置にみられる半導
体スイッチ素子や制御回路が不要であるという効果があ
る。
【0022】図1のコンタクタ18を投入するとき、バ
ッテリ19から電解コンデンサ17に過大電流が流れる
という不具合があり、この不具合をなくし、また充電時
の脈動電流を低減するのが図2である。
【0023】初期充電するため抵抗20,補助コンタク
タ21を用いるのは一般的である。力率1の電流を流す
と入力エネルギーは2倍の周波数で変動する
【0024】
【数1】
【0025】それで充電電流も脈動するので、直流リア
クトル22をバッテリと直列に接続して、脈動電流を減
らす。
【0026】バッテリ19の(+)側から補助コンタク
タ21,抵抗20,直流リアクトル22を直列にして、
電解コンデンサ17に接続する。抵抗20を短絡する充
電コンタクタ23を接続する。
【0027】充電時は補助コンタクタ21を投入,電解
コンデンサ17を充電したのち充電コンタクタ23を投
入する。
【0028】走行時は、補助コンタクタ21を投入した
のちコンタクタ18を投入する。
【0029】通常の抵抗・コンデンサの補充電より、短
い時間で補充電ができるという効果がある。
【0030】
【発明の効果】車両側に搭載する充電用の質量を小さく
することと商用電源から絶縁されるので、安全性が向上
した。
【0031】電解コンデンサの初期充電を抵抗・インダ
クタンスを介して電流を流すので、接点の突入電流が低
減され補助コンタクタの接点溶着がなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明からなるバッテリ充電主回路図である。
【図2】本発明からなる電解コンデンサの初期充電の突
入電流を減らした回路図である。
【符号の説明】
1…商用電源、2…漏電ブレーカ、3…絶縁トランス、
4…1次コイル、5…2次コイル、6…鉄心、7…コネ
クタ、8…接地線、9…接点、10…交流リアクトル、
11…ダイオードアーム、12…インバータ、13…ス
イッチング素子アーム、14…3相モータ、15…
(+)線、16…(−)線、17…電解コンデンサ、1
8…コンタクタ、19…バッテリ、20…抵抗、21…
補助コンタクタ、22…直流リアクトル、23…充電コ
ンタクタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッテリ,商用電源を1次コイルに接続し
    1次と2次コイルが絶縁されたトランス,電気車用走行
    モータを駆動するインバータ,3アームのスイッチング
    素子からなるインバータにおいて、3アームと並列に接
    続したダイオードアームを設け、2次コイルからコネク
    タを介し交流リアクトルを直列にしダイオードアームと
    3アームのスイッチング素子のうち1個に接続したこと
    を特徴とする電気車用充電装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、補助コンタクタとバッ
    テリから電解コンデンサを初期充電する抵抗器と直流リ
    アクトルを直列にしてバッテリに接続し、補助コンタク
    タと上記抵抗器を並列に充電コンタクタを接続し、バッ
    テリから電解コンデンサを接続するコンタクタより構成
    されることを特徴とする電気車用充電装置。
JP6219807A 1994-09-14 1994-09-14 電気車用充電装置 Pending JPH0888908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219807A JPH0888908A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電気車用充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219807A JPH0888908A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電気車用充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0888908A true JPH0888908A (ja) 1996-04-02

Family

ID=16741349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6219807A Pending JPH0888908A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 電気車用充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0888908A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004054167A1 (de) * 2004-11-10 2006-05-11 Jungheinrich Aktiengesellschaft Ladegerät für ein Flurförderzeug
EP1829732A2 (de) 2006-03-01 2007-09-05 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem Ladegerät
WO2008153173A1 (ja) * 2007-06-15 2008-12-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 充電装置および充電システム
JP2009232502A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Tdk Corp スイッチング電源装置
JP2010200603A (ja) * 2009-01-20 2010-09-09 Semikron Elektronik Gmbh & Co Kg 充電器とその操作方法
JP2011160639A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Fuji Electric Co Ltd 瞬低対策装置
WO2012127673A1 (ja) 2011-03-24 2012-09-27 トヨタ自動車株式会社 電力変換設備、電動車両および電動車両の充電システム
WO2013168491A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 富士電機株式会社 モータ駆動装置
US8810206B2 (en) 2010-07-22 2014-08-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric motored vehicle and method for controlling electrically charging the same
JP2014525221A (ja) * 2011-06-17 2014-09-25 ユラ コーポレーション カンパニー リミテッド パワーリレーアセンブリー駆動装置及びその駆動方法
KR101451855B1 (ko) * 2010-04-16 2014-10-16 삼성에스디아이 주식회사 집적화된 펄스 폭 변조 인버터를 포함하는 배터리
CN106712222A (zh) * 2017-03-13 2017-05-24 北京新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车的换相保护电路、换相保护方法及电动汽车

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004054167A1 (de) * 2004-11-10 2006-05-11 Jungheinrich Aktiengesellschaft Ladegerät für ein Flurförderzeug
EP1829732A2 (de) 2006-03-01 2007-09-05 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem Ladegerät
WO2008153173A1 (ja) * 2007-06-15 2008-12-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 充電装置および充電システム
US8174244B2 (en) 2007-06-15 2012-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging device and charging system
JP2009232502A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Tdk Corp スイッチング電源装置
JP2010200603A (ja) * 2009-01-20 2010-09-09 Semikron Elektronik Gmbh & Co Kg 充電器とその操作方法
JP2011160639A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Fuji Electric Co Ltd 瞬低対策装置
KR101451855B1 (ko) * 2010-04-16 2014-10-16 삼성에스디아이 주식회사 집적화된 펄스 폭 변조 인버터를 포함하는 배터리
US8810206B2 (en) 2010-07-22 2014-08-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric motored vehicle and method for controlling electrically charging the same
US9233617B2 (en) 2011-03-24 2016-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power conversion facility, electrically-powered vehicle, and charging system for electrically-powered vehicle
WO2012127673A1 (ja) 2011-03-24 2012-09-27 トヨタ自動車株式会社 電力変換設備、電動車両および電動車両の充電システム
JP2014525221A (ja) * 2011-06-17 2014-09-25 ユラ コーポレーション カンパニー リミテッド パワーリレーアセンブリー駆動装置及びその駆動方法
WO2013168491A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 富士電機株式会社 モータ駆動装置
JPWO2013168491A1 (ja) * 2012-05-11 2016-01-07 富士電機株式会社 モータ駆動装置
US9950632B2 (en) 2012-05-11 2018-04-24 Fuji Electric Co., Ltd. Motor drive device
CN106712222A (zh) * 2017-03-13 2017-05-24 北京新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车的换相保护电路、换相保护方法及电动汽车
CN106712222B (zh) * 2017-03-13 2019-02-01 北京新能源汽车股份有限公司 一种电动汽车的换相保护电路、换相保护方法及电动汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11752887B2 (en) Apparatus for energy transfer using converter and method of manufacturing same
US9120390B2 (en) Apparatus for transferring energy using onboard power electronics and method of manufacturing same
JP6467198B2 (ja) 車載パワーエレクトロニクスを使用して急速充電するための装置およびその製造の方法
KR101189237B1 (ko) 하이브리드 자동차의 충전장치 및 방법
US5341075A (en) Combined motor drive and battery recharge system
CN106026318B (zh) 使用具有高频变压器隔离的车载功率电子设备转移能量的设备及其制造方法
EP0603778B1 (en) Electric system of electric vehicle
CN101595008B (zh) 电力控制装置和具备它的车辆
JP6259202B2 (ja) 変圧器タップ切替え回路およびそれを作製する方法
RU2636248C2 (ru) Многосистемное устройство преобразователя тока
JPH11215841A (ja) 車両用電源装置
WO2015004948A1 (ja) 放電制御装置
WO2018073961A1 (ja) 電源システム及びその制御方法
KR20120021092A (ko) 플러그인 하이브리드 자동차의 충전장치 및 방법
JPH0888908A (ja) 電気車用充電装置
US20120229098A1 (en) Charging efficiency using selectable isolation
US20060097690A1 (en) Charger for an industrial truck
JPH07250405A (ja) 電気自動車用充電装置
US9744868B2 (en) Electric circuit for charging at least one electrical energy storage unit by means of an electrical network
JP2012085447A (ja) Ac−dcコンバータ
JPH05336611A (ja) 電気自動車の電気システム
JP3859105B2 (ja) ハイブリッド車用充電装置
KR102008751B1 (ko) 차량용 전력 제어 장치
JPH08107607A (ja) 電気車バッテリの充電装置
JP2952372B2 (ja) 溶接機能付車載発電装置