JPH07298047A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH07298047A
JPH07298047A JP6084502A JP8450294A JPH07298047A JP H07298047 A JPH07298047 A JP H07298047A JP 6084502 A JP6084502 A JP 6084502A JP 8450294 A JP8450294 A JP 8450294A JP H07298047 A JPH07298047 A JP H07298047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
standard white
read
data
white board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6084502A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunao Honpo
本保  綱男
Kazuhito Ohashi
一仁 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6084502A priority Critical patent/JPH07298047A/ja
Publication of JPH07298047A publication Critical patent/JPH07298047A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 標準白色板の濃度をバーコードで表示し、読
み取り系で読み取ることで装置間のばらつきを補正す
る。 【構成】 原稿読み取り領域外に標準白色板を設けると
共に、その濃度をバーコードで表現し、読み取り面と同
一面に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、濃度の管理された白板
を用いて画像を読み取るための光学系、光電変換素子、
画像データ処理部の設定及び読み取った画像データの補
正を行う画像読み取り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種の画像読み取り装置は、
原稿読み取り領域外に白レベルの基準となる標準白色板
を配し、この白色板からの読み取りデータを基準の白と
して原稿を照明するランプの光量調整、シェーディング
補正を行う。
【0003】しかしながらこの標準白色板の白レベル、
特に反射濃度0.1以下の白レベルは均一濃度による製
造が困難で、標準白色板毎にある程度のばらつきが生じ
てしまう。そこで基準の白としてこの標準白色板以外に
開封直後のSK紙などを用いて、この読み取り値と標準
白色板との読み取り値との割合で白レベルの補正を行っ
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしSK紙のような
濃度が正確に管理されていないものをもちいていたた
め、白レベルの補正が正確に行われない欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段(及び作用)】本発明は、
上記従来例における不具合を解決することを目的とした
もので、あらかじめ濃度を測定し、その濃度に応じた濃
度データを、バーコードのような画像読み取り手段で読
み取れる形式で記入された標準白色板をもちい、その濃
度データを読み取る手段を設けることにより、画像読み
取り系のキャリブレーションを行なうことを可能とした
ものである。
【0006】
【実施例】
(実施例1)以下、図面を参照して本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0007】図に本発明実施例のカラー画像形成装置
(以下、本装置という)の実施例の概略断面図を示す。
【0008】図1は本発明の実施例である標準白色板の
受光面より見た構成である。101は所定の濃度に管理
された標準白色板である。102は前記標準白色板の濃
度を測定し、それをRGBに変換した濃度データを表す
バーコードで前記標準白色板に貼りつけられている。
【0009】図2は本発明を具備する画像読み取り部の
概略図である。標準白色板201は本発明による濃度デ
ータがバーコードで受光面に記載されているもので原稿
読み取り領域外に配置されている。原稿台ガラス202
上に置かれた原稿(記載しない)を読み取るために光源
203より発せられた照明光は原稿面上で反射しミラー
204、205、206を介してレンズ207によりC
CD208上に結像される。CCD208は結像された
像をRGBに分解し、それぞれに応じた電気信号に変換
した上出力される。本実施例におけるCCDは、RGB
各5000画素の3ラインセンサーを用いている。アン
プ209はCCD208の出力信号のゲインやオフセッ
トを調節しAD変換器210でデジタル画像データに変
換される。その後、画像処理回路211により所定の演
算処理がなされYMCKデータに変換された後プリンタ
部212へ送られる。
【0010】次に前記画像読み取り部における調光、ア
ンプ定数設定の手順を図3にそって説明する。
【0011】(1)バーコードの読み取り 本装置のセットアップ時において光源203を標準白色
板201の下にはりつけられているバーコード213の
下へ移動させ、S1でセットされた初期値の光量で点灯
させる。バーコード213はミラー204、205、2
06、レンズ207、CCD208、S1でセットされ
た初期値のゲインに設定されたアンプ209を経て読み
取られ標準白色板201濃度がRGBに変換されたデー
タで図示しない記憶部に記憶される。(S2)
【0012】(2)アンプ209の調整1 光源203を消灯し標準白色板201のバーコード21
3のはりつけられていない部分へ移動させる。アンプ2
09を初期値のゲインに設定し、オフセット、バランス
等の調整を行う。この場合のバランス調整とは、CCD
208より出力される画像信号が各色ごとに奇数画素と
偶数画素とに分かれている場合にそれぞれのオフセット
をお互いに合わせ込む調整をいう。(S3)
【0013】(3)調光(光源光量調整) 光源203を初期値の光量で点灯し標準白色板201を
読み取る。この時のCCD208のRGBの出力データ
のうちで最も大きい値を示している画素に注目し、その
画素の出力値がバーコード213の示している値から算
出された目標値になるように光源203の光量を調整す
る。(S4)
【0014】またこの時、CCD208の出力値のうち
の最小値を測定し、その値が所定の値以下の場合、光源
203の配光、標準白色板201、CCD208のうち
のいずれかの異常として警告を発する。
【0015】(4)アンプ209の調整2 光源203の光量が確定した段階で、CCD208の各
色出力値の最大値が一致するようにアンプ209の各色
のゲイン、オフセット、バランスを調整する。(S5)
【0016】以上の動作完了後、本装置の画像読み取り
部は原稿読み取り可能な状態になる。次に原稿読み取り
時におけるシェーディング補正の動作を説明する。
【0017】原稿読み取り開始時に、光源203を標準
白色板201のバーコード213のはりつけられていな
い場所へ移動し点灯させ標準白色板の1ライン分のデー
タを読み取り、図示しない記憶部へ書き込む。書き込み
終了後、そのデータを前記記憶部より一つづつ読み出
す。ここで、x番目の画素のデータがAx、標準白色板
の反射濃度データ(バーコード213を読み取ったデー
タ)がBdであったとする。シェーディング補正では、
標準白色板からの読み取り値であるAxをBdに補正す
ることになるのでx番目の画素に対応するデータには
(Bd/Ax)倍すればよいことになる。この(Bd/
Ax)を補正係数として図示しない記憶部に書き込む。
この動作をCCD208の全画素に対して行い全画素に
対応する補正係数が設定される。その後、前記記憶部か
ら各画素に対応した補正係数を出力させて図示しない乗
算器でCCD208の各画素ごとにシェーディング補正
をかけながら光学系を所定の速度で前進させて原稿読み
取りを行う。
【0018】(実施例2)前実施例1において、バーコ
ード213を読み取る段階でアンプ209に対して設定
を行う場合、通常の画像読み取りの場合とは別にバーコ
ード用の設定値を設けることができる。バーコードをC
CDで読み取る場合各画素に対し、データがあるかない
かの2値的な判断ができればよい。よってアンプ209
のゲインを大きめに設定することによりバーコードの読
み取りが容易となる。
【0019】(実施例3)前実施例2と同様に、バーコ
ード読み取り時に光源203の光量値を通常と別にする
ことも可能である。
【0020】
【発明の効果】本発明により標準白色板の濃度をあらか
じめ測定された値で保存されるため、濃度の基準となる
白レベルの値は常に一定とすることができる。これによ
り装置ごとによる画質の変化を防ぐことが可能である。
また、データが標準白色板上に配されていることにより
その標準白色板の濃度データの管理も極めて容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による標準白色板の例を示す図。
【図2】本発明の実施例である画像読み取り装置の概略
構成図。
【図3】本発明の実施例である画像読み取り系の調整手
順を示すフローチャート。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 7/00 U 9069−5L

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光電変換手段により原稿を画素単位に読
    み取る装置において、原稿読み取り領域外にほぼ均一な
    農奴を有する読み取り面を有し、その濃度を原稿読み取
    り系で読み取り可能なデータ形式で表現し、前記読み取
    り面と同一面上に配置する事を特徴とする画像読み取り
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において前記原稿読み取り系で
    読み取り可能なデータ形式は、バーコードであることを
    特徴とする画像読み取り装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において前記濃度データを用い
    て、原稿読み取り系のキャリブレーションを行う制御手
    段を有することを特徴とする画像読み取り装置。
JP6084502A 1994-04-22 1994-04-22 画像読み取り装置 Withdrawn JPH07298047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084502A JPH07298047A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084502A JPH07298047A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07298047A true JPH07298047A (ja) 1995-11-10

Family

ID=13832427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6084502A Withdrawn JPH07298047A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07298047A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010140311A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Corp バーコード読取装置、バーコード読取プログラム、バーコード読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010140311A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Corp バーコード読取装置、バーコード読取プログラム、バーコード読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165747B2 (ja) 画像読取装置
US5325210A (en) Shading data accepting system in image readers
US6958834B1 (en) Image reading apparatus
JP2003198813A (ja) 画像読み取り装置、その制御方法、画像読み取り方法、及びそのプログラム
JPH07298047A (ja) 画像読み取り装置
US6806870B1 (en) Image display control apparatus including adjustment based on brightness
US20050173617A1 (en) Image forming apparatus
JP3184684B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3618806B2 (ja) 撮像装置
KR100475285B1 (ko) 광원에 따라 컨트라스트를 보정하는 디지탈 스틸카메라
JP2002057897A (ja) 画像形成装置
JP3096598B2 (ja) 画像読取装置
JPH1039363A (ja) 色補正情報を備えたレンズ
JPH0654188A (ja) 画像読取装置
JPH10108014A (ja) カラー画像読取り装置
JPH04133571A (ja) 画像読取装置
JP2922957B2 (ja) 画像読取装置
JPH08163319A (ja) 撮像装置
JPH02226966A (ja) 原稿読取装置
JPH0326591B2 (ja)
JPH118763A (ja) 画像読取装置
JPH07298046A (ja) 画像読取り装置
JPH09224130A (ja) 画像入力装置
JPH0537778A (ja) 画像読取装置
JP2004074628A (ja) 光ビーム走査式画像露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703