JPH0729746U - 充電装置用ボックス - Google Patents

充電装置用ボックス

Info

Publication number
JPH0729746U
JPH0729746U JP058916U JP5891693U JPH0729746U JP H0729746 U JPH0729746 U JP H0729746U JP 058916 U JP058916 U JP 058916U JP 5891693 U JP5891693 U JP 5891693U JP H0729746 U JPH0729746 U JP H0729746U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling material
box
roof
charging
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP058916U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088522Y2 (ja
Inventor
健志 安藤
行宏 小出
周二 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Nitto Kogyo Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP1993058916U priority Critical patent/JPH088522Y2/ja
Publication of JPH0729746U publication Critical patent/JPH0729746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088522Y2 publication Critical patent/JPH088522Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気自動車の蓄電池に充電するための整流
器、トランス、バッテリー、計量器など任意の充電機器
類を安全且つ的確に収納できる充電装置用ボックスを提
供すること。 【構成】 上端を開口3とする充電機器収納用のボック
ス本体1の上部に換気扇6付きの天井材5を装脱自在に
嵌着するとともに、その上方に該ボックス本体1の上部
側壁に配設される換気口16をもって外部と連通される
空間15をおいて屋根13を着脱自在に取付けたもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電気自動車への充電を行うための整流器、トランス、バッテリー等 の充電機器類を安全且つ的確に収納しておくことができる充電装置用ボックスに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電気自動車は排気ガスや騒音などの公害問題が少ないことから近年注目されて きたが、この電気自動車に充電するための整流器、トランス、バッテリー、計量 器等の充電機器類を安全且つ的確に収納できる充電装置用ボックスが未だ開発さ れていない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が解決しようとするところは、このような現状に鑑み、電気自動車に充 電するための整流器、トランス、バッテリー等の充電機器類を安全且つ的確に収 納できる安価な充電装置用ボックスを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記のような課題を解決した本考案に係る充電装置用ボックスは、上端を開口 とする充電装置収納用のボックス本体の上部に換気扇付きの天井材を装脱自在に 嵌着するとともにその上方に該ボックス本体の上部側壁に配設される換気口をも って外部と連通される空間をあけて屋根を着脱自在に取付けたことを特徴とする ものである。
【0005】
【作用】
このような充電装置用ボックスは、内部に整流器、トランス、バッテリー、計 量器などの任意の充電機器類を収納しておけば、上端を開口とするボックス本体 の上部には換気扇付きの天井材が取り付けられているから、収納した充電機器の 発熱により内部温度が上昇しても、換気扇を運転することにより天井材と屋根と の間の空間およびボックス本体の上部側壁に配設される換気口を通じて強制換気 しボックス内温度の上昇を的確に防止できる。しかも、屋根が着脱自在なうえに 換気扇付きの天井材もボックス本体の上部に装脱自在に嵌着したものであるから 、換気扇の換気能力がボックス本体に収納した充電装置の発熱量に対応しない場 合には、屋根を外して換気能力が充分な換気扇付きの天井材と交換することがで きる。
【0006】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。 1は前面開口が扉2により開閉可能で上端は開口3として解放された角箱状の 充電機器収納用のボックス本体で、該開口3の上端部の四隅には後記する天井材 及び屋根材を取り付けるための支持部材4として所要深さのねじ孔が形成されて いる棒体が立設されている。5は換気扇6付きの天井材であり、該天井材5は中 央に設けた換気扇取付用の筒孔部8から周縁に向けて緩やかな傾斜を持たせた天 板部7の周縁に取付用の外鍔9が上端より外向きに張設された取付用側枠10を 続かせたもので、この取付用側枠10の下部には外部に連通されるドレン孔11 を設けてあり、前記外鍔9を前記支持部材4に支持させてボルト17でねじ止め することにより上部の開口3に嵌合された換気扇6付きの天井材5はボックス本 体1に外部から着脱できるようになっており、12はドレン孔11を外部に連通 させる一手段として該ドレン孔11の下方に配設した水抜き用溝である。
【0007】 13は前記した天井材5の上方に該天井材5との間に所要の空間15をあけて 着脱自在に取付けられる屋根であって、該空間15はボックス本体1の上部側壁 に配設される換気口16をもって外部と連通されており、また、この屋根13は 天井材5の外鍔9を締付けたボルト17をもって前記支持部材4に着脱自在とし たものである。なお、14は前記ボルト17の頭部を嵌合させるためのエンボス である。
【0008】 このように構成されたものは、ボックス本体1の内部に図示しない整流器、ト ランス、バッテリー、計量器など任意の充電機器類を収納して充電装置として使 用するものであるが、上端を開口3とするボックス本体1の上部に換気扇6付き の天井材5が取り付けられているから、収納した充電機器の発熱により内部温度 が上昇しても、換気扇6を運転することにより天井材5と屋根13との間の空間 15およびボックス本体1の上部側壁に配設される換気口16を通じて強制換気 しボックス内温度の上昇を防止できる。しかも、屋根13が着脱自在なうえに換 気扇6付きの天井材5もボックス本体1の上部に装脱自在に嵌着したものである から、換気扇6の換気能力がボックス本体1に収納した充電機器の発熱量に対応 しない場合には屋根13を外して換気能力が充分な換気扇6付きの天井材5と交 換すればよい。さらに、屋根13と天井材5との二重屋根構造としてあるので遮 熱効果がよく内部温度の上昇を防止できる利点もある。
【0009】 また、実施例のように天井材5が換気扇取付用の筒孔部8から周縁に向けて緩 やかな傾斜を持たせた天板部7の周縁に取付用側枠10を続かせてその下部にド レン孔11を設けたものとしておけば、換気口16より仮に水が侵入しても的確 に排水でき防水性の高いものである。
【0010】
【考案の効果】
本考案は前記説明によって明らかなように、電気自動車に充電するための整流 器、トランス、バッテリー等からなる充電機器類が高温化されることがないよう に的確に収納できるもので、しかも、ボックス本体の内部に充電機器を設置した 状態で屋根を外し、換気扇付きの天井材を簡単に交換できるので、収納した充電 機器類に対応した換気能力のものとすることが可能であるなど種々の利点がある 。 従って、本考案は電気自動車の蓄電池に充電するための整流器、トランス、バ ッテリー等の充電機器類を安全に収納できる充電装置用ボックスとして、構造が 簡単で安価に提供できる利点と相俟ち実用的価値極めて大なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す一部切欠側面図である。
【図2】本考案の実施例を示す一部切欠平面図である。
【図3】本考案の実施例を分解した状態を示す一部切欠
側面図である。
【符号の説明】
1 ボックス本体 3 開口 5 天井材 6 換気扇 7 天板部 8 筒孔部 10 取付用側枠 11 ドレン孔 13 屋根 15 空間 16 換気口
フロントページの続き (72)考案者 木戸 周二 大阪府高槻市城西町6番6号 株式会社ユ アサコーポレーション内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端を開口(3) とする充電機器収納用の
    ボックス本体(1)の上部に換気扇(6) 付きの天井材(5)
    を装脱自在に嵌着するとともにその上方に該ボックス本
    体(1) の上部側壁に配設される換気口(16)をもって外部
    と連通される空間(15)をおいて屋根(13)を着脱自在に取
    付けたことを特徴とする充電装置用ボックス。
  2. 【請求項2】 天井材(5) が換気扇取付用の筒孔部(8)
    から周縁に向けて緩やかな傾斜を持たせた天板部(7) の
    周縁に取付用側枠(10)を続かせてその下部にドレン孔(1
    1)を設けたものである請求項1に記載の充電装置用ボッ
    クス。
JP1993058916U 1993-11-01 1993-11-01 充電装置用ボックス Expired - Lifetime JPH088522Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058916U JPH088522Y2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 充電装置用ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058916U JPH088522Y2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 充電装置用ボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729746U true JPH0729746U (ja) 1995-06-02
JPH088522Y2 JPH088522Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=13098154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993058916U Expired - Lifetime JPH088522Y2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 充電装置用ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088522Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145666A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Fuji Electric Co Ltd 無停電電源装置
JPS63145123A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145666A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Fuji Electric Co Ltd 無停電電源装置
JPS63145123A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH088522Y2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201944633A (zh) 電池收納箱
JPH0729746U (ja) 充電装置用ボックス
CN212926167U (zh) 一种智慧井盖的防水外壳
CN212485881U (zh) 一种制冷空调防水控制箱
JPH038936Y2 (ja)
JP3792983B2 (ja) 給電装置
JPS6018879Y2 (ja) 空気調和機の電気品箱
CN218300094U (zh) 电池防水外壳和电池模组
CN214391406U (zh) 超声波清洗盒
CN216291852U (zh) 户外储能设备
CN209993640U (zh) 一种电池安装盒
CN220673161U (zh) 一种带有收纳空间的便携式储能电源
JPS6015674Y2 (ja) 箱型装置の工具収納装置
JPS5923295Y2 (ja) 非常用照明器具
JPS6238252Y2 (ja)
JPH0224667Y2 (ja)
JPS62106116U (ja)
JPS6326935Y2 (ja)
JP2549829Y2 (ja) 工事用変圧器に取付けする高圧カットアウト
JPS587674Y2 (ja) 防水ケ−ス
JPH058712Y2 (ja)
JPH01151149U (ja)
JPS5981865U (ja) ミツシヨンケ−スの通気装置
JPS5923208U (ja) ガス絶縁電気機器の吸湿装置
JPS6217921Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960906