JPH0729410A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0729410A
JPH0729410A JP17642593A JP17642593A JPH0729410A JP H0729410 A JPH0729410 A JP H0729410A JP 17642593 A JP17642593 A JP 17642593A JP 17642593 A JP17642593 A JP 17642593A JP H0729410 A JPH0729410 A JP H0729410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface cover
cover
luminaire
main body
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17642593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3032409B2 (ja
Inventor
Nobuo Kanai
伸雄 金井
Yasuaki Fujii
泰明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Appliances Co Ltd filed Critical Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority to JP5176425A priority Critical patent/JP3032409B2/ja
Publication of JPH0729410A publication Critical patent/JPH0729410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032409B2 publication Critical patent/JP3032409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 器具本体に対する下面カバーの着脱を容易に
能率よく行なうことができる照明器具を提供する。 【構成】 器具本体1に鍔部6を形成し、この鍔部6の
外周縁の上面にその周方向に沿って連続する係合突起7
を形成し、下面カバー2の周縁の複数箇所の下面に、そ
の周縁とほぼ直角の方向にスライド可能な飾りピース8
を取り付け、これら飾りピース8には起立部13と水平
部14とを一体に形成し、前記水平部14の下面に係止
突起15を一体に設け、器具本体1の下面に下面カバー
2を突き合わせ、各飾りピース8を下面カバー2の内方
側にそれぞれスライドさせて各飾りピース8の水平部1
4を器具本体1の鍔部6の上面側に移行させ、この状態
で下面カバー2を僅かに下方に変位させることにより各
水平部14の係止突起15を鍔部6の係合突起7の内側
に係合させて下面カバー2を器具本体1に取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、器具本体の下面に下
面カバーを設けてなる照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば吊下げ形の照明器具においては、
器具本体が室内の天井から吊り下げられ、この器具本体
の下面に、照明光線を制御するための透光性の下面カバ
ーが取り付けられている。
【0003】下面カバーは、器具本体内の清掃やランプ
の交換などのために、器具本体に対して着脱可能に取り
付けられており、その取付構造について説明すると、図
7に示すように、器具本体aの下面側の周縁の複数箇所
に切欠部bが形成され、また下面カバーcの上面側の内
周縁に前記切欠部bに対応する複数の係合爪dが突出形
成されている。
【0004】そして器具本体aに対して下面カバーcを
取り付ける際に、まず下面カバーcを手で持ち、係合爪
dを器具本体aの切欠部bに対向させ、この状態で下面
カバーcを押し上げて係合爪dを切欠部bを通して器具
本体aの周縁の上方側に移行させ、さらに下面カバーc
を回動して係合爪dを器具本体aの周縁の上面に対向さ
せ、こののち下面カバーcから手を離し、係合爪dを器
具本体aの周縁の上面に当接させる。これにより下面カ
バーcが係合爪dを介して器具本体aに支持され、その
取り付けが達成される。
【0005】器具本体aから下面カバーcを取り外す場
合には、下面カバーcを僅かに押し上げ、さらに回動し
て係合爪dを器具本体aの切欠部bに対向させ、この状
態で下面カバーcを引き下げ、係合爪dを切欠部bを通
して器具本体aの下方に移行させて器具本体aから下面
カバーcを取り外す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構成においては、器具本体aに下面カバーc
を取り付ける際に、下面カバーcの係合爪dが器具本体
aの切欠部bに対向するようにいちいち位置合わせをし
なければならず、また下面カバーcの係合爪dを器具本
体aの切欠部bに通してから下面カバーcを回動する際
に、天井から吊り下げられた器具本体aが下面カバーc
と一体に回動し易く、したがって器具本体aが回動しな
いように他方の片手で器具本体aを押さえながらその操
作を行なわなければならない。
【0007】また、下面カバーcを回動して器具本体a
から取り外す場合にも、同様に器具本体aが下面カバー
cと一体に回動し易いから、器具本体aを他方の片手で
押さえておかなければならない。
【0008】このため下面カバーcの着脱の作業が面倒
で手間がかかってしまう難点がある。この発明はこのよ
うな点に着目してなされたもので、その目的とするとこ
ろは、器具本体に対する下面カバーの着脱を容易に能率
よく行なうことができる照明器具を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明はこのような目
的を達成するために、器具本体の下面に下面カバーを取
り付けてなる照明器具において、器具本体の下面の周縁
にその外方にほぼ水平に延出する鍔部を形成し、この鍔
部の外周縁の上面にその周方向に沿って連続する係合突
起を形成し、下面カバーの周縁の複数箇所の下面に、そ
の周縁とほぼ直角の方向にスライド可能な飾りピースを
取り付け、これら飾りピースには下面カバーの周縁から
その外方に延出して上方に起立する起立部と、この起立
部の上端縁から下面カバーの内方側にほぼ直角に折曲す
る水平部とを一体に形成し、前記水平部の下面に係止突
起を一体に設け、器具本体の下面に下面カバーを突き合
わせ、前記各飾りピースを下面カバーの内方側にそれぞ
れスライドさせて各飾りピースの水平部を器具本体の鍔
部の上面側に移行させ、この状態で下面カバーを僅かに
下方に変位させることにより前記各水平部の係止突起を
前記鍔部の係合突起の内側に係合させて下面カバーを器
具本体に取り付けるようにしたものである。
【0010】
【作用】器具本体に下面カバーを取り付ける際には、下
面カバーに取り付けられている各飾りピースをスライド
して下面カバーの周縁の外方側に大きく突出させる。そ
して下面カバーを手で持ち上げ、この下面カバーの周縁
を器具本体の下面の鍔部に突き合わせる。
【0011】この状態で前記各飾りピースを下面カバー
の内方側に水平に押し込んでスライドさせる。このスラ
イドにより飾りピースの水平部が器具本体の鍔部の上面
側に移行する。そしてこののち、下面カバーから手を離
すと、この下面カバーが下方に僅かに下降変位し、この
変位に伴い前記水平部の係止突起が鍔部の係合突起の内
側に係合し、この係合により飾りピースの外方へのスラ
イドが防止され、下面カバーが各飾りピースの水平部を
介して水平に支持され、器具本体に対する下面カバーの
取り付けが達成される。
【0012】器具本体の鍔部に設けられた係合突起は、
その鍔部の周縁に沿って連続して形成されており、この
ため飾りピースは鍔部の周縁のいずれの位置に配置する
場合であってもよく、したがって面倒な位置合わせが不
要であり、また単に飾りピースを下面カバーの内方側に
水平に押し込むだけでよいから、器具本体が回動するよ
うなことがなく、これにより下面カバーを容易に能率よ
く器具本体に取り付けることができる。
【0013】また、下面カバーを器具本体から取り外す
場合には、下面カバーを手で僅かに押し上げて各飾りピ
ースにおける係止突起を器具本体の鍔部の係合突起から
離脱させ、この状態で各飾りピースをスライドして水平
部を鍔部の上面からその外方側に移行させ、この状態で
下面カバーを下方に引き下げることにより容易に能率よ
く取り外すことができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図1ない
し図6を参照して説明する。図5には照明器具の側面図
を、図6にはその平面図を示してあり、符号1が天井か
ら吊り下げられた器具本体で、2がこの器具本体1の下
面に取り付けられた下面カバーである。
【0015】器具本体1は、シャーシ3と、このシャー
シ3に取り付けられた透光性あるいは非透光性の材料か
らなるドーム状のセード4とで構成され、前記セード4
の内側に前記シャーシ3を介して例えば白熱式のランプ
5が支持されている。
【0016】前記セード4の下面側の周縁には、図1お
よび図2に示すように、その外方にほぼ水平に延びる鍔
部6が一体に形成され、さらにこの鍔部6の周縁にその
上方に起立する係合突起7がその周縁に沿って連続して
形成されている。
【0017】下面カバー2の周縁には、例えばその均等
的な三箇所において、合成樹脂で形成された飾りピース
8…が設けられ、これら飾りピース8…を介して器具本
体1の下面に下面カバー2が着脱可能に取り付けられて
いる。
【0018】前記飾りピース8は、水平な基部9を有
し、この基部9が下面カバー2の下面に配置し、この基
部9の上面に図3および図4に示すように、一対の取付
爪10,10が一体に突出形成され、これら取付爪1
0,10の先端側の外面に段部11,11が形成されて
いる。
【0019】下面カバー2の周縁部には、その周縁とほ
ぼ直角の方向に沿って長いガイド孔12が形成され、こ
のガイド孔12内に前記取付爪10,10がスライド可
能に挿入され、これら取付爪10,10の段部11,1
1がガイド孔12の両側縁部に係合し、この係合により
飾りピース8の基部9が下面カバー2にスライド可能に
結合されている。
【0020】飾りピース8における基部9の一端部に
は、下面カバー2の周縁からその外方に延出して上方に
起立する起立部13と、この起立部13の上端縁から下
面カバー2の内方側にほぼ直角に折曲する水平部14と
が一体に形成され、前記水平部14の先端縁の下面に係
止突起15が一体に突出形成されている。そして前記水
平部14がセード4の鍔部6の上面側に配置し、前記係
止突起15が鍔部6の上面に形成された係合突起7の内
側に係合している。
【0021】器具本体1に下面カバー2を取り付ける手
順について説明すると、まず下面カバー2に取り付けら
れている各飾りピース8を、図2および図3に鎖線で示
すように、ガイド孔12に沿って下面カバー2の周縁の
外方側に大きく突出させる。そして下面カバー2を手で
持ち上げ、この下面カバー2の周縁をセード4の鍔部6
の下面に突き合わせる。
【0022】この状態で前記各飾りピース8をガイド孔
12に沿って下面カバー2の内方側に押し込んでスライ
ドさせる。このスライドにより飾りピース8の水平部1
4がセード4の鍔部6の上面側に移行する。そしてこの
のち、下面カバー2から手を離すと、この下面カバー2
が下方に僅かに下降変位し、この変位に伴い前記水平部
14の係止突起15が鍔部9の係合突起7の内側に係合
し、この係合により飾りピース8の外方へのスライドが
防止される。そして下面カバー2が各飾りピース8の水
平部14を介して水平に支持され、器具本体1に対する
下面カバー2の取り付けが達成される。
【0023】セード4の鍔部6に設けられた係合突起7
は、その鍔部6の周縁に沿って連続して形成されてお
り、このため飾りピース8は鍔部6の周縁のいずれの位
置に配置する場合であってもよく、したがってセード4
に下面カバー2を取り付ける際に、従来のような面倒な
位置合わせが不要であり、また従来のように下面カバー
2を回動させるような操作が不要で、単に飾りピース8
を下面カバー2の内方側に水平に押し込むだけでよく、
このため器具本体1が回動するようなことがなく、下面
カバー2を容易に能率よくセード4の下面に取り付ける
ことができる。
【0024】一方、下面カバー2を器具本体1から取り
外す場合には、まず下面カバー2を手で僅かに押し上げ
て各飾りピース8における係止突起15をセード4にお
ける鍔部6の係合突起7から離脱させ、この状態で各飾
りピース8をスライドして水平部14を鍔部6の上面か
らその外方側に移行させ、この状態で下面カバー2を下
方に引き下げることにより容易に能率よく取り外すこと
ができる。
【0025】下面カバー2に設けられた各飾りピース8
は、下面カバー2に常時結合する状態に取り付けられて
おり、したがってセード4から下面カバー2を取り外し
たときにも、各飾りピース8が下面カバー2から離脱す
るようなことがなく、このため飾りピース8の紛失等の
恐れがなく、下面カバー2を再度セード4の下面に取り
付ける際に戸惑うようなことがない。
【0026】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、器
具本体の下面に下面カバーを突き合わせ、この状態で各
飾りピースを下面カバーの内方側に水平に押し込んでス
ライドさせるだけで、容易に能率よく器具本体に下面カ
バーを取り付けることができ、また下面カバーを僅かに
押し上げて各飾りピースを下面カバーの外方側にスライ
ドさせるだけで、容易に能率よく下面カバーを器具本体
から取り外すことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る照明器具の要部の斜
視図。
【図2】同じく断面図。
【図3】図2中のA−A線に沿う断面図。
【図4】図3中のB−B線に沿う断面図。
【図5】この発明の一実施例に係る照明器具の全体の側
面図。
【図6】同じく平面図。
【図7】従来の照明器具における器具本体と下面カバー
との取付構造を説明するための斜視図。
【符号の説明】
1…器具本体 2…下面カバー 6…鍔部 7…係合突起 8…飾りピース 13…起立部 14…水平部 15…係止突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】器具本体の下面に下面カバーを取り付けて
    なる照明器具において、 器具本体の下面の周縁にはその外方にほぼ水平に延出す
    る鍔部が形成され、この鍔部の外周縁の上面にはその周
    方向に沿って連続する係合突起が形成され、下面カバー
    の周縁の複数箇所の下面には、その周縁とほぼ直角の方
    向にスライド可能な飾りピースが取り付けられ、これら
    飾りピースは下面カバーの周縁からその外方に延出して
    上方に起立する起立部と、この起立部の上端縁から下面
    カバーの内方側にほぼ直角に折曲する水平部とを一体に
    有し、前記水平部の下面に係止突起が一体に形成され、
    器具本体の下面に下面カバーを突き合わせ、前記各飾り
    ピースを下面カバーの内方側にそれぞれスライドさせて
    各飾りピースの水平部を器具本体の鍔部の上面側に移行
    させ、この状態で下面カバーを僅かに下方に変位させる
    ことにより前記各水平部の係止突起を前記鍔部の係合突
    起の内側に係合させて下面カバーを器具本体に取り付け
    てなることを特徴とする照明器具。
JP5176425A 1993-07-16 1993-07-16 照明器具 Expired - Fee Related JP3032409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176425A JP3032409B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176425A JP3032409B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729410A true JPH0729410A (ja) 1995-01-31
JP3032409B2 JP3032409B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=16013482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5176425A Expired - Fee Related JP3032409B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3032409B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144920A (en) * 1997-08-29 2000-11-07 Denso Corporation Map displaying apparatus
WO2010028533A1 (zh) * 2008-09-09 2010-03-18 Wang Kai 金属卤化物灯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144920A (en) * 1997-08-29 2000-11-07 Denso Corporation Map displaying apparatus
WO2010028533A1 (zh) * 2008-09-09 2010-03-18 Wang Kai 金属卤化物灯

Also Published As

Publication number Publication date
JP3032409B2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0729410A (ja) 照明器具
US3268721A (en) Lighting fixtures
US20090163056A1 (en) Light fixture and sleeve candlestick adapter
KR102413626B1 (ko) 천장등
KR200310384Y1 (ko) 천정등기구
US1764393A (en) Lighting fixture
JPH07302507A (ja) 照明器具
US1380131A (en) Ceiling-light
JPH07220508A (ja) 照明器具
JPH0511605Y2 (ja)
JP3114829U (ja) 照明器具
JP3031619U (ja) 照明器具用のコード調節具及び照明器具用の接続装置
JPS6010014Y2 (ja) 照明器具
JP2575859Y2 (ja) 照明装置
JPH05101705A (ja) 本体分離形照明器具
KR20220136581A (ko) 천장등
JPH0641285Y2 (ja) 照明器具
JP3845911B2 (ja) 照明器具
JPH06223609A (ja) 照明器具
KR960006152Y1 (ko) 조명기구의 후드체결장치
JPS6324565Y2 (ja)
JPH0581915A (ja) 照明器具
KR20190049658A (ko) 엘이디 조명등
JPH03167705A (ja) 照明器具
CN117916521A (zh) 照明装置的光学部件的改进的更换系统

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees