JPH07288569A - 着信発光表示装置 - Google Patents
着信発光表示装置Info
- Publication number
- JPH07288569A JPH07288569A JP8052294A JP8052294A JPH07288569A JP H07288569 A JPH07288569 A JP H07288569A JP 8052294 A JP8052294 A JP 8052294A JP 8052294 A JP8052294 A JP 8052294A JP H07288569 A JPH07288569 A JP H07288569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- guide plate
- led
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
化、小型化を図る。 【構成】 着信時に発光するLED3を上ケース5の表
示面6の内側でプリント基板7に実装する。導光板4は
LED3からの光を広げる補助部8と、広げられた光を
屈折させて拡散させる2つの角度を持った拡散部9、1
0と、複数方向に発光させる発光部12とを有する。L
ED3を発光方向が表示面6の内面と平行方向になるよ
うに配置し、導光板4は補助部8を表示面6の内面に沿
うように配置し、発光部12を表示面6の穴14から外
方へ突出させる。LED3と導光板4の配置によりプリ
ント基板7を表示面6に近づけ、ケースの奥行寸法を小
さくすることができる。
Description
等に利用し、着信を光で知らせる着信発光表示装置に関
する。
は、図6ないし図8に示すような構成が知られている。
図6は従来の着信発光表示装置を電話機本体に適用した
状態の全体の断面図、図7は同着信発光装置を示す拡大
図、図8は同着信発光表示装置の発光部を示す拡大図で
ある。
52は着信発光表示装置である。着信発光表示装置52
は着信時に発光するLED(発光ダイオード)53と、
このLED53からの光を導いて発光させる導光板54
とから構成されている。
5の表示面56の内方でプリント基板57に実装されて
いる。導光板54は透明のプラスチックにより形成さ
れ、LED53からの光を広げる補助部58と、この補
助部58に続いて設けられた光の拡散部59と、この拡
散部59に続いて設けられ、2つの傾斜面からなる発光
部60とからなる。この導光板54は表示面56に垂直
方向に配置され、発光部60が表示面56の穴から外方
へ突出されている。
いて説明する。着信時にLED53が発光すると、導光
板54では、まず、補助部58によりLED53からの
光を広げ、続いて拡散部59により拡散し、図8に示す
ように、発光部60の2つの傾斜面から表示面56の外
方へ発光させ、着信を知らせる。
8はLED53からの光を拡散させるための十分な距離
を確保する必要があるが、上記従来例においては、LE
D53および導光板54を上ケース55内に表示面56
に対して垂直方向、すなわち、奥行方向に直列に配置し
ているため、電話機本体51の全体の薄型化、小型化を
図ることができない。また、表示面56に対してLED
53が垂直方向に発光していないと、一部の方向からし
か発光を確認することができないなどの問題があった。
するものであり、表示面に沿うように配置することがで
き、したがって、適用する電話機本体、若しくはハンド
セット等の全体の薄型化、小型化を図ることができるよ
うにした着信発光表示装置を提供することを目的とする
ものである。
の本発明の技術的手段は、ケースの表示面の内側で発光
方向が上記表示面に平行方向になるように設けられ、着
信時に発光する光源と、上記表示面の内面に沿うように
配置され、上記光源からの光を広げる補助部、この補助
部の先方に配置され、上記光源の発光方向に対して2つ
の角度を持った光の拡散部、上記表示面に形成された穴
から外方へ突出され、上記拡散部により拡散された光を
複数方向に発光させるように複数方向の面が組み合わさ
れた発光部を有する導光板とを備えたものである。
が、発光部の後方で2つの拡散部とほぼ平行になる面を
有し、また、導光板の拡散部をローレット状に形成する
のが好ましい。
時に光源が発光すると、導光板はその光を補助部により
広げ、2つの角度を持った拡散部により拡散させて屈折
させ、発光部によりケースの表示面の外方で複数方向に
発光させることができる。そして、光源をケースの表示
面の内側で発光方向が表示面に平行方向になるように設
け、導光板において、光源からの光を拡散させるために
十分な距離を確保する必要がある補助部を表示面の内面
に沿うように配置しているので、光源を実装するプリン
ト基板を表示面に近づけ、適用する電話機本体、ハンド
セット等の奥行寸法を小さくすることができる。
しながら説明する。
け着信発光表示装置を適用したハンドセットを示す正面
図、側面図、縦断面図、図4(a)、(b)、(c)、
(d)は同着信発光表示装置に用いる導光板を示す平面
図、正面図、側面図、背面図、図4(e)は図4(c)
のA−A線に沿う断面図、図5は同着信発光表示装置を
示す拡大側面図である。
ト、2は着信発光表示装置である。着信発光表示装置2
は着信時に発光する光源であるLED(発光ダイオー
ド)3と、このLED3からの光を導いて発光させる導
光板4とから構成されている。
表示面6の内側で発光方向が表示面6に平行方向となる
ようにプリント基板7に実装されている。導光板4は透
明のプラスチックにより形成され、図3ないし図5に示
すように、LED3からの光を広げる補助部8と、この
補助部8の先方に配置され、LED3の発光方向に対し
て2つの角度を持ち、ローレット状に形成された光の拡
散部9、10と、2つの拡散部9、10とほぼ平面にな
る面11と、拡散部9、10により拡散して屈折された
光を複数方向へ発光させる発光部12とからなる。発光
部12は複数方向の異なる面、例えば、12a〜12d
がほぼ台形状となるように組み合わされている。導光板
4は表示面6の内側で表示面6の内面に沿うように配置
され、発光部12が表示面6において受話部13の背方
に位置する穴14から外方へ突出された状態で取り付け
られている。
いて説明する。着信時にLED3が発光すると、導光板
4は図5に示すように、その光を補助部8により広げ、
2つの角度を持った拡散部9、10により拡散して光路
15a〜15d示すように複数方向に屈折させ、発光部
12の各面12a〜12dから複数方向に発光させ、あ
らゆる角度から着信があったことを認識させることがで
きる。このとき、上記のように2つの傾斜角度を持つ拡
散部9、10とほぼ平行になる面11を形成しているの
で、拡散部9が拡散させて屈折させる光路を広げること
ができ、発光部12から発光する角度範囲を広げること
ができる。
用した例について説明したが、上記従来例と同様に電話
機本体に適用することもでき、または子機やインターホ
ンに適用することもできる。このほか、本発明は、その
基本的技術思想を逸脱しない範囲で種々設計変更するこ
とができる。
信時に光源が発光すると、導光板はその光を補助部によ
り広げ、2つの角度を持った拡散部により拡散させて屈
折させ、発光部によりケースの表示面の外方で複数方向
に発光させることができる。そして、光源をケースの表
示面の内側で発光方向が表示面に平行方向になるように
設け、導光板において、光源からの光を拡散させるため
に十分な距離を確保する必要がある補助部を表示面の内
面に沿うように配置しているので、光源を実装するプリ
ント基板を表示面に近づけ、適用する電話機本体、ハン
ドセット等の奥行寸法を小さくすることができる。した
がって、全体の薄型化、小型化を図ることができる。
部とほぼ平行になる面を有することにより拡散部により
拡散させて屈折させる光路を広げ、発光部から発光する
角度範囲を広げることができる。したがって、着信を確
認することができる角度範囲を広げることができる。
適用したハンドセットを示す正面図
示す平面図 (b)は同導光板を示す正面図 (c)は同導光板を示す側面図 (d)は同導光板を示す背面図 (e)は同導光板を示し、図(c)のA−A線に沿う断
面図
の断面図
Claims (3)
- 【請求項1】 ケースの表示面の内側で発光方向が上記
表示面に平行方向になるように設けられ、着信時に発光
する光源と、上記表示面の内面に沿うように配置され、
上記光源からの光を広げる補助部、この補助部の先方に
配置され、上記光源の発光方向に対して2つの角度を持
った光の拡散部、上記表示面に形成された穴から外方へ
突出され、上記拡散部により拡散された光を複数方向に
発光させるように複数方向の面が組み合わされた発光部
を有する導光板とを備えた着信発光表示装置。 - 【請求項2】 導光板が、発光部の後方で2つの拡散部
とほぼ平行になる面を有する請求項1記載の着信発光表
示装置。 - 【請求項3】 導光板の拡散部がローレット状に形成さ
れた請求項1または2記載の着信発光表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08052294A JP3526907B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 着信発光表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08052294A JP3526907B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 着信発光表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07288569A true JPH07288569A (ja) | 1995-10-31 |
JP3526907B2 JP3526907B2 (ja) | 2004-05-17 |
Family
ID=13720654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08052294A Expired - Fee Related JP3526907B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 着信発光表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3526907B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2345818A (en) * | 1999-01-13 | 2000-07-19 | Nec Corp | Assembly structure of housing for portable communication device |
KR20010054524A (ko) * | 1999-12-07 | 2001-07-02 | 윤종용 | 이동통신 시스템의 발신 가입자 확인 장치 및 방법 |
US6690955B1 (en) | 1999-03-19 | 2004-02-10 | Nec Corporation | Communication device and method for producing a color illumination uniquely identifying a calling source |
JP2009111454A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Nec Corp | 発光表示構造及び携帯端末装置 |
-
1994
- 1994-04-19 JP JP08052294A patent/JP3526907B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2345818A (en) * | 1999-01-13 | 2000-07-19 | Nec Corp | Assembly structure of housing for portable communication device |
US6591088B1 (en) | 1999-01-13 | 2003-07-08 | Nec Corporation | Assembly structure of housing for portable communication device |
GB2345818B (en) * | 1999-01-13 | 2003-08-20 | Nec Corp | Assembly structure of housing for portable communication device |
US6690955B1 (en) | 1999-03-19 | 2004-02-10 | Nec Corporation | Communication device and method for producing a color illumination uniquely identifying a calling source |
KR20010054524A (ko) * | 1999-12-07 | 2001-07-02 | 윤종용 | 이동통신 시스템의 발신 가입자 확인 장치 및 방법 |
JP2009111454A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Nec Corp | 発光表示構造及び携帯端末装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3526907B2 (ja) | 2004-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7204634B2 (en) | Backlight module | |
JP3891387B2 (ja) | 面光源装置及び表示装置 | |
TWM284913U (en) | Light guide plate, backlight module and liquid crystal display device | |
US7793448B1 (en) | Display module and illumination sign device using the same | |
JP4126210B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
AU595588B2 (en) | Planar light emitting device | |
JP2000231816A (ja) | 光源装置およびバックライト装置 | |
JP6220765B2 (ja) | 面状照明装置 | |
JP2008299116A (ja) | 機器 | |
JPH04267377A (ja) | 発光ダイオード用拡散レンズ | |
JP2006171253A (ja) | バックライトアッセンブリの導光板 | |
JP2002217457A (ja) | 携帯電話機、それに備えられた拡散体及び照明装置 | |
JP3526907B2 (ja) | 着信発光表示装置 | |
JP2000184137A (ja) | 面状光源装置 | |
JP2001023423A (ja) | 面状光源ユニット | |
JP3961808B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2004111189A (ja) | 導光板装置 | |
JP2006156231A (ja) | バックライト | |
JP2007087659A (ja) | 面照明装置 | |
US20040091267A1 (en) | Portable terminal device | |
CN210129360U (zh) | 具有3d摄像头模组的显示装置及电子设备 | |
JP2001043716A (ja) | 面状光源ユニット | |
JP2004354534A (ja) | 光照射装置 | |
JP2005149848A (ja) | 発光ダイオードを用いた照明装置 | |
JPH0612565Y2 (ja) | 面照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20040218 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |