JPH07286202A - 複合焼結体の製造方法 - Google Patents

複合焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPH07286202A
JPH07286202A JP6080658A JP8065894A JPH07286202A JP H07286202 A JPH07286202 A JP H07286202A JP 6080658 A JP6080658 A JP 6080658A JP 8065894 A JP8065894 A JP 8065894A JP H07286202 A JPH07286202 A JP H07286202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green compact
powder
compact
segregation
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6080658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3398465B2 (ja
Inventor
Yutaka Sugihara
原 裕 杉
Hiroyuki Ishikawa
川 博 之 石
Tsutomu Kamimura
村 勉 上
Akira Fujiki
木 章 藤
Hiromasa Imazato
里 博 正 今
Shinichi Unno
野 真 一 海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Nissan Motor Co Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Powdered Metals Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority to JP08065894A priority Critical patent/JP3398465B2/ja
Priority to US08/423,577 priority patent/US5554338A/en
Priority to GB9507954A priority patent/GB2288609B/en
Publication of JPH07286202A publication Critical patent/JPH07286202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398465B2 publication Critical patent/JP3398465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/062Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools involving the connection or repairing of preformed parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/103Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material containing an organic binding agent comprising a mixture of, or obtained by reaction of, two or more components other than a solvent or a lubricating agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/108Mixtures obtained by warm mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼結時に内側圧粉体と外側圧粉体との接触状
況が良好であり、焼結完了後には内側焼結体と外側焼結
体との間での接合力を著しく大きいものとすることが可
能である複合焼結体の製造方法を提供する。 【構成】 内側圧粉体2と、内側圧粉体2と嵌合する外
側圧粉体3とを嵌合状態とた複合圧粉体1を焼結して内
側圧粉体2と外側圧粉体3とが焼結後に一体化した複合
焼結体(11)を製造するに際し、内側圧粉体2にワッ
クス系偏析防止粉または金属石けん系偏析防止粉からな
る圧粉体を用い、外側圧粉体3にワックス系偏析防止粉
または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、
その際の組合わせは、内側圧粉体および外側圧粉体の双
方もしくはどちらか一方にワックス系偏析防止粉を用い
ると共に、焼結時に内側圧粉体2の膨張量が外側圧粉体
3の膨張量よりも多くなる圧粉体を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スプロケット,ギヤ,
カム等の各種機械要素などを焼結体により製造するのに
好適な複合焼結体の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、焼結体の製造方法としては各種の
ものがあるが、例えば、焼結体形状等の関係から内側部
材と前記内側部材と嵌合する外側部材との複合構造とし
て製造する方法があった。
【0003】そして、内側圧粉体よりなる内側部材と外
側圧粉体よりなる外側部材とを嵌合した状態とした場合
において、焼結時および焼結後の冷却時における膨張お
よび収縮を利用するために、内側圧粉体に炭素を添加し
て外側圧粉体よりも炭素含有量が0.2重量%以上多く
なるようにするもの(特開昭62−35442号公報)
や、嵌合面の粗さを利用するものとしては両圧粉体を構
成する鉄粉の50重量%以上を還元鉄粉とするもの(特
公昭63−15961号公報)などがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の複合焼結体の製造方法にあっては、硬さおよ
び強度に影響が大きい炭素量が限定されたり、鉄粉その
ものが限定されたりすることがあるため、内側部材およ
び外側部材のそれぞれにおける機械的特性が限定される
ことがあることから、必ずしも要求特性に合致しない場
合があるという問題点があり、このような問題点を解消
することが課題であった。
【0005】
【発明の目的】本発明は、このような従来の課題にかん
がみてなされたものであって、内側部材および外側部材
のそれぞれにおける機械的特性が限定されず、焼結時に
内側部材と外側部材との接触状況が良好であり、焼結完
了後には内側部材と外側部材との間で接合力が著しく大
きく、要求特性を満足しやすいものにすることが可能で
ある複合焼結体の製造方法を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる複合焼結
体の製造方法は、内側圧粉体と、前記内側圧粉体と嵌合
する外側圧粉体とを嵌合状態として焼結して内側焼結体
と外側焼結体とが一体化した複合焼結体を製造するに際
し、前記内側圧粉体および外側圧粉体にワックス系偏析
防止粉または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を
用い、その際の組合わせは、内側圧粉体および外側圧粉
体の双方もしくはどちらか一方にワックス系偏析防止粉
を用いると共に、焼結時に内側圧粉体の膨張量が外側圧
粉体の膨張量よりも多くなる圧粉体を用いる構成とした
ことを特徴としている。
【0007】そして、本発明に係わる複合焼結体の製造
方法の実施態様において、内側圧粉体に用いる粉末冶金
用鉄基粉末混合物と外側圧粉体に用いる粉末冶金用鉄基
粉末混合物にそれぞれ銅を含有させ、内側圧粉体に用い
る粉末冶金用鉄基粉末混合物中の銅含有量を外側圧粉体
に用いる粉末冶金用鉄基粉末混合物中の銅含有量よりも
0.3重量%以上多くしたものとすることができる。
【0008】また、同じく、本発明に係わる複合焼結体
の製造方法の実施態様において、内側圧粉体は、円筒形
状をなす筒状部の一端に鍔部を有する圧粉成形体よりな
ると共に、外側圧粉体は、円筒形状をなす筒状部の一端
に鍔部を有する圧粉成形体よりなり、内側圧粉体と外側
圧粉体とが嵌合した状態で円筒形状をなす筒状部の両端
に鍔部を有する圧粉体として焼結して両部材が一体化し
且つ両端に鍔部を有する複合焼結体を製造するものとす
ることができる。
【0009】同じく、本発明に係わる複合焼結体の製造
方法の実施態様において、内側圧粉体と外側圧粉体とに
おける各々の嵌合面が、嵌合方向に対してテーパ形状を
なしているものとすることができる。
【0010】本発明に係わる複合焼結体の製造方法は、
内側圧粉体と、前記内側圧粉体と嵌合する外側圧粉体と
を嵌合状態として焼結して両部材が一体化した複合焼結
体を得るようにしているが、焼結時に内側圧粉体の膨張
量が外側圧粉体の膨張量よりも多くなるようにしてこの
際の膨張差を利用することによって圧粉体中の元素が拡
散する時の接触度がより大きくなりそしてまた接合強度
がさらに高くなるようにしており、内側圧粉体にワック
ス系偏析防止粉または金属石けん系偏析防止粉からなる
圧粉体を用い、外側圧粉体にワックス系偏析防止粉また
は金属石けん系偏析防止粉を用い、その際の組合わせ
は、内側圧粉体および外側圧粉体の双方もしくはどちら
か一方にワックス系偏析防止粉を用いることによって、
前記膨脹差による利点がさらに助長されるようにしてい
る。
【0011】そして、ワックス系偏析防止粉としては、
特開平5−148505号公報に開示された方法で製造
された原料を用いることができる。
【0012】具体的には、ワックス系偏析防止粉として
は、ステアリン酸,オレイン酸モノアミド,ステアリン
酸モノアミドから選ばれる1種以上と、エチレンビスス
テアリン酸アミド,メチレンビスステアリン酸アミドか
ら選ばれる1種以上との溶融混合物を結合材として鉄基
粉末表面に合金用粉末が固着されている粉末冶金用鉄基
粉末混合物を用いることができる。
【0013】また、ステアリン酸,オレイン酸アミド,
ステアリン酸アミド、ステアリン酸アミドとエチレンビ
スステアリン酸アミドとの溶融混合物,エチレンビスス
テアリン酸アミドから選ばれる1種以上の加熱溶融物
0.1重量%以上1.0重量%以下を結合材として合金
用粉末が表面に固着されている鉄基粉末と、ステアリン
酸,オレイン酸アミド,ステアリン酸アミド、ステアリ
ン酸アミドとエチレンビスステアリン酸アミドから選ば
れる1種以上の遊離粉末0.1重量%以上0.5重量%
以下と、ステアリン酸亜鉛の遊離粉末0.01重量%以
上0.2重量%以下との混合物よりなる粉末冶金用鉄基
粉末混合物を用いることができる。
【0014】さらに、ステアリン酸,オレイン酸アミ
ド,ステアリン酸アミド、ステアリン酸アミドとエチレ
ンビスステアリン酸アミドとの溶融混合物,エチレンビ
スステアリン酸アミドから選ばれる1種以上の加熱溶融
物0.1重量%以上1.0重量%以下を結合材として合
金用粉末が表面に固着されている鉄基粉末と、ステアリ
ン酸,オレイン酸アミド,ステアリン酸アミド、ステア
リン酸アミドとエチレンビスステアリン酸アミドから選
ばれる1種以上の遊離粉末0.1重量%以上0.5重量
%以下と、ステアリン酸亜鉛の遊離粉末0.01重量%
以上0.2重量%以下との混合物よりなり、前記結合材
に、オレイン酸,スピンドル油,タービン油から選ばれ
る1種以上の有機質液体潤滑剤0.01重量%以上0.
3重量%以下を加えた粉末冶金用鉄基粉末混合物を用い
ることができる。
【0015】さらにまた、ワックス系偏析防止粉とし
て、高級脂肪酸,高級脂肪酸アミド,ワックスから選ば
れる1種以上の加熱溶融物0.1重量%以上1.0重量
%以下を結合材として合金用粉末が表面に固着されてい
る鉄基粉末と、高級脂肪酸リチウムの遊離粉末0.1重
量%以上1.0重量%以下との混合物よりなる粉末冶金
用鉄基粉末混合物を用いることができる。
【0016】同様に、ワックス系偏析防止粉として、高
級脂肪酸,高級脂肪酸アミド,ワックスから選ばれる1
種以上の加熱溶融物0.1重量%以上1.0重量%以下
を結合材として合金用粉末が表面に固着されている鉄基
粉末と、高級脂肪酸,高級脂肪酸アミド,ワックスから
選ばれる1種以上の粉末0.5重量%以下(0は含ま
ず)と、高級脂肪酸リチウムの遊離粉末0.1重量%以
上1.0重量%以下との混合物よりなる粉末冶金用鉄基
粉末混合物を用いることができる。
【0017】同様に、ワックス系偏析防止粉として、高
級脂肪酸アミド,ワックスから選ばれる1種以上を0.
3重量%以上2.0重量%以下と、ステアリン酸亜鉛
0.01重量%以上0.1重量%以下との溶融混合物を
結合材として合金用粉末が表面に固着されている粉末冶
金用鉄基粉末混合物を用いることができる。
【0018】同様に、ワックス系偏析防止粉として、高
級脂肪酸アミド,ワックスから選ばれる1種以上を0.
3重量%以上2.0重量%以下とステアリン酸亜鉛0.
01重量%以上0.1重量%以下との溶融混合物を結合
材として合金用粉末が表面に固着されている鉄基粉末
と、高級脂肪酸リチウム,高級脂肪酸アミド,ワックス
から選ばれる1種以上の遊離粉末1.0重量%以下(0
は含まず)との混合物を用いることができる。
【0019】また、金属石けん系偏析防止粉としては、
特開平1−165701号公報に開示された方法で製造
された原料を用いることができ、具体的には、オイルと
金属石けんの共溶融物を結合材として鉄基粉末表面に合
金用粉末が固着されている粉末冶金用鉄基粉末混合物を
用いることができる。
【0020】そして、鉄基粉末の表面に固着される合金
用粉末として、銅粉末および黒鉛粉末が用いられ、内側
圧粉体に含まれる銅含有量が外側圧粉体に含まれる銅含
有量よりも0.3重量%以上多くするようにしたものと
することが望ましい。
【0021】ところで、鉄基材料中への銅の添加は、焼
入れ性等を高めて素材の強化をはかるのに寄与するが、
焼結体の場合には寸法調節という特異的な作用をもたら
す。
【0022】一般に、圧粉体中に銅を添加すると、焼結
時に銅の融点付近で膨張をひきおこす。この銅の添加に
よる膨張現象は“銅膨張(copper growt
h)”といわれる(『粉末冶金概論』 庄司,永井,秋
山 共著,共立出版(株),1984年初版)。
【0023】本発明に係わる複合焼結体の製造方法で
は、この“銅膨張(copper growth)”を
積極的に利用し、焼結時に内側圧粉体の方が外側圧粉体
よりも大きく膨張し、両圧粉体がより強い接触度にて接
触し、元素の拡散がより多く進行することによって焼結
後における内側焼結体と外側焼結体との間での接合強度
がさらに高まるようにするために、内側圧粉体中の銅含
有量が外側圧粉体中の銅含有量よりも0.3重量%以上
多くなる圧粉体を用いることとするのが好ましい。この
場合、内側圧粉体の銅含有量が外側圧粉体の銅含有量よ
りも0.3重量%以上多くしないときは、上記“銅膨張
(copper growth)”の作用を十分に得る
ことができない。
【0024】さらに、この膨張差を助長する方向とする
ために、内側圧粉体にワックス系偏析防止粉または金属
石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、外側圧粉体
にワックス系偏析防止粉または金属石けん系偏析防止粉
からなる圧粉体を用い、その際の組合わせは、内側圧粉
体および外側圧粉体の双方もしくはどちらか一方にワッ
クス系偏析防止粉を用いることとした。
【0025】そして、金属石けん系偏析防止粉として
は、例えば、オイルと金属石けんとの共溶融物からなる
結合材により合金用粉末(銅粉末,黒鉛粉末等)を原料
鉄粉の粒子表面に付着させた金属石けん系偏析防止粉を
用いることとするのが好ましい。
【0026】このような組み合わせとすることによっ
て、焼結時に内側圧粉体の方が外側圧粉体よりも常に膨
張量が多くなり、その結果、接触面積を多くすることが
できる。これらの偏析防止粉は、従来の熱可塑性樹脂や
トール油などを結合材として添加する偏析防止粉より
も、混合物の粉体特性,圧粉体特性が安定している。
【0027】また、単純混合粉等に比べて、本発明で用
いる偏析防止粉の方が“銅膨張(copper gro
wth)”の差を助長し、元素拡散を高め、結合力を増
大させる。この場合の作用は、十分には解析し尽くされ
ていないが、ワックス、またはオイルと金属石けんの共
溶融物の熱膨張が単純混合に用いるステアリン酸亜鉛と
異なること、および、触媒反応を生じること、等が考え
られる。
【0028】
【発明の作用】本発明においては、内側圧粉体と、前記
内側圧粉体と嵌合する外側圧粉体とを嵌合状態として焼
結して内側焼結体と外側焼結体とが一体化した複合焼結
体を製造するに際し、前記内側圧粉体にワックス系偏析
防止粉または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を
用い、前記外側圧粉体にワックス系偏析防止粉または金
属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、その際の
組合わせは、内側圧粉体および外側圧粉体の双方もしく
はどちらか一方にワックス系偏析防止粉を用いるものと
すると共に、焼結時に内側圧粉体の膨張量が外側圧粉体
の膨張量よりも多くなる圧粉体を用いる構成としたか
ら、焼結時に内側圧粉体の方が外側圧粉体よりも常に膨
張量が多くなり、かつまた、内側圧粉体にワックス系偏
析防止粉または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体
を用いると共に外側圧粉体にワックス系偏析防止粉また
は金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、その
際の組合わせは、内側圧粉体および外側圧粉体の双方も
しくはどちらか一方にワックス系偏析防止粉を用いるこ
ととしているので、両圧粉体の膨脹差が助長される傾向
となり、その結果、内側圧粉体と外側圧粉体との接触面
積がより多いものとなり、元素の拡散がより多く進行す
ることとなって、焼結後における内側焼結体と外側焼結
体との接合強度が高いものとなる。
【0029】
【実施例】以下、実施例をもとに本発明をさらに詳細に
説明する。
【0030】実施例1,2,3および比較例1,2,3 この実施例1,2,3および比較例1,2,3では、図
1に示すように、円筒形状をなす筒状部2aを有し且つ
下端に鍔部2bを有する内側圧粉体2と、円筒形状をな
す筒状部3aを有し且つ上端に鍔部3bを有する外側圧
粉体3とを各々の筒状部2a,3aで嵌合して、上下端
に鍔部3b,2bを有する複合圧粉体1を製作した。
【0031】ここで製作した複合圧粉体1を構成する内
側圧粉体2および外側圧粉体3の組成組合わせは、表1
に示すとおりである。
【0032】実施例1においては、メチレンビスステア
リン酸アミドとオレイン酸モノアミドを成分とする潤滑
剤・バインダを用いた。
【0033】実施例2においては、ワックス系としてス
テアリン酸アミドとエチレンビスステアリン酸アミドと
ステアリン酸亜鉛を成分とする潤滑剤・バインダを用
い、金属石けん系としてステアリン酸亜鉛とオイルを成
分とする潤滑剤・バインダを用いた。
【0034】実施例3においては、ワックス系としてス
テアリン酸とエチレンビスステアリン酸アミドを成分と
する潤滑剤・バインダを用い、金属石けん系としてステ
アリン酸亜鉛とオイルを成分とする潤滑剤・バインダを
用いた。
【0035】比較例1,3においては、ワックス系とし
てステアリン酸とステアリン酸アミドを成分とする潤滑
剤・バインダを用いた。
【0036】比較例2においては、金属石けん系として
ステアリン酸亜鉛とオイルを成分とする潤滑剤・バイン
ダを用いた。
【0037】次に、複合圧粉体1を温度1140℃,時
間20分の条件で焼結することによって、内側焼結体
(12)と外側焼結体(13)とが一体化した複合焼結
体(11)を得たのち、内側焼結体(12)と外側焼結
体(13)との間での抜き力を測定した。この結果も表
1に併せて示す。
【0038】
【表1】
【0039】表1に示すように、実施例1,2,3およ
び比較例1,2,3において、内側圧粉体2の化学組成
は、Fe−3%Cu−1%黒鉛−0.8%潤滑剤であっ
て化学組成そのものは同じであり、外側圧粉体3の化学
組成は、Fe−1.5%Cu−0.9%黒鉛−0.8%
潤滑剤であって、化学的組成そのものは同じである。
【0040】表1より明らかなように、実施例1のごと
く内側圧粉体2にワックス系偏析防止粉を用いると共に
外側圧粉体3にもワックス系偏析防止粉を用いた組み合
わせ、および実施例2のごとく内側圧粉体2にワックス
系偏析防止粉を用いると共に外側圧粉体3には金属石け
ん系偏析防止粉を用いた組み合わせ、さらには実施例3
のごとく内側圧粉体2に金属石けん系偏析防止粉を用い
ると共に外側圧粉体3にはワックス系偏析防止粉を用い
た組合わせでは、焼結接合した内側焼結体(12)と外
側焼結体(13)との間での抜き力(接合強度)が、1
6tonまたは15tonと高く、高強度のスプロケッ
ト,ギヤ,カム等の機械要素を複合焼結体により製作す
るのに適したものとなっていた。
【0041】これに対して、比較例1のごとく内側圧粉
体2にワックス系偏析防止粉を使用しても外側圧粉体3
に単純混合粉を用いた場合は抜き力が10.5tonと
低く、また、比較例2のごとく内側圧粉体2および外側
圧粉体3の双方もしくはどちらか一方にワックス系偏析
防止粉を用いない場合は抜き力(接合強度)が11to
nと低く、さらに、比較例3のごとく外側圧粉体3にワ
ックス系偏析防止粉を使用しても内側圧粉体2に単純混
合粉末を用いた場合には抜き力(接合強度)が10to
nと低いものになっていた。
【0042】実施例4,5,6および比較例4,5 この実施例4,5,6および比較例4,5では、図2に
示すように、円筒形状をなす筒状部22aを有し且つ下
端に鍔部22bを有すると共に外周側の嵌合面22cが
テーパ形状をなしている内側圧粉体22と、円筒形状を
なす筒状部23aを有し且つ上端に鍔部23bを有する
と共に内周側の嵌合面23cがテーパ形状をなしている
外側圧粉体23とを各々嵌合面22c,23cで嵌合し
て、上下端に鍔部23b,22bを有する複合圧粉体2
1を製作した。この複合圧粉体21では、筒状部22
a,23aの嵌合面22c,23cにテーパーを持たせ
ていることによって、圧入時の接触をより確かなものに
している。
【0043】ここで製作した複合圧粉体21を構成する
内側圧粉体22および外側圧粉体23の組成組合わせ
は、表2に示すとおりである。
【0044】実施例4においては、ステアリン酸アミド
とエチレンビスステアリン酸アミドとベヘン酸リチウム
を成分とする潤滑剤・バインダを用いた。
【0045】実施例5においては、ワックス系としてポ
リエチンレンワックスとステアリン酸アミドとベヘン酸
リチウムとステアリン酸亜鉛を成分とする潤滑剤・バイ
ンダを用い、金属石けん系としてステアリン酸亜鉛とオ
イルを成分とする潤滑剤・バインダを用いた。
【0046】実施例6においては、ワックス系としてス
テアリン酸とエチレンビスステアリン酸アミドを成分と
する潤滑剤・バインダを用い、金属石けん系としてステ
アリン酸亜鉛とオイルを成分とする潤滑剤・バインダを
用いた。
【0047】比較例4,5においては、ステアリン酸ア
ミドとエチレンビスステアリン酸アミドとベヘン酸リチ
ウムを成分とする潤滑剤・バインダを用いた。
【0048】次に、複合圧粉体21を温度1140℃,
時間20分の条件で焼結することによって、内側焼結体
(32)と外側焼結体(33)とが一体化した複合焼結
体(31)を得たのち、内側焼結体(32)と外側焼結
体(33)との間での抜き力を測定した。この結果も表
2に併せて示す。
【0049】
【表2】
【0050】表2に示すように、実施例4,5,6で
は、内側圧粉体22にワックス系偏析防止粉を用いると
共に外側圧粉体23にワックス系または金属石けん系偏
析防止粉を用いており、内側圧粉体22の銅含有量が外
側圧粉体23の銅含有量よりも0.3重量%以上多いも
のとなっていて、この実施例4,5,6においては抜き
力(接合強度)が15〜18tonと大きいものとなっ
ており、高強度のスロケット,ギヤ,カム等の機械要素
を複合焼結体により製作するのに適したものとなってい
た。
【0051】これに対して、比較例4では、内側圧粉体
22および外側圧粉体23の両方共にワックス系偏析防
止粉を用いてはいるものの、内側圧粉体22の銅含有量
は外側圧粉体23の銅含有量に比べて0.2重量%しか
多くなく、また、比較例5においても、内側圧粉体22
および外側圧粉体23の両方共にワックス系偏析防止粉
を用いてはいるものの、外側圧粉体23の銅含有量の方
が内側圧粉体22の銅含有量よりも多くなっており、比
較例4,5における抜き力はそれぞれ9.5ton,6
tonとなっていて実施例4,5,6の抜き力に比べて
低いものとなっていた。
【0052】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明による
複合焼結体の製造方法では、内側圧粉体と、前記内側圧
粉体と嵌合する外側圧粉体とを嵌合状態として焼結して
内側圧粉体と外側圧粉体とが一体化した複合焼結体を製
造するに際し、前記内側圧粉体にワックス系偏析防止粉
または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、
前記外側圧粉体にワックス系偏析防止粉または金属石け
ん系偏析防止粉からなる圧粉体を用い、その際の組合わ
せは、内側圧粉体および外側圧粉体の双方もしくはどち
らか一方にワックス系偏析防止粉を用いると共に、焼結
時に内側圧粉体の膨張量が外側圧粉体の膨張量よりも多
くなる圧粉体を用いる構成としたから、焼結時に内側圧
粉体と外側圧粉体との接触状況が良好であり、焼結時に
接触界面での元素の拡散が進行しやすいものとなり、焼
結完了後には内側焼結体と外側焼結体との間での接合力
が著しく大きい複合焼結体を得ることが可能であるとい
う優れた効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1,2,3および比較例1,
2,3で採用した複合圧粉体および複合焼結体の形状を
示す断面説明図である。
【図2】本発明の実施例4,5,6および比較例4,5
で採用した複合圧粉体および複合焼結体の形状を示す断
面説明図である。
【符号の説明】
1,21 複合圧粉体 2,22 内側圧粉体 2a,22a 内側圧粉体の筒状部 2b,22b 内側圧粉体の鍔部 3,23 外側圧粉体 3a,23a 外側圧粉体の筒状部 3b,23b 外側圧粉体の鍔部 11,31 複合焼結体 12,32 内側焼結体 13,33 外側焼結体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉 原 裕 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 石 川 博 之 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究本部内 (72)発明者 上 村 勉 千葉県松戸市稔台520番地 日立粉末冶金 株式会社内 (72)発明者 藤 木 章 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 今 里 博 正 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 海 野 真 一 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内側圧粉体と、前記内側圧粉体と嵌合す
    る外側圧粉体とを嵌合状態として焼結して内側圧粉体と
    外側圧粉体とが一体化した複合焼結体を製造するに際
    し、前記内側圧粉体および外側圧粉体にワックス系偏析
    防止粉または金属石けん系偏析防止粉からなる圧粉体を
    用い、その際、内側圧粉体および外側圧粉体の双方もし
    くはどちらか一方にワックス系偏析防止粉を用いると共
    に、焼結時に内側圧粉体の膨張量が外側圧粉体の膨張量
    よりも多くなる圧粉体を用いることを特徴とする複合焼
    結体の製造方法。
  2. 【請求項2】 内側圧粉体に用いる粉末冶金用鉄基粉末
    混合物と外側圧粉体に用いる粉末冶金用鉄基粉末混合物
    にそれぞれ銅を含有させ、内側圧粉体に用いる粉末冶金
    用鉄基粉末混合物中の銅含有量を外側圧粉体に用いる粉
    末冶金用鉄基粉末混合物中の銅含有量よりも0.3重量
    %以上多くすることを特徴とする請求項1に記載の複合
    焼結体の製造方法。
  3. 【請求項3】 内側圧粉体は、円筒形状をなす筒状部の
    一端に鍔部を有する圧粉成形体よりなると共に、外側圧
    粉体は、円筒形状をなす筒状部の一端に鍔部を有する圧
    粉成形体よりなり、内側圧粉体と外側圧粉体とが嵌合し
    た状態で円筒形状をなす筒状部の両端に鍔部を有する圧
    粉体として焼結して両部材が一体化し且つ両端に鍔部を
    有する複合焼結体を製造する請求項1または2に記載の
    複合焼結体の製造方法。
  4. 【請求項4】 内側圧粉体と外側圧粉体とにおける各々
    の嵌合面が、嵌合方向に対してテーパ形状をなしている
    請求項1ないし3のいずれかに記載の複合焼結体の製造
    方法。
JP08065894A 1994-04-19 1994-04-19 複合焼結体の製造方法 Expired - Fee Related JP3398465B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08065894A JP3398465B2 (ja) 1994-04-19 1994-04-19 複合焼結体の製造方法
US08/423,577 US5554338A (en) 1994-04-19 1995-04-18 Method of preparing composite sintered body
GB9507954A GB2288609B (en) 1994-04-19 1995-04-19 Method of preparing composite sintered body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08065894A JP3398465B2 (ja) 1994-04-19 1994-04-19 複合焼結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07286202A true JPH07286202A (ja) 1995-10-31
JP3398465B2 JP3398465B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=13724466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08065894A Expired - Fee Related JP3398465B2 (ja) 1994-04-19 1994-04-19 複合焼結体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5554338A (ja)
JP (1) JP3398465B2 (ja)
GB (1) GB2288609B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030056165A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 윤정구 단차를 갖는 물품의 분말야금방법
JP2003526693A (ja) * 1997-10-21 2003-09-09 ヘガネス・コーポレーシヨン 結合剤/潤滑剤を含有する改良された冶金用組成物及びその製造方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3398465B2 (ja) * 1994-04-19 2003-04-21 川崎製鉄株式会社 複合焼結体の製造方法
US5708955A (en) * 1995-11-16 1998-01-13 Dana Corporation Method of manufacturing a component for an electromagnetic friction clutch assembly
AT1770U1 (de) * 1996-12-04 1997-11-25 Miba Sintermetall Ag Verfahren zum herstellen eines sinterformkörpers, insbesondere eines zahnriemen- oder kettenrades
US6315945B1 (en) * 1997-07-16 2001-11-13 The Dow Chemical Company Method to form dense complex shaped articles
SE9703151D0 (sv) * 1997-09-01 1997-09-01 Hoeganaes Ab Lubricant for metallurgical powder compositions
US6280683B1 (en) 1997-10-21 2001-08-28 Hoeganaes Corporation Metallurgical compositions containing binding agent/lubricant and process for preparing same
GB2343682B (en) * 1998-09-16 2001-03-14 Hitachi Powdered Metals Manufacturing method of sintered composite machine component having inner part and outer part
US6140278A (en) * 1998-11-04 2000-10-31 National Research Council Of Canada Lubricated ferrous powder compositions for cold and warm pressing applications
US6322746B1 (en) * 1999-06-15 2001-11-27 Honeywell International, Inc. Co-sintering of similar materials
US6551551B1 (en) 2001-11-16 2003-04-22 Caterpillar Inc Sinter bonding using a bonding agent
JP2004269973A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 摺動部品の製造方法およびその摺動部品を設けた圧縮機
DE10331397A1 (de) * 2003-07-11 2005-01-27 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bauteilen einer Gasturbine sowie entsprechendes Bauteil
US7241416B2 (en) * 2003-08-12 2007-07-10 Borg Warner Inc. Metal injection molded turbine rotor and metal injection molded shaft connection attachment thereto
US6994014B2 (en) * 2004-06-29 2006-02-07 Sauer-Danfoss Inc. Closed cavity piston for hydrostatic power units and method of manufacturing the same
US7329302B2 (en) * 2004-11-05 2008-02-12 H. L. Blachford Ltd./Ltee Lubricants for powdered metals and powdered metal compositions containing said lubricants
US7237730B2 (en) * 2005-03-17 2007-07-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Modular fuel nozzle and method of making
US20080000558A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Nan Yang Friction welding
US9101985B2 (en) 2007-01-18 2015-08-11 Kennametal Inc. Cutting insert assembly and components thereof
US7963729B2 (en) 2007-01-18 2011-06-21 Kennametal Inc. Milling cutter and milling insert with coolant delivery
US8454274B2 (en) 2007-01-18 2013-06-04 Kennametal Inc. Cutting inserts
US8328471B2 (en) 2007-01-18 2012-12-11 Kennametal Inc. Cutting insert with internal coolant delivery and cutting assembly using the same
US8439608B2 (en) * 2007-01-18 2013-05-14 Kennametal Inc. Shim for a cutting insert and cutting insert-shim assembly with internal coolant delivery
US8727673B2 (en) 2007-01-18 2014-05-20 Kennametal Inc. Cutting insert with internal coolant delivery and surface feature for enhanced coolant flow
US20080175679A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Paul Dehnhardt Prichard Milling cutter and milling insert with core and coolant delivery
US7883299B2 (en) 2007-01-18 2011-02-08 Kennametal Inc. Metal cutting system for effective coolant delivery
US7625157B2 (en) 2007-01-18 2009-12-01 Kennametal Inc. Milling cutter and milling insert with coolant delivery
US8316541B2 (en) 2007-06-29 2012-11-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor heat shield with integrated louver and method of manufacturing the same
US8257038B2 (en) * 2008-02-01 2012-09-04 Siemens Energy, Inc. Metal injection joining
RU2510707C2 (ru) * 2008-11-26 2014-04-10 Хеганес Аб (Пабл) Смазка для композиций порошковой металлургии
US7955032B2 (en) 2009-01-06 2011-06-07 Kennametal Inc. Cutting insert with coolant delivery and method of making the cutting insert
US10226818B2 (en) 2009-03-20 2019-03-12 Pratt & Whitney Canada Corp. Process for joining powder injection molded parts
US8734062B2 (en) 2010-09-02 2014-05-27 Kennametal Inc. Cutting insert assembly and components thereof
US8827599B2 (en) 2010-09-02 2014-09-09 Kennametal Inc. Cutting insert assembly and components thereof
US8871355B1 (en) 2010-10-08 2014-10-28 Clemson University Microstructure enhanced sinter bonding of metal injection molded part to a support substrate
FR2990894B1 (fr) * 2012-05-25 2014-06-13 Seb Sa Couteau de tondeuse autolubrifiant et son procede de fabrication
US9970318B2 (en) 2014-06-25 2018-05-15 Pratt & Whitney Canada Corp. Shroud segment and method of manufacturing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4054449A (en) * 1970-12-04 1977-10-18 Federal-Mogul Corporation Process of making a composite heavy-duty powdered machine element
AU6968081A (en) * 1980-05-07 1981-11-12 Imperial Clevite Inc. Shrink fitting of powder met articles
JPS58193304A (ja) * 1982-05-08 1983-11-11 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 複合焼結機械部品の製造方法
JPS6235442A (ja) * 1985-08-07 1987-02-16 Mitsubishi Electric Corp 防爆型陰極線管
JPH0653170B2 (ja) * 1986-07-07 1994-07-20 旭光学工業株式会社 β2ミクログロブリン吸着剤
US4721598A (en) * 1987-02-06 1988-01-26 The Timken Company Powder metal composite and method of its manufacture
JPH0745683B2 (ja) * 1987-09-30 1995-05-17 川崎製鉄株式会社 圧縮性および均質性に優れる複合鋼粉
JPH0694563B2 (ja) * 1987-09-30 1994-11-24 川崎製鉄株式会社 粉末治金用鉄基粉末混合物とその製造方法
JP3004800B2 (ja) * 1991-03-27 2000-01-31 川崎製鉄株式会社 粉末冶金用鉄基粉末混合物及びその製造方法
US5279640A (en) * 1992-09-22 1994-01-18 Kawasaki Steel Corporation Method of making iron-based powder mixture
US5368630A (en) * 1993-04-13 1994-11-29 Hoeganaes Corporation Metal powder compositions containing binding agents for elevated temperature compaction
JP3398465B2 (ja) 1994-04-19 2003-04-21 川崎製鉄株式会社 複合焼結体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526693A (ja) * 1997-10-21 2003-09-09 ヘガネス・コーポレーシヨン 結合剤/潤滑剤を含有する改良された冶金用組成物及びその製造方法
KR20030056165A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 윤정구 단차를 갖는 물품의 분말야금방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB2288609B (en) 1997-07-23
US5554338A (en) 1996-09-10
GB9507954D0 (en) 1995-06-07
GB2288609A (en) 1995-10-25
JP3398465B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3398465B2 (ja) 複合焼結体の製造方法
US9017601B2 (en) Iron-based sintered alloy, iron-based sintered-alloy member and production process for them
JP4252625B2 (ja) 合金鉄及びプレアロイを用いた高密度成形プロセス
US4029476A (en) Brazing alloy compositions
US4251273A (en) Method of forming valve lifters
JPH08232029A (ja) Ni基粒子分散型銅系焼結合金とその製造方法
WO2003106079A1 (en) Prealloyed iron-based powder, a method of producing sintered components and a component
US6148685A (en) Duplex sprocket/gear construction and method of making same
JP2002504188A (ja) 高密度の高炭素焼結金属粉末鋼部品の製造法
Narasimhan Recent advances in ferrous powder metallurgy
JP2001523763A (ja) 粉末ブレンドによる高密度成形方法
JP4483595B2 (ja) 高強度焼結部品用の鉄基粉末混合物
JPH07166278A (ja) 銅系摺動材とその製造方法
JP5750076B2 (ja) 成形用粉末およびその製造方法
JP2005509521A (ja) 液相焼結されたロウ付け成形品
JPH09512863A (ja) 改良された密度を有する焼結製品
JPH05320681A (ja) 固体潤滑複合摺動材料およびその製造方法
JPS597324B2 (ja) 銅系、鉄系複合層焼結含油軸受の製造法
US11097346B1 (en) Process for manufacturing toroid parts
JPH04191301A (ja) 粉末冶金用鉄系粉末混合物
JP4367133B2 (ja) 高強度焼結部品用の鉄基粉末混合物
JPS59209473A (ja) 超硬合金と焼結鋼との結合部材の製造法
KR980008398A (ko) 이중구조를 갖는 싱크로나이저 링과 그 제조방법
JP2765512B2 (ja) 摺動部材の製造方法及び2層部材の製造方法
CA1126991A (en) Fully dense wear resistant alloy

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees