JPH07283861A - 電話機のエコー低減構造 - Google Patents

電話機のエコー低減構造

Info

Publication number
JPH07283861A
JPH07283861A JP6921394A JP6921394A JPH07283861A JP H07283861 A JPH07283861 A JP H07283861A JP 6921394 A JP6921394 A JP 6921394A JP 6921394 A JP6921394 A JP 6921394A JP H07283861 A JPH07283861 A JP H07283861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
microphone
section
handset
echo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6921394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Uchiumi
祥広 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP6921394A priority Critical patent/JPH07283861A/ja
Publication of JPH07283861A publication Critical patent/JPH07283861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】本発明は、デジタル電送方式の電話機におい
て、受話側の送受話機のスピーカ部とマイクロホン部の
中間部もしくはマイクロホン部の周囲に音声振動吸収層
を設け、スピーカ部からの受話音が送受話機の空間を通
ってマイクロホン部に入り、送話側の送受話機のスピー
カ部からエコーとして発生することを低減する電話機の
エコー低減構造である。 【効果】発明の構成によれば、スピーカ部からの受話音
が送受話機の空間を通ってマイクロホン部に入り、送話
側の送受話機のスピーカ部からエコーとして発生するこ
とを低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話機のエコー低減構
造に関し、特にデジタル電送方式の電話機において、受
話側の送受話機のスピーカ部からの受話音が送受話機の
空間を通ってマイクロホン部に入り、送話側の送受話機
のスピーカ部からエコーとして発生することを防止する
電話機のエコー低減構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、デジタル電送方式の電話機におい
ては、データ送出までに5ms程度の時間を要すること
が知られており、送話音が戻って来たときにはエコーと
して発生することが予測されていたが、十分な解析、対
策はなされていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本願発明者は、デジタ
ル電送方式のパーソナルハンディホンの開発試作段階の
エコーレベルチェックにおいて、基準レベルを越える、
例えば浴室で会話をしているようなエコーが発生してい
ることを観測し、その原因を究明した。
【0004】すなわち、図4に示すように、通常の送話
側電話機11から送出された音声信号が公衆回線を通
り、デジタル電話基地局13から受話側のデジタル携帯
電話機12に受信され、スピーカ12aから音声として
放出され、この音波が受話側のデジタル携帯電話機12
の内部を通って送話用のマイクロホン12bに入り、再
び音声信号化され公衆回線を通って送話側の通常の電話
機11のスピーカから音声として放出される。
【0005】この間、特にマイクロホン12bに入り、
再び音声信号化されて公衆回線に返送されるまでの間
に、5ないし10msecの遅れが生じるため、送話側
で送話者が出した自分の側音と遅れて戻ってきた戻り音
とで反響音即ち、エコー音が発生する。
【0006】
【課題を解決するための手段】このエコーは、スピーカ
12aから音声として放出された音波が受話側のデジタ
ル携帯電話機12の内部を通って送話用のマイクロホン
12bに入ることを防止することにより、効果的に削減
出来る。
【0007】すなわち、本発明は、デジタル電送方式の
電話機において、受話側の送受話機のスピーカ部とマイ
クロホン部の中間部もしくはマイクロホン部の周囲に音
声振動吸収層を設け、スピーカ部からの受話音が送受話
機の空間を通ってマイクロホン部に入り、送話側の送受
話機のスピーカ部からエコーとして発生することを低減
する電話機のエコー低減構造を提供する。
【0008】さらに本発明は、デジタル電送方式の電話
機において、受話側の送受話機のスピーカ部とマイクロ
フォン部の中間部に空気層を挟んで二層の音声振動吸収
層を設け、スピーカ部からの受話音が送受話機の空間を
通ってマイクロフォン部に入り、送話側の送受話機のス
ピーカ部からエコーとして発生することを防止する電話
機のエコー低減構造を提供する。
【0009】
【作用】本発明のエコー低減構造によれば、受話側の送
受話機のスピーカ部とマイクロホン部の中間部に設けら
れた音声振動吸収層により、受話側の送受話機のスピー
カ部からの受話音が送受話機の空間を通ってマイクロホ
ン部に入ることを阻止して、エコーの発生を防止する。
【0010】
【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の実施例の構成の概略図であり、図
(a)は側断面図、図(b)は正面断面図であり、図に
おいて1は前ケース、2は後ケース、3は電池蓋、4は
ダイヤルつまみ、5はメインプリント基板、6はRFプ
リント基板、7は受話スピーカ、8はマイクロホン、9
a、10はそれぞれ音声振動吸収層である。
【0011】つぎに、このような構成における動作につ
いて説明する。受話スピーカ7の後ろから漏れた音は、
前ケース1、メインプリント基板5とRFプリント基板
6、後ケース2の間を通り、従来の場合はマイクロホン
8に廻り込んでしまうが、本実施例の構成では、音声振
動吸収層9a、10により音の伝搬を減衰させ、さらに
音声振動吸収層9aと10の間の空気層が音の伝搬をよ
り効果的に減衰させる働きをし、マイクロホン8に廻り
込む音波を低減させる。図2は、本発明の実施例の構成
による受話側の送受話機のスピーカからマイクロホンに
入る音量の周波数に対する減衰特性を示し、およそ10
ないし10数デシベルの減衰効果のあることを示してい
る。このようにしてエコー音を問題のないレベルにまで
低減することが出来る。
【0012】図3は、本発明の他の実施例の構成を示
し、音声振動吸収層を図の9bのようにマイクロホン8
を包み込んでメインプリント基板5もしくは前ケース1
に固設するものであり、図1の実施例の構成による場合
と同様の減衰効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、受話側の送受話機のスピーカ部とマイクロホン部の
中間部もしくはマイクロホン部の周囲に音声振動吸収層
を設け、スピーカ部からの受話音が送受話機の空間を通
ってマイクロホン部に入り、送話側の送受話機のスピー
カ部からエコーとして発生することを低減し、電話機の
エコーを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す略図。
【図2】本発明の第1の実施例の効果特性を示す略図。
【図3】本発明の第2の実施例の構成を示す略図。
【図4】従来の構成を示す略図。
【符号の説明】 1 前ケース 2 後ケース 3 電池蓋 4 ダイヤルつまみ 5 メインプリント基板 6 RFプリント基板 7 受話スピーカ 8 マイクロホン 9a、9b、10 音声振動吸収層 11 送話側電話機 12 受話側のデジタル携帯電話機 12a スピーカ 12b 送話用のマイクロホン12b 13 デジタル電話基地局

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル電送方式の電話機において、受話
    側の送受話機のスピーカ部とマイクロホン部の中間部も
    しくはマイクロホン部の周囲に音声振動吸収層を設け、
    スピーカ部からの受話音が送受話機の空間を通ってマイ
    クロホン部に入り、送話側の送受話機のスピーカ部から
    エコーとして発生することを低減する電話機のエコー低
    減構造。
  2. 【請求項2】デジタル電送方式の電話機において、受話
    側の送受話機のスピーカ部とマイクロホン部の中間部に
    空気層を挟んで二層の音声振動吸収層を設け、スピーカ
    部からの受話音が送受話機の空間を通ってマイクロホン
    部に入り、送話側の送受話機のスピーカ部からエコーと
    して発生することを低減する電話機のエコー低減構造。
JP6921394A 1994-04-07 1994-04-07 電話機のエコー低減構造 Pending JPH07283861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6921394A JPH07283861A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 電話機のエコー低減構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6921394A JPH07283861A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 電話機のエコー低減構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07283861A true JPH07283861A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13396225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6921394A Pending JPH07283861A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 電話機のエコー低減構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07283861A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885653B2 (en) 2002-02-04 2011-02-08 Panasonic Corporation Fold mobile phone apparatus
JP2019001313A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 アルパイン株式会社 車内通話装置、車内通話システム、及び車内通話の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885653B2 (en) 2002-02-04 2011-02-08 Panasonic Corporation Fold mobile phone apparatus
JP2019001313A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 アルパイン株式会社 車内通話装置、車内通話システム、及び車内通話の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389145B2 (en) Methods and apparatus for controlling the output of moving armature transducers
US5909490A (en) Omnidirectional audio in a communications device
US20070237339A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a voice over internet packets (VOIP) communication device
US20070263847A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a cellular telephone communication device
AU752528B2 (en) Simplified communication system
US5058154A (en) Telephone handset having a pure acoustic resistance connection
CN1723679B (zh) 通过声音的通道化孔口传送提供声压级消散的无线终端
US5491747A (en) Noise-cancelling telephone handset
JP4400490B2 (ja) 拡声通話装置、拡声通話システム
JPH07283861A (ja) 電話機のエコー低減構造
JPH11163762A (ja) ハンズフリーユニット
JPH0818630A (ja) 騒音抑圧用ハンドセットおよび騒音抑圧電話機
JP4415831B2 (ja) 携帯通信端末及びその漏れ音声低減方法
JP3480121B2 (ja) ハンドセット型ハンズフリー通話装置
JP2008113082A (ja) 通信装置
JP2001016319A (ja) 話速変換装置を備えた通話装置
JP3868582B2 (ja) 拡声電話機、マイクロホンケース及びマイクロホンの実装方法
JP2919422B2 (ja) エコーキャンセラ
JPH06113002A (ja) 消音機能付き携帯型電話機
JP2868439B2 (ja) Gsm方式携帯電話装置
JP3251177B2 (ja) エコー低減回路
JPS59126355A (ja) 拡声電話機の音響装置
JPH11163977A (ja) 携帯電話機
JPH10150694A (ja) マイク回路
JPH07303135A (ja) 受話装置と送話装置及びこれ等を組合せた騒音制御ヘッドセット