JPH07282999A - 電子蓄積リング - Google Patents

電子蓄積リング

Info

Publication number
JPH07282999A
JPH07282999A JP7559794A JP7559794A JPH07282999A JP H07282999 A JPH07282999 A JP H07282999A JP 7559794 A JP7559794 A JP 7559794A JP 7559794 A JP7559794 A JP 7559794A JP H07282999 A JPH07282999 A JP H07282999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
radiation
duct
electron
radiation shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7559794A
Other languages
English (en)
Inventor
Eijiro Toyoda
英二郎 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP7559794A priority Critical patent/JPH07282999A/ja
Publication of JPH07282999A publication Critical patent/JPH07282999A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 なるべく電子ビームから至近距離でSR光が
利用でき、かつ偏向電磁石の合理的な設計が可能な電子
蓄積リングを提供すること。 【構成】 光ビームダクト58の設置領域に対応する外
側ヨーク54の外周に放射線遮蔽バンド11を設け、こ
の放射線遮蔽バンドに前記光ビームダクトのビームシャ
ッタ59を組み込むようにした。 【効果】 SR光の発生源からSR光が照射されるまで
の距離を短かくすることができ、試料に照射するSR光
の強度を高くすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシンクロトロン放射光
(以下、SR光と呼ぶ)発生装置における電子蓄積リン
グに関し、特にその偏向電磁石装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図4はレーストラック型の電子蓄積リン
グを用いたSR光発生装置を示している。この電子蓄積
リングは、入射用加速器20にて加速された電子又は陽
電子をレーストラック型の軌道に沿って周回させるもの
である。以下、電子の場合を例にとって説明する。この
電子蓄積リングは、レーストラック型の真空容器1を有
している。一対の偏向電磁石装置21は、この真空容器
1の円弧状部に設けられて、真空容器1内において、電
子ビーム2を一対の円弧状軌道に沿わせるべく偏向させ
る。一対の円弧状軌道の間を連絡する2本の直線軌道を
決める真空容器1の周囲には、入射用加速器20からの
電子ビーム2を真空容器1内に入射する入射用電磁石2
2と、各々が4極電磁石からなる8つの収束用電磁石2
3とが配置されている。高周波加速空洞24は、入射用
電磁石22が設けられた直線軌道とは異なる直線軌道に
設けられて、電子ビーム2を加速する機能を有する。
【0003】このようにして、電子蓄積リングは、真空
容器1内において、電子ビーム2を、円弧状軌道を含む
所定軌道に沿って、周回させ、蓄積させる。周回してい
る間、偏向電磁石装置21においては電子ビーム2の運
動の接線方向にSR光3が発生する。このため、偏向電
磁石装置21にはそれぞれ、SR光3を取出すための複
数のビームダクトが設けられる。
【0004】ところで、このような電子蓄積リングで
は、特に偏向電磁石装置において蓄積された電子が失わ
れる際に放射線を発生するので、作業者の被爆を防ぐた
め放射線遮蔽が必要である。
【0005】電子蓄積リングから発生する放射線は、主
にγ線と中性子線からなるが、絶対量が大きいのはγ線
である。γ線は電子の失われる方向に集中的に発生す
る。この方向はSR光を取り出す方向とほぼ一致する。
【0006】小型の電子蓄積リングでは偏向電磁石装置
の外側ヨークが放射線遮蔽体を兼ねる場合が多いが、S
R光を取り出すための貫通穴があけられるので遮蔽性能
が低下するばかりでなく、磁路の断面積が減少するので
磁気抵抗が増えることになる。したがって放射線が最も
強い部分で遮蔽能力が低下し、放射線が弱い(例えばそ
の上下部分)では遮蔽能力が過大になる不合理が生じて
いる。
【0007】また、SR光を取り出すビームラインには
SR光を使用しない場合、SR光を遮断するビームシャ
ッタと呼ばれる装置が取り付けられる。ビームシャッタ
は、SR光と放射線を遮蔽するためのブロックを真空箱
の中で上下させるものである。ビームシャッタは安全
上、電子蓄積リングに最も近い側に取り付けられるが、
取り付けるスペースの分だけ放射光利用位置が後ろにず
れるので、放射光の強度がその分低下する。またビーム
シャッタは重量物であり、かつ前後には超高真空のダク
トが接続されるので正確な位置合わせのため支持用の架
台を必要とし、またビームシャッタは密集して配置され
るので取付作業は困難である。
【0008】以下に、図5,図6を参照して180°偏
向電磁石装置について説明する。51は電磁石のポー
ル、52は上下ヨーク、53は内側ヨーク、54は外側
ヨーク、55は主コイルである。56は電子ビームの軌
道で矢印Cから矢印C′の方向に電子が運動する。57
は真空ダクトでSR光を取り出す光ビームダクト58が
複数個設けられている。光ビームダクト58を通すため
外側ヨーク54は水平面で上下に分割され、貫通穴が設
けられている。光ビームダクト58の先にはビームシャ
ッタ59が取り付けられている。
【0009】図7はビームシャッタ59の断面図で、詳
細な説明は省略するが、真空容器60内の遮蔽ブロック
61を駆動装置(エアシリンダ)62で上下させ、SR
光の通路C−C′を開閉する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、単位面積当
たりの光の強度は、光源からの距離の二乗に反比例する
ので、SR光の照射される試料はできるだけSR光の発
生源、すなわち電子ビームに近い箇所に置かれるのが好
ましい。ところが、前述した放射線遮蔽のために、図
5、図6に示すように、光ビームダクト58の設置領域
に対応する外側ヨーク54の外周には放射線遮蔽バンド
50が設けられる。更に、その外側にビームシャッタ5
9が設けられるので、ビームシャッタ59の出口付近に
試料を配置するようにしても光の強度の低下は避けられ
ない。加えて、重量の大きいビームシャッタ59を支え
るために支持用の架台63が必要となる。
【0011】それ故、本発明の課題は、なるべく電子ビ
ームから至近距離でSR光が利用でき、かつ偏向電磁石
の合理的な設計が可能な電子蓄積リングを提供すること
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、円または円弧
状のビーム軌道を有する偏向電磁石装置を備え、該偏向
電磁石装置を構成しているヨークには前記ビーム軌道の
接線方向に放射光取出し用のビームダクトの貫通穴を1
個以上設けて成る電子蓄積リングにおいて、前記ビーム
ダクトの設置領域に対応する前記ヨークの外周に放射線
遮蔽バンドを設け、該放射線遮蔽バンドに前記ビームダ
クトのビームシャッタを組み込むようにしたことを特徴
とする。
【0013】なお、放射線遮蔽バンドは、磁性材料と放
射線遮蔽材料とから成ることが好ましい。
【0014】
【実施例】図1〜図3を参照して本発明の実施例につい
て説明する。なお、図5,図6と同じ部分には同一番号
を付し、説明は省略する。図1,図2において、本実施
例では光ビームダクト58の設置領域に対応する箇所に
放射線遮蔽バンド11を設けるが、ここにビームシャッ
タ59を隙間無く組み込むようにした点に特徴を有す
る。これは放射線遮蔽バンド11の上下分割領域にビー
ムシャッタ59設置のための隙間の無い空間を形成する
ことで精度の高い設置が実現される。
【0015】この放射線遮蔽バンド11は、外側ヨーク
54に設けられた光ビームダクト58のための貫通孔に
よる磁気特性の低下を補い、あわせて光ビームダクト5
8の設置領域からの放射線の遮蔽効果を向上させるため
に、磁性材料(一般に電磁軟鉄)と放射線遮蔽材料(例
えば鉛)とを組み合わせて使用するのが好ましいが、鉄
系の材料だけでも良い。また、放射線遮蔽バンド11を
水平面で上下2つに分割し、必要に応じて図3に示すよ
うに、垂直方向にも分割したブロックで構成してボルト
で組付けることにより、製造、取付けが容易となる。
【0016】なお、上記説明はレーストラック型の電子
蓄積リングに適用する場合であるが、本発明の適用範囲
はレーストラック型の電子蓄積リングに限定されるもの
ではない。また、コイルも常電導型、超電導型のいずれ
でも良い。
【0017】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明では光
ビームダクトの設置領域に対応する箇所に設けられる放
射線遮蔽バンドにビームシャッタを組み込むようにした
ことにより、次のような効果が得られる。
【0018】光ビームダクトの設置による外側ヨーク
の断面積の減少分を、放射線遮蔽バンドで補うことがで
きるので、合理的な磁路形成が可能となる。
【0019】光ビームダクトの設置による外側ヨーク
の貫通穴に起因した放射線遮蔽性能の低下を放射線遮蔽
バンドで補うことができる。
【0020】放射線遮蔽バンドを磁性材料と放射線遮
蔽材料との組み合わせで構成することにより性能向上、
コスト低減を満足することができる。
【0021】ビームシャッタを放射線遮蔽バンドに組
み込んだことにより、SR光の発生源からSR光が照射
されるまでの距離を短かくすることができ、試料に照射
するSR光の強度を高くすることができる。
【0022】ビームシャッタを放射線遮蔽バンドに組
み込んだことにより、ビームシャッタの支持架台を省略
することができ、取付け精度の向上を図ることができ
る。
【0023】ビームシャッタの周囲が放射線遮蔽バン
ドで覆われるので、遮蔽の重複が避けられ、光ビームダ
クトを通しての放射線の漏洩を減少できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子蓄積リングにおける偏向電磁石装
置を、光ビームダクトが見えるような横断面で示した図
である。
【図2】本発明における偏向電磁石装置を図1の線A−
A′に対応する切断線に沿って示した縦断面図である。
【図3】本発明における偏向電磁石装置における放射線
遮蔽バンドの構成例を、図1の線A−A″に対応する領
域について示した縦断面図である。
【図4】本発明が適用されるレーストラック型の電子蓄
積リングの概略構成を示した図である。
【図5】従来の偏向電磁石装置の横断面図である。
【図6】従来の偏向電磁石装置を図5の線B−B′に対
応する領域で切断した縦断面図である。
【図7】ビームシャッタの一例を示した縦断面図であ
る。
【符号の説明】
11,50 放射線遮蔽バンド 51 ポール 52 上下ヨーク 53 内側ヨーク 54 外側ヨーク 55 主コイル 56 電子ビームの軌道 57 真空ダクト 58 光ビームダクト 59 ビームシャッタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円または円弧状のビーム軌道を有する偏
    向電磁石装置を備え、該偏向電磁石装置を構成している
    ヨークには前記ビーム軌道の接線方向に放射光取出し用
    のビームダクトの貫通穴を1個以上設けて成る電子蓄積
    リングにおいて、前記ビームダクトの設置領域に対応す
    る前記ヨークの外周に放射線遮蔽バンドを設け、該放射
    線遮蔽バンドに前記ビームダクトのビームシャッタを組
    み込むようにしたことを特徴とする電子蓄積リング。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子蓄積リングにおい
    て、前記放射線遮蔽バンドは、磁性材料と放射線遮蔽材
    料とから成ることを特徴とする電子蓄積リング。
JP7559794A 1994-04-14 1994-04-14 電子蓄積リング Withdrawn JPH07282999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7559794A JPH07282999A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 電子蓄積リング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7559794A JPH07282999A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 電子蓄積リング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07282999A true JPH07282999A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13580779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7559794A Withdrawn JPH07282999A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 電子蓄積リング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07282999A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425506A (en) Stepped gap achromatic bending magnet
US4710722A (en) Apparatus generating a magnetic field for a particle accelerator
JPH0834130B2 (ja) シンクロトロン放射光発生装置
JPS62259400A (ja) 加速器用真空チエンバ
JPH11126576A (ja) イオン注入装置
EP1662539A2 (en) Irradiation system with ion beam/charged particle beam
JPH07265297A (ja) X線ct装置
EP0041753B1 (en) Deflection system for charged-particle beam
US3921019A (en) Self-shielding type cyclotron
JPH1116525A (ja) X線コンピュータトモグラフ装置
JP2018513361A (ja) 放射線防護囲い内の標的ホルダー支持体及び照射ビーム偏向装置を含む照射システム
JPH07282999A (ja) 電子蓄積リング
US3681599A (en) Sector-type charged particle energy analyzer
JP2556112B2 (ja) 荷電粒子装置
JP4051318B2 (ja) 電子ビーム冷却装置
Johnstone et al. Shielding the muon collider interaction region
Abliz et al. Clearing Magnet Design for APS-U
JPH07270598A (ja) 陽電子発生装置
JPH0950899A (ja) 電子蓄積リング
JPH01307198A (ja) セプタムマグネツト
KR20200115287A (ko) Ri제조장치용 자기실드
JPH02195699A (ja) 荷電粒子加速装置
Von Holtey et al. A mini beam pipe at the DELPHI interaction region
JP2556879B2 (ja) 放射光発生装置の設置方法
JPS62296400A (ja) 磁気共振型加速器の入射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703