JPH0728256B2 - 信号発生装置 - Google Patents

信号発生装置

Info

Publication number
JPH0728256B2
JPH0728256B2 JP1006359A JP635989A JPH0728256B2 JP H0728256 B2 JPH0728256 B2 JP H0728256B2 JP 1006359 A JP1006359 A JP 1006359A JP 635989 A JP635989 A JP 635989A JP H0728256 B2 JPH0728256 B2 JP H0728256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
phase
locked loop
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1006359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02186840A (ja
Inventor
修 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1006359A priority Critical patent/JPH0728256B2/ja
Publication of JPH02186840A publication Critical patent/JPH02186840A/ja
Publication of JPH0728256B2 publication Critical patent/JPH0728256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は信号発生装置に関し、特に人工衛星搭載用の信
号発生装置に関する。
〔従来の技術〕
人工衛星搭載用の通信機器、特に中継器では、それぞれ
周波数の異った多くの局部発振信号を必要とする。通
常、これらの局部発振信号には高い周波数安定度が要求
されるので、地球局から供給されたパイロット信号を周
波数基準として所要の周波数の信号を発生することが行
われている。
従来のかかる信号発生装置は、地球局が送出した周波数
安定度の高いパイロット信号を位相同期ループ(以下PL
Lという)型のパイロット受信機で受信し、そのPLL内の
電圧制御発振器(以下VCOという)の出力を人工衛星内
での基準信号とし、この基準信号を周波数逓倍して所要
の周波数の信号を得る構成になっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の信号発生装置は得られる信号の周波数可
変幅が、パイロット受信機の受信可能周波数で制限され
てしまうという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の信号発生装置は、外部から供給されるパイロッ
ト信号を第1中間周波信号に周波数変換する第1受信周
波数変換器と、この第1受信周波数変換器から入力する
前記第1中間周波信号を受信する位相同期ループ型受信
機と、この位相同期ループ型受信機の位相同期ループを
構成する第1の電圧制御発振器の出力を基準信号とする
位相同期ループ部と、この位相同期ループ部を構成する
第2の電圧制御発振器の出力を基準信号として前記第1
受信周波数変換器の局部発振信号を発生する局部発振信
号発生器とを備えており、該位相同期ループ内の分周器
は外部から供給される周波数制御信号によって、可変可
能であり、従ってこの局部発振信号の周波数を2つの電
圧制御発振器の可変範囲で設定可能な構成となってい
る。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図に示す実施例は、地球局(図示せず)が送出した
パイロット信号を第1中間周波信号に周波数変換する第
1受信周波数変換器である。位相検波器1と、位相検波
器1と共にパイロット受信機を構成し、位相検波器1か
ら入力する第1中間周波信号を受信するPLL型の受信機
2と、受信機2から入力する信号を基準信号とするPLL
部3と、PLL部3から入力する信号をN逓倍して、位相
検波器1の局部発振信号とする逓倍器4とを備えてお
り、また、外部から供給される周波数制御信号を受け、
PLL部3の中の分周器の分周比を制御する周波数制御部
5から構成されている。
受信機2は、ミクサ1からの第1中間周波信号を入力す
る位相検波器21と、位相検波器21の出力によって位相制
御される電圧制御水晶発振器(以下VCXOという)22、及
びループフィルム23から構成されている。尚、VCXO22出
力はPLL部3へも基準信号として供給される。
PLL部3は、VCO31と、VCO31出力をY分周する分周器32
と、受信機2のVCXO22から入力する基準信号をX分周す
る分周器33と、分周器32,33の出力を位相比較する位相
検波器34と、位相検波器34の比較出力を入力しVCO31を
位相制御するループフィルタ35とを有して構成されてい
る。VCO31出力はPLL部3出力として出力され、その一部
が逓倍器4に入力される。
第1図に示す実施例は、位相検波器1に入力する周波数
Finのパイロット信号をもとに、以下説明する如くにし
て、PLL部3から周波数F0の信号を発生する。
逓倍器4出力の周波数はNF0であるから、位相検波器1
出力の周波数はFin−NF0である。受信機2におい
て、VCXO22出力の周波数になると、位相検波
器21の出力がゼロビートになり、このゼロビート出力が
VCXO22を位相制御して受信機2のPLLが閉じる。その結
果、受信機2は周波数(=)の基準信号を出力
する。この基準信号はPLL部3の分周器33でX分周され
るので、位相比較器34の一方の入力の周波数は/Xに
なる。従って、VCO31出力の周波数F0・(Y/X)と
なる。この周波数F0が所望の周波数になるように値Y/X
を設定する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、周波数安定度の高いパイ
ロット信号をPLL型の受信機で受信し、この受信機のPLL
を構成するVCOの出力を基準信号とするPLL部によって外
部から供給される周波数制御信号に応じ、所要の周波数
信号を発生させることが可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1……位相検波器、2……受信機、3……PLL部、4…
…逓倍器、5……周波数制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部から供給されるパイロット信号を第1
    中間周波信号に周波数変換する第1受信周波数変換器
    と、この第1受信周波数変換器から入力する前記第1中
    間周波信号を受信する位相同期ループ型受信機と、この
    位相同期ループ型受信機の位相同期ループを構成する第
    1の電圧制御発振器の出力を基準信号とする位相同期ル
    ープ部と、この位相同期ループ部を構成する第2の電圧
    制御発振器の出力を基準信号として前記第1受信周波数
    変換器の局部発振信号を発生する局部発振信号発生器と
    を備え、外部から周波数制御信号を前記位相同期ループ
    部に供給することにより前記局部発振信号の周波数を可
    変設定することを特徴とする信号発生装置。
JP1006359A 1989-01-13 1989-01-13 信号発生装置 Expired - Lifetime JPH0728256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006359A JPH0728256B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006359A JPH0728256B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 信号発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02186840A JPH02186840A (ja) 1990-07-23
JPH0728256B2 true JPH0728256B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=11636170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006359A Expired - Lifetime JPH0728256B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728256B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7327197B2 (en) * 2005-10-20 2008-02-05 Honeywell International, Inc. Radiation hardened phase locked loop

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02186840A (ja) 1990-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259007A (en) Phase locked loop frequency synthesizer
US4720688A (en) Frequency synthesizer
JPS623621B2 (ja)
JPS6256689B2 (ja)
US4459560A (en) Plural phase locked loop frequency synthesizer
JPH0728256B2 (ja) 信号発生装置
JPH0834589B2 (ja) サンプリングクロック発生回路
JPS61128629A (ja) Pll変調器
US3838354A (en) Frequency synthesizer having three control loops
JP2947203B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP3053838B2 (ja) 映像中間周波回路
JPH0529933A (ja) 位相同期発振装置
JPS6131647B2 (ja)
JPH0728258B2 (ja) 信号発生装置
JPS61135227A (ja) フエイズロツクドル−プ発振器
JP3248453B2 (ja) 発振装置
JPS5845860B2 (ja) 変調回路
JPH1093431A (ja) Pll回路
JPH04271520A (ja) マルチpllシンセサイザ
JPS6238351Y2 (ja)
JPH05284023A (ja) 周波数シンセサイザ
JPS61200723A (ja) 同時送受信通信機における角度変調送信波の作成回路
JPH0345937B2 (ja)
JPH09246967A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
JPH07212135A (ja) 位相同期型周波数変換装置