JPH07280659A - 耐高温腐食用温度計 - Google Patents

耐高温腐食用温度計

Info

Publication number
JPH07280659A
JPH07280659A JP6534594A JP6534594A JPH07280659A JP H07280659 A JPH07280659 A JP H07280659A JP 6534594 A JP6534594 A JP 6534594A JP 6534594 A JP6534594 A JP 6534594A JP H07280659 A JPH07280659 A JP H07280659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
thermometer
high temperature
cooling medium
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6534594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Hamabe
孝平 浜辺
Kazuhiro Toyama
一廣 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP6534594A priority Critical patent/JPH07280659A/ja
Publication of JPH07280659A publication Critical patent/JPH07280659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 先端部に感温部13が取り付けられるととも
に、この感温部13の温度を計測する熱電対が挿通された
保護筒12とからなる耐高温腐食用温度計1であって、保
護筒12の外周部に、冷却媒体Aを流すための環状空間14
を形成するための外筒15を設けたものである。 【効果】 外筒と保護筒との間に成形される環状空間14
に、冷却媒体を流すようにしているため、保護筒を高温
および外部雰囲気から保護することができ、したがって
温度計を、燃焼室内の高温かつ腐食性ガスのある場所に
配置することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば焼却炉内の温度
を測定するための耐高温腐食用温度計に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】通常、都市ごみ、産業廃棄物などを焼却
する焼却炉においては、燃焼室内の燃焼状態を把握する
ために、燃焼室内の温度が計測されている。
【0003】従来、図4に示すように、このような焼却
炉の燃焼室51内の温度を計測する場合、側壁部52か
ら内部に熱電対式の温度計53が挿入されて温度計測が
行われているが、燃焼室52内は、高温でかつ腐食性ガ
スなどの悪環境下にあるため、1ケ月から3ケ月程度
で、焼損したり、また仮想線にて示すように、変形する
ため、できるだけ、温度計53の先端部を燃焼室52内
の悪環境下に曝さないように、温度計53自体の長さL
が短くされていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の温度計によ
ると、燃焼室52内への挿入長さLが短いため、燃焼室
52内の本当に知りたい場所の温度が計測されず、した
がって焼却炉の運転を最適に行うことができないという
問題があった。
【0005】なお、温度計の外筒として、磁器製または
セラミック製のものを使用することが考えられる。しか
し、炉内には微細な溶融スラグが飛散しており、これが
外筒に固着すると、より正確な炉内のガス温度の計測が
できなくなるので、この溶融スラグを除去する必要があ
り、したがってその作業が非常に面倒であるとともに、
温度計の抜き差し時に、温度計を破損してしまうという
欠点がある。
【0006】そこで、本発明は上記問題を解消し得る耐
高温腐食用温度計を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の耐高温腐食用温度計は、先端部に感温部が
取り付けられるとともに、この感温部の温度を計測する
熱電対が挿通された保護筒とからなる耐高温腐食用温度
計であって、上記保護筒の外周部に、冷却媒体の通路形
成用の外筒を設けたものである。
【0008】また、上記の構成において、感温部と冷却
媒体との接触部分に、断熱部材を介装させたものであ
る。
【0009】
【作用】上記の構成によると、外筒と保護筒との間に成
形される通路に、冷却媒体を流すことにより、保護筒に
腐食性ガスが直接接触しないようにされるとともに高温
からも保護される。したがって、例えば焼却炉の燃焼室
内において、本来、計測したい高温でかつ腐食性ガスの
ある場所の温度を計測することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3に基づ
き説明する。図1および図2において、1は例えば焼却
炉の炉本体2の壁体部3に形成された挿通穴3aより挿
入されて燃焼室4内の所定場所の温度を測定する熱電対
式の温度計である。
【0011】この温度計1は、熱電対の導電線部11を
保護する保護筒12と、この保護筒12の先端部に取り
付けられるとともに熱電対の測温接点部11aに接触さ
れた感温部13と、上記保護筒12の外周全体を、所定
厚みの環状空間14を有して、覆うように設けられた外
筒15とから構成されている。
【0012】なお、上記外筒15には、ステンレス製鋼
管が使用され、また感温部13には、白金またはNi基
合金(例えば、商品名インコネル625,600など)
が使用され、また保護筒12の構成材料としては、ステ
ンレス製のものが使用される。
【0013】そして、この外筒15と保護筒12との間
に形成される環状空間14は、冷却媒体Aが供給される
ようにされている。すなわち、図1および図3に示すよ
うに、上記環状空間14には、その軸心方向に沿って、
仕切り板16が両側に配置されて、媒体供給側空間部1
4Aと媒体排出側空間部14Bとに区画されるととも
に、互いの空間部14A,14Bの先端同士は連通され
ている。
【0014】また、上記外筒15の基端部側には、媒体
供給側空間部14Aに連通された入口用ノズル部17A
が設けられるとともに、媒体排出側空間部14Bに連通
された冷却用流体の出口用ノズル部17Bが設けられて
いる。
【0015】そして、さらに冷却媒体Aが流される環状
空間14と感温部13との接触部には、断熱部材[例え
ば、磁器製材料またはセラミック製材料(SiO2 ,S
iCなど)により構成されたもの]18が介装されてい
る。
【0016】また、この温度計1の長さは、従来の場合
に比べて十分長くされており、例えば燃焼室2内の計測
したい場所付近まで届くような長さに合わせて製作する
ことができる。
【0017】したがって、上記温度計1を、炉本体2の
壁体部3の挿通穴3aから内部に挿入すると、その先端
部である感温部13は、温度を測定したい場所に位置す
ることになる。
【0018】そして、この温度計1の環状空間14内に
は、入口用ノズル部17Aから、冷却媒体(例えば、
水、空気などが使用される)Aが供給されて、外筒15
から熱を奪い、出口用ノズル部17Bから外部に排出さ
れる。すなわち、保護筒12は、外筒15により、直
接、腐食性ガスの悪環境下に曝されるのが防止され、か
つ冷却媒体Aにより、外筒15からの熱が保護筒12に
伝わるのが防止される。勿論、外筒15自体も、冷却媒
体Aにより高温になるのが防止されている。例えば、計
測場所の温度が800〜1100℃である場合、外筒1
5自体の温度は、300〜400℃程度に冷却される。
また、断熱部材18により、環状空間14内の冷却媒体
Aが持つ熱が、感温部13に伝わらないようにされてい
る。
【0019】したがって、燃焼室2内が高温でかつ腐食
性ガスが多い場所であっても、損傷することなく、計測
したい場所の温度を知ることができる。なお、使用され
る冷却媒体Aの温度は、例えば130℃〜140℃以上
となるようにされており、外筒15であるステンレス系
鋼管の露点腐食が生じないように、考慮されている。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の構成によると、保
護筒の外周に外筒を設けて、腐食性ガスが直接接触しな
いようにされるとともに、外筒と保護筒との間に成形さ
れる通路に、冷却媒体を流すようにしているため、保護
筒を高温から保護することができ、したがって温度計
を、高温でかつ腐食性ガスのある場所に配置することが
できる。例えば、焼却炉の燃焼室などなにおいて、実際
に、計測したい悪環境下の場所における温度を知ること
ができるので、焼却炉の運転を、最適に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における温度計の断面図であ
る。
【図2】図1の要部拡大断面図である。
【図3】図1のB−B断面図である。
【図4】従来例における温度計の取付状態を示す側面図
である。
【符号の説明】
1 温度計 4 燃焼室 11 導電線部 11a 測温接点部 12 保護筒 13 感温部 14 環状空間部 15 外筒 16 仕切り板 18 断熱部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端部に感温部が取り付けられるととも
    に、この感温部の温度を計測する熱電対が挿通された保
    護筒とからなる耐高温腐食用温度計であって、上記保護
    筒の外周部に、冷却媒体の通路形成用の外筒を設けたこ
    とを特徴とする耐高温腐食用温度計。
  2. 【請求項2】感温部と冷却媒体との接触部分に、断熱部
    材を介装させたことを特徴とする請求項1記載の耐高温
    腐食用温度計。
JP6534594A 1994-04-04 1994-04-04 耐高温腐食用温度計 Pending JPH07280659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6534594A JPH07280659A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 耐高温腐食用温度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6534594A JPH07280659A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 耐高温腐食用温度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07280659A true JPH07280659A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13284276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6534594A Pending JPH07280659A (ja) 1994-04-04 1994-04-04 耐高温腐食用温度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07280659A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014549A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Tokyo Yogyo Co Ltd 温度測定装置及び測定装置の冷却方法
CN102564619A (zh) * 2011-11-23 2012-07-11 南京化工职业技术学院 还原性及腐蚀性气体温度测量装置
CN102980674A (zh) * 2012-11-28 2013-03-20 安徽埃克森科技集团有限公司 一种热电偶的智能保护方法
CN102998020A (zh) * 2012-11-28 2013-03-27 安徽埃克森科技集团有限公司 一种带热电偶丝防护吸附的热电偶
CN102998019A (zh) * 2012-11-28 2013-03-27 安徽埃克森科技集团有限公司 一种混合吸气式热电偶
CN103017925A (zh) * 2012-11-28 2013-04-03 安徽埃克森科技集团有限公司 一种智能测压式热电偶
CN106802189A (zh) * 2015-11-26 2017-06-06 中国飞行试验研究院 加力燃烧室出口超高温测量受感部
JP2021117166A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 東京窯業株式会社 測温プローブ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014549A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Tokyo Yogyo Co Ltd 温度測定装置及び測定装置の冷却方法
CN102564619A (zh) * 2011-11-23 2012-07-11 南京化工职业技术学院 还原性及腐蚀性气体温度测量装置
CN102980674A (zh) * 2012-11-28 2013-03-20 安徽埃克森科技集团有限公司 一种热电偶的智能保护方法
CN102998020A (zh) * 2012-11-28 2013-03-27 安徽埃克森科技集团有限公司 一种带热电偶丝防护吸附的热电偶
CN102998019A (zh) * 2012-11-28 2013-03-27 安徽埃克森科技集团有限公司 一种混合吸气式热电偶
CN103017925A (zh) * 2012-11-28 2013-04-03 安徽埃克森科技集团有限公司 一种智能测压式热电偶
CN106802189A (zh) * 2015-11-26 2017-06-06 中国飞行试验研究院 加力燃烧室出口超高温测量受感部
CN106802189B (zh) * 2015-11-26 2019-09-17 中国飞行试验研究院 加力燃烧室出口超高温测量受感部
JP2021117166A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 東京窯業株式会社 測温プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6280083B2 (en) Thermocouple lance with layered sheath for measuring temperature in molten metal
EP0454846B1 (en) Thermocouple-type temperature sensor and method of measuring temperature of molten steel
KR101113532B1 (ko) 내연기관의 배기가스 시스템에 사용되는 저항 온도계용온도 센서
JPH0244186Y2 (ja)
US8105533B2 (en) Apparatus for measuring corrosion loss
JPH07280659A (ja) 耐高温腐食用温度計
JPH0933358A (ja) 高温の壁の温度を測定する装置
JP2004505268A (ja) 溶融スチールの温度を連続的に測定するための方法とこの方法に用いられる管
US4175438A (en) Temperature measuring probe
JP2022525074A (ja) ガスバーナ用の改良された温度センサ及び該温度センサとバーナとからなるアセンブリ
US4606807A (en) Probe for measuring the carbon potential of endothermic gas
US2384024A (en) Thermocouple tube
US4591422A (en) Electrochemical oxygen sensor
CN205861217U (zh) 一种高温辐射测温传感器
JP3376267B2 (ja) 焼却用炉の炉内温度測定構造
JPH10115559A (ja) 炉用センサー装置
JP2004020559A (ja) 雰囲気炉用熱電対
JP3014093U (ja) 熱電対と保護管が一体となった測温センサー
JPH06109551A (ja) 測温用冷却装置
JPS6385352A (ja) 工業用ガス濃度測定装置
JPH10267563A (ja) 高温加熱炉の測温機構
JPH088430Y2 (ja) 温度分布検知センサ
JP2005274297A (ja) 鋼板温度履歴測定装置
JP3539624B2 (ja) 熱伝導率測定方法および測定装置
JP2881434B2 (ja) 保護管式連続測温計の熱電対劣化防止方法