JPH07280621A - バッテリの液面検出装置 - Google Patents

バッテリの液面検出装置

Info

Publication number
JPH07280621A
JPH07280621A JP7687794A JP7687794A JPH07280621A JP H07280621 A JPH07280621 A JP H07280621A JP 7687794 A JP7687794 A JP 7687794A JP 7687794 A JP7687794 A JP 7687794A JP H07280621 A JPH07280621 A JP H07280621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
liquid level
liquid
level
reverse voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7687794A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Kawasaki
年一 川嵜
Yasuhide Kawakami
泰秀 川上
Koichi Yamada
好一 山田
Fumio Nishikawa
文雄 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP7687794A priority Critical patent/JPH07280621A/ja
Publication of JPH07280621A publication Critical patent/JPH07280621A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レベルセンサを設けることなく、バッテ
リ液面レベルの低下を確実に検出できるバッテリの液面
検出装置を提供する。 【構成】 バッテリ1の液面検出装置2に、逆電圧
検出手段5aと液面低下表示手段5bとを設け、上記検
出手段5aをバイパスダイオード20とヒューズ21と
で構成し、上記表示手段5bをスイッチ回路5cとレベ
ルランプ6とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車,フォーク
リフト等の電気走行車両用バッテリのバッテリ液面を検
出するために用いられる液面検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電気自動車のバッテリにはバッ
テリ液を端部の液槽に順次オーバーフローさせて補水す
るようにした一括補水タイプのものがある。このような
タイプのバッテリでは、補水方向に見た場合の出,入口
部分(外部電極のある部分)の液槽のバッテリ液が他の
槽より多く減少することから、上記液面検出は、上記
出,入口部分のどちらかの槽にバッテリ液面レベルを計
測するレベルセンサを取り付けることにより行われるの
が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、一般的にバ
ッテリは古くなってくると液槽毎のバッテリ液の減少傾
向は上述の場合と異なり、いずれの液槽の減少量が多い
かは不明となる。従って、上記出,入口部分にレベルセ
ンサを取り付ける方法ではバッテリ液面レベルの低下を
十分に検出することはできない場合が生じる問題があ
る。この問題を回避するには各液槽毎にレベルセンサを
取り付ける方法があるが、この方法では、構造が複雑に
なるとともに、部品点数が増加し、コストが上昇する問
題が発生する。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、各液槽毎にレベルセンサを設けることな
く、バッテリ液面レベルの低下を確実に検出できるバッ
テリの液面検出装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、電気
走行車両用バッテリのバッテリ液面を検出する液面検出
装置において、上記バッテリに負極から正極に向う逆電
圧が作用したことを検出する逆電圧検出手段と、上記逆
電圧が検出されたとき液面低下を表示する液面低下表示
手段とを備えたことを特徴としている。
【0006】請求項2の発明は、請求項1において、上
記逆電圧検出手段が、上記逆電圧によるバッテリの負極
から正極に向う逆方向電流のみを通すバイパスダイオー
ドと、上記逆方向電流により溶断するヒューズとで構成
されており、上記液面低下表示手段が、上記ヒューズの
溶断によってオンするスイッチ回路と、該スイッチ回路
のオンにより正極から負極に向かう順方向電流により点
灯するレベルランプとで構成されていることを特徴とし
ている。
【0007】
【作用】バッテリ液が大幅に減少した場合、そのバッテ
リは抵抗となり、この場合にモータを起動させると上記
バッテリに逆電圧が作用する。請求項1の発明の液面検
出装置によれば、逆電圧検出手段が上記逆電圧を検出
し、該逆電圧が検出されると液面表示手段が作動し、こ
れによりバッテリ液面の低下が表示される。この場合、
液面レベル自体を検出するのではなく、いずれの槽内の
液面が低下した場合にも発生する逆電圧を検出し、これ
を利用するようにしているので、レベルセンサは不要で
あり、構造簡単,低コストである。
【0008】請求項2の発明によれば、逆方向電流によ
りヒューズを溶断させて、ヒューズの溶断によってスイ
ッチ回路をオンさせ、これにより流れる順方向電流によ
りレベルランプを点灯させるようにしたので、レベルセ
ンサなしでの液減状態検出を実現できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1ないし図3は本発明の一実施例によるバ
ッテリの液面検出装置を説明するための図であり、図1
は上記バッテリの模式図、図2は該バッテリに取り付け
られたレベルセンサを模式的に示す側面図、図3は上記
液面検出装置の検出回路図である。
【0010】図において、1は電気自動車用の起電力1
2Vのバッテリであり、該バッテリ1は例えば10個を
直列に接続して使用される。該各バッテリ1は6つの電
解液槽を備えており、図示左,右端の液槽に正極端子1
a及び負極端子1bが設けられている。本実施例のバッ
テリ1では、バッテリ液の補水にあたっては、負極端子
1bの液槽にバッテリ液が供給され、これが隣の液槽に
オーバーフローし、正極端子1aの液槽から補水タンク
に戻される。
【0011】上記バッテリ1には本実施例の特徴をなす
液面検出装置2が取り付けられている。該液面検出装置
2は、上記正,負極端子1a,1bの液槽に取り付けら
れたレベルセンサ4a,4bと、該レベルセンサ4a,
4b間及び上記正,負極端子1a,1b間に接続された
液面検出回路5とで構成されている。上記レベルセンサ
4a,4bは、その電極4cが液面正常時には液中に浸
漬され、ローレベル以下になると液外に露出するように
なっている。
【0012】ここで、本実施例のように複数のバッテリ
を直列接続して使用する場合にバッテリ液が極端に減少
したバッテリが存在すると、上述のように、アクセルが
踏まれてバッテリに負荷がかかると上記液の少ないバッ
テリでは逆向きの電圧がかかる。そこで本実施例の上記
検出回路5は、上記バッテリ液の減少時に発生する逆電
圧を検出する逆電圧検出部5aと、上記バッテリ液の減
少を警告する液面低下表示部5bとを備えている。上記
逆電圧検出部5aは、上記逆電圧による逆電流を流して
短絡状態を発生させるダイオード(バイパスダイオー
ド)20と、上記短絡により溶断するヒューズ21とか
ら構成されており、このヒューズ21及びダイオード2
0は上記正極端子1aと負極端子1b間に直列接続され
ている。
【0013】また上記液面低下表示部5bは、スイッチ
素子であるトランジスタ7〜10でなるスイッチ回路5
cとレベルランプ6とで構成されている。この液面低下
表示部5bは、上記逆方向電圧による電流を上記トラン
ジスタ7,8のベース側に流すダイオード11,12
と、上記トランジスタ7に働く逆電圧を安定化させる定
電圧ダイオード13と、上記トランジスタ7の転流用ダ
イオード14とが取り付けられている。なお、22は上
記ヒューズ21の溶断時に図示+極から−極方向の順方
向電流を上記レベルランプ6側に流すダイオード、23
は上記ダイオード22からの順方向電流の流れを規制す
るダイオードである。また15,16は上記トランジス
タ7のベース電圧調整する分割用抵抗、17〜19は、
上記ヒューズ21に順方向の短絡電流が流れるのを防止
する抵抗である。
【0014】次に本実施例装置の作用効果について説明
する。本実施例装置2では、上記バッテリ1のバッテリ
液レベルが正常なときには、上述の順方向電流により、
上記トランジスタ7,8,9,10が順にオン,オフ,
オン,オフとなって上記レベルランプ6が消灯状態とな
る。この場合にレベルセンサ4a,又は4bの電極4c
が液外に露出する程度にバッテリ液が減少した場合、上
記トランジスタ7,8,9,10が順にオフ,オン,オ
フ,オンとなり、上記レベルランプ6が点灯する。
【0015】そして、上記バッテリ1のバッテリ液がさ
らに減少して上述の逆方向電圧が発生すると、上記ダイ
オード20に逆方向電流が流れてヒューズ21が溶断す
る。その後、アクセルが戻され上記バッテリ1にかかる
負荷が解除されると、上記トランジスタ8,9は上記ヒ
ューズ21の溶断によりオフとなり、一方上記トランジ
スタ10は上記順方向電流によりオンされて、上記レベ
ルランプ6が点灯状態に維持される。
【0016】このように本実施例では、上記液槽1の液
減時に負荷がかかった時に発生する逆電流により上記ダ
イオード20を介してヒューズ21を溶断させて、上記
負荷が解消したときの順方向電流を上記レベルランプ6
に供給するようにしたので、レベルセンサを設けること
なく上記液槽1の液減状態を検出でき、寿命末期の電池
を早期に発見することができる。
【0017】なお、上記実施例では、上記バッテリ1の
両極にレベルセンサ4a,4bを取り付けた例を説明し
たが、図3においてレベルセンサ4a,4bを廃止して
破線Aのように接続しても良い。レベルセンサ4bを設
けた場合、このセンサから負極端子1b方向に電流が流
れることによりこのセンサ4bが腐食し易いという問題
があり、上記レベルセンサ4bの廃止によってこの問題
を回避できる。
【0018】また上記実施例では、バッテリ群の補水経
路最下流に位置するバッテリに液面検出装置を配設した
が、本発明の液面検出装置は勿論他のバッテリに配設し
てもよく、また複数のバッテリに配設してもよい。
【0019】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明に係るバッ
テリの液面検出装置では、逆電圧検出手段と液面表示手
段とを設け、バッテリ液面の減少を、該減少時に発生す
る逆電圧により検出し、この液面低下を表示するように
したので、レベルセンサを設けることなくバッテリ液の
減少を検出でき、構造を簡単にでき、コストを低減でき
る効果がある。
【0020】請求項2の発明に係るバッテリの液面検出
装置では、上記逆電圧検出手段をバイパスダイオードと
ヒューズとで構成し、上記液面表示手段をスイッチ回路
とレベルランプとで構成したので、バッテリ液面の減少
を、上記逆電圧がバイパスダイオードを介してヒューズ
を溶断させ、上記スイッチ回路が作動してレベルランプ
が点灯されることで検出でき、レベルセンサなしでの液
減状態の検出を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による液面検出装置が取り付
けられるバッテリを模式的に示す平面図である。
【図2】上記バッテリに取り付けられるレベルセンサを
模式的に示す側面図である。
【図3】上記実施例装置の検出回路図である。
【符号の説明】
1 バッテリ(電気走行車両用バッテリ) 2 液面検出装置 5a 逆電圧検出部(逆電圧検出手段) 5b 液面低下表示部(液面低下表示手段) 5c スイッチ回路 6 レベルスイッチ 20 バイパスダイオード 21 ヒューズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西川 文雄 大阪府池田市桃園2丁目1番1号 ダイハ ツ工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気走行車両用バッテリのバッテリ液面
    を検出する液面検出装置において、上記バッテリに負極
    から正極に向う逆電圧が作用したことを検出する逆電圧
    検出手段と、上記逆電圧が検出されたとき液面低下を表
    示する液面低下表示手段とを備えたことを特徴とするバ
    ッテリの液面検出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記逆電圧検出手段
    が、上記逆電圧によるバッテリの負極から正極に向う逆
    方向電流のみを通すバイパスダイオードと、上記逆方向
    電流により溶断するヒューズとで構成されており、上記
    液面低下表示手段が、上記ヒューズの溶断によってオン
    するスイッチ回路と、該スイッチ回路のオンにより正極
    から負極に向かう順方向電流により点灯するレベルラン
    プとで構成されていることを特徴とするバッテリの液面
    検出装置。
JP7687794A 1994-04-15 1994-04-15 バッテリの液面検出装置 Withdrawn JPH07280621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687794A JPH07280621A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 バッテリの液面検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687794A JPH07280621A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 バッテリの液面検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07280621A true JPH07280621A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13617869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7687794A Withdrawn JPH07280621A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 バッテリの液面検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07280621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2409117A (en) * 2003-12-11 2005-06-15 Schlumberger Holdings Isolating short circuits

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2409117A (en) * 2003-12-11 2005-06-15 Schlumberger Holdings Isolating short circuits
GB2409117B (en) * 2003-12-11 2006-08-23 Schlumberger Holdings System and method for operating electrical devices in a well
US7154413B2 (en) * 2003-12-11 2006-12-26 Schlumberger Technology Corporation Fused and sealed connector system for permanent reservoir monitoring and production control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531608B2 (ja) 電池電圧測定装置
JP4194085B2 (ja) プロトン導電体ガスセンサの自己診断方法とガス検出装置
JP2002021631A (ja) 排気ガスセンサ用ヒータ制御装置
KR20030079750A (ko) 액체 잔량 표시 장치 및 액체 잔량 표시 방법
JPH07280621A (ja) バッテリの液面検出装置
KR910018058A (ko) 정수기
JP2003127807A (ja) アイドリングストップ機能を有する車両に搭載された二次蓄電池の残存容量を判定する装置および方法
GB2121187A (en) Liquid level monitoring means
JPS609699Y2 (ja) 液面検出装置
JPH1169642A (ja) バッテリ放電及び寿命警報装置
JP2894032B2 (ja) バッテリー液面検出装置
JP2002357625A (ja) 蓄電素子の電圧検出回路
JP2002276241A (ja) 水没センサ付きパワーウインドウ装置
JP3671053B2 (ja) 燃料電池システム
JPS6244388B2 (ja)
KR20120019182A (ko) 차량용 워셔 리저버 레벨 센서
JPS5824754Y2 (ja) 液面検出装置
JPS6345806Y2 (ja)
JPS6118543A (ja) 車両用ウインドウオツシヤ液減量警告装置
JPH02259525A (ja) バッテリ残存容量表示装置
KR200313557Y1 (ko) 경유차량용 연료필터의 수위레벨감지장치
JP2013055027A (ja) バッテリ一括給水システム
JPH062113Y2 (ja) 液面リレー
KR19980041499U (ko) 차량의 배터리전해액 부족 경고장치
JP2013195382A (ja) 燃料不足警告システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703