JPH07279171A - ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置 - Google Patents

ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置

Info

Publication number
JPH07279171A
JPH07279171A JP9689094A JP9689094A JPH07279171A JP H07279171 A JPH07279171 A JP H07279171A JP 9689094 A JP9689094 A JP 9689094A JP 9689094 A JP9689094 A JP 9689094A JP H07279171 A JPH07279171 A JP H07279171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
steel pipe
pipe
soil cement
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9689094A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Nabeshima
三郎 鍋島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUYASU DOBOKU KK
Original Assignee
MARUYASU DOBOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUYASU DOBOKU KK filed Critical MARUYASU DOBOKU KK
Priority to JP9689094A priority Critical patent/JPH07279171A/ja
Publication of JPH07279171A publication Critical patent/JPH07279171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 杭の水平支持力を高めながら、杭の鉛直支持
力にマイナスを発生させない新規な杭の構造、その杭の
施工方法および装置の提供。 【構成】 杭頭部にはその径より大きいソイルセメント
管が前記杭に固着しており、一方前記杭の下部には根固
めソイルセメント塊が固着しており、前記杭頭部と下部
以外の部分にはソイルセメント管が固着していないこと
を特徴とするソイルセメント合成杭および根固めされた
杭頭部の周辺を同心円状に所定の深さまで掘削した後、
モルタルまたはセメントミルクを掘削部底部より注入撹
拌し、杭頭部の径が拡大された前記のソイルセメント合
成杭の施工方法と施工装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、ソイルセメント合成杭、その施
工方法および施工装置に関する。
【0002】
【従来技術】地盤に杭を打ち込み、その上に建造物を構
築する土木建築工事における既製杭は、おおよそ全長1
0〜80m、直径300〜2,000mmのものが使用
されている。そして、その杭の水平方向に対する安定性
を増強するため、既製杭の外周をソイルセメント(その
地盤とセメントミルクを混合撹拌したもの)で固め、見
掛けの外径を大きくして、水平支持力を増加させること
は、広く行われている。そして、そのやり方は杭の全長
にわたって、同じ外径で大きくするものである(199
2年5月ソイルセメント合成鋼管杭工法協会作成の技術
資料「ソイルセメント合成鋼管杭工法、ハイエスシー
(HYSC)パイル第1〜24頁参照)。
【0003】たしかに、全長にわたってその径を大きく
することにより、水平支持力は改善された。しかし、地
盤沈下が生じると、杭に対して下方向の摩擦力が発生す
るが、この摩擦力はその表面積に比例するので、杭の外
径を大きくすることは、この負の摩擦力を大きくするこ
とになり杭の鉛直支持力の面からみればマイナスであり
好ましいことではない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、杭の水平支持力を高めながら、杭の鉛直支持力にマ
イナスを発生させない新規な杭の構造、その杭の施工方
法および装置を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第一は、杭頭部
には、その径より大きいソイルセメント管が前記杭に固
着しており、一方前記杭の下部には根固めソイルセメン
ト塊が固着しており、前記杭頭部と下部以外の部分には
ソイルセメント管が固着していないことを特徴とするソ
イルセメント合成杭に関する。
【0006】本発明の第二は、杭下部を根固めした後、
杭頭部の周辺を同心円状に所定の深さまで掘削し、モル
タルまたはセメントミルクを掘削部底部より注入撹拌
し、杭頭部の径が拡大された請求項1記載のソイルセメ
ント合成杭の施工方法に関する。
【0007】本発明の第三は、(a)側面に流通口とス
パイラル翼を有し、底部掘削爪を有する鋼管、(b)鋼
管を回転させるための回転軸、(c)前記回転軸を回転
させるためのモータ、(d)前記鋼管の内部下方に設け
られたモルタルまたはセメントミルク吐出口、(e)前
記吐出口までモルタルまたはセメントミルクを運ぶ配送
管および(f)前記回転軸を回転させるための回転手段
よりなることを特徴とするソイルセメント合成杭の施工
装置に関する。
【0008】コンクリート製あるいは金属製(たとえば
鋼製)などの杭の表面に凹凸および/または溝を形成す
るための爪部材を前記鋼管内に付設すると、ソイルセメ
ント部分と杭の表面との付着を強固にすることができ
る。
【0009】以下に本発明の実施態様項を示す。 (1) 杭頭部にはその径より大きいソイルセメント管
が前記杭に固着しており、一方前記杭の下部には根固め
ソイルセメント塊が固着しており、前記杭頭部と下部以
外の部分にはソイルセメント管が固着していないことを
特徴とするソイルセメント合成杭。 (2) 根固めされた杭頭部の周辺を同心円状に所定の
深さまで掘削した後、モルタルまたはセメントミルクを
掘削部底部より注入撹拌し、杭頭部の径が拡大された前
項(1)記載のソイルセメント合成杭の施工方法。 (3) (a)側面に流通口とスパイラル翼を有し、底
部掘削爪を有する鋼管、(b)鋼管を回転させるための
回転軸、(c)前記回転軸を回転させるためのモータ、
(d)前記鋼管の内部下方に設けられたモルタルまたは
セメントミルク吐出口、(e)前記吐出口までモルタル
またはセメントミルクを運ぶ配送管および(f)前記回
転軸を回転させるための回転手段よりなることを特徴と
するソイルセメント合成杭の施工装置。 (4) 杭の表面に凹凸および/または溝を形成するた
めの爪部材を前記鋼管内に付設した前項(3)記載のソ
イルセメント合成杭の施工装置。 (5) 前記流通口の全部または一部の端部に、鋼管の
内外に存在するモルタルまたはセメントミルクと土との
混合物が鋼管の内から外へ、外から内へと流出、流入し
やすいようにするための案内板を設けた前項(3)また
は(4)記載のソイルセメント合成杭の施工装置。
【0010】
【実施例】
(1)まず、杭たとえば鋼管杭の地盤への埋め込みと根
固めを行う。この工法は常法によってもよく、また本発
明者の発明にかかる特願平5−251068号の方法に
よってもよい。本実施例では、一応特願平5−2510
68号の方法により実施した。
【0011】すなわち、オーガスクリューを使用する中
掘工法で所定の支持地盤まで埋設された鋼管杭13の中
空部に図1ないし図3に示すように外管6と内管7より
なる二重管ロッド1を入れる。図1に示すように鋼管杭
13の先端より下に二重管ロッド1の先端部が到達した
ことを確かめて、内管7を上昇させ、切削刃付撹拌翼4
を水平になるまで拡げる。吐出口9よりセメントミルク
を吐出しつつ、回転撹拌と上下動により、鋼管杭13の
先端の土壌とセメントミルクによりそこに拡大球根(根
固めコンクリート42の一部)を築造する。ついで、図
2に示すように内管7を下降させ、切削刃付撹拌翼4の
横幅が鋼管杭13の内径より僅かに大きい外径とする。
この状態で二重管ロッド1を回転させながら、この装置
全体を巻上げ、鋼管杭13の内面を切削刃付撹拌翼4の
切削刃12により切削する。なお、内管7は外管6と共
に回転モータ26により正転または逆転することがで
き、昇降装置3により外管6の中を上下動することがで
きるようになっている。これにより鋼管杭13内面に
は、金属切削刃12によって、ラセン状の溝14ができ
る。また、同時にセメントミルク供給パイプ17よりス
イベル8を介して注入しているセメントミルクは、吐出
口9より吐出され、撹拌翼4の回転により隅々まで行き
渡る。又溝切りにより生じた線状の切削屑は、セメント
ミルク、支持地盤とよく混合され、強固な、鉄線入りセ
メントコンクリートとなる。
【0012】(2)つぎに、本発明の施工方法と施工装
置を用いて、本発明のソイルセメント合成杭の施工を行
う。この工程は図4〜図11を用いて説明する。
【0013】図5の(A)に示すように、側面にスパイ
ラル翼23と先端部に掘削爪24とを有し、既製杭21
の外径より10〜50%、好ましくは15〜25%大き
い径を有する鋼管22を、前項(1)により地中に埋設
された既製杭21にかぶせる。そこで掘削爪24で地盤
を掘削し、スパイラル翼23により鋼管22は図5の
(B)のように地盤に貫入する。
【0014】鋼管22の内側には必要に応じて図6また
は図7に示すような爪部材31を設け、既製杭21の外
周に凹凸または溝32を形成することにより、ソイルセ
メント41と既製杭21との付着力を増強する。
【0015】爪部材31は、杭の材質が金属の場合は切
削刃33を、コンクリートの場合はギヤ形ローラーカッ
ター34を、主として使用する。切削刃33やローラー
カッター34は鋼管22の下部の同一直径上に対称的に
対をなして付設する。例えば鋼管22の下端部より延び
た案内ロッド35と鋼管22の側壁とで前記爪部材31
を固定する。切削刃は例えばスプリング36により金属
杭に向って加圧されており、ギヤ形ローラーカッターは
回転自在に支持され、コンクリート杭に向って加圧され
ている。
【0016】回転装置(モータ)26の回転を、鋼管2
2に伝達するための回転軸37は、鋼管22の上部に設
けられた蓋部材38を介して鋼管22を回転させる、蓋
部材38には必要に応じて流通口25を設ける。鋼管2
2の回転に伴って鋼管22の外周に設けられた掘削爪2
4とスパイラル翼23の働きにより、既製杭21の周辺
の土壌を掘削し、掘削された土壌の一部は流通口25よ
り地上に排出される。
【0017】鋼管22が所定の深さに達したとき、セメ
ントミルクがセメントミルク供給パイプ28より、スイ
ベル27を介し、鋼管22内壁に沿って設けられたセメ
ントミルク供給ライン39を通り下端部のセメントミル
ク吐出口40より供給される。
【0018】セメントミルクは、掘削された土壌の一部
と、杭が金属の場合は切削刃33で削りとられた金属の
線状屑とともに案内ロッド35や爪部材31により充分
撹拌され、ソイルセメント(杭周固定コンクリート)の
層41へと変化する。一方、鋼管22は前記撹拌が充分
目的を達する程度の時間をかけて徐々に引き上げ、最終
的には図5の(C)のように地上まで引き上げる。
【0019】このようにして施工された本発明のソイル
セメント合成杭は、例えば図8の断面図に示すような構
造のものとなる。従来のソイルセメント合成杭が図8の
41で示すソイルセメントの層が下端の42で示す根固
めコンクリートまで延びているのに対して、本発明のソ
イルセメント合成杭は、杭21のみの部分が多いので、
それだけ鉛直方向に発生する負の摩擦力を小さくするこ
とができたのである。
【0020】必要に応じて、本発明においては、前記鋼
管22に設けられた流通口25群の全部または一部に
は、図10の(a)に示すように、流通口25の端部の
外側に案内板43を、また図10の(b)に示すように
他の流通口25の端部の内側に案内板45を設ける。図
11に示すように、鋼管22の回転に伴って、一方の流
通口より矢印のようにセメントミルクと土の混合物が流
入し、他の流通口より矢印のようにセメントミルクと土
の混合物が流出する。これにより、鋼管22の内と外の
ソイルセメントの組成が均一化することができる。流通
口25の端部に設けられる案内板のすべては、鋼管の回
転方向と同一にしなければならないことはいうまでもな
い。また、案内板を取り付ける流通口の位置は格別の制
限はなく、図11に示したのはその1例にすぎず、ソイ
ルセメント組成の均一化の達成に寄与できる範囲内であ
れば、格別の制限はない。
【0021】ソイルセメントの層の厚さは鋼管22の直
径によって決ってくるが、ソイルセメントの層の厚さは
通常100mm〜500mmであり、その厚さの程度は
杭の太さ、地表部分の土壌の柔らかさの程度によって適
宜決定する。
【0022】杭が水平に力を受けたときの杭の位置(高
さ)と曲げモーメントの関係は、水平に加わる力の大き
さと地盤の硬さによって異るが、一般に図9に示す関係
を有するので、水平に加わる力を予測し、実際の地盤の
硬さなど各種データを総合してソイルセメント部の厚み
と長さを決定するが、ソイルセメント部の長さは通常5
〜15m程度である。
【0023】
【効果】
(1)本発明のものは、従来のソイルセメント合成杭と
同様の水平力に対する安定性を発揮し、かつ従来のソイ
ルセメント合成杭に較べて鉛直方向に対する安定性がは
るかに高いという特性を有する。 (2)従来の杭全長にわたって径を太くした場合に較べ
てセメントの使用量が極めて少なくて済み、作業時間も
短かい。 (3)本発明のすぐれたソイルセメント合成杭の構造
は、本発明の施工方法と施工装置によって、はじめて得
ることができるようになったものである。 (4)本発明の施工方法と装置によれば、杭の外周を太
くする部分の長さを自由に選択できる。 (5)鋼管の太さを変えることにより、ソイルセメント
層の厚みも任意に調節できる。 (6)爪部材を使用する場合には、リブ付鋼管杭を使用
しなくても、リブ付鋼管杭を使用した場合と同程度また
はそれ以上の強度でソイルセメントが杭と一体化するこ
とができる。 (7)金属杭の切削屑がソイルセメント中に含有される
場合は、ソイルセメントの強度が補強される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の根固め工法に用いた装置の初期の使
用態様を示す断面図である。
【図2】本実施例の根固め工法に用いた装置の二重管ロ
ッドを少し引上げたときの使用態様を示す断面図であ
る。
【図3】前記装置の二重管ロッドの水平断面図である。
【図4】本発明装置と付帯装置との全体図を示す概略図
である。
【図5】本発明装置の概略図とその施工方法を工程順に
示すものであり、(A)は施工開始の様子を、(B)は
掘削完了時の状態を、(C)は本発明の施工方法が完了
した状態を示す。
【図6】杭が金属製の場合に用いる爪部材を備えた本発
明のソイルセメント合成杭の施工装置の概略図である。
【図7】杭がコンクリート製の場合に用いる爪部材を備
えた本発明のソイルセメント合成杭の施工装置の概略図
である。
【図8】本発明のソイルセメント合成杭の1例を示す縦
断面図である。
【図9】ソイルセメント層が必要となる部分と杭に水平
力が加わったときの曲げモーメントとの関係を示す図で
ある。
【図10】流通口の端部に案内板を設けた場合の部分斜
視図であり、(a)は鋼管外側の流通口の端部に設けら
れた案内板を示すものであり、(b)は鋼管内側の流通
口の端部に設けられた案内板を示すものである。
【図11】図10の案内板をつけた場合における案内板
の作用効果を説明するための鋼管断面図である。
【符号の説明】
1 二重管ロッド 2 モータ 3 内管昇降装置 4 切削刃付撹拌翼 5 リーダーポスト 6 二重管ロッドの外管 7 二重管ロッドの内管 8 スイベル 9 セメントミルク吐出口 10 撹拌翼のピン 11 撹拌翼の支柱 12 切削刃 13 鋼管杭 14 溝 15 外管に設けられた凹状部 16 内管に設けられた凸状部 17 セメントミルク供給パイプ 18 地表 21 既製杭 22 鋼管 23 スパイラル翼 24 掘削刃 25 流通口 26 回転装置(モータ) 27 スイベル 28 セメントミルク供給パイプ 29 リーダーと本発明装置との連結部(ガイドキブ) 30 リーダー 31 爪部材 32 既製杭上に形成された凹凸または溝 33 切削刃 34 ギヤ形ローラーカッター 35 案内ロッド 36 スプリング 37 回転軸 38 蓋部材 39 セメントミルク供給ライン 40 セメントミルク吐出口 41 ソイルセメント(杭周固定コンクリート)の層 42 根固めコンクリート 43 流通口端部で鋼管の外側に設けられた案内板 44 案内板の支持部材 45 流通口端部で鋼管の内側に設けられた案内板 46 案内板の支持部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 杭頭部にはその径より大きいソイルセメ
    ント管が前記杭に固着しており、一方前記杭の下部には
    根固めソイルセメント塊が固着しており、前記杭頭部と
    下部以外の部分にはソイルセメント管が固着していない
    ことを特徴とするソイルセメント合成杭。
  2. 【請求項2】 杭下部を根固めした後、杭頭部の周辺を
    同心円状に所定の深さまで掘削し、モルタルまたはセメ
    ントミルクを掘削部底部より注入撹拌し、杭頭部の径が
    拡大された請求項1記載のソイルセメント合成杭の施工
    方法。
  3. 【請求項3】 (a)側面に流通口とスパイラル翼を有
    し、底部掘削爪を有する鋼管、(b)鋼管を回転させる
    ための回転軸、(c)前記回転軸を回転させるためのモ
    ータ、(d)前記鋼管の内部下方に設けられたモルタル
    またはセメントミルク吐出口、(e)前記吐出口までモ
    ルタルまたはセメントミルクを運ぶ配送管および(f)
    前記回転軸を回転させるための回転手段よりなることを
    特徴とするソイルセメント合成杭の施工装置。
  4. 【請求項4】 杭の表面に凹凸および/または溝を形成
    するための爪部材を前記鋼管内に付設した請求項3記載
    のソイルセメント合成杭の施工装置。
JP9689094A 1994-04-11 1994-04-11 ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置 Pending JPH07279171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9689094A JPH07279171A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9689094A JPH07279171A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07279171A true JPH07279171A (ja) 1995-10-24

Family

ID=14176986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9689094A Pending JPH07279171A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07279171A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142129A (en) * 1998-11-25 2000-11-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Breather apparatus for engine
JP2002097636A (ja) * 2000-09-27 2002-04-02 Mitani Sekisan Co Ltd 杭頭周辺部を地盤改良する基礎杭の構築方法及び杭穴拡頭部形成方法並びに掘削ロッド
JP2013209796A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Shinsei Komu:Kk 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2017089381A (ja) * 2017-02-27 2017-05-25 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2017089382A (ja) * 2017-02-27 2017-05-25 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2018135749A (ja) * 2018-04-26 2018-08-30 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2020002777A (ja) * 2019-10-10 2020-01-09 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142129A (en) * 1998-11-25 2000-11-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Breather apparatus for engine
JP2002097636A (ja) * 2000-09-27 2002-04-02 Mitani Sekisan Co Ltd 杭頭周辺部を地盤改良する基礎杭の構築方法及び杭穴拡頭部形成方法並びに掘削ロッド
JP2013209796A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Shinsei Komu:Kk 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2017089381A (ja) * 2017-02-27 2017-05-25 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2017089382A (ja) * 2017-02-27 2017-05-25 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2018135749A (ja) * 2018-04-26 2018-08-30 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置
JP2020002777A (ja) * 2019-10-10 2020-01-09 株式会社新生工務 杭補強構造の施工方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60219320A (ja) 土壌排出式ドリルおよびパイルの製作方法
JPH07279171A (ja) ソイルセメント合成杭、その施工方法および施工装置
JP2003055965A (ja) 芯材として細径の鋼管パイプが存在するソイルセメント柱体及び築造方法
JP2673677B2 (ja) 杭工法
JPS5924026A (ja) 杭造成工法
JP2003082648A (ja) ソイルセメント合成杭の支持力算定方法
JP2003213679A (ja) 杭穴の築造方法、掘削ロッド及び掘削ヘッド
JPS6383316A (ja) 杭の埋設方法
JP4185998B2 (ja) 掘削ロッド、基礎杭の構築方法
JPH06316927A (ja) 大口径開端杭の施工方法
FI96793B (fi) Menetelmä ja väline maan lujittamiseksi
JPH0114378B2 (ja)
JP2002201638A (ja) ソイルセメント合成杭の造成方法及びソイルセメント合成杭
JPS62178620A (ja) 角形地盤改良体の造成方法
JP2899671B2 (ja) 連続掘削ソイルセメント壁工法および施工用掘削機
JPS63161219A (ja) 基礎杭及びその建て込み方法
JP6724200B1 (ja) 掘削機
KR102260596B1 (ko) 지반 강화용 팽이 기초파일의 현장 시공방법
JPH0782740A (ja) 鋼管杭用内面切削機、鋼管杭用掘削兼内面切削機およびそれらを用いた中掘り根固め工法
JPS6321796B2 (ja)
JPH0627405B2 (ja) 既製杭埋設工法
JPH0615766B2 (ja) 地盤改良に使用する掘削混合撹拌機
JP3023183U (ja) 多軸掘削機
JP2000345546A (ja) 硬質層を有する軟質地盤の改良工法
JPH08177365A (ja) 建設用地盤の改良工法とその掘孔装置