JPH07277886A - エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ - Google Patents

エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ

Info

Publication number
JPH07277886A
JPH07277886A JP6484294A JP6484294A JPH07277886A JP H07277886 A JPH07277886 A JP H07277886A JP 6484294 A JP6484294 A JP 6484294A JP 6484294 A JP6484294 A JP 6484294A JP H07277886 A JPH07277886 A JP H07277886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
epitaxial
epitaxial wafer
orientation flat
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6484294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3531205B2 (ja
Inventor
Tadashige Sato
忠重 佐藤
Hitoyoshi Takahashi
比等良 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP06484294A priority Critical patent/JP3531205B2/ja
Publication of JPH07277886A publication Critical patent/JPH07277886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531205B2 publication Critical patent/JP3531205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LED加工時におけるエピタキシャルウエハ
の割れ、あるいはキズの発生を抑制できるエピタキシャ
ル成長用基板およびそれを用いたエピタキシャルウエハ
を提供する。 【構成】 (100)の面方位を持つIII −V族化合物
単結晶半導体ウエハにおいて、主面方位〔100〕方向
から〔01−1〕、〔0−1−1〕、〔011〕又は
〔0−1−1〕方向に傾けた面を持つ前記基板におい
て、主オリエンテーションフラット面が傾けた方向と、
60〜120°で交わる面であることを特徴とするIII
−V族化合物半導体基板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体エピタキシャルウ
エハ用基板および半導体エピタキシャルウエハに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年化合物半導体が光半導体素子材料と
して多く利用されている。そしてこの半導体材料として
は、単結晶基板上に所望の半導体結晶の層をエピタキシ
ャル成長したものを用いている。現在入手可能なもので
基板として用いられる結晶は、欠陥が多く、純度も低い
ため、そのまま発光素子として使用することが困難であ
るためである。そのため、基板上に所望の発光波長を得
るための組成の層を、エピタキシャル成長させている。
主としてこのエピタキシャル成長層は、3元混晶層が用
いられている。そしてエピタキシャル成長は、通常気相
成長ないし液相成長法が使用されている。図3を用いて
通常の気相成長法の説明をする。気相成長法では、石英
製のリアクタ内にグラファイト製、または石英製のホル
ダーを配置し、原料ガスを流し加熱する方法によってエ
ピタキシャル成長を行っている。通常のホルダー上では
ガスの流れに対して数度基板を傾けて配置することが普
通である。GaP基板上にGaAsP層をエピタキシャ
ル成長させる例を図3で説明し、従来のGaP基板の形
状と結晶の方位を図2に示す。GaP基板は主オリエン
テーションフラットが(0−11)面の劈開面と平行
で、〔0−1−1〕方向に6°ずらした角度(オフアン
グル)をもつ(100)面である。エピタキシャル成長
にあたっては、通常はオフアングル方向に垂直な方向の
〔01−1〕方向をガス上流側にするように配置する。
GaPの場合、基板厚としては300μm程度が用いら
れている。GaP基板の外形は直径約45〜55mmの
円形、主オリエンテーションフラットの長さは10〜2
2mmであることが一般である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そしてかかる方法でエ
ピタキシャル成長をさせたウエハが、昇温または降温時
に、しばしば割れたり、欠けたりすることがあった。こ
れは成長中に原料ガスが基板とホルダーの間に直接入
り、単結晶基板の端部で裏面側にエピタキシャル層が成
長することに起因する。すなわち気相成長中に、裏面側
に50〜200μmのエピタキシャル層がウエハ端に成
長してしまう。このエピタキシャル層はしばしばホルダ
ー面まで到着し、ホルダー表面と基板を接着する。エピ
タキシャル成長後の昇温過程の後、室温にすると熱膨張
係数の違いにより、付着したところが割れ、それにより
ウエハ全体が割れたりした。さらに、エピ成長後、わず
かな欠損部が残った場合でも、何らかのクラックがその
部分に入っているので、エピ成長後にエピタキシャルウ
エハの外周を除去する加工を行うと、その時ウエハが割
れたりするため、歩留りの低下をまねいた。これは鋭意
研究の結果、特願平5−204228号に示した原料ガ
スの供給方向をオフアングルの方向又はその180°方
向から30°以内とする発明によって解決できた。とこ
ろが、前記の基板をそのまま使用した時、主オリエンテ
ーションフラットは必然的にガスと平行な方向となる。
この場合エピタキシャル層の厚み分布は主オリエンテー
ションフラットに対して、従来のものと90°異なるこ
とになる。これを図に示すと、図4のような、エピタキ
シャル層の厚み分布になってしまう。すなわち主オリエ
ンテーションフラット部分のエピタキシャル層の厚みも
厚くなり、主オリエンテーションフラット部分のエピタ
キシャル層がポリ化しやすくなる。このため、クラック
が入りやすくなり、後工程であるLED加工過程でエピ
タキシャルウエハが割れやすくなるという課題があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者は、かか
る課題を解決すべく鋭意検討の結果、基板の端部が様々
の方位を持つことに起因する成長速度の異方性を利用す
ることにより、本発明に到達した。すなわち本発明の目
的は、化合物半導体エピタキシャルウエハのエピタキシ
ャル成長工程において、該エピタキシャルウエハが原料
ガス上流側の端部の裏面で、エピタキシャル層が成長す
ることに起因するエピタキシャルウエハの割れ、あるい
はキズの発生を抑制することであり、又、本発明の他の
目的は、せん亜鉛型構造型を有する単結晶半導体基板上
に、せん亜鉛型構造型を有する単結晶半導体エピタキシ
ャル層を気相法で成長させる半導体エピタキシャルウエ
ハおよびエピタキシャル用基板において、特願平5−2
04228号に記載した前述の発明を実施しながら、エ
ピタキシャルウエハのエピタキシャル層厚分布を従来の
ものと同じくし、また主オリエンテーションフラット部
分の層厚を薄くすることで、LED加工時におけるエピ
タキシャルウエハの割れを一層少なくすることである。
【0005】そしてかかる本発明の目的は、(100)
の面方位を持つIII −V族化合物単結晶半導体基板にお
いて、主面方位〔100〕方向から〔01−1〕、〔0
−11〕、〔011〕または〔0−1−1〕方向に傾け
た面を持つ前記基板において、主オリエンテーションフ
ラット面が傾けた方向と60〜120°で交わる面であ
ることを特徴とするIII −V族化合物半導体基板により
容易に達成される。以下本発明をより詳細に説明する。
【0006】本発明において使用されるエピタキシャル
用基板、またはエピタキシャルウエハの製造方法は特に
限定されるものではなく、各種の熱分解法、ハロゲン輸
送法、MDCVD法、MBE法等が挙げられるが、一般
に普及しており、生産性のよいハロゲン輸送法を用いる
のが好ましい。また、エピタキシャルウエハは、エピタ
キシャル成長後も同じオフアングルをもつことは言うま
でもない。オフアングルとは、基板表面があまり低次の
面方位のものであると、成長速度が低くなってしまうた
め、(100)のような低次の面方位の面を得たい時
に、わざと(100)面より数度ずらした面を表面と
し、ここに成長させる、その低次の面と、実際の表面の
角度の差をオフアングルと呼んでいる。そしてオフアン
グルの方向とは、本明細書においては、(100)面の
法線と、実際の表面の法線が含まれる面と、実際の表面
の交線であって、表面側の(100)面の法線から実際
の表面の法線へ向かう方向のことをいう。
【0007】また、主オリエンテーションフラットは通
常は(110)面系の劈開面と平行な面を用いることが
多い。そしてオフアングルの方向は通常〔011〕、
〔01−1〕、〔0−11〕、〔0−1−1〕方向とす
ることが多く行われている。このオフアングルの好適な
角度は好適な範囲としてGaP基板の場合、(100)
面に対して〔011〕、〔01−1〕、〔0−11〕、
〔0−1−1〕方向にであれば3〜16°で、好ましく
は5〜12°である。またGaAs基板を用いた時は同
様に1〜12°で好ましくは1〜5°である。本発明で
用いられるオフアングルの方向と主オリオンテーション
フラットの組み合わせは以下となる。
【0008】
【表1】 尚、本明細書においては、(100)面のみを基準とし
ているが(100)と同じ面群の面、例えば(010)
面等は、全く等価であるので(100)面と見なすもの
とする。
【0009】本発明の最大の特徴はオフアングル方向と
主オリエンテーションフラット面を垂直にすることであ
る。ガスの原料方向と基板のオフアングル方向を合わせ
ることでエピタキシャルウエハのホルダーに付着するこ
とによるエピタキシャル成長時の割れを抑制し、かつ、
エピタキシャル層分布が主オリエンテーションフラット
に対して同じであり、かつ、LED加工特の割れを防ぐ
ことにある。通常はGaP基板としては円形または円形
に近い形のものが用いられ、主オリエンテーションフラ
ットの他に、副オリエンテーションフラットが主オリエ
ンテーションフラットに対して90°の位置に通常は主
オリエンテーションフラットより短い長さでつけられる
こともある。両フラットがあったとしても効果は同じで
あることは言うまでもない。この方向に基板をセットす
ると、基板のオフアングル方向がガスの上流になり、ま
た特願平5−204228号にも示したようにオフアン
グルの方向と主オリエンテーションフラット面の角度は
90°が好ましいが、必ずしも90°である必要はな
く、60〜120°以内であれば効果が得られる。特に
好ましくは90±5°の範囲である。エピタキシャルウ
エハの端面に、ファセット成長が生じ、このため多結晶
の成長により、異常に速い速度での裏面への成長が生じ
ないため、基板の背面側に成長が生じにくく、その結
果、基板とホルダー表面の接着が生じず、エピタキシャ
ル成長後の割れの発生を極減させることができ、かつ、
エピタキシャル成長後でエピタキシャル層分布が従来の
ものと同じであり、LED加工工程で割れの少ないエピ
タキシャルウエハを提供することが出来る。そして前述
のGaP基板の場合、上に成長させるエピタキシャル成
長層は、GaAs1-X X (0.45≦X≦1)が好適
であり、GaAs基板の場合には、GaAs1-X
X (0≦X≦0.45)が好適である。以下本発明を実
施例を用いて説明するが、本発明はその要旨を越えない
限り、実施例に限定されるものではない。
【0010】(実施例1)硫黄(S)が2〜10×10
17原子個/cm3 添加され、結晶学的面方位が(10
0)面より〔0−1−1〕方向に6°偏位したGaP単
結晶基板及び、高純度GaをGa溜め用石英ボート付き
のエピタキシャル・リアクター内の所定の場所にそれぞ
れ設置した。石英製のホルダーのガスの上流側が〔0−
1−1〕方向で、かつ、主オリエンテーションフラット
はガスの下流の(011)面も平行なものになるように
GaP基板を配置した。ホルダーは毎分3回転させた。
次に窒素(N2 )ガスを該リアクター内に15分間導入
し空気を充分置換除去した後、キャリア・ガスとして高
純度水素(H2 )を毎分9500ml導入し、N2 の流
れを止め昇温工程に入った。上記Ga入り石英ボート設
置部分及びGaP単結晶基板設置部分の温度が、それぞ
れ800℃及び830℃に一定に保持されているGaP
エピタキシャル層上に成長させ、気相成長を終了した。
エピタキシャル膜の第1、第2、第3、第4のエピタキ
シャル層の膜厚はそれぞれ6μm、38μm、12μ
m、23μm、第4のエピタキシャル層のn型キャリア
濃度は0.9×1016cm-3であった。エピタキシャル
ウエハの原料ガス上流側の端部の裏面のエピタキシャル
層の厚さは約60μmでその層に付着によるキズもほと
んどなかった。この付着による割れはなかった。次に、
ZnAs2 を拡散源としてp型不純物であるZnを拡散
させて表面から5.5μmの深さにp−n接合を形成し
た。このシート抵抗は15Ω/cm2 であった。続い
て、写真蝕刻、真空蒸着による電極形成等のLED工程
を行なって、全面に300μm×300μmのLEDチ
ップを作成し、全LEDに対して発光出力、波長、電気
特性の測定を行なった。その結果これらの特性は従来品
と分布は全く同じであり、特性の不良もなかった。ま
た、この同じ工程により200枚のエピタキシャルウエ
ハのLED加工を行なったところ、LED加工工程中の
割れは1枚であった。
【0011】(実施例2)硫黄(S)が2〜10×10
17原子個/cm3 添加され、結晶学的面方位が(10
0)面より〔0−1−1〕方向に6°偏位したGaP単
結晶基板及び、高純度GaをGa溜め用石英ボート付き
のエピタキシャル・リアクター内の所定の場所にそれぞ
れ設置した。石英製のホルダーのガスの上流側が〔0−
1−1〕方向で、かつ、主オリエンテーションフラット
が〔011〕面に平行になるものをガスの下流になるよ
うにGaP基板を配置した。実施に当たっては、使用す
るGaP基板が従来のものである以外、すべて実施例1
に同じであった。エピタキシャルウエハの原料ガス上流
側の端部の裏面のエピタキシャル層の厚さは約50μm
で、その層に付着によるキズもほとんどなかった。この
付着による割れはなかった。実施例1と同様にLED工
程に流したところ、また、エピタキシャル層の分布も主
オリエンテーションフラットに対して同じであった。特
性には従来のものと同じであった。LED加工工程に1
50枚流した時、加工工程中の割れは1枚発生した。
【0012】(比較例)硫黄(S)が2〜10×1017
原子個/cm3 添加され、結晶学的面方位が(100)
面より〔0−1−1〕方向に6°偏位した、かつ、従来
と同じ〔01−1〕面方向に平行な主オリエンテーショ
ンフラットを持つGaP単結晶基板及び、高純度Ga
を、Ga溜め用石英ボート付きのエピタキシャル・リア
クター内の所定の場所にそれぞれ設置した。石英製のホ
ルダーのガスの上流側が〔0−1−1〕方向で、かつ、
GaP基板を配置した。ホルダーは毎分3回転させた。
実施に当たっては、GaP基板が従来のものと同じであ
り、そのため主オリエンテーションフラットがガス流に
対して平行である以外すべて実施例1に同じであった。
エピタキシャル層分布は従来のものと主オリエンテーシ
ョンフラットに対して、90°変化したものになった。
成長後の付着による割れはなかった。また、LED加工
工程に流したところ200枚中10枚がLED加工工程
中に割れてしまった。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、ウエハの結晶方位と
ガス流の方向最適化およびGaP基板の主オリエンテー
ションフラットの方位を最適化することにより最も基板
の裏面の成長したエピタキシャル層とホルダー表面との
付着を防止することが出来る。同じ結晶構造で、同じ面
方位を持つGaAs基板を用いて、GaAsP等を成長
させた場合も同じ効果が得られる。これによって成長し
たエピタキシャルウエハは割れやキズがなく、LED加
工工程でも割れが著しく少ないことで後に加工しやすい
エピタキシャルウエハとなる。これによって、LED加
工工程の歩留り向上をすることができる。もちろん、副
オリエンテーションフラットが有っても同じ効果が得ら
れることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエハの形状と結晶の方位を示す説明
図である。
【図2】従来のウエハの形状と結晶の方位を示す説明図
である。
【図3】ウエハを成長させるためのホルダーの例を示す
説明図である。
【図4】特願平5−204228号記載の発明を用いて
エピタキシャル用基板でエピタキシャル成長した時のエ
ピタキシャル層厚の面内分布を示す説明図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (100)の面方位を持つIII −V族化
    合物単結晶半導体基板において、主面方位〔100〕方
    向から〔01−1〕、〔0−11〕、〔011〕または
    〔0−1−1〕方向に傾けた面を持つ前記基板におい
    て、主オリエンテーションフラット面が傾けた方向と6
    0〜120°で交わる面であることを特徴とするIII −
    V族化合物半導体基板。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の基板においてIII −V族
    化合物半導体基板はGaPであり、主面方位〔100〕
    方向から前述の方向に3〜16°傾けた面を持つことを
    特徴とする基板。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至2記載の基板上にGaAs
    1-X X (0.45≦X≦1)をエピタキシャル成長さ
    せたエピタキシャルウエハ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の基板においてIII −V族
    化合物半導体基板はGaAsであり、主面方位〔10
    0〕方向から前述の方向に1〜12°傾けた面を持つこ
    とを特徴とする基板。
  5. 【請求項5】 請求項1又は4に記載の基板上にGaA
    1-X X (0≦X≦0.45)をエピタキシャル成長
    させたエピタキシャルウエハ。
JP06484294A 1994-04-01 1994-04-01 エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ Expired - Lifetime JP3531205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06484294A JP3531205B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06484294A JP3531205B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07277886A true JPH07277886A (ja) 1995-10-24
JP3531205B2 JP3531205B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=13269892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06484294A Expired - Lifetime JP3531205B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3531205B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233698A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp りん化ひ化ガリウム混晶エピタキシャルウエハ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233698A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp りん化ひ化ガリウム混晶エピタキシャルウエハ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3531205B2 (ja) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7390359B2 (en) Nitride semiconductor wafer
US20080217745A1 (en) Nitride Semiconductor Wafer
US8143702B2 (en) Group III-V nitride based semiconductor substrate and method of making same
US20050208687A1 (en) Method of Manufacturing Single-Crystal GaN Substrate, and Single-Crystal GaN Substrate
JP5125098B2 (ja) 窒化物半導体自立基板の製造方法
JP5560528B2 (ja) Iii族窒化物単結晶インゴットの製造方法、及びiii族窒化物単結晶基板の製造方法
US20070138505A1 (en) Low defect group III nitride films useful for electronic and optoelectronic devices and methods for making the same
US7253499B2 (en) III-V group nitride system semiconductor self-standing substrate, method of making the same and III-V group nitride system semiconductor wafer
US20200224331A1 (en) High quality group-iii metal nitride crystals, methods of making, and methods of use
JP2006225232A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶インゴット、炭化珪素単結晶基板、炭化珪素エピタキシャルウェハ、および薄膜エピタキシャルウェハ
JP5120285B2 (ja) Iii−v族窒化物系半導体自立基板の製造方法
JPH07273048A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法、該化合物半導体の単結晶および単結晶基板の製造方法
US5660628A (en) Method of manufacturing semiconductor epitaxial wafer
US9673044B2 (en) Group III nitride substrates and their fabrication method
US4218270A (en) Method of fabricating electroluminescent element utilizing multi-stage epitaxial deposition and substrate removal techniques
JP2013049592A (ja) 結晶基板の製造方法及び基板保持具
JP3531205B2 (ja) エピタキシャル成長用基板およびエピタキシャルウエハ
US11661670B2 (en) High quality group-III metal nitride seed crystal and method of making
JP5173441B2 (ja) 化合物半導体成長用基板およびエピタキシャル成長方法
JP2007123628A (ja) 半導体製造方法及びサテライト
US20100187539A1 (en) Compound semiconductor epitaxial wafer and fabrication method thereof
US20160076169A1 (en) Substrates for growing group iii nitride crystals and their fabrication method
JP2789301B2 (ja) 半導体基板とその製造方法
JP2015098413A (ja) 自立基板の製造方法および自立基板
JP2001253794A (ja) 半導体バルク単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9