JPH07277374A - 密封容器 - Google Patents

密封容器

Info

Publication number
JPH07277374A
JPH07277374A JP6732994A JP6732994A JPH07277374A JP H07277374 A JPH07277374 A JP H07277374A JP 6732994 A JP6732994 A JP 6732994A JP 6732994 A JP6732994 A JP 6732994A JP H07277374 A JPH07277374 A JP H07277374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
air
exhaust hole
valve
valve mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6732994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3264582B2 (ja
Inventor
Akira Kato
晃 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Sangyo KK
Original Assignee
Kato Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Sangyo KK filed Critical Kato Sangyo KK
Priority to JP06732994A priority Critical patent/JP3264582B2/ja
Publication of JPH07277374A publication Critical patent/JPH07277374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264582B2 publication Critical patent/JP3264582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器内の空気の排出を確認することができる
密封容器を提供すること。 【構成】 容器本体1の底面部若しくはこの容器本体1
の上面開口部3に嵌合する蓋体4の上面部5を手で押圧
することによりたわみ変形自在となるよう構成し、この
容器本体1周面若しくは蓋体4に前記容器本体1の底面
部2若しくは蓋体4の上面部5を押圧することにより、
容器本体1内の空気を排出させて容器本体1内を減圧保
持せしめる排気孔7とこの排気孔7を開閉する弁盤8と
から成る弁機構aを設けた密封容器において、前記弁機
構aの排気孔7と連通する笛吹用通気孔9と、この排気
孔7と笛吹用通気孔9との間に対流室10を形成して前記
弁機構aにより容器本体1内の空気が排気孔7から排出
される際笛吹音を発生し得る笛吹機構bを設けた密封容
器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、容器内部を減圧させる
ことによりこの容器の閉塞蓋を密着せしめて完全密封
し、容器内部の食品等を保存する密封容器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
容器の蓋体に排気孔及びこの排気孔を覆うゴム製のキノ
コ傘状弁盤を設けて、例えばこの容器の蓋体上面を押圧
することにより容器内の空気が排気孔より前記弁盤をめ
くり上げて排出され、押圧しないときには弁盤により排
気孔が閉塞され、その結果容器内が減圧保持され蓋体を
密着せしめて容器を密封する密封容器が市販されてい
る。
【0003】しかしながら、従来のこのような密封容器
では容器を押圧した際に容器内の空気が正しく排出され
て容器内が減圧されたか否かを確認できなく、容器の押
圧加減が分からないといった欠点があった。
【0004】本発明は、このような問題点を見い出し、
容器内の空気の排出を確認することができる秀れた密封
容器を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0006】容器本体1の底面部2若しくはこの容器本
体1の上面開口部3に嵌合する蓋体4の上面部5を手で
押圧することによりたわみ変形自在となるよう構成し、
この容器本体1周面若しくは蓋体4に前記容器本体1の
底面部2若しくは蓋体4の上面部5を押圧することによ
り、容器本体1内の空気を排出させて容器本体1内を減
圧保持せしめる排気孔7とこの排気孔7を開閉する弁盤
8とから成る弁機構aを設けた密封容器において、前記
弁機構aの排気孔7と連通する笛吹用通気孔9と、この
排気孔7と笛吹用通気孔9との間に対流室10を形成して
前記弁機構aにより容器本体1内の空気が排気孔7から
排出される際笛吹音を発生し得る笛吹機構bを設けたこ
とを特徴とする密封容器に係るものである。
【0007】前記弁機構aの排出孔7より接離自在に可
動し得る接離体11に弁機構aの前記弁盤8を設け、この
接離体11に指で操作して接離体11を接離可動し得る操作
部を設けたことを特徴とする請求項1記載の密封容器に
係るものである。
【0008】前記蓋体4の上面部5に前記弁機構a及び
前記笛吹機構bを設け、この弁機構aの排気孔7の上部
に一端を枢着して起伏自在に構成した回動体13を設け、
この回動体13の枢着基部14側に前記接離体11を設け、こ
の回動体13の先端部側に接離体11を排気孔7上方へ離反
せしめる前記操作部12を設けたことを特徴とする請求項
2記載の密封容器に係るものである。
【0009】
【作用】容器本体1の底面部2及び蓋体4の上面部5を
手で押圧すれば弁盤8が持ち上げられ若しくはめくり上
がり、容器本体1内の空気は排気孔7より排気される。
このとき押し出し排気される空気は笛吹用通気孔9及び
対流室10を通過するために笛吹音が発生する。
【0010】押圧をやめれば、弁盤8により排気孔7が
閉塞されて容器本体1内を減圧保持し、そのために蓋体
4が減圧吸着力により容器本体1に強力に密着嵌合す
る。
【0011】また、排気孔7より接離自在に可動し得る
接離体11に弁盤8を設け、この接離体11に指で操作して
接離体11を接離可動し得る操作部12を設けて、単に操作
部12を操作して接離体11を離反すれば、弁盤8が排気孔
7より離反して、排気孔7を開口せしめ、容器本体1内
の圧力を外圧と均一にすることで蓋体4の減圧吸着力が
解除され、容易に蓋体4を容器本体1から取り外すこと
ができる。
【0012】
【実施例】本実施例は図1に示したような食品保存容器
に本発明を適用している。
【0013】容器本体1は耐熱ポリプロピレン樹脂で形
成し、この容器本体1の上面開口部3に嵌合する蓋体4
は耐熱性及び弾力性に優れたポリカーボネイトで形成し
て、蓋体4の容器本体1との嵌合部15にはシリコンパッ
キン16が設けられ容器本体1とその上面開口部3に嵌合
する蓋体4から成る容器6の密閉性を高めている。
【0014】蓋体4には弁機構aと笛吹機構b及び回動
体13が設けられ、弁機構aは容器本体1内部の空気を排
出し得る排気孔7と、排気孔7の上面側に排気孔7を中
心とした円状垂壁26を設けてその円状垂壁26上面にシリ
コン製の弁盤8を載置して蓋体4の上面を押圧すること
により容器6内の空気が円状垂壁26より弁盤8を持ち上
げ容器6内の空気を排出するよう、押圧をやめれば弁盤
8により円状垂壁26が閉塞されて排気孔7からの容器6
内への空気の流入を阻止するよう構成している。笛吹機
構bは蓋体4に設けられていた排気孔7の下面側に排気
孔7を中心とした円状嵌合壁18を設けてその円状嵌合壁
18に笛吹用通気孔9及び歌口20を設けた笛吹部材17を圧
嵌合して排気孔7と笛吹用通気孔9との間に算盤玉状の
対流室10を形成せしめて構成している。回動体13はその
一端を蓋体4に起伏自在に枢着して枢着基部14側に弁盤
8を円状垂壁26より離反せしめる接離体11と回動体13を
起伏動せしめる操作部12を設けて構成し、この回動体13
を収納せしめる回動体収納凹部19を蓋体4上面側に設け
て回動体13を伏せた状態において回動体13上面と蓋体4
上面とを面一にしている。
【0015】従って、蓋体4の上面を押圧すれば容器6
内の空気は歌口20より笛吹用通気孔9及び対流室10を通
過し、排気孔7を介して持ち上げられた弁盤8と円状垂
壁26との隙間より排出されるため、空気の排出に伴い笛
吹音を発生し、押圧をやめれば容器6内の空気の流入は
弁盤8により阻止され蓋体4の弾力性により容器6内は
減圧保持されて容器6は完全に密封される。
【0016】よって、笛吹音により容器6内の空気の排
出を確認することができ、例えば笛吹音がしなくなるま
で容器6の押圧を繰り返すなど、笛吹音を目安に容器6
を適宜に押圧して減圧保持せしめ容器を密封することが
できる。
【0017】尚、嵌合壁部18に圧嵌合する笛吹部材17は
取り外すことができ、対流室10内を清掃することができ
るよう構成している。
【0018】容器6内部の空気の排出によって減圧保持
された容器6を開けるには、弁盤8を排気孔7より離反
して容器6内部を常圧に戻す必要がある。
【0019】弁盤8を排気孔7より離す手段は様々ある
が、本実施例では弁盤8を円状垂壁26より接離自在に可
動し得る接離体11に弁盤8を設けて、更に排気孔7の上
部に一端を枢着して起伏自在に構成した回動体13の枢着
基部14側に前記接離体11を設けるとともに、回動体13の
先端部側に操作部12を設けて、この操作部12を指により
操作して回動体13を立ち起こすことにより弁盤8を円状
垂壁26より離反せしめる構成としている。
【0020】操作部12は回動体13の先端部側に設けたリ
ング22とし、このリング22に指をかけて立ち起こすこと
により弁盤8を円状垂壁26より離反させることができる
よう構成している。
【0021】接離体11は、弁盤8の径より大きい円状凹
部23の底面部に弁盤8の径より小さい円形穴25を設けて
弁盤8を載置した際、弁盤8の周縁を係止する周縁係止
縁21と前記円状凹部23の上面開口部に圧入固定して円状
凹部23の上面開口部からの弁盤8の外れを防止する覆部
材24より構成している。
【0022】接離体11を設けた回動体13を伏せることに
より接離体11内に設けられた弁盤8は円状垂壁26上に載
置されて周縁係止縁21と覆部材24とのほぼ中間に位置さ
れるよう円状垂壁26をの大きさを周縁係止縁21の円形穴
25より径が小さく円形穴25より一定の間隙をもたせて貫
入し得る大きさに設定している。
【0023】従って、容器本体1の底面部2若しくは容
器本体1の上面部5を押圧することにより、容器本体1
内の空気が弁盤8を持ち上げ、空気は排気孔7を介して
円状垂壁26と持ち上げられた弁盤8との間隙及び周縁係
止縁21と円状垂壁26との間隙より外部に排出され、押圧
をやめると弁盤8は円状垂壁26上に戻り、容器6及び蓋
体4の弾性力により空気を容器6内部に取り入れようと
して空気を排気孔7より取り入れる方向に圧力が加わ
り、その圧力により弁盤8は円状垂壁26に密着して容器
6外部からの空気の流入を防ぎ容器6内部を減圧させ、
その圧力によって蓋体4は容器6に密着して容器6は完
全密封される。
【0024】また、このようにして減圧密封された容器
6の回動体13をリング22に指をかけて立ち起こすと、弁
盤8は周縁係止縁21により周縁が係止されるので弁盤8
は回動体13の立ち起こしに伴い円状垂壁26より引き離さ
れ、空気が容器6内に流入して容器6内の圧力を常圧に
することができ、更に回動体13自体が蓋を持ち上げるた
めの取手となるため、容器6を開ける場合には回動体13
のリング22に指をかけて引き起こしてそのまま持ち上げ
るだけでプルトップ缶を開けるように容易に容器を開け
ることができる。
【0025】また、回動体13は90度以上引き起こし得
るよう構成され、弁盤8を排気孔7より常に引き離した
状態に保ち続けることができる一方、回動体13を伏せた
状態で回動体13の起伏動を係止固定するリブ27が蓋体4
に設けられている。
【0026】従って、密封された容器6の蓋体4をプル
トップ缶を開けるように非常に容易に開けることができ
る大変便利な密封容器となる。更に従来の弁機構をもつ
密封容器では、容器6を加熱した場合、容器6内の空気
の膨張し、またその加熱した容器6を冷却した際に弁機
構が働いて容器6内が高真空状態となり、たわみ変形自
在な容器6は極度に変形してしまうため、密封容器をそ
のまま電子レンジに入れるなどして加熱することはでき
なかったが、本発明の密封容器においては回動体13を大
きく引き起こすことにより弁盤8を排気孔7より常に引
き離し状態に保ち続けることができるため、蓋をしたま
ま電子レンジ等で加熱することもできる。
【0027】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したから、排
気孔に設けた笛吹機構により密封容器内の空気の外部へ
の排出を笛吹音により確認することができ、その笛吹音
を目安に容器を適宜に押圧して減圧せしめ容器を密封す
ることができる大変使い易い密封容器となる。
【0028】また、排気孔より弁盤を接離自在に可動し
得る起伏自在な回動体を設けているから、減圧された容
器をプルトップ缶を開けるようにワンタッチで開けるこ
とができる大変秀れた密封容器となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の斜視図である。
【図2】本実施例の断面図である。
【図3】本実施例の空気排出状態における要部の断面図
である。
【図4】本実施例の第一作動状態における断面図であ
る。
【図5】本実施例の第二作動状態における断面図であ
る。
【符号の説明】
a 弁機構 b 笛吹機構 1 容器本体 2 底面部 3 上部開口部 4 蓋体 5 上面部 7 排気孔 8 弁盤 9 笛吹用通気孔 10 対流室 11 接離体 12 操作部 13 回動体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体の底面部若しくはこの容器本体
    の上面開口部に嵌合する蓋体の上面部を手で押圧するこ
    とによりたわみ変形自在となるよう構成し、この容器本
    体周面若しくは蓋体に前記容器本体の底面部若しくは蓋
    体の上面部を押圧することにより、容器本体内の空気を
    排出させて容器本体内を減圧保持せしめる排気孔とこの
    排気孔を開閉する弁盤とから成る弁機構を設けた密封容
    器において、前記弁機構の排気孔と連通する笛吹用通気
    孔と、この排気孔と笛吹用通気孔との間に対流室を形成
    して前記弁機構により容器本体内の空気が排気孔から排
    出される際笛吹音を発生し得る笛吹機構を設けたことを
    特徴とする密封容器。
  2. 【請求項2】 前記弁機構の排出孔より接離自在に可動
    し得る接離体に弁機構の前記弁盤を設け、この接離体に
    指で操作して接離体を接離可動し得る操作部を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の密封容器。
  3. 【請求項3】 前記蓋体の上面部に前記弁機構及び前記
    笛吹機構を設け、この弁機構の排気孔の上部に一端を枢
    着して起伏自在に構成した回動体を設け、この回動体の
    枢着基部側に前記接離体を設け、この回動体の先端部側
    に接離体を排気孔上方へ離反せしめる前記操作部を設け
    たことを特徴とする請求項2記載の密封容器。
JP06732994A 1994-04-05 1994-04-05 密封容器 Expired - Fee Related JP3264582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06732994A JP3264582B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 密封容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06732994A JP3264582B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 密封容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07277374A true JPH07277374A (ja) 1995-10-24
JP3264582B2 JP3264582B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=13341882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06732994A Expired - Fee Related JP3264582B2 (ja) 1994-04-05 1994-04-05 密封容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264582B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046062A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-13 Braun Gmbh Aufbewahrungsbehälter für nahrungsmittel mit einem behälterdeckel
KR100455105B1 (ko) * 2001-08-20 2004-11-12 박윤식 진공화 장치 및 그를 위한 진공상태해제 겸용진공상태표시기구
US7096893B2 (en) 2000-12-08 2006-08-29 Braun Gmbh Food storage containers
US7131550B2 (en) 2000-12-08 2006-11-07 Braun Gmbh Food storage containers
US7328730B2 (en) 2000-12-08 2008-02-12 Braun Gmbh Food storage containers
JP2008268305A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Kankyo Kogaku:Kk 容器装着用笛

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046062A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-13 Braun Gmbh Aufbewahrungsbehälter für nahrungsmittel mit einem behälterdeckel
US7096893B2 (en) 2000-12-08 2006-08-29 Braun Gmbh Food storage containers
US7131550B2 (en) 2000-12-08 2006-11-07 Braun Gmbh Food storage containers
US7328730B2 (en) 2000-12-08 2008-02-12 Braun Gmbh Food storage containers
KR100455105B1 (ko) * 2001-08-20 2004-11-12 박윤식 진공화 장치 및 그를 위한 진공상태해제 겸용진공상태표시기구
JP2008268305A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Kankyo Kogaku:Kk 容器装着用笛

Also Published As

Publication number Publication date
JP3264582B2 (ja) 2002-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742789B2 (ja) 真空計機能を有する真空バルブ
EP1506120B1 (en) Hose direct canister lid
JP5033877B2 (ja) 真空容器用の多用途閉鎖装置
WO2008154774A1 (fr) Capuchon de scellement
JPH0245028A (ja) 電気掃除機
JPH07277374A (ja) 密封容器
JPH09154617A (ja) 食品容器
KR200311423Y1 (ko) 공기배출수단을 갖는 진공식품용기
KR20060116628A (ko) 개폐가 용이한 식품용 밀폐용기
KR101462838B1 (ko) 진공 가능한 조리용기 뚜껑
KR20180004595A (ko) 진공밀폐 용기
US812968A (en) Vacuum-sealing preserving-can.
JP7385730B2 (ja) 真空バルブを有する食品真空保管容器用マルチプッシュボタン
KR20080023102A (ko) 저장용기용 용기뚜껑
KR101401485B1 (ko) 진공기능을 유도하는 쳇크밸브를 구비한 조리되어지는 밀폐냄비.
JPS589887Y2 (ja) 真空密閉装置
WO2008131583A1 (fr) Récipient étanche à pompage sous vide
JPH04118349U (ja) 食品用蓋物
KR100662892B1 (ko) 가스배출장치가 구비된 밀폐용기
JP3038410U (ja) 密閉容器
JP3065300U (ja) 食品保存容器
KR102233555B1 (ko) 고성능 전자식 진공쌀통용 스마트 원터치 스위치
KR101446483B1 (ko) 진공의 해제시에도 뚜껑의 임의 해제를 방지하면서 밀폐기능을 보유하는 진공용기
KR200255230Y1 (ko) 소리를 발생시키는 진공보존용기의 공기유출입밸브
KR100870960B1 (ko) 밀폐용기의 패킹

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees