JPH0727645U - ゴルフパタ−練習機 - Google Patents

ゴルフパタ−練習機

Info

Publication number
JPH0727645U
JPH0727645U JP6184993U JP6184993U JPH0727645U JP H0727645 U JPH0727645 U JP H0727645U JP 6184993 U JP6184993 U JP 6184993U JP 6184993 U JP6184993 U JP 6184993U JP H0727645 U JPH0727645 U JP H0727645U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
putter
end portion
guide groove
practice mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6184993U
Other languages
English (en)
Inventor
錫 鎬 柳
Original Assignee
錫 鎬 柳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 錫 鎬 柳 filed Critical 錫 鎬 柳
Priority to JP6184993U priority Critical patent/JPH0727645U/ja
Publication of JPH0727645U publication Critical patent/JPH0727645U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 パッティングに必要とされる距離感や傾斜面
への対応力を向上させるための練習を効率良く行うこと
ができるゴルフパター練習機の提供。 【構成】 中央部に長手方向に延出する案内溝3を形成
すると共に案内溝の終端部にゴルフボール11を通過さ
せ得るホールを形成してなるパター練習用マット1と、
前記パター練習用マットの上面において前記案内溝の始
端部近傍に立設した目盛片4と、パター練習用マットに
おけるホール周辺を前後に傾斜した状態で支持するホー
ルダイとを備え、前記ホールダイを、床面に載置される
支持台5と、この支持台により後端部中間を回動自在に
支持されると共に前端部から後端部にかけて一定の傾斜
状態を維持するホール板と、このホール板の回動方向に
おける角度を固定する固定部材7とにより構成したもの
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、家庭等で手軽に練習し得るゴルフパター練習機に関し、特にパッ ティングの距離感や傾斜面での対応力を向上させるための練習に好適なゴルフパ ター練習機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のゴルフパター練習機は、約2〜3mの長さを有する帯状のマットの終端 部近傍に、ゴルフボールを挿通させ得るホールを形成し、このマットのホール終 端部分を、約5度ないし10度の角度をなすホール板上に載置して前後に傾斜を 付けるようにしたものとなっており、使用者はマット上の前端部に乗せたボール を終端部に形成されたホールへ向けて打つという練習を行う。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、正しい姿勢をとり得ないような初心者にとって、ゴルフボール とホールとの正しい距離を目測によって判断することはかなり困難であり、また ボールの打ち出し方向も定まらないため、上記のような練習機は初心者には余り にも難し過ぎ、練習にならないという問題がある。しかもホール板は左右方向に おいて常に一定の角度に固定されているため、ボールが左右方向へと流れる所謂 フックラインやスライスラインの練習が行えないという問題もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、中央部に長手方向に延出する凹状の案内溝を形成すると共にこの 案内溝の終端部にゴルフボールを通過させ得るホールを形成してなるパター練習 用マットと、前記パター練習用マットの上面において前記案内溝の始端部近傍に 立設した目盛片と、このパター練習用マットにおけるホール周辺を前後に傾斜し た状態で支持するホール台と、を備え、前記ホール台を、床面に載置される支持 台と、この支持台により後端部中間を回動自在に支持されて前端部から後端部に かけて一定の傾斜状態を維持するホール板と、このホール板の回動方向における 一を固定する固定部材とにより構成し、前記ホール板の回動方向における固定位 置を変更することにより、ホール台の左右方向における傾斜角度を調整し得るよ うにすることにより、上記課題を解決しようとするものである。
【0005】
【作用】
この考案に係るパター練習機では、案内溝の始端部近傍に設けた目盛片によっ てホールとゴルフボールとの間の距離を確認することができ、また打ち出された ゴルフボールは案内溝に沿って正確にホールへと導かれる。さらにホール台のホ ール板を左右に傾けてホール板の角度を調整することにより、スライスラインや フックラインを有するグリーンを想定したパター練習を行うことができる。
【0006】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づき説明する。 図において、パター練習用マット1は帯状をなし、一端にゴルフボールを挿通 させ得るホール2が形成されると共に、表面が人工芝によって形成されている。 また、このパター練習用マット1の表面中央部には、案内溝3が長手方向に沿っ て形成されており、この案内溝の終端部は前記ホール2に連通している。 また、前記案内溝3の始端部近傍には、長さを表す目盛の刻設された目盛り変 がねじに4aによってパター練習用マット1の表面に立設・固定されている。
【0007】 一方、Dは前記パター練習用マット1のホール2の周縁部を下面より支持する ホール台である。このホール台Dは、床面に載置される支持台5と、この支持台 5に支持されるホール板6とによって構成されている。ホール板6には、前記パ ター練習用マット1のホール2と合致する大きさのホール8aが形成されると共 に、後端部中央に下方へ突出する軸棒6aが形成されている。
【0008】 そして、この軸棒6aは前記支持台5の後端部上縁に形成された溝孔に回動自 在に嵌挿されており、この軸に螺合するボルト(固定部材)7によって前記ホー ル板6と支持台5とを固定し得るようになっている。この固定状態において前記 ホール板6はその前端部から後端部に掛けて常に一定の傾きを保つようになって いる。但し、軸棒6aを中心とした回動方向へと固定位置を調整することにより 、ホール板6の左右方向への傾きは変更可能となっている。 なお、図中、8はホール板支持突起、10はゴルフボール排出通路、11はゴ ルフボールである。
【0009】 以上のように構成されたこの実施例において、図1に示すようにホール台5の ホール8aにパター練習用マット1のホールを合致させ、ホール板6及び床面に 沿って敷けば、パター練習用マット1のホール2の周辺は、ホール板6と同一の 傾斜角度で支持される。またそれ以外の部分は床面に沿って水平に支持されて目 盛片4は立設状態となる。
【0010】 そして、練習時には、目盛片4の側方位置にゴルフボールをおき、ゴルフパタ ーで案内溝3に沿ってゴルフボールを打ち出すと、ゴルフボールは案内溝3に案 内されながらホールへ向かって正確に転がって行く。従って、使用者はボールの 方向性にれることなく、打球に対する力加減だけを調整すれば良く、しかもホー ル2からボールに至る距離の確認は、目盛片4によって容易に行うことができる ため、距離感等を把握するための練習を効率良く行うことができる。
【0011】 また、ホール板6はボルト7を若干緩めて軸棒6aを中心に回動させ、ホール 板6の左右方向における角度を所望の角度(約5度ないし15度程度)に調整し た後、再びボルト7を締め付けて固定することにより、パター練習用マット1の ホール周辺における面角度を調整することができる。従って、こうした調整を行 いながらパター練習を行えば、スライスラインやフックラインを有するグリーン を相想定した練習を行うことができる。
【0012】 なお、上記実施例においては、目盛片4をパター練習用マット1の前方部のみ に設けた場合を示したが、目盛片4をパター練習用マット1のホールから前端に 至る全域に固定するようにしても良く、この考案は上記実施例に限定されるもの ではない。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したとおり、この考案に係るゴルフパター練習機においては、パター 練習用マットに形成した案内溝によって正確にホールへとボールを導くことがで き、しかもパター練習用マットの上面に設けた目盛片によってボールとの距離を 正確かつ容易に確認することができるため、使用者は、さほどボールの方向性に 注意を払う必要はなく、単にボールを打ち出す際の力加減にのみ集中して練習を 行うことができるため、距離感等を把握するための練習を効率的に行うことがで きる。また、パター練習用マットのホール周辺における面角度を調整することが できるため、スライスラインやフックラインを相想定した練習を行うことができ 、実戦に即したパター練習を家庭等で手軽に行うことができ、パッティング技術 の向上に優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A線拡大断面図である。
【図3】図1に示したホールダイの拡大斜視図である。
【図4】図3におけるB−B線断面図である。
【図5】図3におけるD−D線断面図である。
【図6】図4におけるE−E線断面図である。
【図7】図3のC−C線断面図である。
【符号の説明】
1 パター練習用マット 2 ホール 3 案内溝 4 目盛片 d ホールダイ 5 支持台 6 ホール板 6a 軸棒 7 ボルト(固定部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に長手方向に延出する凹状の案内
    溝を形成すると共に、この案内溝の終端部にゴルフボー
    ルを通過させ得るホールを形成してなるパター練習用マ
    ットと、 前記パター練習用マットの上面において前記案内溝の始
    端部近傍に立設した目盛り板と、 このパター練習用マットにおけるホール周辺を前後に傾
    斜した状態で支持するホール台と、を備え、 前記ホール台は、 床面に載置される支持台と、この支持台により後端部中
    間を回動自在に支持されると共に前端部から後端部にか
    けて一定の傾斜状態を維持するホール板と、 このホール板の回動方向における位置を固定する固定部
    材とからなり、 前記ホール板の回動方向における固定位置を変更するこ
    とにより、ホール台の左右方向における傾斜角度を調整
    し得るようにしたことを特徴とするゴルフパター練習
    機。
JP6184993U 1993-10-23 1993-10-23 ゴルフパタ−練習機 Withdrawn JPH0727645U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184993U JPH0727645U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 ゴルフパタ−練習機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184993U JPH0727645U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 ゴルフパタ−練習機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0727645U true JPH0727645U (ja) 1995-05-23

Family

ID=13182960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6184993U Withdrawn JPH0727645U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 ゴルフパタ−練習機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727645U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097113A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社ジャパーナ ゴルフボール転動用マット及びそれを備えたゴルフパッティング練習用具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097113A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社ジャパーナ ゴルフボール転動用マット及びそれを備えたゴルフパッティング練習用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079520A (en) Level bubble for a golf club
EP0122262B1 (en) Device for controlling golf swing
US5213332A (en) Golf putter
US20020103036A1 (en) Golf putting game with tilt mechanism
US5725441A (en) Golf putter
US20060142099A1 (en) Ball hitting stance training device
CA2447587A1 (en) Golf grip training aid
CA2282769C (en) Golf training device
GB2460908A (en) Golf swing training aid
JPH0727645U (ja) ゴルフパタ−練習機
JP4768954B2 (ja) ゴルフパッティング練習補助装置
JPH0454468B2 (ja)
JP3408412B2 (ja) ゴルフパター練習装置
JP3035777B1 (ja) ゴルフ用パタ―クラブ
JP3160230U (ja) パター練習具
JP2930946B1 (ja) ゴルフ練習台
JP3010891U (ja) パター
JP3044264U (ja) ゴルフ練習具
JPH1119264A (ja) パター用ラインガイド
JP3035025U (ja) スーパーパター
JP3011594U (ja) ライ角調整2支点パター
JPS637262Y2 (ja)
JP3040452U (ja) ゴルフ・ショット矯正器
JP3036391U (ja) パッティングの練習用案内装置
JP3175170U (ja) ゴルフスイングの矯正具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980305