JP3010891U - パター - Google Patents

パター

Info

Publication number
JP3010891U
JP3010891U JP1994013681U JP1368194U JP3010891U JP 3010891 U JP3010891 U JP 3010891U JP 1994013681 U JP1994013681 U JP 1994013681U JP 1368194 U JP1368194 U JP 1368194U JP 3010891 U JP3010891 U JP 3010891U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hosel
putter head
bending
shaft
face surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013681U
Other languages
English (en)
Inventor
康臣 北田
Original Assignee
康臣 北田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 康臣 北田 filed Critical 康臣 北田
Priority to JP1994013681U priority Critical patent/JP3010891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010891U publication Critical patent/JP3010891U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 「引っ掛け」を効果的に防止できると共に、
距離感がつかみ易く、しかも、プレーヤの個性に合わせ
てパターヘッドのフェース面とシャフトの軸心との距離
を簡単に調整できるようにする。 【構成】 ホーゼル2の基端部2aをフェース面1aに略直
角に取付け、基端部2aの前端の第1の屈曲点P1から
立ち上がり下部2bを側面視においてからフェース面1
a側に傾けて立上げ、立ち上がり下部2bの上端の第2
の屈曲点P2から立ち上がり上部2cを側面視において
鉛直に立ち上げたパターである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パターに関し、特に、いわゆる、「引っ掛け」を効果的に防止でき ると共に、距離感をつかみ易く、しかも、使用者の個性に合わせてパターヘッド のフェース面とシャフトの軸心との距離(グース度)を簡単に調整できるパター に関する。
【0002】
【従来の技術】
ゴルフのパッティングにおけるミスの要因としては、ラインの読み間違い、打 球方向の乱れ、打球の強さなとが挙げられるが、これらの内のラインの読み違え や打球の強さなどはプレーヤの経験が大きく関係している。
【0003】 これに対して、打球方向の乱れはプレーヤの経験の他にプレーヤの癖が大きな 影響を与えていると考えられ、特に、無意識のうちに利腕に力が入ったり、手首 をこねたりする癖があると、アドレス時にフェース面をラインに対してスクウェ アな方向に合わせても、インパクト時にフェース面がプレーヤの方に傾き、打球 方向がプレーヤの方に傾く、いわゆる、「引っ掛け」をしてしまう。
【0004】 この「引っ掛け」を直す方法としては、パターヘッドのシャフト軸心回りの慣 性モーメントを大きくすることが有効であることが知られており、このために、 例えば図5に示すように、パターヘッド101の前後両端部に重み付けのための バランサー102を設け、ホーゼル103をパターヘッド101のスイートエリ アに近接した位置に接続したものが用いられている。
【0005】 又、「引っ掛け」を直すために、例えば図6に示すように、パターヘッド20 1の上面から立ち上がるように一体鋳造したホーゼル202をクランク状に屈曲 させ、シャフト軸心203をフェース面204側にオフセット量Lだけ偏心させ たものも使用されている。
【0006】 更に、登録実用新案公報第3001338号に開示されているように、側面視 においてL字形又は一直線のホーゼルをフェース面に固定するものも提案されて いる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
図3に示した従来例はパターヘッドにバランサー102を付加することによっ てヘッドの慣性重量を増大させてパターヘッド101のシャフト軸心回りの慣性 モーメントを大きくするものである。
【0008】 しかしながら、本来、このバランサー102はパターヘッド101の前後での 重量配分を調整する目的で付加されるものであり、バランサー102の重量を相 当大きくしないと「引っ掛け」の防止には役立たず、バランサー102の重量を 大きくすると、パターヘッド101の重量が重くなってプレーヤの距離感が損な われ、打球の強さを誤り易くなるという問題がある。
【0009】 図4に示す従来例では、シャフトの軸心の位置をパターヘッド201の重心よ りも前方に移動させることにより、パターヘッド201のシャフト軸心回りの慣 性モーメントを増大させるものである。
【0010】 従って、重量の増加によって距離感が損なわれることはないが、パターヘッド 201とホーゼル202とが一体鋳造されるので、オフセット量Lをあまり大き くすることができず、このため、「引っ掛け」を防止する効果が低く、しかも、 オフセット量Lを調整できないという問題がある。
【0011】 登録実用新案公報第3001338号に示す従来例もシャフトの軸心の位置を パターヘッド201の重心よりも前方に移動させることにより、パターヘッド2 01のシャフト軸心回りの慣性モーメントを増大させるものである。
【0012】 従って、重量を増加させないので距離感の誤りは生じ難くなり、又、図4に示 す従来例に比べて大きくオフセット量を設定することができ、「引っ掛け」を効 果的に防止できる。
【0013】 しかしながら、ホーゼルが側面視において一直線のものは製造時にホーゼルの 径によってフェース面とシャフト軸心との距離(グース度)が決定され、製造後 にグース度を調整することはできない。
【0014】 又、側面視においてL字形のホーゼルを用いるものは、製造時にホーゼルのフ ェース面からの突出量を調整することによりグース度を調整できるが、製造後に グース度を調整することは困難である。
【0015】 本考案は、上記の事情を考慮してなされたものであり、「引っ掛け」を効果的 に防止できると共に、距離感が損なわれず、しかも、製造後に、例えば販売店な どにおいて使用者の個性に合わせて容易にグース度を調整できるようにしたゴル フパターを提供することを目的とするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本考案は、例えば図1に示すように、パターヘッド1のフェース面1aに略直 角に植設される基端部2aと、この基端部2aの前端の第1の屈曲部P1から上 方に屈曲された立ち上がり下部2bと、立ち上がり下部2bの上端の第2の屈曲 部P2からプレーヤ側に屈曲された立ち上がり上部2cとを有する棒材からなる ホーゼル2を備えるパターにおいて、上記の目的を達成するため、次のような手 段を講じている。
【0017】 即ち、上記立ち上がり下部2bが側面視において第1の屈曲点P1からフェー ス面1a側に傾斜して立ち上げられたものであり、上記立ち上がり上部2cが側 面視において第2の屈曲点P2から鉛直に立ち上げられたものであることを特徴 とするものである。
【0018】
【作用】
本考案によれば、ホーゼル2がフェース面1aから前方に突出して設けられる ので、パターヘッドの上面にホーゼルが接続されるものに比べてシャフト軸心を 前方に大きく偏心させることができ、パターヘッドの重心とシャフト軸心との距 離を大きくしてパターヘッドのシャフト軸心回りの慣性モーメントを大きくする ことができる。
【0019】 又、パターヘッド1に重いバランサーを付加しないので、距離感をつかみ易く なる。 更に、製造時に、ホーゼル2の基端部2aの長さ、立ち上がり下部の長さ、第 1の屈曲点P1及び第2の屈曲点P2でホーゼル2の曲げ角度などを調整するこ とにより、パターヘッド1の重心とシャフト軸心との距離を任意に調整すること ができる。
【0020】 しかも、製造後に、例えば販売店での販売時に、あるいは、販売後に、第1の 屈曲点P1及び第2の屈曲点P2でのホーゼル2の曲げ角度を調整することによ り、使用者の個性に合わせてシャフト軸の前後方向の傾斜角度及び左右方向の傾 斜角度(ライ角)を変えることなく容易にパターヘッド1の重心とシャフト軸心 との距離を調整できる。
【0021】
【実施例】
本考案の一実施例に係るゴルフパターを図面に基づいて具体的に説明すると、 以下の通りである。
【0022】 このゴルフバターは、図1の側面図、図2の正面図、図3の平面図及び図4の 斜視図に示すように、パターヘッド1、ホーゼル2及びシャフト3からなる。 パターヘッド1は鋳造によって大凡の形状に形成され、この後、機械加工によ ってフェース面1aと、ホーゼル2を取り付けるための有底穴(貫通穴でもよい )1bと、スイートスポットの位置を示すスイートマーク1cが形成される。又 、その他の面は必要に応じて、グラインダ、バフなどによって研磨される。
【0023】 ホーゼル2は中実の棒材からなり、予めグースネック状に曲げてからその基端 部2aをパターヘッド1の有底穴1bに差込み、全周溶接してパターヘッド1に 固定したり、基端部2aをパターヘッド1の有底穴1bに差込み、全周溶接して からグースネック状に曲げたりする。
【0024】 ホーゼル2は2つの屈曲点P1・P2で屈曲され、基端に近い第1の屈曲点P 1より基端側の基端部1aと、第1・第2の両屈曲点P1・P2間の立ち上がり 下部2bと、第2の屈曲点P2よりも先端側の立ち上がり上部2cとを備えてい る。
【0025】 基端部1aはパターヘッド1のフェース面1aに略直角に植設され、立ち上が り下部2bは正面視において鉛直に、側面視においてフェース面1a側に傾斜さ せてあり、立ち上がり上部2cは正面視においてプレーヤ側に傾斜させて適当な ライ角を与え、側面視においては鉛直にしてある。
【0026】 上記シャフト3はホーゼル2の立ち上がり上部2cの上端部に差し込まれ、例 えばかしめることによりホーゼル2に固定される。 このパターヘッドでは、図1に示すように、基端部2aの長さ、即ち、フェー ス面1aから第1の屈曲点P1までの前後長さ、第1・第2の両屈曲点P1・P 2間の距離、及び第1・第2両屈曲点P1・P2での曲げ角度によってパターヘ ッド1の重心又はフェース面1aとシャフト3の軸心との距離が決定される。
【0027】 従って、製造段階で、これら基端部2aの長さ、両屈曲点P1・P2間距離及 び第1・第2の両屈曲点P1・P2での曲げ角度を異ならせることにより、パタ ーヘッド1のフェース面1aとシャフト3の軸心との偏心量が異なる複数種類の ゴルフパターを製造することができる。
【0028】 又、製造後に販売店で販売する際に、あるいは、更にその後に購買者の求めに 応じて、第1、第2の両屈曲点P1・P2での曲げ角度を調整することにより、 使用者の個性に対応してグース度を簡単に調整することができる。
【0029】 つまり、「引っ掛け」を起こす癖が強いプレーヤに対しては、両屈曲点P1・ P2での曲げ角度を小さくして立ち上がり下部2bのフェース面1a側への傾斜 を小さくすることによりパターヘッド1の重心からのシャフト3の軸心の偏心量 を大きくし、その癖が弱いプレーヤに対しては両屈曲点P1・P2での曲げ角度 を大きくして立ち上がり下部2bのフェース面1a側への傾斜を大きくすること により、パターヘッド1の重心からのシャフト3の軸心の偏心量を小さくすれば よい。
【0030】 具体的にこれらの曲げ角度を調整する方法としては、第1の屈曲点P1での曲 げ角度を調整して第2の屈曲点P2の位置を前後に調整し、この後、シャフト3 を側面視から見て鉛直になるように第2の屈曲点P2の曲げ角度を調整する方法 が考えられる。
【0031】 又、特別の治具を用いて、パターヘッド1を前後方向に平行移動できるクラン プでクランプする一方、立ち上がり上部2c及びシャフト3をシャフトの軸心方 向に移動できる別のクランプでクランプし、両クランプの間隔をシャフト3の軸 心方向に拡げたり、縮めたりすることにより第1・第2の両屈曲点P1・P2の 曲げ角度を同時に調整する方法とが考えられる。
【0032】 なお、シャフト3のライ角は、特に限定されないが、立ち上がり上部を第2の 屈曲点P2でプレーヤ側に曲げることにより与えられるので、このライ角も販売 点の店頭などで曲げ具合を調整することにより簡単に調整することができる。
【0033】 又、上記の一実施例では、製造後の店頭等における第1・第2両屈曲部の曲げ 角度の調整に際してホーゼル2の断面の変形が生じ難くなるようにするため、中 実の棒材でホーゼル2を構成しているが、ホーゼル2は中空の棒材、即ち、パイ プ材を用いてもよい。
【0034】 但し、ホーゼル2をパイプ部材で構成する場合には、例えばパイプベンダーな どパイプ材をその断面形状を変化させずに曲げることができる工具を用いて第1 ・第2両屈曲部の曲げ角度を調整することが好ましい。
【0035】 更に、上記の一実施例ではホーゼル2をパターヘッド1に溶接によって固定し ているが、ろう付け、焼嵌め、接着剤による接着などの手法でホーゼル2をパタ ーヘッド1に固定してもよい。
【0036】
【考案の効果】
以上に説明したように、本考案によれば、パターヘッドのフェース面に基端部 が植設されるので、パターヘッドの重心とシャフトの軸心との距離を大きくして パターヘッドのシャフト軸心回りの慣性モーメントを大きくし、いわゆる、「引 っ掛け」を効果的に防止できる。
【0037】 又、「引っ掛け」の防止のためにパターヘッドにバランサーを付加しないので 、パターヘッドの重量増加により距離感が損なわれることを防止できる。 更に、ホーゼルの基端部に第1の屈曲点で連続する立ち上がり下部が側面視に おいて第1の屈曲点からフェース面側に屈曲され、この立ち上がり下部に第2の 屈曲点で連続する立ち上がり上部が側面視において鉛直に立ち上げられるので、 製造段階において、ホーゼルの基端部の長さ、第1・第2両屈曲点間距離、及び 第1・第2両屈曲点での曲げ角度を調整することにより、簡単にグース度の異な る複数種類のゴルフパターを製造することができる。
【0038】 しかも、製造後においても、例えば販売時や販売後に第1の屈曲点P1及び第 2の屈曲点P2でのホーゼル2の曲げ角度を調整することにより、プレーヤの個 性に合わせてグース度を簡単に、最適に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面図である。
【図2】本発明の正面図である。
【図3】本発明の平面図である。
【図4】本発明の斜視図である。
【図5】従来例の斜視図である。
【図6】他の従来例の斜視図である。
【符号の説明】
1 パターヘッド 2 ホーゼル 2a 基端部 2b 立ち上がり下部 2c 立ち上がり上部 P1 第1の屈曲点 P2 第2の屈曲点

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パターヘッド(1) のフェース面(1a)に略
    直角に植設される基端部(2a)と、この基端部(2a)の前端
    の第1の屈曲部(P1)から上方に屈曲された立ち上がり下
    部(2b)と、立ち上がり下部(2b)の上端の第2の屈曲部(P
    2)からプレーヤ側に屈曲された立ち上がり上部(2c)とを
    有する棒材からなるホーゼル(2) を備えるパターにおい
    て、 上記立ち上がり下部(2b)が側面視において第1の屈曲点
    (P1)からフェース面(1a)側に傾斜して立ち上げられたも
    のであり、上記立ち上がり上部(2c)が側面視において第
    2の屈曲点(P2)から鉛直に立ち上げられたものであるこ
    とを特徴とするパター。
JP1994013681U 1994-11-07 1994-11-07 パター Expired - Lifetime JP3010891U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013681U JP3010891U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 パター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013681U JP3010891U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 パター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010891U true JP3010891U (ja) 1995-05-09

Family

ID=43146640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013681U Expired - Lifetime JP3010891U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 パター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010891U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4326540B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US7134970B2 (en) Putter-heads
US5695409A (en) Golf club with opening at base of the head
JP3738957B2 (ja) ロフトとライの調整用ノッチを有するゴルフヘッド
JPH0619758U (ja) ゴルフクラブ
JP2008183037A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4000797B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US9889348B2 (en) Golf club head
JP6307696B1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6645569B1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4608060B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP7155633B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2004041376A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0652860U (ja) ゴルフパター用ヘッド
JP3010891U (ja) パター
JP2608677B2 (ja) 釣合の取れたゴルフ用パター
JP2001231896A (ja) ゴルフクラブヘッド
WO2014087747A1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2004008409A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3701460B2 (ja) ゴルフクラブ
JP3035777B1 (ja) ゴルフ用パタ―クラブ
JP2001246027A (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
JPH10127834A (ja) ゴルフパター
US10369428B2 (en) Golf club head
JP4287957B2 (ja) パター