JP4287957B2 - パター - Google Patents

パター Download PDF

Info

Publication number
JP4287957B2
JP4287957B2 JP27271299A JP27271299A JP4287957B2 JP 4287957 B2 JP4287957 B2 JP 4287957B2 JP 27271299 A JP27271299 A JP 27271299A JP 27271299 A JP27271299 A JP 27271299A JP 4287957 B2 JP4287957 B2 JP 4287957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
shaft
heel
tip
putter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27271299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001087425A (ja
Inventor
祐 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP27271299A priority Critical patent/JP4287957B2/ja
Publication of JP2001087425A publication Critical patent/JP2001087425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287957B2 publication Critical patent/JP4287957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はグリーン上においてゴルフボールを打とうと構えたとき、カップに向かって方向が取易く、打ったときぶれにくいゴルフ用パターに関するものである。
【0002】
【従来技術】
ゴルフ用パターには種々のタイプがあるが、ピンタイプ、これと機能的に類似したL字タイプ、及びマレットタイプが特に好んで使用されている。
【0003】
図4及び図5は、それぞれピンタイプパターのフェース部側からみた部分斜視図およびバック部側からみた部分斜視図である。
図4、5に示すピンタイプの特徴は、パターPにつきヘッド1のヒール4側に寄ったトップ部5から、上端部をパイプ状に膨出させたホーゼル(ネックとも云う)Hを形成し、上記膨出部の孔内にシャフト2の先端部を挿入し固定した点にある。なお、図示のヘッド1はホーゼルHにつき、シャフト2が固定されたパイプ状上部分をフェース部7側へ屈折させ、オフセットが形成されている。
【0004】
図6及び図7はそれぞれマレットタイプパターのフェース部側からみた部分斜視図、およびバック部側からみた部分斜視図である。
マレットタイプは、ヘッド1のヒール4に寄ったトップ部5位置にシャフト固定用の孔を穿ち、この孔にシャフト2の先端部を挿入し、直接固定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記ピンタイプパターは、ヘッドのヒール寄りにホーゼルを具備することもあって、ヘッドの重心位置がヘッド長さの中心よりもヒール寄りにあり、加えてボールをうつとき、ヘッド上におけるシャフト軸の延長部とホーゼルの立上がり部との間で打つ方が打球の方向が安定し、そのため上級ゴルファーに好まれる傾向がある。しかしながら一方で、ボールを打とうと構えたとき、視線の方向にホーゼルが存在するため、その部分を意識せざるを得ず、障害になると云う問題がある。
【0006】
またマレットタイプのパターは、ヘッドの重心位置がヘッド長さの中心よりも通常ややトウ寄りにあり、且つシャフト軸の延長上よりもトウ寄りにあり、そのためボールを打ったとき方向がぶれ易かった。
【0007】
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、ボールを打つとき視線の方向に気になる障害物を有さず、グリーン上で構えたときカップに向かって方向が取易く、また打球にぶれが生じにくいパターを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前方にフェース面を形成し、先端トウから後端ヒールに向かって比較的細長く延びる金属製ヘッドと、このヘッドの上部ヒール寄り位置に取り付けられたパイプ状シャフトよりなるパターにおいて、上記シャフトはその先端部をヘッドに設けた取付け孔に挿入し固着一体化すると共に、フェース面に投影されたヘッドの重心位置が、トウからヒールまでの長さの1/2地点よりヒール側に、且つヘッドのソールからトップまでの高さの1/2地点よりトップ側にあるとともに、シャフト先端部の中空部分に重心調整用錘を具備することを特徴とするパターである。
【0009】
【発明の実施の形態及び実施例】
本発明において上記シャフトは、ヘッドに固定された先端部が、ヘッドのトップ位置を越えて所定長さだけほぼ垂直に延びる部分を形成し、延び終わった地点からヘッドのトウ側へ屈曲傾斜して比較的短く延びる屈曲部と、屈曲部上端から更にヘッドのヒール側へ屈曲傾斜しグリップエンド位置まで延びる主部によって構成することが好ましい。
またシャフトの先端部は、ヘッドのヒールからヘッド長さの1/3地点よりヒール側に固定されていることが好ましい。
【0010】
上記フェース面に投影されるヘッドの重心位置を調整するための錘を、パイプ状シャフト先端部の中空部分に配置することが好ましい。そしてこの錘は、シャフト先端部のヘッド内に固定された部分からヘッドのトップ部を越えて延びる部分に亘って配置することが好ましい。
【0011】
上記錘用の材料は、ヘッドのそれよりも比重が大きい金属を使用することが好ましい。例えば、ヘッド部分の材料として、マグネシュウム合金(比重…以下同じ…2.0)、アルミニューム(2.7)またはその合金、チタン(4.5)またはその合金、鉄(7.6)、ステンレス(7.8)、アモルファス(ベリリュウム系合金の場合7.8)等を用いる場合、錘用としては、銅(8.9)またはその合金、ニッケル(8.9)、タングステン(19.3)またはその合金等を使用することができる。
ヘッド部分の材料として挙げた上記材料を錘用として用いたり、錘用材料として挙げた上記材料をヘッド用として用いることができることは勿論である。その場合ヘッドの材料対比、錘として格段に比重の大きい材料を用いることによって、当然のことながら、見掛け上少量の錘使用によって目的を達成することができる。
【0012】
ヘッドおよび錘は、単一材料によらず、種類の異なる複合材料によって形成することができる。
また、ヘッド重心調整のための錘は、上に述べた、シャフト先端部の中空部内および/またはヘッドのバック部、フェース部等の適宜位置に固着、埋設等の手法によって配置することができる。
【0013】
以下図面に基づき説明する。
図1は本発明における1実施例を示すパターの正面図、図2は図1におけるA−A断面図である、そして図3は図2におけるB−B断面図である。
本発明においてパターPは、前方にフェース面(またはフェース部)7を形成し、先端トウ3から後端ヒール4に向かって比較的細長く延びる金属製ヘッド1と、このヘッドの上部ヒール4寄り位置に取付けられたパイプ状シャフト2よりなり、上記シャフト2はその先端部10をヘッド1に設けた取付け孔12に挿入し固着一体化すると共に、フェース面7に投影されたヘッドの重心位置gが、トウからヒールまでの長さmの1/2地点よりヒール4側に、且つヘッドのソールからトップまでの高さhの1/2地点よりトップ部5側、即ち、幾何学上の中心点pよりもヒール4側およびトップ部5側に寄った位置に重心位置g存在するものとする。
【0014】
図1、2、3、に示す実施例においてシャフト2は、ヘッド1に固定された先端部10がヘッドのトップ部5の位置を越えて所定長さiだけほぼ垂直に延びる部分を形成し、延び終わった地点からヘッドのトウ3側へ比較的短く延びる屈曲部11と、屈曲部11の上端から更にヘッドのヒール4側へ屈曲傾斜し、グリップエンド位置(図示せず)まで延びる主部9によって構成されている。
シャフト先端部10のヘッドトップ部5より上方へ延びる部分の高さiは、29mm以下であり、好ましくは24〜29mmである。またヘッド1上に延びるシャフト屈曲部終端までの高さjは80〜100mmが好ましい。
【0015】
シャフトの屈曲部11は、この実施例においては、上に述べたトウ3側のみならず、フェース面7側へも屈曲している。その結果、シャフト主部9の中心線sは、ヘッドのロフト角αをもって傾斜したるフェース面7の垂線vよりも距離yだけ前方に突出している。距離yは4〜10mmが好ましい。
ロフト角αの適用範囲は0°〜6°であり、就中2.5°〜4.5°が好ましい範囲である。ロフト角αが0°を越えてマイナス方向へ傾斜した場合、ボールを地面に向かって打つこととなり、ボールが跳ねたりして打球に正確な距離が得られない。一方ロフト角αが6°を越えると、上方へボールが飛出し、この場合も同様に打球に正確な距離が得られない。
【0016】
ヘッド1の全体的形状については、ヘッド長さmはヘッド幅nより大である方が好ましい。ヘッド長さmは90〜120mmであり、ヘッド幅nは22〜35mmである。またヘッド高さhは22〜30mm、好ましくは23mm〜26mmである。ヘッド高さhが22mmに満たないときは、実質上ゴルフボールの半径と同等、またはそれ以下となり打ちにくい。一方30mmを越えると地面とヘッドの位置関係が捉えにくく、これまた打ちにくい。
【0017】
さて、本発明において錘14の好ましい配置位置として、ヘッドに取付けられたシャフト先端部10の中空部13内である。図3に示す実施例においては、ヘッドに取付けられたシャフト先端部10の下端、即ちシャフト取付け孔12の底17、からヘッドのトップ部5のレベルを越えて、屈曲部11に近接する位置まで円柱状錘15を配置している。そして更に、円柱状錘15の上端が位置するシャフト先端部10から屈曲部11に亘る部分に弾性変形が容易なコイルスプリング状の錘16を配置している。コイルスプリング状の錘16は比重が比較的大きい金属材料によって形成することができるが、ゴムや樹脂のような弾性材料に比重の大きい金属の粉末を混合し形成することもできる。
【0018】
重心位置調整用錘は、シャフト先端部10の中空部13内に配置する円柱状錘15単独でもよいが、上に述べたようにコイルスプリング状錘16との併用、これに加えて、図示を省略しているが、ヘッド1のバック部8及び/またはフェース部7等適当な部分に錘を固着、または埋設することができることは勿論である。
【0019】
本発明において、フェース面7に投影されたヘッドの重心位置gは、ヘッド長さmの1/2地点よりヒール4側であって、ヘッド高さhの1/2地点よりトップ部5側にあるものとする。即ち、ヘッドのm/2、h/2地点pよりもヒール4側であり、且つトップ部5側に重心位置gは存在する。重心位置gは、位置pよりヒール4側に2〜5mm、トップ部5側に2〜5mmの部分が好ましい。また、重心位置gは、ャフト主部9の中心軸線sの延長線とシャフト先端部10の中心軸線tとの区間に存在することが更に好ましい。
【0020】
このようにしてなる本発明のパターの性能を、マレットタイプ(図6、7)とピンタイプ(図4、5)を交えて確かめるため、表1に示す構造のパターを試作し、グリーン上での実打テストを実施した。
【表1】
Figure 0004287957
表1において、比較例1はマレットタイプ、比較例2はピンタイプのヘッドである。そしてシャフトに関しては、先端部の内径が7.8mmのスチール製パイプ状シャフトを共通して使用した。
表1において、重心位置調整用の錘は、実施例の場合タングステン鋼を円柱状錘15として円柱状に加工し、図3に示すシャフトの先端部10内に配置した。比較例1(マレットタイプ)の錘配置位置は、トウとヒール部である。
また表1の重心位置欄において、左側の数値は、図1を参照し、ヘッド長さm方向の中心pに対する位置を示し、中心pよりもヒール4側にあるとき+、トウ3側のときは−とし、右側の数値は、ヘッド高さh方向の中心pに対する位置を示し、中心pよりもトップ部5側ににあるとき+、ソール部6のときは−で表示した。
【0021】
テストの結果、実施例はボールを打ったとき打球の方向が安定し、視線方向にホーゼルのようなボリュウム感のある障害物が存在しないため構え易かった。これに対し比較例1は、構え易さについては実施例と同様に良好であったが、打球にぶれが生じた。また比較例2は、比較例1とは逆に打球の方向性はまあまあであったが、ボールを打とうと構えたときホーゼルの存在が気になり、構えにくかった。
【0022】
【発明の効果】
このように本発明になるパターは、シャフトにつきその先端部をヘッドに設けた取付け孔に挿入し固着一体化すると共に、フェース面に投影されたヘッドの重心位置が、トウからヒールまでの長さの1/2地点よりヒール側に、且つヘッドの下面ソールからトップまでの高さの1/2地点よりトップ側にあるため、構えたときボールがホーゼルのような障害物に邪魔されることなく打球が安定するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における1実施例を示すパターの正面図である。
【図2】図1におけるA−A断面図である。
【図3】図2におけるB−B断面図である。
【図4】ピンタイプパターのフェース部側からみた部分斜視図である。
【図5】同じくバック部側からみた部分斜視図である。
【図6】マレットタイプパターのフェース部側からみた部分斜視図である。
【図7】同じくバック部側からみた部分斜視っずである。
【符号の説明】
1 ヘッド
2 シャフト
3 トウ
4 ヒール
5 トップ部
6 ソール部
7 フェース面

Claims (6)

  1. 前方にフェース面を形成し、先端トウから後端ヒールに向かって比較的細長く延びる金属製ヘッドと、このヘッドの上部ヒール寄り位置に取り付けられたパイプ状シャフトよりなるパターにおいて、上記シャフトはその先端部をヘッドに設けた取付け孔に挿入し固着一体化すると共に、フェース面に投影されたヘッドの重心位置が、トウからヒールまでの長さの1/2地点よりヒール側に、且つヘッドのソールからトップまでの高さの1/2地点よりトップ側にあるとともに、シャフト先端部の中空部分に重心調整用錘を具備することを特徴とするパター。
  2. 上記シャフトは、ヘッドに固定された先端部がヘッドのトップ位置を越えて所定長さほぼ垂直に延びる部分を有し、延び終わった地点からヘッドのトウ側へ屈曲傾斜して比較的短く延びる屈曲部と、屈曲部上端から更にヘッドのヒール側へ屈曲傾斜しグリップエンド位置まで延びる主部を含むことを特徴とする請求項1記載のパター。
  3. シャフトの先端部は、ヘッドのヒールからヘッド長さの1/3地点よりヒール側に固定されていることを特徴とする請求項1又は2記載のパター。
  4. 上記錘は、シャフト先端部のヘッド内に固定された部分からヘッドのトップ部を越えて延びる部分に亘って配置されたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のパター
  5. シャフトの先端部から屈曲部に亘る部分にコイルスプリング状の錘が配置されていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のパター。
  6. 上記錘はヘッドよりも比重が大きい金属よりなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のパター。
JP27271299A 1999-09-27 1999-09-27 パター Expired - Fee Related JP4287957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27271299A JP4287957B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 パター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27271299A JP4287957B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 パター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001087425A JP2001087425A (ja) 2001-04-03
JP4287957B2 true JP4287957B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=17517745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27271299A Expired - Fee Related JP4287957B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 パター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4287957B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6991529B2 (ja) 2018-02-06 2022-01-12 三甲株式会社 搬送器具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102670289B1 (ko) * 2017-02-28 2024-05-28 후지쿠라 컴퍼지트 가부시키가이샤 골프 클럽 및 골프 클럽 샤프트와 골프 클럽 헤드의 결합 부재

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6991529B2 (ja) 2018-02-06 2022-01-12 三甲株式会社 搬送器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001087425A (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11684828B2 (en) Golf clubs and golf club heads
JP4044363B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
US6494790B1 (en) Golf club head
JP3738957B2 (ja) ロフトとライの調整用ノッチを有するゴルフヘッド
US20130029781A1 (en) Golf club with selected length to weight ratio
JPS61293481A (ja) ゴルフクラブのヘツド
JP2004097551A (ja) ゴルフクラブヘッド
KR20140049479A (ko) 골프 클럽 헤드
US20020160851A1 (en) Iron golf club for use in approach shot
JP2003210620A (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
US4484746A (en) Golf putter
US20200001150A1 (en) Golf putter heads and putters
US8192305B2 (en) Golf club head for putter, and golf putter
JP2004089440A (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2003210625A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2005046442A (ja) パター型ゴルフクラブヘッド
WO1981000056A1 (en) Golf club
JP4287957B2 (ja) パター
JP5074843B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
US5728009A (en) Golf putter
US20020072430A1 (en) Practice putter and head
JP4854117B2 (ja) ゴルフパターヘッド
KR100472392B1 (ko) 앵글형 골프퍼터
JP3701460B2 (ja) ゴルフクラブ
JP2002253713A (ja) ゴルフクラブヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees