JPH07270787A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH07270787A
JPH07270787A JP6061860A JP6186094A JPH07270787A JP H07270787 A JPH07270787 A JP H07270787A JP 6061860 A JP6061860 A JP 6061860A JP 6186094 A JP6186094 A JP 6186094A JP H07270787 A JPH07270787 A JP H07270787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
plate
liquid crystal
crystal display
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6061860A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohisa Fuseya
知久 伏谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6061860A priority Critical patent/JPH07270787A/ja
Publication of JPH07270787A publication Critical patent/JPH07270787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、光源から導光板および光拡散板
を介して液晶表示パネルに到達する光を表示有効領域で
全面均一な照明装置を備えた液晶表示装置を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 この発明の液晶表示装置の照明装置の光拡散
板は、導光板の側面端部まで延伸されて配置し、この光
拡散板は有効表示領域外で且つ光源カバーの内部に位置
する部分で導光板の表面と融着し導光板に保持する構成
とすることによって上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に係り、特
にその照明装置の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、数字や文字および記号
などのキャラクターディスプレイとして、薄型で軽量の
低消費電力の特徴から多用されている。液晶表示そのも
のは、電圧印加有無による液晶分子の方向を制御するこ
とによって、透過光や反射光を利用して識別するもので
ある。
【0003】しかしながら、液晶表示装置はその動作原
理上は自ら発光しないので、暗い場所で表示を識別する
ことはできない。また、同様に明るい場所であってもコ
ントラストの問題から表示の識別には一定の制限を受け
る。そこで、これらの問題に対して、液晶表示パネルと
照明装置を組み合わせることにより視認性を高めた液晶
表示装置が用いられている。
【0004】例えば、液晶表示パネルと照明装置を組み
合わせ、照明装置からの光を液晶表示パネルを介して透
過させることにより視認性を高めた液晶表示装置が用い
られている。この場合、照明装置を液晶表示パネルの表
示面の裏側に配置するバックライト方式と液晶表示パネ
ルの側面から導光するサイドライト方式が用いられてい
る。
【0005】図3にこのようなサイドライト方式の照明
装置の概略構成を、図4にその概略断面をそれぞれ示
す。この例では、細い蛍光管などからなる光源2が光源
カバー3内に収納配置されている。
【0006】この細長い光源2の軸方向と平行に導光板
1の側面部が近接対向して配置される。また、導光板1
の一方の面には光反射板4が、他方の面には光拡散板5
が配置される。
【0007】また、光源2を収納する光源カバー3は、
同時に導光板1の側縁部を弾性力などで挟み込むように
保持している。このようなサイドライト方式の照明装置
は、駆動回路を含む液晶表示パネルを組み込んだベゼル
(図示せず)内に導光板1の光拡散板5の面側が液晶表
示パネルと対向するように挿入保持される。
【0008】このような照明装置において、光源2から
照射された光は光源カバー3の内面の反射面で反射さ
れ、導光板1の側面部から導光板内に導かれる。また、
導光板1の内面反射処理が施された面にはさらに光反射
板4が配置されているので、導光板内に導かれた光はこ
の光反射板4に反射され、光拡散板5が配置された側の
面から集中して導出される。
【0009】ここで、光拡散板5は、液晶表示パネルと
対向する有効表示面の全域に渡って実質的に均一な光と
なるように光透過率を調整するためのものである。この
光拡散板5は有効表示領域外で導光板1の表面と超音波
融着点6によって超音波融着され、導光板1に保持され
ている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】光拡散板による光透過
率の調整は、例えば微小な黒色ドットなどの大きさやピ
ッチを光拡散板から透過する光が有効面領域で実質的に
均一となるようにパターン印刷されたものが用いられて
いる。このような光拡散板を導光板の有効表示領域外で
超音波融着点6によって超音波融着すると、融着点はそ
の部分の光拡散板材の融着によりパターン印刷に係わり
なく光透過率が高くなる。
【0011】このような照明装置を組み込んだ液晶表示
装置は、図5に示すように、融着点6によって乱反射し
有効表示部7よりも明るい光が液晶表示パネル側に漏洩
することになる。ここで、液晶表示装置の表示面の外枠
には通風孔などが設けられていたり、あるいは表示面の
外枠と液晶表示パネルとの間にはわずかの隙間が形成さ
れている。
【0012】そして、融着点6によって乱反射した光が
このような外枠の通風孔や隙間などから表示面側に光漏
れ8を生じ、表示面の明るさの均一性を妨げ、表示品位
を劣化させる問題点を有していた。
【0013】このような光漏れを防止するために、光拡
散板の導光板との融着点対応部分に島状の黒色部分を設
けることも考えられる。しかしながら、光拡散板の透過
光調整用パターンは導光板側に設ける必要があり、融着
点対応部分にこのような島状の黒色部分を設けると導光
板との融着が極めて困難となるので採用することはでき
ない。
【0014】この発明は以上の問題点に鑑みてなされた
もので、光源から導光板および光拡散板を介して液晶表
示パネルに到達する光を表示有効領域で全面均一な照明
装置を備えた液晶表示装置を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明は、駆動回路を
含む液晶表示パネルと、導光板と光反射板と光拡散板と
光源カバー内に収納された光源とを備えた照明装置とか
らなる液晶表示装置において、前記光拡散板と前記導光
板との保持部に漏洩光防止手段を備えることによって上
記目的を達成する液晶表示装置である。
【0016】
【作用】光拡散板の導光板との融着点から乱反射により
表示有効面よりも明るい光が漏出すること自体を防止す
るためには、光拡散板の導光板との融着対応部分を別途
光を透過しないカバーで覆えばよい。しかしながら、光
拡散板と液晶表示パネルとの間にこのような漏洩光防止
カバーによる隙間が生ずることは好ましくない。
【0017】そこで、光拡散板の導光板との融着点から
乱反射により表示有効面よりも明るい光が漏出すること
自体を防止するのではなく、漏出光が表示有効面に到達
しないような漏洩光防止手段による構成とすればよい。
【0018】このような漏洩光防止手段として本発明で
は、光拡散板の導光板との融着点が光源を収納した光源
カバー内に配置するような構成としている。このような
構成とすることによって、光拡散板の導光板との融着点
から乱反射により発生する漏出光は光源カバー内に漏出
するので、液晶表示パネルの表示有効面に到達すること
は完全に防止することができる。
【0019】また、光拡散板の導光板との融着点から乱
反射により光源カバー内に漏出した漏出光は、光源カバ
ーの内面の反射面で反射され、導光板および光拡散板を
介して液晶表示パネルの照明光として再利用される利点
も有している。
【0020】
【実施例】以下に本発明の液晶表示装置の実施例につい
て詳細に説明する。尚、この実施例に用いられる液晶表
示パネル自体は従来のものと同様であるので詳細な説明
は省略し、本発明の要部についてのみ説明する。図1に
本発明の液晶表示装置の実施例としてのサイドライト方
式の照明装置の概略構成を、図2にその概略断面をそれ
ぞれ示す。
【0021】図1および図2において、細い蛍光管など
からなる光源2が光源カバー3内に収納配置されてい
る。この光源カバー3の内面には光反射面が形成されて
いる。そして、この細長い光源2の軸方向と平行に導光
板1の側面部が近接対向して配置される。また、導光板
1の一方の面には光反射板4が、他方の面には光拡散板
5が配置される。
【0022】光拡散板5は、液晶表示パネルと対向する
有効表示面の全域に渡って実質的に均一な光となるよう
に光透過率を調整するためのものである。この光拡散板
5による光透過率の調整は、例えば微小な黒色ドットな
どの大きさやピッチを光拡散板5から透過する光が有効
面領域で実質的に均一となるようにパターン印刷された
ものなどが用いられる。
【0023】また、光源2を収納する光源カバー3は、
同時に導光板1の側縁部を弾性力などで挟み込むように
保持している。ここで、光拡散板5は導光板1の側面端
部まで延伸されて配置されている。そして、この光拡散
板5は有効表示領域外で且つ光源カバー3の内部に位置
する部分で、導光板1の表面と超音波融着点6によって
超音波融着され、導光板1に保持されている。
【0024】このサイドライト方式の照明装置は、駆動
回路を含む液晶表示パネルを組み込んだベゼル(図示せ
ず)内に導光板1の光拡散板5の面側が液晶表示パネル
と近接対向するように挿入保持されて液晶表示装置を構
成する。
【0025】このような照明装置において、光源2から
照射された光は光源カバー3の内面の反射面で反射さ
れ、導光板1の側面部から導光板1内に導かれる。ま
た、導光板1の内面反射処理が施された面にはさらに光
反射板4が配置されているので、導光板1内に導かれた
光はこの光反射板4に反射され、光拡散板5が配置され
た側の面から集中して光調整されて導出される。
【0026】ここで、光拡散板5の導光板1との融着点
6からは乱反射により表示有効面に導出される光よりも
明るい光が漏出する。しかしながら、この実施例では漏
洩光防止手段として、光拡散板5の導光板1との融着点
6は光源カバー3内に位置しているので、この漏出光は
光源カバー3で遮断され表示有効面に到達することは完
全に防止される。
【0027】さらに、光拡散板5の導光板1との融着点
6から乱反射により光源カバー3内に漏出した漏出光
は、光源カバー3の内面の反射面で反射され、導光板1
および光拡散板5を介して液晶表示パネルの照明光とし
て再利用されるので、その分だけ表示有効面の照度が向
上する利点も有している。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光拡散板
は導光板の側面端部まで延伸されて配置され、この光拡
散板は有効表示領域外で且つ光源カバーの内部に位置す
る部分で、導光板の表面と融着され導光板に保持されて
いる。
【0029】従って、光拡散板の導光板との融着点から
の乱反射によって漏出される光は、光源カバーで遮断さ
れ表示有効面に到達することは完全に防止され、表示有
効面の照度の均一性を損なうことはない。
【0030】さらに、光拡散板の導光板との融着点から
乱反射により光源カバー内に漏出した漏出光は、光源カ
バーの内面の反射面で反射され、導光板および光拡散板
を介して液晶表示パネルの照明光として再利用されるの
で、その分だけ表示有効面の照度が向上する利点も有し
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の実施例としての照明装
置の構成を示す概略図。
【図2】図1の断面構成を示す概略断面図。
【図3】従来の液晶表示装置の照明装置の構成を示す概
略図。
【図4】図3の断面構成を示す概略断面図。
【図5】図3の照明装置を組み込んだ液晶表示装置を示
す概略図。
【符号の説明】 1…導光板、 2…光源、 3…光源カバー、 4…光反射板、 5…光拡散板、 6…融着点、 7…有効表示面、 8…漏出光。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動回路を含む液晶表示パネルと、導光
    板と光反射板と光拡散板と光源カバー内に収納された光
    源とを備えた照明装置とからなる液晶表示装置におい
    て、前記光拡散板と前記導光板との保持部には漏洩光防
    止手段を備えてなることを特徴とする液晶表示装置。
JP6061860A 1994-03-31 1994-03-31 液晶表示装置 Pending JPH07270787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061860A JPH07270787A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061860A JPH07270787A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07270787A true JPH07270787A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13183292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6061860A Pending JPH07270787A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07270787A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4775578B2 (ja) 面状照明装置
US5779339A (en) Surface light source apparatus
KR101338996B1 (ko) 액정표시장치
KR20140124570A (ko) 빛샘 방지구조를 갖는 평판조명
JPH0743709A (ja) 液晶表示装置
JPH07325302A (ja) 液晶表示装置
KR100308105B1 (ko) 보조 전자 발광 램프를 가진 액정 디스플레이의 백라이트
JP2001166296A (ja) 液晶表示装置
JP2001236860A (ja) 操作つまみの照明装置
JPH07270787A (ja) 液晶表示装置
WO2008032464A1 (fr) Unité rétroéclairée, dispositif d'affichage à cristaux liquides et dispositif de jeu
JP4366682B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004031146A (ja) バックライト及びそれを用いた液晶表示装置
KR100481650B1 (ko) 굴곡형액정표시장치의백라이트
KR19980021179A (ko) 광학적 균일성 향상을 위한 백라이트 구조
KR200227828Y1 (ko) 백 라이트 유니트
KR100544818B1 (ko) 엘씨디모듈의백라이트어셈블리
KR100230150B1 (ko) 액정 디스플레이의 백라이트 장치
JPH08136919A (ja) 液晶表示板用照明装置
KR100418019B1 (ko) 빛샘방지구조를갖는액정디스플레이장치
KR100475523B1 (ko) 백라이트어셈블리
JPH0572531A (ja) 液晶表示装置
JPH08122778A (ja) 液晶表示装置
JP2000075289A (ja) 液晶表示装置
JP2910728B2 (ja) バックライト装置