JPH07269831A - ゴミ焼却炉 - Google Patents

ゴミ焼却炉

Info

Publication number
JPH07269831A
JPH07269831A JP6060527A JP6052794A JPH07269831A JP H07269831 A JPH07269831 A JP H07269831A JP 6060527 A JP6060527 A JP 6060527A JP 6052794 A JP6052794 A JP 6052794A JP H07269831 A JPH07269831 A JP H07269831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superheater
furnace wall
gas
combustion
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6060527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761187B2 (ja
Inventor
Masamichi Hino
正道 日野
Nobuyuki Nishiguchi
信幸 西口
Masahiko Watanabe
正彦 渡辺
Satoshi Kuroishi
智 黒石
Hiroaki Nikaido
弘明 二階堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6060527A priority Critical patent/JP2761187B2/ja
Publication of JPH07269831A publication Critical patent/JPH07269831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761187B2 publication Critical patent/JP2761187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉壁に対するクリンカの防止を有効に阻止で
きるとともに、NOxの発生の少ないゴミ焼却炉を提供
する。 【構成】 ゴミ焼却に伴って発生する熱より蒸気を生成
する廃熱ボイラ8と、廃熱ボイラ8で生成される蒸気を
過熱する過熱器80と、過熱器80で生成される過熱蒸
気により発電をおこなう発電機11を備えるとともに、
ゴミの燃焼帯に面する炉壁表面120に冷却用ガスを供
給して、炉壁12を空冷壁12a、12bとして構成し
たゴミ焼却炉において、過熱器80から排出される排ガ
スを、冷却用ガスとして炉壁表面120に導く排ガス導
入路16b、12c、12dを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴミ焼却に伴って発生
する熱より蒸気を生成する廃熱ボイラと、廃熱ボイラで
生成される蒸気を過熱する過熱器と、過熱器で生成され
る過熱蒸気により発電をおこなう発電機を備えるととも
に、ゴミの燃焼帯に面する炉壁表面に冷却用ガスを供給
して、炉壁を空冷壁として構成したゴミ焼却炉に関す
る。
【0002】
【従来の技術】このような過熱器を備えたゴミ焼却炉
は、廃熱ボイラから生成される蒸気を過熱することによ
り、発電効率を上昇することが可能であるとともに、ゴ
ミ処理状況に伴って変動する廃熱ボイラからの蒸気量の
変化に対しても、例えば過熱器で給水、蒸気補給操作を
おこなうことにより、安定した発電が行える利点を有す
る。一方、炉壁に関しては、炉壁表面に冷却用ガスを供
給して、これを空冷壁として構成することにより、炉壁
表面でのクリンカの付着が有効に防止でき、さらに、壁
内部より炉中央側に冷却用ガスを吹き出すことにより、
燃焼帯における炎の位置制御をおこなうことが可能とな
っている。さて、従来、このような炉壁冷却用ガスとし
ては、外気である空気を炉外部より吸引して使用してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術によれば、冷却用ガスとして20%程度の酸
素を含んだ空気を使用するため、この酸素分起因のサー
マルNOxが発生しやすかった。従って本発明の目的
は、炉壁に対するクリンカの防止を有効に阻止できると
ともに、NOxの発生の少ないゴミ焼却炉を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明によるゴミ焼却炉の特徴構成は、過熱器から排出
される排ガスを、冷却用ガスとして前記炉壁表面に導く
排ガス導入路を備えた点にある。さらに、上記の構成に
おいて、前記過熱器が天然ガスを燃料ガスとする燃焼式
過熱器であることが好ましい。
【0005】
【作用】過熱器から排気される排ガスは、排ガス導入路
を介して炉壁表面に導かれ、この部位で炉壁を冷却す
る。炉壁の空冷構成を考える場合、クリンカ付着を防止
するためには、炉壁表面を1000℃程度以下の状態に
維持できれば空冷の目的は達成でき、クリンカの付着を
起こすことはない。そして、一般に過熱器の排ガス温度
は150℃程度であるため、このガスを排ガス導入路を
介して炉壁表面に導くと充分な空冷効果を得ることがで
きる。さらに、こういった排ガスは、これが燃焼後のガ
スであるため、比較的酸素含有率は低く、結果、炉内で
NOxの発生に寄与することはない。さらに、過熱器が
天然ガスを燃料ガスとする燃焼式過熱器である場合は、
この燃焼式過熱器からの排ガスは非常に清浄なものであ
るため、炉壁に悪影響を与えることもない。
【0006】
【発明の効果】結果、炉壁に対するクリンカの防止を有
効に阻止できるものでありながら、炉からのNOxの発
生の少ないゴミ焼却炉を提供することができた。
【0007】
【実施例】以下に実施例を説明する。ゴミ焼却炉は、図
3に示すように、ホッパ1に堆積された被焼却物である
都市ゴミを堆積するホッパ1の底部にプッシャ2を設
け、前記プッシャ2により投入されたゴミをストーカ式
の搬送機構Sにより搬送する乾燥帯3、燃焼帯4、後燃
帯5を連設し、灰化したゴミを集積する灰ピット6を設
けるとともに、前記燃焼帯4の上方空間に煙道7を設け
て二次燃焼領域を形成し、前記煙道7から排気される排
ガスから廃熱回収して蒸気を発生する廃熱ボイラ8と、
その廃熱ボイラ8を通過した排ガスから有害物を除去す
る排ガス処理装置9と、処理済の排ガスを排気する煙突
10とを設けて構成してあり、さらに前記廃熱ボイラ8
で発生した蒸気により発電する発電機11を設けてあ
る。ここで、廃熱ボイラ8と発電機11との間には、L
NGを燃料ガスとする燃焼式過熱器80が備えられてお
り、廃熱ボイラ8から生成される蒸気を過熱して、前記
発電機11に供給することにより、発電システムの熱効
率の良化が図られている。さらに、この燃焼式過熱器8
0は、蒸気量富化機構(図外)を備えており、廃熱ボイ
ラ8からの蒸気量が炉の運転状況に伴って低下した場合
に、蒸気を補給し、一定負荷の発電を経時的に安定して
行える構成とされている。
【0008】炉外からの空気を吸引するブロアファン1
5と、吸引された空気を前記乾燥帯3、燃焼帯4、後燃
焼帯5の下方から一次燃焼用の空気として供給する供給
路16aと、それらへの供給量を調節するダンパ17と
からなる一次燃焼用空気供給機構Aを設けてある。
【0009】図1及び図2に示すように、前記燃焼帯4
に沿って搬送方向に前後二段に分割された空冷壁12
a,12bを配して炉壁12を構成し、各空冷壁12
a,12b毎にブロアファン150により前記燃焼式過
熱器80から燃焼排ガスを冷却用ガスとして各冷却壁1
2a,12bに供給する供給路16bを設け、その冷却
用ガスの流入量を調節する第一流量調節手段13として
のダンパ13a,13bを設けるとともに、前記空冷壁
12a,12bからそれに形成された空気通路12c,
12dを介して冷却用ガスの炉内への流出量を調節する
第二流量調節手段14としてのダンパ14a,14bを
設けてある。即ち、第一流量調節手段13と第二流量調
節手段14の調節状態により、燃焼式過熱器80からの
排ガスの一部、もしくはその全部が炉壁表面120に導
かれて、この壁面を炉内側から冷却する構成が採用され
ている。ここで、燃焼式過熱器80より炉壁表面120
へ冷却用ガスとしての排ガスを導く流路を排ガス導入路
と呼ぶ。ここで、炉壁表面120に吹き出される冷却用
ガスの温度は150℃程度まで下がっており、このガス
は燃焼後のガスであるため、その酸素濃度が非常に低い
ものとなっている。従って、その冷却効果により炉壁に
対するクリンカ付着が防止されるとともに、炉内でのN
Ox発生量を低減することができ、炉壁の延命化が図ら
れる。
【0010】前記乾燥帯3では、前記プッシャ2により
投入されたゴミを前記一次燃焼用空気供給機構Aにより
供給された空気により乾燥させながら搬送し、前記燃焼
帯4では、前記乾燥帯3から搬送されたゴミを、前記一
次燃焼用空気供給機構Aからの燃焼用空気で燃焼させな
がら搬送し、前記後燃焼帯5では、前記燃焼帯4から搬
送されたゴミを固体燃焼させて完全に灰化する。
【0011】前記炉壁12の上方に、前記燃焼帯4での
ゴミの燃え切り位置(ガス燃焼から気体燃焼へのおよそ
の移行地点をいう)を検出する燃え切り位置検出手段1
7としての複数個の光電式センサをゴミの搬送方向に沿
って配設してあり、各センサの出力レベルに基づいて燃
え切り位置、即ち、気体燃焼から固体燃焼への移行地点
を検出する。前記燃焼帯4等の上方空間には、その他複
数の温度センサやガスセンサ等を配して、それらの検出
データを入力して、前記プッシャ2からのゴミの投入量
や、前記搬送機構Sによるゴミの搬送速度、さらには、
前記一次燃焼用空気供給機構Aからの燃焼用空気の供給
量を制御して、所定の燃焼温度の範囲で所定量のゴミを
焼却しながら、所定の発電量を生成すべく前記廃熱ボイ
ラ8での発生蒸気量を調節する制御手段Cを設けてあ
る。
【0012】ゴミの焼却効率を高めるために、燃え切り
位置を適当な位置に調節して、前記燃焼帯4でのゴミの
焼却領域を有効に利用するための燃え切り位置制御につ
いて詳述すると、前記制御手段Cは、前記燃え切り位置
検出手段17により燃え切り位置が前記燃焼帯4のうち
上流側にあると検出されたときには、上流側の空冷壁1
2aの温度上昇を防止すべく、前記第一流量調節手段1
3aを調節して冷却用ガスの流入量を増して冷却効果を
高めるとともに、空気通路12cを介して過剰の冷却用
ガスが炉内に流出することを防止するべく、前記第二流
量調節手段14を調節して冷却用空気の流出量を減らす
一方、前記燃焼帯4でのゴミの搬送速度を増し前記燃焼
帯4の下方から供給される燃焼用空気の供給量を維持、
或いは、減らすことにより燃焼状態を維持しながら燃え
切り点を下流に移動させるのである。つまり前記制御手
段の一部が流量制御手段となる。
【0013】以下に別実施例を説明する。先の実施例で
は、空冷壁を前後二段に分割したものを説明したが、こ
れに限定するものではなく、二段以上の複数段に分割し
たものであってもよい。
【0014】また、第一流量調節手段、第二流量調節手
段としてダンパを用いた例を説明したが、ダンパに限定
するものではなく、これ以外に公知の機構を用いること
も可能である。
【0015】前記燃焼帯でのゴミの燃え切り位置を検出
する燃え切り位置検出手段として光電式センサを用いる
ものを説明したが、これに限定するものではなく、他に
公知の機構を用いることも可能で、例えば、産業用のテ
レビカメラを介して画像処理を行うことにより検出して
もよいし、複数個の温度センサを搬送方向に配置して構
成してもよい。
【0016】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の斜視図
【図2】要部の断面図
【図3】焼却炉の概略構成図
【符号の説明】
4 燃焼帯 8 廃熱ボイラ 11 発電機 12 炉壁 12a,12b 空冷壁 16b,12c,12d 排ガス導入路 80 過熱器 120 炉壁表面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒石 智 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号 株式会社 クボタ技術開発研究所内 (72)発明者 二階堂 弘明 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号 株式会社 クボタ技術開発研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴミ焼却に伴って発生する熱より蒸気を
    生成する廃熱ボイラ(8)と、前記廃熱ボイラ(8)で
    生成される蒸気を過熱する過熱器(80)と、前記過熱
    器(80)で生成される過熱蒸気により発電をおこなう
    発電機(11)を備えるとともに、ゴミの燃焼帯に面す
    る炉壁表面(120)に冷却用ガスを供給して、炉壁
    (12)を空冷壁(12a),(12b)として構成した
    ゴミ焼却炉であって、 前記過熱器(80)から排出される排ガスを、前記冷却
    用ガスとして前記炉壁表面(120)に導く排ガス導入
    路(16b),(12c),(12d)を備えたゴミ焼却
    炉。
  2. 【請求項2】 前記過熱器(80)が天然ガスを燃料ガ
    スとする燃焼式過熱器である請求項1記載のゴミ焼却
    炉。
JP6060527A 1994-03-30 1994-03-30 ゴミ焼却炉 Expired - Lifetime JP2761187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060527A JP2761187B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 ゴミ焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060527A JP2761187B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 ゴミ焼却炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07269831A true JPH07269831A (ja) 1995-10-20
JP2761187B2 JP2761187B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=13144880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6060527A Expired - Lifetime JP2761187B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 ゴミ焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761187B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5588045B1 (ja) * 2013-05-17 2014-09-10 月島機械株式会社 流動焼却炉および該流動焼却炉を用いた処理物の焼却方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321301A (en) * 1976-08-11 1978-02-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Boiler
JPH02122926U (ja) * 1989-03-23 1990-10-09
JPH05332501A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Kubota Corp ゴミ焼却炉の複合発電設備

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321301A (en) * 1976-08-11 1978-02-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Boiler
JPH02122926U (ja) * 1989-03-23 1990-10-09
JPH05332501A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Kubota Corp ゴミ焼却炉の複合発電設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5588045B1 (ja) * 2013-05-17 2014-09-10 月島機械株式会社 流動焼却炉および該流動焼却炉を用いた処理物の焼却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2761187B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738773B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉
JP2006292264A (ja) 廃棄物の燃焼処理方法及び該システム
JP2761187B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP2955477B2 (ja) ゴミ焼却炉の燃焼用空気供給機構
JP7397627B2 (ja) 焼却プラント及びその燃焼制御方法
JP2002022124A (ja) ストーカ炉
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
JP2800870B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP6797082B2 (ja) 一次燃焼用気体の供給制御方法、蒸発量安定化方法、発電量安定化方法、及び火格子式廃棄物焼却炉
JP6797083B2 (ja) 一次燃焼用気体の供給制御方法、蒸発量安定化方法、発電量安定化方法、及び火格子式廃棄物焼却炉
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
JPH06147442A (ja) ごみ焼却設備
JP2004060992A (ja) 焼却炉用廃熱回収ボイラ
JPH07332642A (ja) ゴミ焼却炉
JP2624912B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP2004239508A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法及びごみ焼却炉
JPH08128615A (ja) ゴミ焼却炉の燃焼制御装置
JPH0650517A (ja) 焼却炉
JPH07233921A (ja) ゴミ焼却炉
JP2735766B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP2623404B2 (ja) 流動床焼却装置の運転方法とその装置
JPH08285242A (ja) ゴミ焼却炉
JPH06331120A (ja) ゴミ焼却炉
JP2022140268A (ja) 焼却炉、汚泥焼却方法及び焼却システム
JP2004232960A (ja) ゴミ焼却炉