JPH0726076B2 - 粘着剤組成物 - Google Patents

粘着剤組成物

Info

Publication number
JPH0726076B2
JPH0726076B2 JP29817087A JP29817087A JPH0726076B2 JP H0726076 B2 JPH0726076 B2 JP H0726076B2 JP 29817087 A JP29817087 A JP 29817087A JP 29817087 A JP29817087 A JP 29817087A JP H0726076 B2 JPH0726076 B2 JP H0726076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
pressure
sensitive adhesive
meth
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29817087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139640A (ja
Inventor
康彦 大山
三和子 多鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP29817087A priority Critical patent/JPH0726076B2/ja
Publication of JPH01139640A publication Critical patent/JPH01139640A/ja
Publication of JPH0726076B2 publication Critical patent/JPH0726076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、表面保護フィルムなどの再剥離性の要求され
る粘着フィルムに用いて好適な、粘着剤組成物に関す
る。
(従来の技術) ポリオレフィンなどの熱可塑性樹脂からなる基材フィル
ムの片面に、粘着剤層を形成した表面保護フィルムなど
の再剥離性の粘着フィルムは、各種の物品に貼付ける際
の粘着性や物品から剥ぎ取る際の糊残り性などに関し
て、特に粘着剤層の改良が望まれている。
また、かかる粘着フィルムの製造にあたっては、安全衛
生の点から粘着剤組成物を基材フィルムの片面に溶融押
出したり、或いは粘着剤組成物と基材フィルムの熱可塑
性樹脂とを、単一の金型スリットから共に溶融押出して
一体化する溶融押出法が採用されることが多く、そのた
め粘着剤組成物は溶融押出しに適したものが要望されて
いる。
この種の再剥離性の粘着フィルムとして、例えば特公昭
58−30911号公報及び特開昭61−103975号公報には、ポ
リオレフィンなどの熱可塑性樹脂からなる基材フィルム
の片面に、一般式A−B−A(但し、Aはスチレン重合
体ブロックを示し、Bはブタジエン重合体ブロック、イ
ソプレン重合体ブロック、又はエチレン−ブチレン共重
合体ブロックを示す。)とロジン、石油樹脂などの粘着
付与剤とを混和してなる粘着剤層が形成された表面保護
フィルムが開示されている。この場合、粘着付与剤は粘
着性を発現させる機能を有する。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、かかる再剥離性の粘着フィルムにあっては、
貼付け初期の粘着性は良好であるが、貼付け後の経時粘
着性が著しく昂進する。そのため、用済後の表面保護フ
ィルムを物品から容易に剥離できず、剥離作業に手間を
要し、また急いで剥離すると、糊残りしたり、基材フィ
ルムが伸びて破断するという問題があった。
特に、粘着フィルムを貼付けた物品が、例えば60〜80℃
のような比較的高温に晒されたり、長期保存された場合
に、この傾向が大きい。
本発明は、上記の問題点を解決するものであり、その目
的とするところは、適度の初期粘着性を有し、経時粘着
性の昂進が少なく、再剥離が容易で、しかも溶融押出し
可能な粘着剤組成物を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の粘着剤組成物は、一般式A−B−Aのブロック
共重合体(但し、Aはスチレン重合体ブロックを示し、
Bはブタジエン重合体ブロック、イソプレン重合体ブロ
ック、又はこれらを水素添加して得られるオレフィン重
合体ブロックを示す。)に、(メタ)アクリル酸エステ
ル重合体又は共重合体にスチレン重合体又は共重合体が
グラフトされたグラフト共重合体からなる粘着樹脂が混
和されていることを特徴とし、そのことにより上記目的
が達成される。
上記の一般式A−B−Aのブロック共重合体において、
スチレン重合体ブロックAは、平均分子量が2,000〜10
0,000程度のものが好ましく、そのガラス転移温度は20
℃以上のものが好ましい。また、ブタジエン重合体ブロ
ック、イソプレン重合体ブロック、又はこれらを水素添
加して得られるオレフィン重合体ブロックBは、平均分
子量が10,000〜300,000程度のものが好ましく、そのガ
ラス転移温度は−20℃以下のものが好ましい。特に、ブ
タジエン重合体ブロックを水素添加して飽和し、残存二
重結合のないエチレン−ブチレン共重合体からなるオレ
フィン重合体ブロックBとしたものは、耐候性と耐熱性
とに優れており、好適に用いられる。
そして、上記A成分とB成分との好ましい重量比は、A/
B=5/95〜50/50、さらに好ましくはA/B=10/90〜30/70
である。上記の一般式A−B−Aのブロック共重合体と
しては、シェル化学社製のクレイトンG−1650、G−16
52、G−1657及びカリフレックスTR−1101、TR−1107、
日本ゼオン社製のクインタックなどがある。
また、上記のグラフト共重合体からなる粘着樹脂におい
て、側鎖のスチレン重合体又は共重合体は、平均分子量
が3,000〜20,000程度のものが好ましく、そのガラス転
移温度は20℃以上のものが好ましい。上記スチレン共重
合体の共重合成分としては、例えば、アクリロニトリ
ル、メチルメタクリレート、フェニルマレイミド、シク
ロヘキシルマレイミド、α−メチルスチレン、マレイン
酸などがあげられ、40重量%以下の範囲で共重合される
のが好ましい。
また、上記の主鎖の(メタ)アクリル酸エステル重合体
又は共重合体は、ガラス転移温度が高くなると粘着性が
低下するので、ガラス転移温度は−20℃以下のものが好
ましい。かかる重合体又は共重合体の重合成分である
(メタ)アクリル酸エステルとしては、炭素数が4〜12
のアルキル基を有するものが好ましく、例えば(メタ)
アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチル
ヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)
アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸ドデシルな
どが好適に用いられる。上記(メタ)アクリル酸エステ
ル共重合体の共重合成分としては、(メタ)アクリル
酸、(メタ)アクリルアミドなどの極性モノマーが好適
に使用され、一般に30重量%以下の範囲で用いられる。
そして、上記のグラフト共重合体からなる粘着樹脂にお
いて、主鎖の(メタ)アクリル酸エステル重合体又は共
重合体成分と、側鎖のスチレン重合体又は共重合体成分
との重量比は、側鎖のスチレン重合体又は共重合体成分
が少なくなると、前記のA−B−Aのブロック共重合体
との相溶性が低下し、多くなると粘着性が低下するの
で、70/30〜95/5の範囲が好ましい。また、上記のグラ
フト共重合体は、平均分子量が100,000〜1,000,000程度
のものが好ましく、さらに好ましくは200,000〜600,000
のものが用いられる。
かかるグラフト共重合体からなる粘着樹脂は、スチレン
重合体又は共重合体の片末端にラジカル重合性の(メ
タ)アクリレート基を有する所謂マクロモノマー(米国
サートマー社製のケムリンク4500マクロマー、東亜合成
化学社製のマクロモノマーAS−6、AN−6など)と、前
記の(メタ)アクリル酸エステルを主成分とするモノマ
ーとをラジカル共重合することにより得られる。また、
分子内にカルボン酸基や水酸基を有する(メタ)アクリ
ル酸エステル重合体又は共重合体と、片末端に水酸基や
カルボン酸基を有するスチレン重合体又は共重合体と
を、ポリイソシアネートなどの反応性の化学種で結合す
ることによっても得ることができる。
上記のグラフト共重合体は、前記の一般式A−B−Aの
ブロック共重合体100重量部に対し、5〜100重量部混和
されるのが好ましい。グラフト共重合体が少なくなると
粘着性が低下し、多くなると粘着性が増大し、再剥離性
が悪くなる。
本発明の粘着剤組成物は、ポリオレフィンなどの基材フ
ィルムを形成する熱可塑性樹脂と共押出しにより積層し
たり、上記のような基材フィルムや紙の片面にフィルム
状に溶融押出したり、或いは溶剤に溶解して塗布したり
して、粘着フィルムとなされる。また、基材フィルムを
使用せずに、剥離紙上にフィルム状に、溶融押出した
り、或いは溶剤キャステングにより、フィルム状の粘着
剤組成物とすることもできる。
また、基材フィルムと粘着剤層の厚みは用途により適宜
決定されればよいが、基材フィルムの厚さは一般に10〜
80μとなされ、粘着剤層の厚さは一般に5〜30μとなさ
れる。なお、粘着剤層には、軟化剤、紫外線吸収剤、酸
化防止剤などが必要に応じて添加されてもよい。
(作用) 本発明の粘着剤組成物は、前記一般式A−B−Aのブロ
ック共重合体に、(メタ)アクリル酸エステル重合体又
は共重合体にスチレン重合体又は共重合体がグラフトさ
れたグラフト共重合体からなる粘着樹脂が混和されてお
り、このように(メタ)アクリル酸エステル重合体又は
共重合体の主鎖にスチレン重合体又は共重合体の側鎖を
導入することにより、上記ブロック共重合体との相溶性
が著しく向上する。それゆえ、全体として透明で上記の
粘着樹脂が分離したりせず、安定した均質な粘着剤組成
物が得られる。
また、上記のグラフト共重合体からなる粘着樹脂は、
(メタ)アクリル酸エステル重合成分とスチレン重合成
分とを有するので、粘着性及び耐熱性に優れ、それによ
り適度の初期粘着性が付与され、しかも経時粘着性や高
温経時粘着性の昂進が少ないものとなり、再剥離が容易
となる。
さらに、本発明の粘着剤組成物は、溶融押出しが可能
で、また、ポリオレフィンなどの熱可塑性樹脂からなる
基材フィルムとの投錨力も強く、前記した粘着樹脂の良
好な相溶性と相俟って、再剥離の際に汚染や糊残りが生
じない。
(実施例) 以下、本発明の実施例及比較例を示す。
実施例1 1セパラブルフラスコに、アクリル酸n−ブチル400
g、重量平均分子量13,000の片末端メタクリレート基を
有するスチレン重合体(ケムリンク4500マクロマー、米
国サートマー社製)40g、溶剤としてトルエン440gを入
れ、重合開始剤として1,1′−アゾビスシクロヘキサン
−1−カルボニトリル1gを投入し、窒素雰囲気下で90℃
の温度で10時間重合を行ない、アクリル酸n−ブチル重
合体100重量部に、スチレン重合体10重量部がグラフト
された粘着性を有するグラフト重合体を得た。このグラ
フト共重合体のゲル透過クロマトグラフィーによる重量
平均分子量は約30万であった。
一般式A−B−Aのブロック共重合体(クレイトンG165
7、シェル化学社製)100重量部に対して、上記のグラフ
ト共重合体80重量部を配合したトルエン溶液を、厚さ60
μの低密度ポリエチレンフィルムの片面に塗布し乾燥し
て厚さ25μの粘着剤組成物の層を形成し、粘着フィルム
を製造した。
この粘着フィルムを清浄なステンレス板の表面に20℃で
2kgの押圧ロールで貼付け、この試料について、180゜の
角定速剥離強度試験(引張速度300mm/分)による初期粘
着力(20℃)を測定した。また、上記の試料について、
これを60℃で50時間保持した後20℃に戻し、同様にして
高温経時粘着力(60℃×50時間)を測定した。その結果
を第1表に示した。
なお、測定後のステンレス板の表面状態を観察し、その
結果を括弧内に示した。
また、上記のブロック共重合体100重量部にグラフト共
重合体80重量部を混合した粘着剤組成物と、低密度ポリ
エチレン(メルトインデックス7g/10分)を共押出して
厚さ60μの低密度ポリエチレンからなる基材フィルムの
片面に、15μの粘着剤層が形成された粘着フィルムを製
造したが、その溶融押出し性は良好であった。
実施例2 実施例1で用いたグラフト共重合体80重量部を、20重量
部に変更した以外は、実施例1と同様に行なった。その
結果を第1表に示した。
比較例1 実施例1で用いたグラフト共重合体80重量部の代りに、
重量平均分子量約30万のアクリル酸n−ブチル重合体80
重量部を用いた以外は、実施例1と同様に行なった。そ
の結果を第1表に示した。
比較例2 実施例1で用いたグラフト共重合体80重量部の代りに、
粘着付与剤として水素添加石油樹脂(エスコレッツ530
0、エクソン化学社製)80重量部を用いた以外は、実施
例1と同様に行なった。その結果を第1表に示した。
(発明の効果) 本発明の粘着剤組成物は、上述の通り構成されているの
で、適度の初期粘着性を有し、経時粘着性や高温経時粘
着性の昂進が少なく、経時後も糊残りの生じない良好な
粘着性能と再剥離性とを有する。
また、本発明の粘着剤組成物は溶融押出しが可能で、耐
候性や透明性も良く、しかもポリオレフィンなどの非極
性の基材フィルムに対する投錨性も優れている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式A−B−Aのブロック共重合体(但
    し、Aはスチレン重合体ブロックを示し、Bはブタジエ
    ン重合体ブロック、イソプレン重合体ブロック、又はこ
    れらを水素添加して得られるオレフィン重合体ブロック
    を示す。)に、(メタ)アクリル酸エステル重合体又は
    共重合体にスチレン重合体又は共重合体がグラフトされ
    たグラフト共重合体からなる粘着樹脂が混和されている
    ことを特徴とする粘着剤組成物。
JP29817087A 1987-11-26 1987-11-26 粘着剤組成物 Expired - Fee Related JPH0726076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29817087A JPH0726076B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 粘着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29817087A JPH0726076B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 粘着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139640A JPH01139640A (ja) 1989-06-01
JPH0726076B2 true JPH0726076B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=17856107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29817087A Expired - Fee Related JPH0726076B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 粘着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726076B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5229206A (en) * 1990-05-17 1993-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition
US5143972A (en) * 1990-05-17 1992-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition
JP3609321B2 (ja) * 1995-06-07 2005-01-12 株式会社日本触媒 ダンボール封緘用テープ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139640A (ja) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610296B2 (ja) 感圧接着剤
KR970005973B1 (ko) 압-감 접착제
JP2740015B2 (ja) 感圧接着剤
JP2730986B2 (ja) ホットメルト型感圧性アクリル系接着剤組成物
JP3103832B2 (ja) ディレードタック粘着剤組成物
KR100537089B1 (ko) 아크릴계 공중합체, 아크릴계 감압 접착제 조성물,아크릴계 감압 접착 테이프 또는 시트, 및 아크릴계접착제 조성물
EP0448663A1 (en) Tackified dual cure pressure-sensitive adhesive
JP2002533556A (ja) ブロックコポリマーホットメルト加工性接着剤、その調製方法およびそれを用いてなる物品
JP4416333B2 (ja) 湿潤表面接着剤
JPH11302617A (ja) ホットメルト型粘着剤および粘着シート、テープ
JPH0218485A (ja) 紫外線重合アクリル感圧性接着剤
JP3204768B2 (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
JPH1030078A (ja) 接着性組成物及び塗工方法
JPH0431480A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物
JPS63291969A (ja) 再剥離型粘着剤
CN108026224B (zh) 胶粘树脂改性的胶粘剂物质
JPH01261479A (ja) 感圧接着剤
JP3539765B2 (ja) 粘着付与樹脂組成物
JPH01146977A (ja) 粘着剤
JP2868391B2 (ja) 粘着テープ
JPH0726076B2 (ja) 粘着剤組成物
JPH073234A (ja) 放射線硬化性ホットメルト感圧接着剤
JPH0684492B2 (ja) ブロックコポリマ−を含む感圧接着剤
JP4906196B2 (ja) 耐可塑剤性粘着剤組成物及び粘着剤物品
JP3464772B2 (ja) アクリル系ホットメルト粘着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees