JPH0725836U - 机の天板等におけるコード挿通装置 - Google Patents

机の天板等におけるコード挿通装置

Info

Publication number
JPH0725836U
JPH0725836U JP1277694U JP1277694U JPH0725836U JP H0725836 U JPH0725836 U JP H0725836U JP 1277694 U JP1277694 U JP 1277694U JP 1277694 U JP1277694 U JP 1277694U JP H0725836 U JPH0725836 U JP H0725836U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
cord
hole
cord insertion
holding frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1277694U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571157Y2 (ja
Inventor
博 岡泉
勇 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1994012776U priority Critical patent/JP2571157Y2/ja
Publication of JPH0725836U publication Critical patent/JPH0725836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571157Y2 publication Critical patent/JP2571157Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 机などの天板に取付けられ、コードの先端の
大寸のコネクタ等が通過しうるようにするとともに、そ
の通過後には、適正な寸法のコード挿通孔が形成される
ようにし、かつ目隠し板等の支柱をも挿入しうるように
する。 【構成】 天板に設けた貫通孔に嵌合しうる保持枠1
に、上下方向の開口部を設け、この開口部に、コード挿
通用の切欠部を有する蓋片4を開閉自在に設けてなる机
の天板等におけるコード挿通装置において、前記保持枠
1に、その上面のほぼ半分を閉塞し、かつ適所に透孔6
を設けた閉塞片3を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、机などの天板に取付けられ、コードの先端の大寸のコネクタ等が通 過しうるようにするとともに、その通過後には、適正な寸法のコード挿通孔が形 成されるようにし、かつ目隠し板等の支柱をも挿入しうるコード挿通装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種コード挿通装置の一般的なものは、天板に設けた貫通孔へ固着さ れる保持枠と、コード挿通孔を有し、かつ保持枠に嵌合しうる蓋片とからなって おり、通常は、両者ともプラスチックを成形して形成されている。
【0003】 しかして、従来のこの種コード挿通装置の保持枠は、平面視が前記大寸のコネ クタとほぼ合致する形状とされ、その周縁以外はすべて開口部となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
机には、対面との目隠し板や電気スタンドなどのオプション製品を立設するこ とがある。これらのオプション製品は、通常、それと一体をなす支柱の下端部を 、机の天板に設けた通孔へ挿入し、机本体の適所に固定される。
【0005】 この支柱類のための通孔と、前記コード挿通孔とは、天板における近接した位 置(通常は天板の奥隅部)にあけられるので、各孔ごとの安全性および美観を保つ ためには、それぞれ、専用のカバー部材を設けなければならず、天板の加工が面 倒で、しかも天板面全体としての体裁が悪くなるという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、このような従来の問題点を解消することを目的とし、天板に設けた 貫通孔に嵌合しうる保持枠に、上下方向の開口部を設け、この開口部に、コード 挿通用の切欠部を有する蓋片を開閉自在に設けてなる机の天板等におけるコード 挿通装置において、 前記保持枠に、その上面のほぼ半分を閉塞し、かつ適所に透孔を設けた閉塞片 を設けたことを特徴としている。
【0007】
【作用】
閉塞片の透孔に、机の前面に立設される目隠し板の支柱や、電気スタンドの支 柱等を通過させることができる。 また、端部のコネクタがこの透孔よりも小寸の配線コード(例えば電話回線コ ード)であれば、この透孔を通して天板の上下に配線することができる。 透孔の不使用時には、これをキャップで塞ぐことにより、平滑な美観を保つこ とができる。 机等の天板に、配線用のコード挿通孔と、目隠し板や電気スタンド等オプショ ンを立設するための透孔と近接して個別に設ける必要がなく、一つの貫通孔を設 ければよいので、天板の加工は簡単となり、かつこの貫通孔は、保持枠によって 、一括して体裁よく蓋することができる。
【0008】
【実施例】
図において、(1)は、図示しない天板の要所に設けた上下方向の方形の貫通孔 へ適正に嵌合固着しうる保持枠で、その外周面の上端は、外向フランジ(2)で囲 まれている。
【0009】 保持枠(1)の内面上端は、その約半分を閉じる不動の閉塞片(3)と、上下回動 可能な蓋片(4)とをもって閉じられている。 すなわち、閉塞片(3)は、保持枠(1)と一体、もしくはそれに動かぬように固 定され、蓋片(4)の基部は、やや薄肉の線条もしくは三角溝条等からなる折曲げ 案内線(5)を介して、閉塞片(3)の遊端に連設されている。
【0010】 閉塞片(3)には、机の前面に立設される目隠し板の支柱や、電気スタンドの支 柱等を通過させるための透孔(6)があけられ、透孔(6)は、不使用時には、キャ ップ(7)で塞がれている。
【0011】 なお、前記透孔(6)へ通した支柱等の下端部は、机の一部に適宜固定保持され るが、この点は、本考案とは関係がないので、その詳細な説明を省略する。
【0012】 蓋片(4)の遊端には、コード挿通用切欠部(8)が設けられ、コードの非挿通時 には、この切欠部(8)は、その遊端より嵌入した摺動片(9)で閉塞されるように なっている。
【0013】 蓋片(4)の遊端下面適所には、蓋片(4)を閉じた際、保持枠(1)の内面要所に 設けた係止突縁(10)の下面に係合しうる係止鈎(11)が設けられている。
【0014】 コードを挿通するには、まず蓋片(4)を持上げて開き、コードの先端の大寸の コネクタ等を通す。
【0015】 ついで、摺動片(9)を取外して、切欠部(8)へコードを通すとともに、蓋片( 4)を閉じる。
【0016】
【考案の効果】
閉塞片の透孔に、目隠し板等の支柱や小寸のコード類を挿入することができる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の装置の一実施例のコード非挿通時を示
す斜視図である。
【図2】同じく、コード先端の大寸のコネクタ等を通過
させる状態を示す斜視図である。
【図3】同じく、コネクタ等を挿通し終えて、コードを
切欠部へ通そうとする際の状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
(1)保持枠 (2)外向フランジ (3)閉塞片 (4)蓋片 (5)折曲げ案内線 (6)透孔 (7)キャップ (8)切欠部 (9)摺動片 (10)係止突縁 (11)係止鉤

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天板に設けた貫通孔に嵌合しうる保持枠
    に、上下方向の開口部を設け、この開口部に、コード挿
    通用の切欠部を有する蓋片を開閉自在に設けてなる机の
    天板等におけるコード挿通装置において、 前記保持枠に、その上面のほぼ半分を閉塞し、かつ適所
    に透孔を設けた閉塞片を設けたことを特徴とする机の天
    板等におけるコード挿通装置。
  2. 【請求項2】 透孔を塞ぐキャップを設けてなる請求項
    1記載の机の天板等におけるコード挿通装置。
  3. 【請求項3】 閉塞片を保持枠と一体としてなる請求項
    1または2記載の机の天板等におけるコード挿通装置。
JP1994012776U 1994-10-18 1994-10-18 机の天板等におけるコード挿通装置 Expired - Fee Related JP2571157Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012776U JP2571157Y2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 机の天板等におけるコード挿通装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012776U JP2571157Y2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 机の天板等におけるコード挿通装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725836U true JPH0725836U (ja) 1995-05-16
JP2571157Y2 JP2571157Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=11814818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012776U Expired - Fee Related JP2571157Y2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 机の天板等におけるコード挿通装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571157Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112123U (ja) * 1989-02-28 1990-09-07
JPH02117680U (ja) * 1989-03-06 1990-09-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112123U (ja) * 1989-02-28 1990-09-07
JPH02117680U (ja) * 1989-03-06 1990-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571157Y2 (ja) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090211779A1 (en) Electrical Box Cover With Latching Device
JPH0725836U (ja) 机の天板等におけるコード挿通装置
JPH0713537Y2 (ja) 机の天板等におけるコード挿通装置
US20050230408A1 (en) Single dispensing wetted tissue box
US5433131A (en) Keyboard cover apparatus for electronic keyboard instrument
KR200399303Y1 (ko) 납골보관함에 부착하는 영정함겸 간이제단
KR20090043718A (ko) 잠금수단이 뚜껑에 형성된 스텐레스식품용기
JP2784712B2 (ja) 机における配線装置
JPH0451622Y2 (ja)
JP2534211Y2 (ja) 机におけるダクトカバー端キャップ
JPH068743Y2 (ja) Oa用デスクの配線案内カバー装置
JPH0355729Y2 (ja)
JPH0736386U (ja) コンセントボツクス蓋のロツク装置
CN2229163Y (zh) 晴雨伞下盘头的定位装置
JPH0532047U (ja) ドアモール用エンドキヤツプ
JPH0517931Y2 (ja)
JPS6136694Y2 (ja)
JP2557450Y2 (ja) 小容器の蝶番つき蓋
KR0117513Y1 (ko) 어학실습장비용 책상
KR970006643Y1 (ko) 콤팩트 케이스의 뚜껑개폐장치
JP3052656U (ja) キャップのヒンジ装置
JPH0666522U (ja) ケトルの注口開閉体取付構造
JPH0528212Y2 (ja)
JPH0611667Y2 (ja) イヤホ−ン収納構造
JPH0313212Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees