JPH0725065U - 廃水処理装置 - Google Patents

廃水処理装置

Info

Publication number
JPH0725065U
JPH0725065U JP6187293U JP6187293U JPH0725065U JP H0725065 U JPH0725065 U JP H0725065U JP 6187293 U JP6187293 U JP 6187293U JP 6187293 U JP6187293 U JP 6187293U JP H0725065 U JPH0725065 U JP H0725065U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
basket
container
water
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6187293U
Other languages
English (en)
Inventor
良道 木島
Original Assignee
株式会社エイ・シー・エム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エイ・シー・エム filed Critical 株式会社エイ・シー・エム
Priority to JP6187293U priority Critical patent/JPH0725065U/ja
Publication of JPH0725065U publication Critical patent/JPH0725065U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生活廃水中に混在しているゴミを水から確実
に分離・脱水して捕集し、水だけを下流に排出するよう
にしてゴミのタレ流しを解消する。 【構成】 円筒容器3内に金網製等の逆円錐形状の脱水
カゴ7を収容し、このカゴ7内に廃水を導入して廃水中
のゴミを水と分離し、水だけをカゴ7から容器3内に滴
下させ、容器3の底部の排水口11から下流へ流すよう
にする。脱水カゴ7を駆動モータ6で回転し、カゴ7内
に残留しているゴミを脱水すると共に遠心力でゴミを上
昇させ、このゴミを容器3の開口上端周縁に沿って外側
へ張り出して形成した環状の平坦な滑走面13上に移送
する。脱水カゴ7と一体回転して滑走面13上を摺接し
て回動するゴミ掻掃体8を設け、この掻掃体8で滑走面
13上のゴミを移送して滑走面13に形成したゴミ落下
穴21から落下させ、シュート管22を通してゴミ捕集
容器31内に捕集するようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は廃水処理装置、主に家庭,オフィス,レストラン,食堂等から排出さ れる生活廃水を処理する廃水処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、台所や調理場等で生活廃水を排水する場合、一般に流し台の排水口に生 ゴミ捕集カゴをセットし、この捕集カゴで廃水中の生ゴミを捕集して流している が、この方法では生ゴミを完全に捕集できず、一部の生ゴミは水に混在したまま 排出されている。そのため、この生ゴミにより配管が詰まる問題を有していると 共に、河川等を汚染する等、ゴミ公害の発生原因になっている。
【0003】 上記問題の解決案として、流し台の下部にディスポーザを設置し、このディス ポーザで生ゴミを粉砕して水と一緒に下流に流す方法が知られている。このディ スポーザ方式によれば、生ゴミを粉砕してから流すので、配管詰りの問題は改善 される。しかし、この方法によっても、粉砕した生ゴミを水とともに流すため、 河川等を汚染する公害問題を解消することはできない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記実情に鑑みてなされたもので、生活廃水中に混在しているゴミを 水から完全に分離すると共に脱水して捕集し、水だけを下流に排水するようにし てゴミのタレ流しを解消し、もって、公害対策に貢献し得る廃水処理装置を提供 することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、遠心脱水分離機で廃水中に混在している ゴミを水と分離し、この分離したゴミをゴミ捕集部へ捕集する廃水処理装置であ って、上記遠心脱水分離機は、上端を開口すると共に底部側に排水口を備えた円 筒容器と、この容器の開口上端周縁に沿って外側へ張り出した環状の平坦な滑走 面の外周縁を円筒壁で囲繞してなるゴミ移送部と、上端を開口し、この開口上端 の直径を円筒容器の内径とほぼ同径に形成した逆円錐形状の脱水カゴを、その上 端を円筒容器の開口上端とほぼ同一高さに保持させて円筒容器内に回転自在に収 容し、駆動モータで脱水カゴを回転させるように構成した遠心脱水器と、脱水カ ゴの上端から外方へ突設し、脱水カゴと一体回転してゴミ移送部の滑走面上を摺 接回動するゴミ掻掃体とを備え、上記滑走面にはゴミ落下穴が開設してあると共 に、この落下穴をシュート管でゴミ捕集部と連結してあり、上記脱水カゴ内へ廃 水を流出して処理するように構成したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
脱水カゴの上部から廃水を導入すると、カゴ内で廃水中に混在しているゴミは 水と分離され、水だけがカゴを通過して円筒容器内に滴下し、底部の排水口から 下流へ流れる。そして、脱水カゴを回転すると、ゴミ内に残留しているゴミは遠 心力で脱水されると共に、カゴの回転運動と円錐面によりゴミに対して遠心力が 働いて、ゴミは順次上昇して滑走面上に移送され、このゴミはゴミ掻掃体の摺接 回動により押動されて滑走面上を搬送され、落下穴からシュート管を通ってゴミ 捕集部へ落下して捕集される。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例につき説明する。図1は本考案に係る廃 水処理装置の1実施例の全体構成を示す縦断面図、図2は図1のA−A線断面図 、図3は同上装置の遠心脱水器の回転羽根の部分を示す側面図、図4は同上遠心 脱水器の脱水カゴを示す斜視図である。
【0008】 上記図1〜図8において、この実施例装置は、廃水を受け入れて廃水中に混在 しているゴミと水とを分離する遠心脱水分離機1と、この分離機1と隣接し、分 離機1で分離したゴミを捕集するゴミ捕集部2を有している。
【0009】 遠心脱水分離機1は、円筒容器3と、この容器3の上端周辺に形成したゴミ移 送部4と、駆動モータ6で脱水カゴ7を容器3内で回転させる遠心脱水器5と、 脱水カゴ7と一体回転するゴミ掻掃体8とを有している。
【0010】 円筒容器3は、その上端を開口9すると共に下端を底板10で閉塞し、かつ、 底部側に排水口11を備え、この排水口11を下流に通じる排水管12と連結し て、容器3内に滴下する水を流出させるように構成してある。
【0011】 ゴミ移送部4は、容器3の開口9上端の周縁に沿って外側へ張り出した環状の 平坦な滑走面13と、この滑走面13の外周縁を囲繞して設けた円筒壁14を有 している。この実施例の円筒壁14は、その開口上端の周縁に突鍔15を形成し 、蓋板16をボルトナット17で突鍔15に固定して円筒壁14の開口上端を閉 塞してある。
【0012】 遠心脱水器5の脱水カゴ7は、上端を開口18し、この開口上端の直径を円筒 容器3の内径とほぼ同径に形成した逆円錐形状に形成されている。この脱水カゴ 7は、水とゴミを分離するもので、適当な大きさの網目の金網や多数の小孔を散 設した多孔板等で構成されている。実施例では金網製の脱水カゴが図示されてい る。
【0013】 上記脱水カゴ7は、その上端を容器3の開口上端とほぼ同一高さに保持させて 容器3内に回転自在に収容し、モータ6で回転させるように構成してある。実施 例では、モータ6を蓋板16上の中心に載置固定し、このモータ6で回転する回 転軸19の下端側に複数枚(図示では4枚)の回転羽根20を放射状に固設し、 この羽根20に脱水カゴ7を取付けてある。また、実施例の各羽根20は回転方 向に対して前下りになるように、適当な傾斜角度を付してゴミの上昇を助長させ るように構成してある。
【0014】 上記ゴミ掻掃体8は、脱水カゴと一体回転して滑走面13上のゴミを搬送する もので、カゴ7の上端から外方へ突設し、滑走面13の上面と摺接して回動する ように構成してある。図示の掻掃体8は、各回転羽根20の上端を外方へ延出さ せ、この延出部で構成されている。
【0015】 上記ゴミ移送部4の滑走面13にはゴミ落下穴21が開設され、この落下穴2 1をシュート管22でゴミ捕集部2と連結し、掻掃体8で滑走面13上を搬送さ れるゴミ23(図1参照)を穴21から落下させ、シュート管22を通ってゴミ 捕集部2へ捕集させるように構成してある。
【0016】 ゴミ捕集部2は、上端を開口したゴミ捕集容器31と、この容器の開口上端を 気密に閉塞する蓋部材32を有し、蓋部材32の両側部にはガイド係合溝33が 形成されていると共に、容器31の上端両側に上記溝33と係合する係合片34 を形成し、この係合片34を溝33に係合して容器31を蓋部材32に引出し式 に出し入れし、かつ、容器31の開口上端を上記係合時に気密性を保持して閉蓋 させるように構成してある。35はシュート管22の中間部と円筒容器3とを連 結した溢水管で、この溢水管35は所望に応じて設ける。また、溢水管35を設 ける場合には、管35の溢水排水口(シュート管22側の口)に金網を取付けて 、ゴミの侵入を防止するように構成する。
【0017】 図1において、24は廃水を脱水カゴ7内へ流出させる廃水管で、管24は、 その先端24Aを脱水カゴの上部側の中央部に臨ませて配設され、管24の基端 はディスポーザ等25の排出口と連結してある。26はモータ6をON・OFF する電源スイッチを示すものである。
【0018】 実施例の廃水処理装置は上記のように構成したもので、廃水は廃水管24の先 端から脱水カゴ7内に流出され、このカゴ7内で廃水中に混在しているゴミは水 と分離され、水だけがカゴ7を通過して円筒容器3内に滴下し、底部の排水口1 1から排水管12を通って下流に流れる。そこで、スイッチ26をONにして脱 水カゴ7を回転すると、カゴ7内に残留しているゴミ23は遠心脱水されると共 に、カゴ7及び回転羽根20の回転運動とカゴ7の円錐面によりゴミに対して遠 心力が働いてゴミは上昇し、この際ゴミの上昇は回転羽根20の傾斜面で助長さ れ、滑走面13上に移送される。この滑走面13上のゴミは掻掃体8の摺接回動 により押されて滑走面上を搬送され、落下穴21から順次落下し、シュート管2 2を通ってゴミ捕集容器31内へ捕集される。そして、適当時に、ゴミ捕集容器 31を引き出して、内部のゴミ23を廃棄して再び容器31をセットする。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば次のような効果を奏する。
【0020】 廃水中に混在しているゴミを自動的、かつ、確実に水と分離すると共に脱水し て捕集し、水だけを下流に排出することができる。
【0021】 生活廃水中に混在している生ゴミのタレ流しを解消して河川の汚染等、公害対 策に貢献する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る廃水処理装置の1実施例の全体構
成を示す縦断面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】同上装置の遠心脱水器の回転羽根の部分を示す
側面図である。
【図4】同上遠心脱水器の脱水カゴを示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 遠心脱水分離機 3 円筒容器 6 駆動モータ 7 脱水カゴ 8 ゴミ掻掃体 11 排水口 13 滑走面 21 ゴミ落下穴 22 シュート管 31 ゴミ捕集容器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠心脱水分離機で廃水中に混在している
    ゴミを水と分離し、この分離したゴミをゴミ捕集部へ捕
    集する廃水処理装置であって、上記遠心脱水分離機は、
    上端を開口すると共に底部側に排水口を備えた円筒容器
    と、この容器の開口上端周縁に沿って外側へ張り出した
    環状の平坦な滑走面の外周縁を円筒壁で囲繞してなるゴ
    ミ移送部と、上端を開口し、この開口上端の直径を円筒
    容器の内径とほぼ同径に形成した逆円錐形状の脱水カゴ
    を、その上端を円筒容器の開口上端とほぼ同一高さに保
    持させて円筒容器内に回転自在に収容し、駆動モータで
    脱水カゴを回転させるように構成した遠心脱水器と、脱
    水カゴの上端から外方へ突設し、脱水カゴと一体回転し
    てゴミ移送部の滑走面上を摺接回動するゴミ掻掃体とを
    備え、上記滑走面にはゴミ落下穴が開設してあると共
    に、この落下穴をシュート管でゴミ捕集部と連結してあ
    り、上記脱水カゴ内へ廃水を流出して処理するように構
    成したことを特徴とする廃水処理装置。
JP6187293U 1993-10-23 1993-10-23 廃水処理装置 Pending JPH0725065U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187293U JPH0725065U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187293U JPH0725065U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 廃水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725065U true JPH0725065U (ja) 1995-05-12

Family

ID=13183658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6187293U Pending JPH0725065U (ja) 1993-10-23 1993-10-23 廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725065U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100834355B1 (ko) * 2006-11-08 2008-06-09 서동진 폐수처리장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100834355B1 (ko) * 2006-11-08 2008-06-09 서동진 폐수처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109622568B (zh) 一种餐厨垃圾处理机
KR101425904B1 (ko) 음식물 처리장치
CN209753019U (zh) 一种便于清理垃圾的餐厨垃圾处理机
JPH0725065U (ja) 廃水処理装置
KR101847093B1 (ko) 싱크대용 음식물찌꺼기 처리장치
CN212944615U (zh) 厨余垃圾干湿分离装置及其厨余垃圾处理装置
CN108941159A (zh) 一种餐厨垃圾分离处理装置
CN208267014U (zh) 餐饮垃圾处理机
KR100615456B1 (ko) 싱크대용 음식물쓰레기 처리장치
JPS5925483Y2 (ja) 厨芥処理機
CN113441240B (zh) 一种垃圾处理器
JPH0494782A (ja) 厨芥処理装置
JP2005152798A (ja) 厨芥処理装置
CN110374172A (zh) 一种自动处理垃圾的洗菜盆
KR100378638B1 (ko) 싱크대용 음식물찌거기 분리장치
KR102561575B1 (ko) 싱크대용 음식물 쓰레기 처리기
JPH0545397Y2 (ja)
CN214288812U (zh) 一种带有清洗功能的厨余垃圾分离一体机
JP6779448B1 (ja) 生ゴミ処理システム
KR20060028359A (ko) 음식물 쓰레기의 탈수장치
JPS5920355Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPS604603Y2 (ja) 厨芥処理装置
KR200212194Y1 (ko) 싱크대 전용 3중 스크류형 음식물 쓰레기 처리장치
JPH07242301A (ja) 生ゴミ処理機
JPH0975904A (ja) 生ごみ処理装置