JPH0724860U - エレベータ用シーブ - Google Patents

エレベータ用シーブ

Info

Publication number
JPH0724860U
JPH0724860U JP6184693U JP6184693U JPH0724860U JP H0724860 U JPH0724860 U JP H0724860U JP 6184693 U JP6184693 U JP 6184693U JP 6184693 U JP6184693 U JP 6184693U JP H0724860 U JPH0724860 U JP H0724860U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheave
groove
rope
ceramic
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6184693U
Other languages
English (en)
Inventor
隆夫 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP6184693U priority Critical patent/JPH0724860U/ja
Publication of JPH0724860U publication Critical patent/JPH0724860U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大きなトラクション能力を有し、かつ摩耗量
の少ないエレベータ用シーブを提供する。 【構成】 シーブ1のロープ2に接するリム12を、V
溝13を形成したセラミックで構成したもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エレベータ用シーブに係り、特に大きなトラクション能力を有する とともに、摩耗量の少ないエレベータ用シーブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ロープトラクション式のエレベータは、ロープとシーブとの間の摩擦力により ロープを駆動し、エレベータのかごを昇降させている。そのため、ロープとシー ブとの間に大きな摩擦力を必要とし、また、摩擦力が大きければトラクション能 力も大きくなる。 このことを図により説明する。図6はエレベータの全体概略図、図7,図8は 従来のシーブの溝の例を示す断面図である。
【0003】 図において、エレベータ駆動装置(図示省略)に連結されたシーブ1にはロー プ2が巻き掛けられ、このロープ2の一端にはかご3、他端には釣り合い重り4 が連結されている。5はかご3と釣り合い重り4との間隔を一定に保つためのそ らせシーブである。
【0004】 駆動装置により、シーブ1が駆動されると、シーブ1とロープ2との間の摩擦 力によってロープ2が駆動され、かご3は昇降する。そのため、シーブ1とロー プ2との間で大きな摩擦力を確保するために、シーブ1には種々の形状の溝が設 けられている。
【0005】 図7,図8に示したのはシーブ1の溝形状の例であり、図7はV溝、図8はア ンダーカット付U溝を示している。 ところで、シーブ1とロープ2との間の摩擦係数(見掛け上の摩擦係数)μ’ は、シーブ1の溝形係数をκ、両者の真の摩擦係数をμとすると、 μ’=κ・μ で示され、この摩擦係数μ’が大きければトラクション能力も大きくなる。
【0006】 また、溝形係数κは、図7のV溝の場合、V溝の角度をβとすると、シーブ1 が摩耗していない状態では、 κ=cosec β で示される。 また、図8のアンダーカット付U溝の場合、アンダーカット角をα、接触限界 角をγとすると、
【0007】
【数1】
【0008】 で示される。 上記の式からわかるように、V溝の場合、角度βが小さいほど溝形係数κは大 きくなる。即ち、トラクション能力は大きくなる。 また、アンダーカット付U溝の場合、アンダーカット角α及び接触限界角γが 大きくなると溝形係数κは大きくなる。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
V溝の場合、角度βを小さくすると溝形係数κは大きくなるが、その反面シー ブ1とロープ2との間の面圧が高くなるという特徴がある。面圧が高くなると、 一般に鋳鉄でできているシーブ1は摩耗が激しくなって、寿命が短くなるという 問題があり、また、V溝の場合、シーブ1が摩耗すると溝形係数κが急激に減少 して、トラクション能力が低下するという問題がある。
【0010】 一方、アンダーカット付U溝の場合、接触限界角γは最大でも180°であり 、またアンダーカット角αを大きくするとロープ2とシーブ1との接触面圧が高 くなってシーブ1の摩耗が激しくなり、更には、ロープ2がアンダーカット部6 にはまり込んでロープ2を損傷する可能性があるため、大きくするには限度があ る。一般的には、α=110°前後が限界といわれている。そのため、アンダー カット付U溝における溝形係数κは、V溝の場合に比べあまり大きくすることが できないという問題がある。 本考案は、上記の問題を解決することを目的としたものであり、シーブ1を摩 耗しにくい材質のものにしたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、シーブの溝を溝形係数κの大きいV溝にするとともに、ロープと接 する部分を、耐摩耗性に優れたセラミック(ファインセラミック)で構成したも のである。
【0012】
【作用】
本考案はセラミックを使用しているから、V溝を設けてもあまり摩耗すること なく、長期にわたって大きな溝形係数を維持、即ち、大きなトラクション能力を 維持できる。
【0013】
【実施例】
本考案の一実施例を図により説明する。図1はシーブの側面を示す部分断面図 、図2は図1のA−A断面図である。 図において、10はシーブ1の軸、11は軸10に固定された環状のスパイダ ー、12はセラミック製の環状のリムであり、外周面にはロープ2を案内するV 溝13が形成されている。14,15は環状の側板であり、ボルト・ナットより なる締結具16によって、スパイダー11とリム12を両側面から締めつけて固 定している。
【0014】 上記のように本実施例は、摩耗しにくいセラミックにトラクション能力の大き いV溝を設けた構成であるため、V溝の角度βを小さくして溝形係数κを大きく しても、即ちトラクション能力を大きくしても、リム12は殆ど摩耗しないため 、長期間にわたって大きなトラクション能力を維持することができる。
【0015】 図3は本考案の他の実施例を示すもので、セラミック製のリム12を円周方向 に複数に分割し、扇型のセラミックブロック12aの集合体としたものであり、 他は図1の実施例と同じである。この実施例であれば、リム12を構成する各セ ラミックブロック12aが小さくなるため、各セラミックブロック12aの製作 が容易になる。
【0016】 図4は本考案の更に他の実施例を示すもので、リム12を円周方向に複数に分 割した上、更に軸方向に分割したものである。図4のB−B断面図である図5に 示すように、各ロープ2の一本毎にV溝を設けたセラミックブロック12bを配 置し、各セラミックブロック12bの間にはスペーサ17が挟まれており、両側 面に環状の側板14,15を配置し、締結具16によって締めつけて固定してい る。 この実施例であれば、リム12を構成する各セラミックブロック12bが更に 小さくなるため、各セラミックブロック12bの製作が一層容易になる。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、シーブのロープと接する部分を、耐摩 耗性に優れたセラミックで構成しているため、V溝を設けても、あまり摩耗する ことなく、長期にわたって大きなトラクション能力を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すシーブの側面を示す部
分断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す図である。
【図4】本考案の更に他の実施例を示す図である。
【図5】図4のB−B断面図である。
【図6】エレベータの全体概略図である。
【図7】従来のシーブの溝の例を示す断面図であり、V
溝を示す図である。
【図8】従来のシーブの溝の例を示す断面図であり、ア
ンダーカット付U溝を示す図である。
【符号の説明】
1 シーブ 2 ロープ 3 かご 4 釣り合い重り 5 そらせシーブ 12 リム 12a,12b セラミックブロック 13 V溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごと釣り合い重りとが連結されたロー
    プを巻き掛けて駆動する溝を有するエレベータ用シーブ
    において、 上記溝はV溝であり、かつ上記ロープと接する部分をセ
    ラミックで構成したことを特徴とするエレベータ用シー
    ブ。
JP6184693U 1993-10-21 1993-10-21 エレベータ用シーブ Pending JPH0724860U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184693U JPH0724860U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 エレベータ用シーブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184693U JPH0724860U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 エレベータ用シーブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0724860U true JPH0724860U (ja) 1995-05-12

Family

ID=13182869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6184693U Pending JPH0724860U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 エレベータ用シーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724860U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241560A (ja) * 1984-05-15 1985-11-30 Usui Internatl Ind Co Ltd 回転駆動伝達装置
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH047284A (ja) * 1990-04-26 1992-01-10 Toshiba Corp エレベータ用調速装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241560A (ja) * 1984-05-15 1985-11-30 Usui Internatl Ind Co Ltd 回転駆動伝達装置
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH047284A (ja) * 1990-04-26 1992-01-10 Toshiba Corp エレベータ用調速装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100607631B1 (ko) 엘리베이터용 인장부재
US5460255A (en) Universal segmented friction clutch facing
JP5627829B2 (ja) 駆動プーリと支持手段を備えた支持手段システム、およびこのような支持手段システムを備えたエレベータ設備
US3279762A (en) Noise abating and traction improving elevator sheave
JPH09126257A (ja) 摩擦式継手の摩擦板
CA2082978A1 (en) Facing material for wet clutch plate and methods for fabricating and applying same
JPH0548364B2 (ja)
US8132789B2 (en) Drive disk for high performance friction pairings
US10731712B2 (en) Friction plate
EP2115319A1 (en) Drive belt for a continuously variable transmission with transverse elements provided with contact zones
US5186283A (en) Triple-wrap traction arrangement
JPS5958261A (ja) 駆動用シ−ブ
JPH0724860U (ja) エレベータ用シーブ
JPH05187458A (ja) 湿式多板クラッチ装置
ITTO990868A1 (it) Frizione centrifuga a dischi.
JPS5839273B2 (ja) エレベ−タ用綱車
US2274512A (en) Motion transmitting machanism
JPS5815435B2 (ja) エレベ−タ装置
JPH08219296A (ja) 滑りリング型シール装置
JPS6241024Y2 (ja)
US6237502B1 (en) Sheave arrangement suitable for slack pulling carriage
JPS5919527Y2 (ja) 押出成形装置
JPS61169479A (ja) トラクシヨン式エレベ−タ装置
CN217780458U (zh) 一种摩擦式提升机用永磁摩擦衬垫
CN211712391U (zh) 一种防止曳引绳偏出的曳引轮