JPH07248015A - セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造 - Google Patents

セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造

Info

Publication number
JPH07248015A
JPH07248015A JP3967094A JP3967094A JPH07248015A JP H07248015 A JPH07248015 A JP H07248015A JP 3967094 A JP3967094 A JP 3967094A JP 3967094 A JP3967094 A JP 3967094A JP H07248015 A JPH07248015 A JP H07248015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
nut
metal
ceramic
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3967094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3194331B2 (ja
Inventor
Tomoaki Mizutani
智昭 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP03967094A priority Critical patent/JP3194331B2/ja
Publication of JPH07248015A publication Critical patent/JPH07248015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194331B2 publication Critical patent/JP3194331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高温下でもボルト破損などの発生を防止し得
るようにする。 【構成】 セラミックス部品1と金属部品2を締結する
ボルト12を通すボルト挿通孔5を長孔とすることによ
り、両者に熱膨張差による相対変位が生じた場合に、ボ
ルト12が変位できるようにし、同時に、セラミックス
部品1に形成したナット受溝9によりボルト12の変位
に応じてテーパ付特殊ナット11が滑るようにし、更
に、ボルト12の長手方向の熱膨張に対して、テーパ付
特殊ナット11の径方向の熱膨張によるテーパ面8どう
しの係合位置のずれを利用して、ボルト12の緩みを防
止させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セラミックス部品と金
属部品のボルト締結部構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、繊維強化セラミックスなどのセラ
ミックス複合材料が種々開発されており、これらのセラ
ミックス材料を部品化して機器等に組込む試みが各分野
で研究されている。
【0003】そして、セラミックス部品を機器等に組込
む場合、通常は、セラミックス部品を金属部品に直接、
ボルトで取付けることが考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、セラミ
ックス部品は金属材料に比べて熱膨張率が小さいため、
単に両者をボルトで締結したのでは、セラミックス部品
と金属部品のボルト締結部が高温下におかれた場合に、
熱膨張率の違いによって両者に伸び差が生じ、該伸び差
によってボルトが破断するなどのおそれがある。
【0005】本発明は、上述の実情に鑑み、高温下でも
ボルト破損などの発生を防止し得るようにしたセラミッ
クス部品と金属部品のボルト締結部構造を提供すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、セラミックス
部品と金属部品との締結部に互いに連通するボルト挿通
孔をそれぞれ形成すると共に、セラミックス部品側のボ
ルト挿通孔をセラミックス部品と金属部品との熱膨張に
よる相対変位方向へ延びる長孔とし、セラミックス部品
側のボルト挿通孔に前記相対変位方向へ延びてその両側
部にテーパ面を有するナット受溝を形成すると共に、該
ナット受溝のテーパ面に係合するテーパ面を有して相対
変位方向へ移動可能な金属製のテーパ付特殊ナットを設
けて、金属部品側から挿通した金属製のボルトを前記ナ
ット受溝に当接したテーパ付特殊ナットに締結したこと
を特徴とするセラミックス部品と金属部品のボルト締結
部構造にかかるものである。
【0007】
【作用】本発明の作用は以下の通りである。
【0008】ボルトとテーパ付特殊ナットとを用いて締
結部間を締結することにより、セラミックス部品と金属
部品が一体に連結される。
【0009】セラミックス部品と金属部品とは熱膨張率
が異なるので、高温下に置かれた場合に、両者に伸び差
が生じる。
【0010】しかし、締結部に形成したボルト挿通孔の
うち少なくとも一方を熱膨張による相対変位方向へ延び
る長孔としているため、両者に相対変位が生じた場合
に、長孔状のボルト挿通孔がボルトの相対変位方向への
変位を許容するので、ボルト挿通孔のずれによるボルト
の破損が防止される。
【0011】しかも、この際、ボルトの変位に応じ、ナ
ット受溝に沿ってテーパ付特殊ナットが滑るので、テー
パ付特殊ナットの位置がボルトの変位に追随されると共
に、ボルトの芯が保たれる。
【0012】更に、ボルトも長手方向に熱膨張するの
で、ボルトの締結力が緩むおそれがあるが、テーパ付特
殊ナットがボルトの径方向へ熱膨張して、テーパ付特殊
ナットのテーパ面とナット受溝のテーパ面との係合位置
が、ずれるので、ボルトの長手方向の熱膨張量とテーパ
付特殊ナットの径方向への熱膨張量が相殺されて、ボル
トの締結力に緩みを生じることが防止される。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0014】図1〜図4は、本発明の一実施例である。
【0015】セラミックス部品1と金属部品2にフラン
ジなどの締結部3,4を形成し、各締結部3,4に互い
に連通するボルト挿通孔5,6をそれぞれ形成すると共
に、セラミックス部品1側のボルト挿通孔5をセラミッ
クス部品1と金属部品2との熱膨張による相対変位方向
7へ延びる長孔とする。
【0016】そして、セラミックス部品1側のボルト挿
通孔5部分に前記相対変位方向7へ延びてその両側部に
テーパ面8を有するナット受溝9を形成すると共に、該
ナット受溝9のテーパ面8に係合するテーパ面10を有
する金属製のテーパ付特殊ナット11を設けて、前記ナ
ット受溝9に当接したテーパ付特殊ナット11と金属部
品2側から挿通した金属製のボルト12を締結する。
【0017】次に、作動について説明する。
【0018】ボルト12とテーパ付特殊ナット11とを
用いて締結部3,4間を締結することにより、セラミッ
クス部品1と金属部品2が一体に連結される。
【0019】このようにして連結されたセラミックス部
品1と金属部品2とは、セラミックス部品1は熱膨張率
が小さく、金属部品2は熱膨張率が大きいというよう
に、熱膨張率が互いに異なるので、高温下に置かれた場
合に、両者に伸び差が生じることになる。
【0020】しかし、締結部3,4に形成したボルト挿
通孔5,6のうち少なくとも一方(図ではセラミックス
部品1側のボルト挿通孔5となっている)をセラミック
ス部品1と金属部品2との熱膨張による相対変位方向7
へ延びる長孔としているため、図に仮想線で示したよう
に熱膨張率の高い金属部品2にセラミックス部品1に対
する相対変位が生じた場合に、長孔状のボルト挿通孔5
がボルト12の相対変位方向7への変位を許容するの
で、ボルト挿通孔5,6のずれによるボルト12の破損
が防止される。
【0021】しかも、この際、セラミックス部品1側の
ボルト挿通孔5部分に前記相対変位方向7へ延びてその
両側部にテーパ面8を有するナット受溝9を形成すると
共に、該ナット受溝9のテーパ面8に係合するテーパ面
10を有する金属製のテーパ付特殊ナット11を設けた
ので、ボルト12の変位に応じ、ナット受溝9に沿って
テーパ付特殊ナット11が滑ることができ、テーパ付特
殊ナット11の位置がボルト12の変位に追随されると
共に、ボルト12の芯も保たれることとなる。
【0022】更に、金属部品2は、厚さ方向にも熱膨張
し、同時に、図4に示すように、ボルト12も長手方向
に距離aだけ熱膨張するので、ボルト12の締結力が緩
むおそれがあるが、テーパ付特殊ナット11がボルト1
2の径方向へ距離bだけ熱膨張して、テーパ付特殊ナッ
ト11のテーパ面10とナット受溝9のテーパ面8との
係合位置が、図4の左側へずれるので、ボルト12の長
手方向の熱膨張量とテーパ付特殊ナット11の径方向へ
の熱膨張量が相殺されて、ボルト12の締結力に緩みを
生じることが防止される。
【0023】尚、本発明は、上述の実施例にのみ限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内に
おいて種々変更を加え得ることは勿論である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のセラミッ
クス部品と金属部品のボルト締結部構造によれば、高温
下でもボルト破損などの発生を防止し得るという優れた
効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の側方断面図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図2の部分斜視図である。
【図4】図2の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 セラミックス部品 2 金属部品 3,4 締結部 5,6 ボルト挿通孔 7 相対変位方向 8,10 テーパ面 9 ナット受溝 11 テーパ付特殊ナット 12 ボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックス部品と金属部品との締結部
    に互いに連通するボルト挿通孔をそれぞれ形成すると共
    に、セラミックス部品側のボルト挿通孔をセラミックス
    部品と金属部品との熱膨張による相対変位方向へ延びる
    長孔とし、セラミックス部品側のボルト挿通孔に前記相
    対変位方向へ延びてその両側部にテーパ面を有するナッ
    ト受溝を形成すると共に、該ナット受溝のテーパ面に係
    合するテーパ面を有して相対変位方向へ移動可能な金属
    製のテーパ付特殊ナットを設けて、金属部品側から挿通
    した金属製のボルトを前記ナット受溝に当接したテーパ
    付特殊ナットに締結したことを特徴とするセラミックス
    部品と金属部品のボルト締結部構造。
JP03967094A 1994-03-10 1994-03-10 セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造 Expired - Fee Related JP3194331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03967094A JP3194331B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03967094A JP3194331B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07248015A true JPH07248015A (ja) 1995-09-26
JP3194331B2 JP3194331B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=12559533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03967094A Expired - Fee Related JP3194331B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194331B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052844A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Konica Minolta Opto Inc 静圧スライド
JP2011133009A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Across Corp 円錐面を備えたファスナー
WO2014189493A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Halliburton Energy Services, Inc. Thermal securing set screws
JP2016526132A (ja) * 2013-05-28 2016-09-01 エラクレスHerakles 温度セルフロック結合部を有する集成体
CN110891383A (zh) * 2018-09-10 2020-03-17 苹果公司 螺纹紧固件与脆性材料的机械联锁连接
CN112360862A (zh) * 2020-11-06 2021-02-12 刘志专 一种手机焊接螺母

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052844A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Konica Minolta Opto Inc 静圧スライド
JP4621981B2 (ja) * 2004-07-13 2011-02-02 コニカミノルタオプト株式会社 静圧スライド
JP2011133009A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Across Corp 円錐面を備えたファスナー
WO2014189493A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Halliburton Energy Services, Inc. Thermal securing set screws
JP2016526132A (ja) * 2013-05-28 2016-09-01 エラクレスHerakles 温度セルフロック結合部を有する集成体
CN110891383A (zh) * 2018-09-10 2020-03-17 苹果公司 螺纹紧固件与脆性材料的机械联锁连接
US11268552B2 (en) 2018-09-10 2022-03-08 Apple Inc. Mechanical interlock connection of threaded fasteners to brittle materials
CN112360862A (zh) * 2020-11-06 2021-02-12 刘志专 一种手机焊接螺母

Also Published As

Publication number Publication date
JP3194331B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7104756B2 (en) Temperature tolerant vane assembly
EP1598562B1 (en) A fastener assembly for attaching a non-metal component to a metal component
JPS644814Y2 (ja)
US6250439B1 (en) Radial-mount type disk brake
US8622708B2 (en) Stator blade for a turbomachine which is exposable to axial throughflow, and also stator blade arrangement for it
US7866158B2 (en) Exhaust liner attachment arrangement
AU2005201192A1 (en) A Fastener Assembly for Attaching a Non-Metal Component to a Metal Component
US20090038578A1 (en) Heat sheild
US7229061B2 (en) Device for fastening a turbocharger
JPH07248015A (ja) セラミックス部品と金属部品のボルト締結部構造
US5431020A (en) Ceramic heat shield on a load-bearing structure
EP1085170A3 (en) Turbine airfoil
JP2004526936A (ja) 高温ガスを案内する構造体の熱遮蔽装置とその製造方法
US6886790B2 (en) Stand-off for fixing thermal protection panels
JP2000512370A (ja) 特にガスタービン設備の構造部品の熱遮蔽構造
US20050257529A1 (en) Divergent flap for a gas turbine engine
JP2002256807A5 (ja)
KR20010012125A (ko) 증기 터빈용 열절연 장치
JPS6145364Y2 (ja)
US6289863B1 (en) Intake manifold
EP1013918B1 (en) Intake manifold
JP2560955Y2 (ja) 内燃機関の排気マニホールド取付構造
JPH0645148Y2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP3701376B2 (ja) プレート式熱交換器
RU2461512C2 (ru) Замок для закрепления конца удлиненного несущего элемента и способ изготовления замка лифтовой системы

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees