JPH0724336Y2 - 容器取出装置 - Google Patents

容器取出装置

Info

Publication number
JPH0724336Y2
JPH0724336Y2 JP1986047389U JP4738986U JPH0724336Y2 JP H0724336 Y2 JPH0724336 Y2 JP H0724336Y2 JP 1986047389 U JP1986047389 U JP 1986047389U JP 4738986 U JP4738986 U JP 4738986U JP H0724336 Y2 JPH0724336 Y2 JP H0724336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
holder
holding mechanism
take
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986047389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62157826U (ja
Inventor
了典 川向
英司 清水
正道 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Corp filed Critical Shibuya Corp
Priority to JP1986047389U priority Critical patent/JPH0724336Y2/ja
Publication of JPS62157826U publication Critical patent/JPS62157826U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724336Y2 publication Critical patent/JPH0724336Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は容器取出装置に係り、より詳しくは洗壜機等の
容器処理装置内で、搬送装置によって搬送される間に処
理された容器等の物品を、搬送装置から取り出して機外
に排出する容器取出装置に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、洗壜機等の容器処理装置では、多数の容器ホル
ダを有する搬送装置を備えており、各ホルダ内に容器を
保持し、処理装置内を搬送する間にこれら容器の処理を
行なう。処理された容器は、容器を挟持する保持機構に
よってホルダから取り出された後排出コンベアの側部迄
移送され、さらに押し出し部材によってコンベア上に押
し出されて、処理装置から排出され次の工程に送られ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような容器処理装置では、異なる形状・大きさの容
器に兼用しうるように、種々の容器を収容可能な容器ホ
ルダを用いており、適用される容器のサイズ等によって
ホルダ内における容器の位置が一定ではない。そのた
め、処理後の容器をホルダから取り出すための容器保持
機構の部品を、容器に応じて交換する必要があるという
欠点があった。また、ホルダが水平状態にあるときは、
容器はホルダ内でさまざまの方向へ傾斜していることが
あり、この状態で容器を挟持して取り出し台上に置いた
場合に、容器が転倒してしまうというおそれがあった。
本考案は以上の欠点に鑑みなされたもので、種々の形状
・大きさの容器に兼用可能であり、かつ、安定した状態
で排出することができる容器取出装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係る容器取出装置は、複数のホルダを有し、こ
れら各ホルダ内に容器を倒立した状態で収容して連続的
に搬送する搬送装置と、この搬送装置の搬送経路内の所
定位置で各ホルダ内の容器を挾持して取り出す容器保持
機構とを備えており、特に、容器を収容した上記ホルダ
が搬送経路内で傾斜した状態になったときに、上記容器
保持機構によって、容器の胴部を保持し、ホルダの傾斜
軸線に沿った方向に直線的に移動させてその容器をホル
ダ内から取り出し、反転することにより容器を正立状態
にして、さらに、鉛直方向に直線的に移動させることに
より上記容器を排出位置に正立させるようにしたもので
ある。
〔作用〕
本考案に係る容器取出装置では、容器保持機構が搬送装
置のホルダ内に収容された容器を挟持する際には、ホル
ダが傾斜しているので、どのような形状・大きさの容器
であってもホルダ内の空間の下方側に位置しているの
で、確実に挾持することができる。さらに、ホルダの傾
斜した軸線の方向に移動して抜き取るので、安定した取
り出しが行なえ、また、保持したまま反転して正立状態
にした後、鉛直方向に下降させて排出位置に置くので、
安定した姿勢で排出が行なわれる。
〔実施例〕
以下、図示実施例により本考案を説明する。第1図は本
考案の一実施例に係る容器取出装置を洗壜機の排壜部に
用いた場合を示す側面図、第2図は洗壜機の排出装置の
横断面図である。(2)は洗壜機の搬送装置であり、所
定間隔で設けられた多数のホルダ(4)内に容器を保持
し、搬送する間に洗滌が行なわれる。洗滌後の容器は本
考案に係る取出装置(5)およびこれに連続する容器排
出装置によって取り出された後排出され、排出コンベア
(6)によって次の工程へ送られる。
容器取出装置は、搬送装置(2)に設けられたホルダ
(4)内の内容を容器保持機構(28)よって挟持して取
り出した後、ほぼ円弧状の軌跡を描いて、排出コンベア
(6)の側部迄移送する移送機構(8)と、排出コンベ
ア(6)側部のコンベア搬送面(6a)とほぼ等しい高さ
に設けられた支持プレート(10)上迄移送された容器
(B)を、排出コンベア(6)上に押し出す押し出し部
材(12)とを備えている。この容器保持機構(28)を含
む移送機構(8)と押し出し部材(12)とについて第1
図ないし第4図により詳細に説明する。
両側枠体(14),(16)間に回転可能に支持された軸
(18)の両端部寄りに一対のアーム(20),(22)が取
付けられ、これらアーム(20),(22)の回動端にリン
ク(24),(26)を介して容器保持機構(28)が支持さ
れている。容器保持機構(28)は、第3図に示すよう
に、平行に配設された2本の軸(30),(32)にそれぞ
れ一方が固定されて対をなす複数組の保持具(34),
(36)を備えている。2本の軸(30),(32)は、それ
ぞれ逆の端部側にシリンダ(38)(一方は図示せず)が
設けられており、互に逆方向に移動されることにより、
各組の保持具(34),(36)が接近・離隔し容器(B)
を保持・開放するようになっている。上記両側枠体(1
4),(16)の内面にはアーチ状のガイド(40),(4
2)が設けられており、容器保持機構(28)の両端部に
設けられたガイドローラ(44),(46)(第4図参照)
(他端は図示せず)がガイド(40),(42)の溝内に係
合している。従って、上記支持軸(18)が回転すると、
アーム(20),(22)およびリンク(24),(26)を介
して、ガイドローラ(44),(46)がこの溝に沿って移
動され、ホルダ(4)内の容器(B)は容器保持機構
(28)によって挟持されて取出された後支持プレート
(10)上へ移送される。なお、容器保持機構(28)が容
器(B)を挟持する位置では、ホルダ(4)は搬送装置
(2)の搬送経路が円弧状の軌跡を描く部分にかかって
おり、第1図の如く傾斜した状態にある。このアーチ状
のガイド(40),(42)の形状は、その中間部(40
b),(42b)が円弧状をしており、また、搬送装置
(2)側の端部には、取り出し位置におけるホルダ
(4)の傾斜とほぼ一致する傾斜の直線部(40a),(4
2a)が形成され、一方、排出側の端部(第1図の左方)
には、鉛直方向を向いた直線部(40c),(42c)が設け
られている。
支持軸(18)の一端(第2図左方)には、歯車(48)が
固定され、この歯車(48)に、下方の軸(50)を支点に
回動するセクタギア(52)が噛合っている。セクタギア
(52)は、その詳細な説明は省略するが、ロッド(54)
等を介して図示しない駆動源に連結されて往復回動する
ようになっており、このセクタギア(52)の回動によ
り、歯車(48)および支持軸(18)が回転し、さらにア
ーム(20),(22)が揺動して、容器保持機構(28)を
アーチ状ガイド(40),(42)の溝の軌跡に沿って移動
させる。
上記支持軸(18)のアーム(20),(22)が取付けられ
ている部分には、別の歯車(56)(第2図左側は図示を
省略)が固定され、この両歯車(56)にそれぞれラック
(58)(左方は図示せず)が噛合っている。ラック(5
8)は下面をラックガイド(60),(61)に支持され、
歯車(56)の回転に伴なって、水平な状態で、排出コン
ベア(6)の進行方向に直交する方向に進退動するよう
になっている。このラック(58)の排出コンベア(6)
側先端部に、固定板(62)を介して押し出し部材(12)
が支持されている。従って、上述の如くセクタギア(5
2)が駆動されると、第2図左方の歯車(48)が回転
し、ラック(58)に噛み合う歯車(56)も同時に回転し
て、上記移送機構(8)と押し出し部材(12)が共に作
動されるが、各歯車(48),(52),(56),(58)
は、これら両者(8),(12)が以下のようなタイミン
グで作動するような位置関係で噛み合わされている。
セクタギア(52)が第1図における反時計回り方向に振
れたとき、支持軸(18)の第2図左方の歯車(48)は時
計回り方向に回転して移送機構(8)のアーム(20),
(22)を同方向に揺動させ、容器保持機構(28)を洗壜
機側の端部へ移動させる。この時、ラック(58)に噛み
合う歯車(56)も同様に、第1図における時計回り方向
に回転し、ラック(58)および押し出し部材(12)は最
も排出コンベア(6)側へ前進した位置にある。
以上の位置関係からのこの容器排出装置の作動について
説明すると、先ず、容器保持機構(28)の両シリンダ
(38)を作動させて各組の保持具(34),(36)を接近
させ、倒立状態でホルダ(4)内にある容器(B)を保
持する。次いで、セクタギア(52)を時計回り方向に回
動させると、このセクタギア(52)に噛み合う歯車(4
8)が反時計回り方向に回転し、アーム(20),(22)
およびリンク(24),(26)を介して容器保持機構(2
8)をアーチ状ガイド(40),(42)に沿って排出コン
ベア(6)方向に移動させる。この移動の間、他方の歯
車(56)も支持軸(18)によって反時計回り方向に回転
され、ラック(58)および押し出し部材(12)は第1図
における右方へと後退する。
上記容器保持機構(28)が排出コンベア(6)側の移動
端に達したときに、容器(B)は支持プレート(10)上
に正立した状態に回転されて置かれる。同時に、ラック
(58)および押し出し部材(12)は第1図右方の移動端
迄後退される。そして、容器保持機構(28)のシリンダ
(38)が作動して容器(B)は両保持具(34),(36)
から開放される。
次に、セクタギア(52)が反時計回り方向に回動される
と、容器保持機構(28)が洗壜機側へ移動するととも
に、ラック(58)が第1図左方へと前進し、押し出し部
材(12)が支持プレート(10)上の容器(B)を排出コ
ンベア(6)上へ押し出す。以上の作動を繰り返すこと
により、搬送装置(2)のホルダ(4)内の容器を排出
コンベア(6)上へ順次排出する。
上述のように、容器保持機構(28)が搬送装置(2)の
ホルダ(4)内に収容された容器(B)を挟持する際に
は、ホルダ(4)が傾斜しているので、どのような形状
・大きさの容器であってもホルダ(4)内の空間の下方
側に位置している。従って、保持具(34),(36)等を
交換することなく、どのような容器でも挟持してホルダ
(4)から取り出すことができる。
なお、上記各歯車(48),(52),(56),(58)の諸
元は、移送機構(8)の移動経路、押し出し部材(12)
の移動量等に応じて任意に設定することができる。ま
た、容器保持機構(28)の構成は上述のものに限らず、
その他の手段で容器を保持するようにしても良い。
また、移送機構(8)と押し出し部材(12)に駆動力を
伝達する手段は、上述の如く歯車を用いたもに限定され
るものではない。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、搬送装置のホルダが
傾斜した状態になったときに、容器保持機構によって、
容器の胴部を保持し、ホルダの傾斜軸線に沿った方向に
直線的に移動させてその容器をホルダ内から取り出した
後、反転することにより容器を正立状態にし、さらに、
鉛直方向に直線的に移動させることにより上記容器を排
出位置に正立させるようにしたので、容器を保持する際
には、形状・大きさの異なるものであっても、ホルダ内
の空間の下方側に常に位置することになり、容器の形状
や大きさが異なる場合でも確実に挾持することができる
ので、容器保持機構の部品等を交換することなく種々の
形状・大きさの容器に兼用することができる。また、ホ
ルダから容器を取り出す際に、傾斜したホルダの軸線方
向に直線的に移動させるので、容器の口部がホルダの内
面に干渉することがなく、確実に取り出すことができ、
しかも、容器保持機構が容器を排出する際には、容器保
持機構が容器を反転させて正立状態にした後、鉛直方向
に直線的に下降させて排出位置に正立させるので、容器
が傾斜した状態になって転倒してしまうというおそれが
なく、安定した姿勢で排出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る容器取出装置を示す側
面図、第2図は容器保持機構を含む容器取出装置の横断
面図、第3図は容器保持機構の平面図、第4図は容器保
持機構の正面図である。 (2)……搬送装置、(4)……ホルダ、(5)……容
器取出装置、(28)……容器保持機構、(B)……容
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のホルダを有し、これら各ホルダ内に
    容器を倒立した状態で収容して連続的に搬送する搬送装
    置と、この搬送装置の搬送経路内の所定位置で各ホルダ
    内の容器を挾持して取り出す容器保持機構とを備えた容
    器取出装置において、容器を収容した上記ホルダが搬送
    経路内で傾斜した状態になったときに、上記容器保持機
    構によって、容器の胴部を保持し、ホルダの傾斜軸線に
    沿った方向に直線的に移動させてその容器をホルダ内か
    ら取り出し、反転することにより容器を正立状態にし
    て、さらに、鉛直方向に直線的に移動させることにより
    上記容器を排出位置に正立させることを特徴とする容器
    取出装置。
JP1986047389U 1986-03-31 1986-03-31 容器取出装置 Expired - Lifetime JPH0724336Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986047389U JPH0724336Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 容器取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986047389U JPH0724336Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 容器取出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157826U JPS62157826U (ja) 1987-10-07
JPH0724336Y2 true JPH0724336Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=30867951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986047389U Expired - Lifetime JPH0724336Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 容器取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724336Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641531A (en) * 1979-09-13 1981-04-18 Toshiba Corp Recording and reproducing system of endless tape

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62157826U (ja) 1987-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI742572B (zh) 容器檢查裝置
JPH02152616A (ja) 容器供給装置
CN115921335A (zh) 一种分拣系统
CN110386296B (zh) 用于传输泡罩包装的设备及方法
JPH0724336Y2 (ja) 容器取出装置
ES358542A1 (es) Aparato manipulador de recipientes.
US3877569A (en) Apparatus to transfer and invert a syringe barrel from one conveyor to another conveyor
JP2692493B2 (ja) 物品処理装置
WO1993022199A1 (en) System for supplying rod-shaped articles
JPH07277484A (ja) 容器整列装置
JPH0535986B2 (ja)
JPH07267338A (ja) 搬送物の反転装置
JPH0650421Y2 (ja) 物品排出装置
JP2008230774A (ja) 物品の選択反転装置
JP4350856B2 (ja) 物品移載装置
JPH09309516A (ja) キャップ殺菌装置
JP2006043601A (ja) 容器洗浄装置
JP3451106B2 (ja) 棒状物供給装置
JPH0151404B2 (ja)
JPS60263639A (ja) プリント基板穴明機におけるプリント基板搬送装置
CN219150831U (zh) 一种分拣系统
JPH0231192Y2 (ja)
JP2003052242A (ja) きのこ培基のかき出し装置
US4936764A (en) Inverter for brick mould
JPS6236922B2 (ja)