JPH07239924A - パーソナルコンピュータ用の複数のアプリケーションの携帯用カード - Google Patents

パーソナルコンピュータ用の複数のアプリケーションの携帯用カード

Info

Publication number
JPH07239924A
JPH07239924A JP6268385A JP26838594A JPH07239924A JP H07239924 A JPH07239924 A JP H07239924A JP 6268385 A JP6268385 A JP 6268385A JP 26838594 A JP26838594 A JP 26838594A JP H07239924 A JPH07239924 A JP H07239924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connector
small
portable
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6268385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3935975B2 (ja
Inventor
Roux Jean-Yves Le
ル ルー ジャン−イヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gemplus SA
Original Assignee
Gemplus Card International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gemplus Card International SA filed Critical Gemplus Card International SA
Publication of JPH07239924A publication Critical patent/JPH07239924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3935975B2 publication Critical patent/JP3935975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/072Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising a plurality of integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07741Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part operating as a regular record carrier and a second attachable part that changes the functional appearance of said record carrier, e.g. a contact-based smart card with an adapter part which, when attached to the contact card makes the contact card function as a non-contact card
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/946Memory card cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 パーソナルコンピュータの読取器に差し込ま
れる複数のアプリケーションの携帯用カード1は、パッ
ク2の周辺部に配置された上記読取器との接続のための
第1のコネクタ3を備える。その携帯用カード1は、第
1に、カードの端部に配置され、パック2の空洞部に装
着される可動式ラック5で、小型カードが支持するチッ
プ7を受けるよう構成され、底部を備えたハウジング6
を備える可動式ラック5と、第2に、第1のコネクタ3
に電子的に接続された第2のコネクタ12とを備える。 【効果】 開示したデバイスは、特に、PCMCIAカ
ードに使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にマイクロコンピュ
ータまたはPC(パーソナルコンピュータ)の一部分を
形成するカード読取器に一時的に挿入するためのマルチ
アプリケーション携帯用カードに関するものである。そ
れは、特に、パーソナルコンピュータメモリカードイン
ターナショナルアソシエーション(Personal Computer M
emoryCard International Association) (1030B、East
Duane Avenue, Sunnyvale, California) によって規格
化された68ピンPCMIAフォーマットカードに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】これらのカードは、近い将来、ディスケ
ットまたは他の磁気型記憶手段及びチップカード型携帯
用電子カードに取って代わる。実際、それらの高いメモ
リ容量(数100 万バイトの範囲)、それらのコンパクト
さ(厚さ3mmで5cm×8cmの範囲)及び磁気ディスケッ
トよりかなり速いそれらのアクセス速度が、それらを理
想的な情報媒体にしている。しかしながら、使用される
磁気媒体の構成に関する理由のため、PCMCIAカー
ドは安全ではない。それらが内蔵する情報は、特にチッ
プカードに内蔵される情報よりかなりアクセスし易い。
【0003】この欠点を解消するために、まず最初に、
チップカードのチップとPCMCIAカードのデータ処
理システムとの間に接続を形成することによって標準的
なチップカードをPCMCIAカードに導入することが
まず提案された。このような方法は、例えば、第2,686,
172 号として公開されたフランス国特許出願に記載され
ている。しかしながら、この魅力的な解決方法は制限を
受けている。実際、理論的には1個のチップで複数のア
プリケーションに十分な量の情報を記憶することができ
るが、マルチアプリケーションチップカードを作製する
ためには、異なる供給者が同意に達することを必要とす
る。これは、現在の経済的状況では不可能なので、現在
使用されているチップカードは1つのアプリケーション
専用に設計されている。
【0004】次に、上記の特許出願で記載された型のP
CMCIAチップカードと共に複数のチップカードを配
置する考えが提案された。しかしながら、厚さが0.8mm
の標準的なチップカードでは、このようなPCMCIA
チップカードで例えば9個にチップカードを使用する
と、その結果、装置の最小の厚さは約9×0.8mm +3mm
=10.2mmになるので、この方法は実行できない。これ
は、コートのポケット内に入れなければならないであろ
う、いわゆる携帯用カードとしては大きすぎる。さら
に、アメリカ合衆国特許第5,049,728 号は、マルチチッ
プカードの使用を提案した。しかし、これらのカードの
本体の製造は極めて複雑であり、そこでチップを操作す
ることは困難なので、この方法は実現できない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
ようなカードを収容することができるラックを備えるP
CMCIAカードを提案することによって、接続及び操
作の複雑さに関するこれらの欠点を解消することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によると、この目
的及び下記に説明するその他の目的は、特にパーソナル
コンピュータの読取器に差し込まれる複数のアプリケー
ションの携帯用カードであって、パックの周辺部に配置
された上記読取器との接続のための第1のコネクタを備
えるカードにおいて、上記カードが、第1に、カードの
端部に配置され、パックの空洞部に装着される可動式ラ
ックで、小型カードが支持するチップを受けるよう構成
され、底部を備えたハウジングを備える可動式ラック
と、第2に、第1のコネクタに電子的に接続された第2
のコネクタとを備えることを特徴とする携帯用カードに
よって達成される。
【0007】本発明の別の特徴によると、これらのよう
な携帯用カードは、好ましくは小型カードを収容するた
めの収容部を備える蓋を備える。下記の説明によって本
発明が実施できる方法がより明らかになろう。但し、こ
れらの例は本発明を何ら限定するものではない。下記の
説明は、添付図面を参照して実施される。
【0008】
【実施例】本発明は、特に、添付図面に参照番号1で示
したPCMCIAフォーマット携帯用カードに使用され
る。PCMCIAフォーマットカードは、そのサイズが
ほぼ5cm×8cmに等しく、厚さが約3mmの平行六面体に
成形された長方形パック2を形成している。このパック
2は、マイクロプロセッサ及び大容量メモリを備える。
第1の標準化された68ピン雌型コネクタ3は、パーソナ
ルコンピュータの対応する雄型コネクタに挿入されるた
めにその第1の側面の1つでパック2の周辺部に配置さ
れる。
【0009】図1(a)、(bb)及び(c)に破線によって図示
した空洞部4はPCMCIAカード中に形成され、カー
ドの側面のうちコネクタ3が使用していない側面で、カ
ードの端部に開口している。好ましくは、この側面は、
PCMCIAカードの大きな側面である。この空洞部4
は、ラック5を受けるように構成されている。図1
(a)、(b)及び(bb)にラック5を開いた位置で、及び、
(c)にラック5を閉じた位置で図示した。
【0010】ラック5は、全体として参照番号6を付し
たハウジングまたは凹部の位置を除いてむくである。こ
のハウジング6は、底部6a、及びほぼ鉛直で好ましく
はわずかに傾斜した端部6bを有する。ラック5の底部
は、実際にはハウジング6の底部6aである。表面から
出っ張っていないコンタクトを備えるチップ7は、ハウ
ジング6内に置かれてもよい。これらのコンタクトは、
従来、主に、種々の建物のアクセスの際の防犯管理、銀
行業務処理または電話通信等のサービス提供等のために
使用されるチップカードに見られる型のものである。本
発明の場合、チップ自体は、各々、チップカードのフォ
ーマットより小さいフォーマットを有する小型カード8
に各々配置されている。
【0011】この時、ハウジング6は、小型カード8の
形状をとることが好ましい。これらの小型カードは、例
えば、ほぼ幅約15mm、長さ25mm及び厚さ0.8mm の平行六
面体内に含まれる。その角の1つは、小型カード8また
はチップ7のラック5に対する正確な方向決定を可能に
するように切断されている。
【0012】もちろん、本発明の範囲は、ラック5を備
える単一の空洞部4を備える携帯用カードだけに限定さ
れるものではなく、さらに、各々がラック5を備える複
数の空洞部を有する携帯用カードを含む。チップカード
は通常最大でも8個のコンタクトしか備えていないの
で、PCMCIAカードのピンの数は、そのような変形
例を可能にすることができる。この場合、必要ならば、
PCMCIAカードに内蔵されるマイクロプロセッサ
は、ラック内で接続されているチップ間の多重化をも実
施してもよい。
【0013】さらに、本発明の携帯用カードは、チップ
及びPCMCIAカードの能動素子に通常備えられてい
る、表面から出っ張っていない8個のコンタクトパッド
間の接続、及びPCMCIAカードのこれらの能動素子
と第1の68ピンコネクタとの間の接続を行うための第2
のコネクタを備える。従って、この第2のコネクタは、
68ピンの導体に直接か、または、インタフェースに接続
された8本の導体配線を有する。このインタフェース
は、カードのマイクロプロセッサによって制御され、チ
ップが受けたか、または出力した信号とパーソナルコン
ピュータによって識別された信号との間のプロトコル変
換を特に行う。
【0014】第2のコネクタは、要求により、図1(bb)
に図示したように空洞部4内に、または、図1(b)に図
示したようにハウジング6内のラック5の底部に配置さ
れる。第2のコネクタが空洞部4内に配置された場合、
このコネクタはこの空洞部に天井に取り付けられる。こ
の時、小型カード8は、ラック5内でチップ7の金属化
部分15が上方を向くように方向決定される。この時、図
1(bb)の第2のコネクタは、参照番号12で示されてい
る。この場合、コネクタ12は固定されていてよい。チッ
プ7とのコンタクトは、極めて正確な調節によって、可
撓性部分を備える第2のコネクタのコンタクトパッドに
よりラック5が閉じられるとすぐに形成される。この可
撓性部分は、例えば、カード1に装着されたラック5の
縦方向の側面を示す図1(cc)に参照番号19で図示した、
コンタクトを形成する金属及び弾性ストリップ等の可撓
性部分である。第2のコネクタは、また、可動式であっ
てもよい。この場合、ラック5を閉じると、第2のコネ
クタのコンタクトパッドはチップの方へ移動する。前者
の実施例は、製造が容易であるが、チップ7はコネクタ
12のストリップとの接触の繰り返しによって引っ掻き傷
がつくことがある。後者の実施例はこの欠点を有してい
ないが、製造が機械的により困難である。しかしなが
ら、後者の型の構造は可能である。その原理から、それ
は、ランディングタイプと呼ばれて知られているチップ
カードコネクタに使用されている構造である。
【0015】一方、第2のコネクタがラック5上に配置
されている時、そのコネクタはハウジング6の底部に固
定されている。それは、図1(b)に参照番号13で図示さ
れている。この実施例では、小型カード8は、チップ7
のコネクタを下方を向けて置かれなければならない。そ
の時、第2のコネクタは、ラック5が歪まずにラック5
の開閉を可能にするよう十分な長さの可撓性導体配線14
に接続されている。この場合、空洞部4は底部にラック
が閉じた位置にある時、接続配線の各線を受けるための
空間を有する。実際、これらの配線は、自然にラックを
開こうとする力を働かせる。チップ7はコネクタ13によ
ってこの時引っ掻かれることがないのでこの方法は特に
有効であり、このコネクタは可動式コネクタと比較する
と製造が簡単である。
【0016】PCMCIAカードがマイクロコンピュー
タの読取器内に入れられた時、この読取器の挿入スロッ
トの側壁は、ラックを閉じたままにするために、好まし
くはこのラックの端部に装着された止め具16に保持力を
働かせる。好ましくは、止め具16は、挿入方向の前部に
面取り部17を備え、ラック5の嵌め合いを補助する。ま
た、ラック5と空洞部4との間に、小さい摩擦が生ずる
ようにするか、または弾性タペットを配置して、ラック
の閉じた状態を保持することもできる。この場合、ラッ
クの下方には、タブがあり、それによってラックは取り
外しができる。さらに、ラックは、好ましくは小型カー
ド8を取り外すことができるような貫通孔18がその底部
に形成されている。
【0017】図2及び図3に図示したように、カード1
には、各々小型カード8によって支持されているチップ
を収容するための収容部10を備える蓋9を取り付けても
よい。この蓋9は、PCMCIAカードの主な面の1つ
を被覆することができる。この蓋の長さは好ましくはカ
ードの長さより僅かに小さく、第1のコネクタ3を覆わ
ないようにする。この蓋9は、好ましくは、ここでは説
明しない小さいホック、ショルダ等の当業者には広く使
用されている各手段によってPCMCIAカードに係止
されている。別の実施例によると、蓋9はPCMCIA
カードが挿入される滑り路を備えていてもよい。さら
に、この蓋9はPCMCIAカードを入れるよう構成さ
れた箱の底部に固定されていてもよい。
【0018】図2に図示した収容部は、手で小型カード
8を入れて固定できる、例えば、ゴム引きされている
か、または、可撓性の端部を備える凹部である。この可
撓性の端部は、小型カード8によって支持されているチ
ップ7の配置に適するよう構成されている。本発明によ
る蓋9は、最大で9個の小型カードを備える。さらに、
各収容部10の底部は好ましくは孔11、例えば、円形の孔
を有し、小型カードがしっかり保持されても外せるよう
にする。
【0019】一方、図3に図示した収容部10は滑り路に
よって形成されている。蓋9は、例えば、3つの小型カ
ード8を各々収容できる3つの滑り路を有する。上記の
2つの場合、その蓋で被覆された携帯用カードの厚さ
は、3+0.8 =3.8mm より僅かに大きいだけである。実
際、それは6mmより小さい。先に算出した10.2mmよりか
なり小さいこの厚さは、ユーザが許容できる大きさの範
囲内である。
【0020】本発明の機能的な面に関して、本発明によ
る携帯用カードを所有するユーザが、蓋9の小型カード
8に支持されているチップの特定のアプリケーションを
実施しようとする場合ついて考察する。このユーザは、
PCMCIAカードの蓋9を取り外して、蓋9上の適切
な小型カードを選択し、この小型カードを取り出し、ラ
ック5を開いて、このラックに小型カード8を挿入し、
ラックを再び閉じて、そのカードを読取器に挿入する。
小型カード8は、好ましくは、特定の銘またはロゴを有
し、それによって、所望のアプリケーションに対応する
小型カードを即座に選択することができる。
【0021】蓋が取り外された後、小型カード8は、蓋
の収容部内で滑らせることによるか(図3の場合のよう
に)、または孔11を介して指で軽い圧力をかけることに
よって外して(図2の場合のように)取り出すことがで
きる。選択したチップが取り出されると、例えば、指の
爪を使用することによって、ラック5を開いて、小型カ
ード8をハウジング6内に挿入し、次にそのラック5を
閉じれば十分である。ラック5は、ラック5を備えるカ
ードの端部によって形成された平面をほぼ横断する方向
に開閉する。ラック5は、それが開いている時でさえ、
常にパック2に固定接続されたままである。ハウジング
6の斜めに切った端部は小型カード8を正確に方向決定
するために使用できる。この角は、位置を補正するもの
として使用される。第2のコネクタが、ラックの底部お
よび空洞部のどちらに配置されているかにより、金属化
部分15を形成するチップ7の8個のパッドとPCMCI
Aカードの能動素子との間の接続、及びこれらの能動素
子と第1のコネクタ3との間の接続は、それぞれラック
5上または空洞部4内でなされる。
【0022】しかしながら、1つの問題が残る。すなわ
ち、小型カード8の金属化部分15の磨耗を制限するとい
う問題である。実際、提案した方法の内で、小型カード
8が位置決めされている間は金属化部分15が上方を向い
ている方法の場合(図1(bb))、複数回小型カード8を
カードに挿入し、そこから取り出すと、ラック5が閉じ
ている時、空洞部4の天井の下方に配置された可撓性の
突出したコンタクト19の下方をこれらの金属化部分15が
通過することによって、金属化部分15が引っ掻かれるこ
とになる。可撓性の突出したコンタクト19は、小型カー
ド8の挿入時に小型カード8の各側面に必要な隙間を補
正するために広い作用範囲を有することが必要なので、
実際に、全ての引っ掻き傷はより深くなり、小型カード
8の保護のためには有害であると考えられる。従って、
底部6を備えるラック5の製造によって、これらの隙間
を1つのより大きい隙間に制限することができることが
実現された。従って、コンタクトの突起を制限し、小型
カード8の金属化部分をより浅い範囲でしか引っ掻かな
いカードを得ることが可能になった。もちろん、ラック
5の底部は、取り出し孔18がなければ、小型カード8を
外すことを妨げてしまう。
【0023】これで、カードを読取器に差し込むことが
でき、チップ7はパーソナルコンピュータと直接通信す
る。安全性を向上させるために、PCMCIAカード
は、認識システムまたは識別コードを使用するシステム
等の所持者認識用システムを備える。本発明の実施のた
めに、携帯用カードは、異なる機能を有する小型カー
ド、例えば、電話小型カード、健康小型カード、テレビ
小型カード、ビデオゲーム小型カード及び識別小型カー
ド等の様々な機能を有する小型カードを備えていてもよ
い。大容量メモリにより、小型カードを組み合わせるこ
とで、異なるアプリケーションを同時に使用できる。
【0024】電話小型カードは、所定の単位数によって
電話をかけるために使用される。さらに、その時、PC
MCIAカードのマイクロプロセッサに接続されたメモ
リは、好ましくは個人化(カスタマイズ)されたディレ
クトリを内蔵する。健康小型カードは、例えば、PCM
CIAカードがその所持者の医療カードを緊急時に必要
な電話番号と共に内蔵する時、医療の支払いを行うため
に使用できる。テレビ小型カードは、特に、加入式テレ
ビで使用される。PCMCIAカードのメモリは、下記
の要素、すなわち、週のテレビプログラム、ユーザの好
み及び加入ペンディング有効化を含む。
【0025】ビデオゲーム小型カードは、コンピュータ
ネットワークを介してゲームの購買を可能にする。その
時、ゲームは可能ならば圧縮された形態ですぐにPCM
CIAカードの大容量メモリにすぐに組み込まれる。識
別小型カードは、ネットワークに流通する情報要素への
アクセスまたは建物への物理的なアクセスを可能にす
る。後者の場合は、PCMCIAカードはコンタクトを
しないアクセスのための転送アンテナを同時に含むこと
がある。
【0026】もちろん、多数のアプリケーションが可能
である。各アプリケーションは、ユーザの要求に合わせ
て、安全化されているか、またはされていないデータ要
素を記憶するためにPCMCIAカードの大容量メモリ
を使用することができる。また、マイクロプロセッサの
安全化されているメモリが各チップのサービスへのアク
セス用コードを備える場合には、使用頻度の高いユーザ
の非常に頻繁な記憶違いも問題にならないであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(cc)は、各々、携帯用カードのラックが
開く時、このラック内の小型カードの配置、及びそのラ
ックを閉じる時を図示したものである。
【図2】収容部を備える蓋と小型カードの組を本発明に
よる形態用カード上に重ねて配置することを図示したも
のである。
【図3】滑斜路を備える蓋と小型カードの組を本発明に
よる形態用カード上に重ねて配置することを図示したも
のである。
【符号の説明】
1 カード 2 パック 3 コネクタ 4 空洞部 5 ラック 6 ハウジング 7 チップ 8 小型カード 9 蓋 10 収容部 11 孔 12、13 コネクタ 14 配線 15 金属化部分 16 留め具 17 面取り部 18 取り出し孔 19 コンタクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−イヴ ル ルー フランス国 13600 ラ シオタ ルゥト デ クレート レジダンス ラ トカド (番地なし)

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特にパーソナルコンピュータの読取器に
    差し込まれる複数のアプリケーションの携帯用カードで
    あって、パックの周辺部に配置された上記読取器との接
    続のための第1のコネクタを備えるカードにおいて、上
    記カードが、第1に、カードの端部に配置され、パック
    の空洞部に装着される可動式ラックで、小型カードが支
    持するチップを受けるよう構成され、底部を備えたハウ
    ジングを備える可動式ラックと、第2に、第1のコネク
    タに電子的に接続された第2のコネクタとを備えること
    を特徴とする携帯用カード。
  2. 【請求項2】 上記小型カードのサイズが、ほぼ幅15m
    m、長さ25mm及び厚さ0.8mm の平行六面体に含まれるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の携帯用カード。
  3. 【請求項3】 上記第2のコネクタが、上記空洞部の天
    井部に配置されることを特徴とする請求項1または2に
    記載の携帯用カード。
  4. 【請求項4】 上記第2のコネクタが、固定された配線
    によって上記第1のコネクタに接続された接触部材であ
    ることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載
    の携帯用カード。
  5. 【請求項5】 上記第2のコネクタが、ラックの底部に
    固定され、可撓性導体配線によって第1のコネクタに接
    続されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    1項に記載の携帯用カード。
  6. 【請求項6】 上記カードが、PCMCIAフォーマッ
    トに基づくことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1
    項に記載の携帯用カード。
  7. 【請求項7】 上記ラックが、上記ハウジングから上記
    小型カードを取り外すための孔を有することを特徴とす
    る請求項1〜6のいずれか1項に記載の携帯用カード。
  8. 【請求項8】 複数の小型カード用を備えた蓋を有する
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の
    携帯用カード。
  9. 【請求項9】 小型カードの収容部が、小型カードの位
    置決定に適した滑り路を備えることを特徴とする請求項
    8に記載の携帯用カード。
  10. 【請求項10】 小型カードの収容部が、小型カードを
    手で入れて位置決めするのに適した可撓性肩部と、小型
    カードの取り外しを可能にする孔とを備える凹部である
    ことを特徴とする請求項8に記載の携帯用カード。
  11. 【請求項11】 上記の蓋が、9個の小型カードのため
    の収容部を有することを特徴とする請求項8〜10のいず
    れか1項に記載の携帯用カード。
  12. 【請求項12】 マイクロプロセッサが、所持者を認識
    するための機構を備えることを特徴とする請求項1〜11
    のいずれか1項に記載の携帯用カード。
  13. 【請求項13】 マイクロプロセッサの安全化されたメ
    モリが、上記小型カードの異なるチップのサービスへの
    アクセスを提供するコードを備えることを特徴とする請
    求項1〜12のいずれか1項に記載の携帯用カード。
  14. 【請求項14】 大容量メモリが、小型カードを組み合
    わせて、異なるアプリケーションで使用されることを特
    徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の携帯用カ
    ード。
JP26838594A 1993-10-06 1994-10-06 パーソナルコンピュータ用の複数のアプリケーションの携帯用カード Expired - Fee Related JP3935975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9311925 1993-10-06
FR9311925A FR2710996B1 (fr) 1993-10-06 1993-10-06 Carte portable multi-applications pour ordinateur personnel.
US08/321,679 US5563400A (en) 1993-10-06 1994-10-12 Multi-applications portable card for personal computer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07239924A true JPH07239924A (ja) 1995-09-12
JP3935975B2 JP3935975B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=26230655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26838594A Expired - Fee Related JP3935975B2 (ja) 1993-10-06 1994-10-06 パーソナルコンピュータ用の複数のアプリケーションの携帯用カード

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5563400A (ja)
EP (1) EP0647918B1 (ja)
JP (1) JP3935975B2 (ja)
DE (1) DE69418810T2 (ja)
ES (1) ES2136178T3 (ja)
FR (1) FR2710996B1 (ja)
SG (1) SG48176A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207470A (ja) * 1998-08-26 2000-07-28 Hitachi Ltd Icカ―ド、端末、サ―バ
JP2005063446A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Datacard Corp プログラム可能な電子ホルダの適合化要素および汎用個人化マシンにおける使用
WO2006093294A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Nec Corporation カードコネクタ及び電子機器
JP2008513863A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 ジェムプリュス 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329415A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Fujitsu Ltd カード型入出力インタフェース装置及びシステム
JPH08202835A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp Pcカード
KR960032232A (ko) * 1995-02-25 1996-09-17 김광호 메모리 카드와 스마트카드 겸용 가능한 카드 리드/라이트 장치
US5918163A (en) * 1995-03-31 1999-06-29 Compaq Computer Corporation Electronic card assembly having a retractable antenna
FR2732790B1 (fr) * 1995-04-05 1997-05-09 Gemplus Card Int Systeme de collecte d'informations pour lecteurs de cartes
JP3020020B2 (ja) * 1995-05-18 2000-03-15 モレックス インコーポレーテッド カ−ド用コネクタ
JPH0950497A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Hitachi Ltd 電子マネー情報転送装置
DE19530363A1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Deutsche Telekom Ag Modul
FR2738367B1 (fr) * 1995-09-05 1997-10-17 Scm Microsystems Procede et appareil de telechargement rapide de fonctions dans une memoire volatile
WO1997010566A1 (en) * 1995-09-11 1997-03-20 Elonex Plc Smartcard to pc communication through pcmcia interface
US6033257A (en) 1995-11-20 2000-03-07 The Foxboro Company I/O connector module for a field controller in a distributed control system
US6076124A (en) 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
FR2747847B1 (fr) * 1996-04-18 1998-07-03 Itt Composants Instr Boitier de raccordement electronique, a un ordinateur individuel, equipe d'un connecteur pour une carte a puce
US5752857A (en) * 1996-05-24 1998-05-19 Itt Corporation Smart card computer adaptor
JPH09315061A (ja) * 1996-06-03 1997-12-09 Minolta Co Ltd Icカードおよびicカード装着装置
DE19629351C2 (de) * 1996-07-20 2002-10-24 Wolfgang Neifer Mobiles Chipkarten-Lesemodul
NL1003802C1 (nl) 1996-07-24 1998-01-28 Chiptec International Ltd Identiteitsbewijs en identificatiesysteem bestemd voor toepassing daarmee.
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
EP0833268A3 (de) * 1996-09-20 1999-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Kartenlesevorrichtung
EP0849695A3 (de) * 1996-12-20 2000-09-06 Tyco Electronics Logistics AG Kartenträgerteil
US7787647B2 (en) 1997-01-13 2010-08-31 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US5954808A (en) * 1997-09-17 1999-09-21 Micron Electronics, Inc. Method for configuring a computer-based system with a configuration card
US5991875A (en) * 1997-09-17 1999-11-23 Micron Electronics, Inc. System configuration card
FR2771199B1 (fr) * 1997-11-20 2002-11-15 Sagem Carte portable et systeme d'exploitation d'une telle carte
US6366863B1 (en) * 1998-01-09 2002-04-02 Micro Ear Technology Inc. Portable hearing-related analysis system
US6015092A (en) * 1998-02-05 2000-01-18 Postlewaite; William M. Smart card reader having angled smart card holder
US6173405B1 (en) 1998-05-29 2001-01-09 3Com Corporation Secure communications card modem and method of using same
US6460772B1 (en) * 1998-09-01 2002-10-08 Intertex Data Ab PCMCIA smart card reader
CA2349472C (en) 1998-11-13 2006-03-21 The Chase Manhattan Bank System and method for multicurrency and multibank processing over a non-secure network
US6705529B1 (en) * 1998-11-26 2004-03-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. Data card holder and reader therefor
CA2358528C (en) 1998-12-23 2015-04-14 The Chase Manhattan Bank System and method for integrating trading operations including the generation, processing and tracking of trade documents
JP2000357210A (ja) * 1999-05-03 2000-12-26 Amphenol Tuchel Electronics Gmbh 接触装置
US7068832B1 (en) 1999-05-11 2006-06-27 The Chase Manhattan Bank Lockbox imaging system
US6599147B1 (en) * 1999-05-11 2003-07-29 Socket Communications, Inc. High-density removable expansion module having I/O and second-level-removable expansion memory
US6353870B1 (en) 1999-05-11 2002-03-05 Socket Communications Inc. Closed case removable expansion card having interconnect and adapter circuitry for both I/O and removable memory
WO2000070531A2 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Methods and apparatus for control configuration
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
DE19925146C2 (de) * 1999-06-02 2003-01-09 Itt Mfg Enterprises Inc Steckkarte für elektronische Geräte
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
FR2795194B1 (fr) * 1999-06-15 2002-08-23 Gemplus Card Int Extension pour module electronique de type pcmcia
US6315205B1 (en) 1999-07-06 2001-11-13 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Adaptor for smart card
US6259409B1 (en) * 1999-07-22 2001-07-10 3Com Corporation Retractable sliding antenna assembly for wireless communication
EP1073006A1 (en) 1999-07-26 2001-01-31 Molex Incorporated Chip card ejector system
US6213403B1 (en) 1999-09-10 2001-04-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. IC card with fingerprint sensor
US8397998B1 (en) 1999-10-23 2013-03-19 Ultracard, Inc. Data storage device, apparatus and method for using same
US7487908B1 (en) * 1999-10-23 2009-02-10 Ultracard, Inc. Article having an embedded accessible storage member, apparatus and method for using same
US7805365B1 (en) 1999-10-25 2010-09-28 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Automated statement presentation, adjustment and payment system and method therefor
FR2800923A1 (fr) * 1999-11-08 2001-05-11 Framatome Connectors Int Lecteur de carte a micro-circuit
WO2001037437A2 (en) * 1999-11-15 2001-05-25 Psion Connect Limited Removable wireless device
JP3601686B2 (ja) * 1999-12-17 2004-12-15 日本電気株式会社 ディスクドライブシステム、ディスクドライブ及びメディアカートリッジ
WO2001054458A2 (en) 2000-01-20 2001-07-26 Starkey Laboratories, Inc. Hearing aid systems
JP4339477B2 (ja) * 2000-01-24 2009-10-07 日本圧着端子製造株式会社 カード接続用アダプタ
US7822656B2 (en) 2000-02-15 2010-10-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. International banking system and method
US8768836B1 (en) 2000-02-18 2014-07-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for electronic deposit of a financial instrument by banking customers from remote locations by use of a digital image
JP2002008778A (ja) 2000-04-20 2002-01-11 Kel Corp カードコネクタ
US7584125B2 (en) 2000-06-26 2009-09-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Electronic check presentment system and method having an item sequence capability
US8468071B2 (en) 2000-08-01 2013-06-18 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Processing transactions using a register portion to track transactions
WO2002015098A2 (en) 2000-08-11 2002-02-21 Loy John J Trade receivable processing method and apparatus
US7206768B1 (en) 2000-08-14 2007-04-17 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Electronic multiparty accounts receivable and accounts payable system
US7107378B1 (en) 2000-09-01 2006-09-12 Sandisk Corporation Cooperative interconnection and operation of a non-volatile memory card and an input-output card
AT501651B1 (de) * 2000-09-27 2007-02-15 Omnikey Gmbh Elektronisches modul mit einem steckverbinder zu einer übergeordneten recheneinheit
US8285641B2 (en) 2000-11-06 2012-10-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for selectable funding of electronic transactions
US7587363B2 (en) 2000-11-06 2009-09-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for optimized funding of electronic transactions
JP2002189992A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Sony Corp メモリカードドライブと携帯型メモリカードドライブ
US8805739B2 (en) 2001-01-30 2014-08-12 Jpmorgan Chase Bank, National Association System and method for electronic bill pay and presentment
US6494366B2 (en) * 2001-01-31 2002-12-17 Hewlett-Packard Company Removable merchant card drawer and method for using same
US7401048B2 (en) 2001-06-01 2008-07-15 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for trade settlement tracking and relative ranking
GB0123677D0 (en) * 2001-10-03 2001-11-21 Ibm Device connecting card
US7822684B2 (en) 2001-10-05 2010-10-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Personalized bank teller machine
US7243853B1 (en) * 2001-12-04 2007-07-17 Visa U.S.A. Inc. Method and system for facilitating memory and application management on a secured token
TW507950U (en) * 2001-12-26 2002-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
AU2003220678A1 (en) 2002-04-08 2003-10-27 Socket Communications, Inc Wireless enabled memory module
EP1365353A3 (en) * 2002-05-20 2004-03-03 Quadnovation, Inc. Contactless transaction card and adapter therefor
US20030220863A1 (en) 2002-05-24 2003-11-27 Don Holm System and method for varying electronic settlements between buyers and suppliers with dynamic discount terms
US7519560B2 (en) 2002-05-24 2009-04-14 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for electronic authorization of batch checks
US7437327B2 (en) 2002-05-24 2008-10-14 Jp Morgan Chase Bank Method and system for buyer centric dispute resolution in electronic payment system
US6808396B2 (en) * 2002-05-24 2004-10-26 Symbol Technologies, Inc. Connection of a user identity module to a compact card case
US7689482B2 (en) 2002-05-24 2010-03-30 Jp Morgan Chase Bank, N.A. System and method for payer (buyer) defined electronic invoice exchange
US20040139021A1 (en) * 2002-10-07 2004-07-15 Visa International Service Association Method and system for facilitating data access and management on a secure token
US7367503B2 (en) 2002-11-13 2008-05-06 Sandisk Corporation Universal non-volatile memory card used with various different standard cards containing a memory controller
US8037229B2 (en) * 2002-11-21 2011-10-11 Sandisk Technologies Inc. Combination non-volatile memory and input-output card with direct memory access
US20050055479A1 (en) * 2002-11-21 2005-03-10 Aviad Zer Multi-module circuit card with inter-module direct memory access
US7769650B2 (en) 2002-12-03 2010-08-03 Jp Morgan Chase Bank Network-based sub-allocation systems and methods for swaps
US10311412B1 (en) 2003-03-28 2019-06-04 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for providing bundled electronic payment and remittance advice
US8630947B1 (en) 2003-04-04 2014-01-14 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for providing electronic bill payment and presentment
US7305535B2 (en) * 2003-04-17 2007-12-04 Sandisk Corporation Memory cards including a standard security function
US7525807B2 (en) * 2003-04-23 2009-04-28 Panasonic Corporation Semiconductor memory device
DE10324996A1 (de) * 2003-06-03 2005-02-17 Giesecke & Devrient Gmbh Chipkarte mit wenigstens einer Applikation
WO2005017694A2 (en) 2003-08-11 2005-02-24 Jp Morgan Chase Bank Coupon payment system
US7792717B1 (en) 2003-10-31 2010-09-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Waterfall prioritized payment processing
US7702577B1 (en) 2003-11-06 2010-04-20 Jp Morgan Chase Bank, N.A. System and method for conversion of initial transaction to final transaction
FR2862409B1 (fr) * 2003-11-17 2006-04-14 Datacard Inc Element d'adaptation pour supports electroniques programmables
US7209995B2 (en) * 2003-12-09 2007-04-24 Sandisk Corporation Efficient connection between modules of removable electronic circuit cards
US7814003B2 (en) 2003-12-15 2010-10-12 Jp Morgan Chase Billing workflow system for crediting charges to entities creating derivatives exposure
EP1710732B1 (en) * 2004-01-13 2009-12-23 Seiko Instruments Inc. Card type electronic device system and card type electronic device
US7380707B1 (en) 2004-02-25 2008-06-03 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for credit card reimbursements for health care transactions
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
US7240144B2 (en) * 2004-04-02 2007-07-03 Arm Limited Arbitration of data transfer requests
US8554673B2 (en) 2004-06-17 2013-10-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Methods and systems for discounts management
US8121944B2 (en) 2004-06-24 2012-02-21 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for facilitating network transaction processing
US8290862B2 (en) 2004-07-23 2012-10-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for expediting payment delivery
US8290863B2 (en) 2004-07-23 2012-10-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for expediting payment delivery
US7822682B2 (en) 2005-06-08 2010-10-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for enhancing supply chain transactions
US7676409B1 (en) 2005-06-20 2010-03-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for emulating a private label over an open network
US8301529B1 (en) 2005-11-02 2012-10-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for implementing effective governance of transactions between trading partners
WO2007123753A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
US20070240178A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Kleker Richard G Apparatus and method for storing digital data
US7734545B1 (en) 2006-06-14 2010-06-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for processing recurring payments
CA2601662A1 (en) 2006-09-18 2008-03-18 Matthias Mullenborn Wireless interface for programming hearing assistance devices
US7916925B2 (en) 2007-02-09 2011-03-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for generating magnetic ink character recognition (MICR) testing documents
US7572152B2 (en) * 2007-06-27 2009-08-11 Sandisk Il Ltd. Memory interface card with SIM functions
US8762270B1 (en) 2007-08-10 2014-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing supplemental payment or transaction information
US7841538B2 (en) * 2007-10-31 2010-11-30 Target Brands, Inc. Transaction product with memory
US8788281B1 (en) 2007-12-03 2014-07-22 Jp Morgan Chase Bank, N.A. System and method for processing qualified healthcare account related financial transactions
US8622308B1 (en) 2007-12-31 2014-01-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for processing transactions using a multi-account transactions device
US7766244B1 (en) 2007-12-31 2010-08-03 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for processing transactions using a multi-account transactions device
CN102124432B (zh) 2008-06-20 2014-11-26 因文西斯系统公司 对用于过程控制的实际和仿真设施进行交互的系统和方法
US8112355B1 (en) 2008-09-05 2012-02-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for buyer centric dispute resolution in electronic payment system
US7996613B2 (en) * 2008-09-10 2011-08-09 Portwell Inc. Electronic device using memory to expand storage capacity
US7713091B2 (en) * 2008-09-12 2010-05-11 Getac Technology Corp. Adaptor device for connecting and accessing data card and computer device incorporating the adaptor device
US20100078485A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Dynacard Co., Ltd. Subscriber identity module card
US9092447B1 (en) 2008-10-20 2015-07-28 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for duplicate detection
US8391584B2 (en) 2008-10-20 2013-03-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for duplicate check detection
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
CN102111464A (zh) * 2009-12-28 2011-06-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 卡片组件及具有该卡片组件的电子设备
US8447641B1 (en) 2010-03-29 2013-05-21 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for automatically enrolling buyers into a network
US8589288B1 (en) 2010-10-01 2013-11-19 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for electronic remittance of funds
US8543504B1 (en) 2011-03-30 2013-09-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for automated invoice entry
US8543503B1 (en) 2011-03-30 2013-09-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for automated invoice entry
USD702693S1 (en) * 2011-11-23 2014-04-15 Digital Hard Copy Digital storage medium card
USD702692S1 (en) * 2011-11-23 2014-04-15 Digital Hard Copy Card for holding a digital storage medium
US8654535B2 (en) * 2012-03-08 2014-02-18 Proconn Technology Co., Ltd. Card holder
CN103377680B (zh) * 2012-04-24 2016-03-09 神讯电脑(昆山)有限公司 光盘读取装置
USD678653S1 (en) 2012-07-19 2013-03-19 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Drive-up financial transaction machine
CN103700380A (zh) * 2012-09-28 2014-04-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有存储设备的光驱
USD707682S1 (en) * 2012-12-05 2014-06-24 Logomotion, S.R.O. Memory card
US8814582B2 (en) * 2013-01-18 2014-08-26 Proconn Technology Co., Ltd. Card connector
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD759022S1 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
USD758372S1 (en) 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
USD729808S1 (en) * 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
USD690074S1 (en) 2013-03-13 2013-09-17 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Financial transaction machine
US9058626B1 (en) 2013-11-13 2015-06-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for financial services device usage
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
JP6613130B2 (ja) * 2015-12-22 2019-11-27 モレックス エルエルシー カード保持部材及びカード用コネクタセット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228892A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Toshiba Corp Icカ−ドホルダ
FR2632752B1 (fr) * 1988-06-08 1991-12-06 Parienti Raoul Carte a puce bi-module memoire
US5296692A (en) * 1988-10-24 1994-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha IC card adapter for use in memory card slot with or without superimposed memory card
FR2653248B1 (fr) * 1989-10-13 1991-12-20 Gemolus Card International Systeme de paiement ou de transfert d'information par carte a memoire electronique porte monnaie.
JPH03141486A (ja) * 1989-10-27 1991-06-17 Hitachi Ltd メモリカード受コネクタ
JPH03194680A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Omron Corp メモリカード用アダプタ
FR2657445B1 (fr) * 1990-01-25 1992-04-10 Gemplus Card Int Procede de chargement de programmes d'application dans un lecteur de carte a memoire a microprocesseur et systeme destine a sa mise en óoeuvre.
FR2657706B1 (fr) * 1990-01-30 1992-11-27 Gemplus Card Internal Sa Procede et dispositif de gestion de transactions utilisant des cartes a microcircuit.
US5049728A (en) * 1990-04-04 1991-09-17 Rovin George H IC card system with removable IC modules
US5430617A (en) * 1991-09-30 1995-07-04 Hsu; Winston Modular electronic packaging for internal I/O modules
JP3173171B2 (ja) * 1991-12-19 2001-06-04 カシオ計算機株式会社 情報転送システム
US5334030A (en) * 1992-06-01 1994-08-02 National Semiconductor Corporation PCMCIA bus extender card for PCMCIA system development
US5436621A (en) * 1993-07-02 1995-07-25 Motorola, Inc. Messaging peripheral with secure message data function

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207470A (ja) * 1998-08-26 2000-07-28 Hitachi Ltd Icカ―ド、端末、サ―バ
JP2005063446A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Datacard Corp プログラム可能な電子ホルダの適合化要素および汎用個人化マシンにおける使用
JP2008513863A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 ジェムプリュス 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法
JP4710057B2 (ja) * 2004-09-20 2011-06-29 ジェマルト エスアー 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法
WO2006093294A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Nec Corporation カードコネクタ及び電子機器
JPWO2006093294A1 (ja) * 2005-03-04 2008-08-07 日本電気株式会社 カードコネクタ及び電子機器
US7794232B2 (en) 2005-03-04 2010-09-14 Nec Corporation Card connector and electronic device
JP4720824B2 (ja) * 2005-03-04 2011-07-13 日本電気株式会社 カードコネクタ及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
DE69418810T2 (de) 1999-10-21
FR2710996A1 (fr) 1995-04-14
ES2136178T3 (es) 1999-11-16
FR2710996B1 (fr) 1995-12-01
SG48176A1 (en) 1998-04-17
JP3935975B2 (ja) 2007-06-27
US5563400A (en) 1996-10-08
DE69418810D1 (de) 1999-07-08
EP0647918A1 (fr) 1995-04-12
EP0647918B1 (fr) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3935975B2 (ja) パーソナルコンピュータ用の複数のアプリケーションの携帯用カード
US7364090B2 (en) Memory cards having two standard sets of contacts
US7340540B2 (en) Memory card with contacts, device connector, and a connector covering mechanism
US6766952B2 (en) SIM card carrier
US7710736B2 (en) Memory card with latching mechanism for hinged cover
JPH0863556A (ja) 電気スマートカード用ポータブルインターフェース
CA2423606A1 (en) Miniature data card
JPH09198470A (ja) 電子的モジュールのカード状支持体部材用の接触ユニット
US7195161B2 (en) Smart card reader
JP2003223628A (ja) 分離可能なアンテナ付コンタクトレストランザクションカード、および、キャリア
CA2288104A1 (en) A multiple card data system
US6715678B1 (en) Portable reader for reading modules of the mini-card format connection to a personal computer
US20040082210A1 (en) Cartridge carrying multiple integrated circuit cards for removable insertion into portable and other electronic devices
JP4530318B2 (ja) プラグイン型icカード用アダプタ
JPH08504523A (ja) 多目的中間カートリッジ
JPS63211946A (ja) 電話器
JP2769315B1 (ja) シャッター機構付きダミーカード
JPH0999991A (ja) カードホルダー
WO2014063285A1 (en) Apparatus into which electronic card may be inserted
JP2000268135A (ja) メモリカード

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees