JPH0723972A - 超音波処置装置 - Google Patents

超音波処置装置

Info

Publication number
JPH0723972A
JPH0723972A JP5169250A JP16925093A JPH0723972A JP H0723972 A JPH0723972 A JP H0723972A JP 5169250 A JP5169250 A JP 5169250A JP 16925093 A JP16925093 A JP 16925093A JP H0723972 A JPH0723972 A JP H0723972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
ultrasonic
tip
living tissue
living
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5169250A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kudo
正宏 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5169250A priority Critical patent/JPH0723972A/ja
Publication of JPH0723972A publication Critical patent/JPH0723972A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は処置対象部位が長い場合でも超音波処
置作業の作業性を損なわず、簡便に処置を行なうことを
最も主要な特徴とする。 【構成】挾持部10の生体組織接合面11を挿入部2の
軸心方向に沿って配置したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば腹腔鏡を使用した
胆嚢摘出術等の体腔内手術で利用され、血管等、もしく
は生体組織を接合・吻合する超音波処置装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からこの種の外科的処置では小型の
クリップやステイプルを用いたクリップ装置もしくは吻
合装置が用いられている。例えば米国特許第46166
50号や第4624254号に示すようにクリップアプ
リケータに複数の金属製クリップを内蔵し、クリップア
プリケータの先端に挟み込んだ管を一回の操作でクリッ
プするようにしたものが知られている。
【0003】これらのクリップ装置もしくは吻合装置で
は金属や樹脂製のクリップまたはステイプルが生体内に
残ってしまうことになる問題がある。そのため、米国特
許第3898992号に示すように、超音波振動を利用
して生体組織を接合することにより、クリップまたはス
テイプルを使用することなく止血や血管の吻合を行なう
構成にした組織接合装置が開発されている。
【0004】この超音波振動を用いた組織接合装置では
体内に挿入される挿入部の先端部に生体組織を挾持する
挾持手段が設けられ、超音波振動を発生する超音波振動
子からの超音波振動が振動伝達部材を介してこの挾持手
段に伝達されて挾持手段に挾持されている生体組織が接
合されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第38989
92号に示す組織接合装置では生体組織を挾持する挾持
手段における生体組織との接触面が平坦面によって形成
されている。しかしながら、このような接触面形状では
十分かつ確実な接合を達成することが困難であることが
本発明者たちの研究により確認されている。
【0006】また、本出願人はこれらの問題点を解消す
るために超音波振動を伝達する振動伝達部材の先端に挾
持手段の一方を形成する先端チップを交換可能に装着し
た超音波処置装置を提案している(特願平3−2790
63号)。
【0007】この超音波処置装置では処置対象組織を先
端チップとこの先端チップに対して軸心方向に離間対向
配置された受け部材との間に挟み込んだ状態で、圧力を
かけながら超音波振動を印加し、組織接合、吻合を行な
う構成になっている。しかしながら、上記構成のものに
あっては超音波処置時には先端チップの先端部分のみが
処置対象の生体組織と接触する構成になっているので、
生体組織との接触面積が比較的小さい問題がある。その
ため、生体組織との接触面積を一度に広くとることがで
きないため、処置部位が長い場合には超音波処置作業を
複数回繰り返す面倒な作業が必要になり、その作業性が
悪い問題がある。
【0008】本発明は上記事情に着目してなされたもの
で、その目的は、処置対象部位が長い場合でも超音波処
置作業の作業性を損なわず、簡便に処置を行なうことが
できる超音波処置装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は体内に挿入され
る挿入部の先端部に生体組織を挾持する挾持手段が設け
られ、超音波振動を発生する超音波振動子からの超音波
振動が振動伝達部材を介して前記挾持手段に伝達されて
前記挾持手段に挾持されている生体組織が接合される超
音波処置装置において、前記挾持手段の生体組織接合面
を前記挿入部の軸心方向に沿って配置したものである。
【0010】
【作用】超音波処置作業時には挿入部の軸心方向に沿っ
て配置した挾持手段の生体組織接合面間で処置対象部位
を挾持させることにより、生体組織との接触面積を大き
くするようにしたものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を図1および図
2を参照して説明する。図1は超音波処置装置全体の概
略構成を示すものである。図1中で、1は超音波処置装
置の本体である。この超音波処置装置本体1には体内に
挿入される挿入部2とこの挿入部2の基端部に連結され
た手元側の操作部3とが設けられている。
【0012】また、操作部3にはグリップ部4と引き金
5とが設けられている。さらに、操作部3のケース6内
には例えば、先端にホーンが設けられたボルト締めラン
ジュバン型の2つの超音波振動子7,7が配設されてい
る。
【0013】また、各超音波振動子7の先端にはその途
中で90°方向に屈曲している振動伝達部材8の基端部
が連結されている。この場合、2本の振動伝達部材8の
屈曲部側は挿入部2のシース9内に挿通されている。
【0014】さらに、各振動伝達部材8の屈曲部の先端
部側はシース9の外部側に延出されている。そして、各
振動伝達部材8の延出部の先端部には生体組織を挾持す
る挾持部(挾持手段)10が設けられている。
【0015】この挾持部10には各振動伝達部材8の延
出部の先端部に図2に示すように縦長の生体組織接合面
11がそれぞれ形成されている。この場合、2本の振動
伝達部材8の生体組織接合面11はそれぞれ挿入部2の
軸心方向に沿って配置され、適宜の間隔を介して離間対
向配置されている。
【0016】また、操作部3のケース6内には引き金5
の近傍位置に両振動伝達部材8,8間の間隔を調節する
振動伝達部材間隔調節器12が設けられている。この振
動伝達部材間隔調節器12には片方の振動伝達部材8を
付勢する図示しないばね部材および引き金5の操作に連
動してばね部材のばね力をコントロールして片方の振動
伝達部材8を上下させるばね力コントロール手段が内蔵
されている。そして、引き金5を引くことで振動伝達部
材8の片方を付勢するばね部材のばね力をコントロール
し、この振動伝達部材8を上下させて両生体組織接合面
11,11間の間隔を調節するようになっている。
【0017】さらに、2つの超音波振動子7,7はいず
れも超音波振動子駆動回路13に接続されている。この
超音波振動子駆動回路13は駆動信号発生回路14が接
続されている。
【0018】次に、上記構成の作用について説明する。
まず、超音波処置装置本体1を使用して処置を行なう場
合には例えば、血管、組織同志の接合部等の処置対象組
織に挿入部2の先端の挾持部10を接近させる。この状
態で、手元側の操作部3の引き金5を引き、この引き金
5の操作により、両振動伝達部材8,8の生体組織接合
面11,11間の間隔を広げてこの生体組織接合面1
1,11間に処置対象組織を挿入する。
【0019】続いて、2つの超音波振動子7,7を駆動
する。この超音波振動子7,7の駆動時には駆動信号発
生回路14からの信号が超音波振動子駆動回路13で増
幅され、この増幅された駆動信号により2つの超音波振
動子7,7がそれぞれ同時に駆動される。さらに、超音
波振動子7,7によって励振された超音波振動によって
振動伝達部材8が超音波振動される。
【0020】ここで、超音波振動子7と接続されている
振動伝達部材8は途中で90°屈曲されているので、挾
持部10には対向している各振動伝達部材8の生体組織
接合面11に対して垂直方向のたわみ振動が生ずる。そ
して、挾持部10の生体組織接合面11,11間の組織
を適当な押し付け力量により挟み、かつこの組織に各振
動伝達部材8の生体組織接合面11から超音波振動を印
加する状態で適当な時間維持することで組織に超音波振
動によるタンパク質変性を起こさせ、接合・吻合が行な
われる。
【0021】そこで、上記構成のものにあっては挾持部
10の各振動伝達部材8の生体組織接合面11を挿入部
2の軸心方向に沿って配置し、両振動伝達部材8,8の
生体組織接合面11,11間で処置対象部位を挾持させ
るようにしたので、各生体組織接合面11,11と生体
組織との接触面積を従来のような振動伝達部材の先端面
という限られた処置範囲に比べて大きくすることができ
る。そのため、超音波処置作業時には処置対象部位が長
い場合でも超音波処置作業の作業性を損なわず、簡便に
処置を行なうことができる。
【0022】また、各生体組織接合面11,11にそれ
ぞれ超音波振動を伝達させるようにしているので、従来
よりも短時間で処置対象部位の接合・吻合等の処置を完
了することができる。
【0023】また、図3乃至図4(C)は本発明の第2
の実施例を示すものである。これは、上下の振動伝達部
材8の先端部中央に切欠部21をそれぞれ形成するとと
もに、一方の振動伝達部材8の切欠部21に生体組織接
合面11を組織切断用カッター22を装着したものであ
る。このカッター22は例えば図示しないリターンスプ
リングのばね力によって常時は例えば図4(A)に示す
ように下方の振動伝達部材8の切欠部21内に収容され
た収容位置で保持されている。さらに、このカッター2
2は操作部3に設けられた図示しないカッター操作ノブ
に例えば操作ワイヤ等を介して連結されている。
【0024】そして、超音波処置装置本体1を使用して
処置を行なう場合には手元側の操作部3の引き金5を引
き、この引き金5の操作により、両振動伝達部材8,8
の生体組織接合面11,11間の間隔を広げてこの生体
組織接合面11,11間に図4(A)に示すように処置
対象組織Hを挿入する。この状態で、図4(B)に示す
ように生体組織接合面11,11間の処置対象組織Hに
適当な力量を与え、適当な時間超音波振動を加えて組織
に超音波振動によるタンパク質変性を起こさせ、接合・
吻合が行なわれる。
【0025】さらに、処置対象組織Hの接合・吻合等の
処置後、カッター操作ノブの操作にともない図4(C)
に示すようにカッター22が下方の振動伝達部材8の切
欠部21内の収容位置から上方の振動伝達部材8の切欠
部21側に移動操作され、挾持部10の両生体組織接合
面11,11間で挾持されている処置対象組織Hがこの
カッター22によって切断される。
【0026】そこで、上記構成のものにあっては上下の
振動伝達部材8の先端部中央に切欠部21をそれぞれ形
成し、一方の振動伝達部材8の切欠部21に生体組織接
合面11を組織切断用カッター22を装着したので、挾
持部10の両生体組織接合面11,11間で挾持されて
いる処置対象組織Hの接合と切除とを1回の処置中に行
なうことができ、より迅速な処置が可能となる。
【0027】また、図5は本発明の第3の実施例を示す
ものである。これは、第1の実施例における挾持部10
の下方の振動伝達部材8を超音波振動しない受け部材3
1によって形成したものである。この場合、受け部材3
1の基端部はこの受け部材31を上下方向に揺動させる
受け部材駆動機構部32に連結されている。
【0028】この受け部材駆動機構部32にはリンク機
構33、シャフト34およびシャフト駆動装置35が設
けられている。そして、引き金5を引くとシャフト駆動
装置35がシャフト34を駆動し、受け部材31を上下
させるようになっている。
【0029】そこで、上記構成のものにあっては受け部
材31が上側の振動伝達部材8の生体組織接合面11に
対して上下動するため、体腔内での処置時に接合面を観
察しながら処置することができ、使い勝手をよくするこ
とができる。
【0030】また、図6乃至図8(B)は超音波処置装
置の変形例を示すものである。図6中で、41は超音波
処置装置の本体である。この超音波処置装置本体41に
は体内に挿入される挿入部42とこの挿入部42の基端
部に連結された手元側の操作部43とが設けられてい
る。
【0031】また、操作部43にはグリップ部44と引
き金部45とが設けられている。ここで、グリップ部4
4は例えば、先端にホーンが設けられた、ボルト締めラ
ンジュバン型のような超音波振動子46を収容する超音
波振動子ケース47に突設されている。
【0032】さらに、超音波振動子46のホーンの先端
には振動伝達部材48の基端部が接続されている。この
振動伝達部材48の先端にはねじ穴が形成されており、
このねじ穴に任意の断面形状と先端の作用面形状を有す
る先端チップ49がねじ込まれている。
【0033】また、挿入部42には振動伝達部材48を
挿通する管状のシース50が設けられている。このシー
ス50の先端部には略L字状の第1の受け部材51が連
結されている。この第1の受け部材51の先端部には先
端チップ49の先端の作用面と離間対向配置された受け
部51aが連結されている。
【0034】さらに、シース50の基端部にはケース4
7に対して挿入部42の軸心方向に沿ってスライド自在
に装着されたスライド部材52が接続固定されている。
このスライド部材52には引き金部45が突設されてい
る。そして、グリップ部44と引き金部45との間の接
離動作にともないシース50を介して第1の受け部材5
1の受け部51aが先端チップ49に対して挿入部42
の軸心方向に沿って前後に進退操作されるようになって
おり、これらの第1の受け部材51の受け部51aと先
端チップ49とによって生体組織を挾持する挾持部(挾
持手段)53が形成されている。
【0035】また、先端チップ49の先端面には図8
(A),(B)に示すように生体組織と接合する作用面
である第1の生体組織接合面49aが形成されている。
この第1の生体組織接合面49aには略角錐状の多数の
凹凸部が並設されている。さらに、先端チップ49の先
端部外周面には生体組織と接合する作用面である第2の
生体組織接合面49bが形成されている。この第2の生
体組織接合面49bにも第1の生体組織接合面49aと
同様に略角錐状の多数の凹凸部が並設されている。
【0036】また、シース50の先端部には図7に示す
ように先端チップ49の第2の生体組織接合面49bと
離間対向配置される第2の受け部材56が突設されてい
る。この第2の受け部材56の内周面には先端チップ4
9の外周面と略同心円状の曲面が形成されている。
【0037】また、超音波振動子46には超音波振動子
駆動回路54が接続されている。この超音波振動子駆動
回路54には駆動信号発生回路55が接続されている。
この駆動信号発生回路55には図示しない操作スイッチ
が接続されている。そして、この操作スイッチの操作に
ともない駆動信号発生回路55が駆動され、この駆動信
号発生回路55の駆動時にはこの駆動信号発生回路55
から出力される駆動信号が超音波振動子駆動回路54で
増幅され、この増幅された駆動信号により、超音波振動
子46が駆動されるようになっている。
【0038】そこで、上記構成のものにあっては先端チ
ップ49の先端部外周面に生体組織と接合する作用面で
ある第2の生体組織接合面49bを形成するとともに、
シース50の先端部に先端チップ49の第2の生体組織
接合面49bと離間対向配置される第2の受け部材56
を突設したので、生体組織を第1の受け部材51の受け
部51aと先端チップ49の第1の生体組織接合面49
aとの間で挾持させるとともに、第2の受け部材56と
先端チップ49の第2の生体組織接合面49bとの間で
も挾持させることができる。そのため、生体組織を第1
の受け部材51の受け部51aと先端チップ49の第1
の生体組織接合面49aとの間で生体組織に超音波振動
によるタンパク質変性を起こさせ、接合・吻合させると
同時に第2の受け部材56と先端チップ49の第2の生
体組織接合面49bとの間でも同様に生体組織に超音波
振動によるタンパク質変性を起こさせ、接合・吻合させ
ることができる。したがって、アプローチしにくい振動
伝達部材48の側面部位への処置が可能となる。なお、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施できることは勿
論である。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば挾持手段の生体組織接合
面を挿入部の軸心方向に沿って配置したので、処置対象
部位が長い場合でも超音波処置作業の作業性を損なわ
ず、簡便に処置を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例の超音波処置装置全体
の概略構成図。
【図2】 挾持部の生体組織接合面を示す要部の斜視
図。
【図3】 本発明の第2の実施例の挾持部の生体組織接
合面を示す要部の斜視図。
【図4】 カッターによる切断動作を説明するもので、
(A)は切断前の待機状態を示す概略構成図、(B)は
挾持部間の生体組織を加圧した状態を示す概略構成図、
(C)はカッターによる生体組織の切断状態を示す概略
構成図。
【図5】 本発明の第3の実施例を示す超音波処置装置
全体の概略構成図。
【図6】 超音波処置装置の変形例を示す概略構成図。
【図7】 図6の超音波処置装置の挾持部を示す要部の
斜視図。
【図8】 先端チップを示すもので、(A)は側面図、
(B)は正面図。
【符号の説明】
2…挿入部、7…超音波振動子、8…振動伝達部材、1
0…挾持部(挾持手段)、11…生体組織接合面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 体内に挿入される挿入部の先端部に生体
    組織を挾持する挾持手段が設けられ、超音波振動を発生
    する超音波振動子からの超音波振動が振動伝達部材を介
    して前記挾持手段に伝達されて前記挾持手段に挾持され
    ている生体組織が接合される超音波処置装置において、
    前記挾持手段の生体組織接合面を前記挿入部の軸心方向
    に沿って配置したことを特徴とする超音波処置装置。
JP5169250A 1993-07-08 1993-07-08 超音波処置装置 Withdrawn JPH0723972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169250A JPH0723972A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 超音波処置装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5169250A JPH0723972A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 超音波処置装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0723972A true JPH0723972A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15883033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5169250A Withdrawn JPH0723972A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 超音波処置装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723972A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508988A (ja) * 1998-01-19 2002-03-26 ヤング、マイケル・ジョン・ラドリー 超音波切断ツール
JP2010005460A (ja) * 2002-05-13 2010-01-14 Axya Medical Inc 柔組織の切断及び凝固のための超音波システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508988A (ja) * 1998-01-19 2002-03-26 ヤング、マイケル・ジョン・ラドリー 超音波切断ツール
JP2010005460A (ja) * 2002-05-13 2010-01-14 Axya Medical Inc 柔組織の切断及び凝固のための超音波システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6004335A (en) Ultrasonic hemostatic and cutting instrument
US6773409B2 (en) Surgical system for applying ultrasonic energy to tissue
JP4152188B2 (ja) 超音波手術器具
JPH05115490A (ja) 超音波処置装置
JP3999715B2 (ja) 超音波処置装置
US6893434B2 (en) Ultrasonic soft tissue cutting and coagulation systems including a retractable grasper
US7479148B2 (en) Ultrasonic shear with asymmetrical motion
US6558376B2 (en) Method of use of an ultrasonic clamp and coagulation apparatus with tissue support surface
JP4063425B2 (ja) クランプ機構を有する超音波クランプ凝固器装置
US20030212422A1 (en) Ultrasonic soft tissue cutting and coagulation systems with movable vibrating probe and fixed receiving clamp
JP2008284374A (ja) 超音波外科用鉗子装置
JPH11192233A (ja) 二重回転機構による位置決め可能な超音波鉗子凝固装置
JPH11192238A (ja) 鉗子のアームのピボツト取り付けが改善されている超音波鉗子凝固装置
WO2017191683A1 (ja) 超音波医療装置、エネルギ処置具および制御装置
JPH0723970A (ja) 超音波処置装置
JPH0723972A (ja) 超音波処置装置
JPH11104143A (ja) 血管吻合装置
JP2706540B2 (ja) 超音波治療装置
JP3236136B2 (ja) 超音波処置装置
JP2532780B2 (ja) 超音波治療装置
JP3302101B2 (ja) 超音波治療装置
JP3318057B2 (ja) 超音波処置装置
JPH03151957A (ja) 超音波処置装置
JP3679747B2 (ja) 超音波処置装置
JP3273081B2 (ja) 超音波処置装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003