JPH07237012A - 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具 - Google Patents

耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具

Info

Publication number
JPH07237012A
JPH07237012A JP5659994A JP5659994A JPH07237012A JP H07237012 A JPH07237012 A JP H07237012A JP 5659994 A JP5659994 A JP 5659994A JP 5659994 A JP5659994 A JP 5659994A JP H07237012 A JPH07237012 A JP H07237012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
cermet
cutting
cermet cutting
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5659994A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Kouda
成己 古宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP5659994A priority Critical patent/JPH07237012A/ja
Publication of JPH07237012A publication Critical patent/JPH07237012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具を
提供する。 【構成】 サーメット製切削工具を、Co、またはCo
とNiを主成分とする結合相:1〜30重量%を含有
し、残りが組成式:(Ti,W,Mo)CNまたは(T
i,W,Mo,M)CN(ただしMはZr,Hf,V,
Nb,Ta、およびCrのうちの1種または2種以上)
で表わされる複合金属炭窒化物を主体とする硬質相と不
可避不純物からなり、かつ前記不可避不純物として含有
する水素含有量を100ppm以下としたサーメットで
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、すぐれた耐欠損性を
有し、したがって例えば切刃に靭性が要求される鋼の断
続切削に用いた場合にも、切刃に欠けやチッピング(微
小欠け)などの欠損の発生なく、すぐれた切削性能を長
期に亘って発揮するサーメット製切削工具に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、Co、またはCoとNi
を主成分とする結合相:1〜30重量%を含有し、残り
が組成式:(Ti,M)CN(ただし、MはZr,H
f,V,Ta,Nb,Cr,Mo、およびWのうちの1
種または2種以上)で表わされる複合金属炭窒化物を主
体とする硬質相と不可避不純物からなるサーメットで構
成された切削工具が知られており、またこの従来サーメ
ット製切削工具が、1〜4μmの範囲内の所定の平均粒
径を有する、Ti,Zr,Hf,V,Ta,Nb,C
r,Mo、およびWの炭化物(以下、それぞれTiC,
ZrC,HfC,VC,TaC,NbC,Cr3 2
Mo2 C、およびWCで示す)粉末、Tiの窒化物およ
び炭窒化物(以下、TiNおよびTiCNで示す)粉
末、Co粉末、Ni粉末、および炭素粉末を用い、これ
ら原料粉末を所定の配合組成に配合し、以下通常の条件
で、混合し、所定形状の圧粉体にプレス成形し、この圧
粉体に、1×10-1torr以下の真空中、1100〜13
00℃の範囲内の所定温度まで昇温し、この時点で窒素
を導入して雰囲気を1〜200torrの範囲内の所定の圧
力の窒素雰囲気とし、この窒素雰囲気で焼結温度である
1450〜1600℃の範囲内の所定温度に昇温し、前
記焼結温度に0.5〜3時間の範囲内の所定時間保持し
て焼結し、焼結後の冷却過程で、前記焼結温度から11
00〜1300℃の範囲内の所定温度まで冷却された時
点で、前記窒素雰囲気を上記の昇温時の真空雰囲気に切
りかえ、室温まで冷却する焼結工程を施すことにより製
造されることも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削加工
のFA化および多様化に対する要求が強く、これに伴な
い、連続切削は勿論のこと、これに合せて靭性が要求さ
れる断続切削にも使用できる切削工具が望まれる傾向に
あるが、上記の従来サーメット製切削工具においては、
靭性が不十分なために、これを断続切削に用いると切刃
に欠損が発生し易く、これが原因で比較的短時間で使用
寿命に至るのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、上記の従来サーメット製切削工
具に着目し、これの靭性向上をはかるべく研究を行なっ
た結果、焼結後形成される硬質相の主体を、組成式:
(Ti,W,Mo)CNまたは(Ti,W,Mo,M)
CN(ただしMはZr,Hf,V,Nb,Ta、および
Crのうちの1種または2種以上)で表わされる複合金
属炭窒化物に特定した上で、例えば焼結工程の真空雰囲
気での1100〜1300℃の範囲内の所定温度への昇
温過程における600〜1000℃の範囲内の所定温度
で酸素または炭酸ガスなどの酸化性ガスを導入して、1
〜100torrの範囲内の所定の圧力の酸化性雰囲気と
し、この酸化性雰囲気に所定時間保持の処理を施すと、
焼結後のサーメット製切削工具における水素含有量が低
減し、一般に上記の従来サーメット製切削工具では通常
500ppm以上の水素含有が避けられなかったもの
が、100ppm以下に低減するようになり、これと共
に靭性が著しく向上し、耐欠損性のすぐれたものになる
という研究結果を得たのである。
【0005】この発明は、上記の研究結果にもとづいて
なされたものであって、Co、またはCoとNiを主成
分とする結合相:1〜30重量%を含有し、残りが組成
式:(Ti,W,Mo)CNまたは(Ti,W,Mo,
M)CN(ただしMは、Zr,Hf,V,Nb,Ta、
およびCrのうちの1種または2種以上)で表わされる
複合金属炭窒化物を主体とする硬質相と不可避不純物か
らなり、かつ前記不可避不純物として含有する水素含有
量を100ppm以下としたサーメットで構成した耐欠
損性のすぐれたサーメット製切削工具に特徴を有するも
のである。
【0006】なお、この発明のサーメット製切削工具に
おいて、これを構成するサーメットの結合相含有量を1
〜30重量%としたのは、その含有量が1重量%未満で
は焼結性が低下し、所望の強度が得られず、一方その含
有量が30重量%を越えると耐摩耗性が急激に低下する
ようになることから、その含有量を1〜30重量%と定
めた。また、上記サーメットにおける不可避不純物とし
ての水素の含有量が100ppmを越えて高くなると、
靭性が急激に低下するようになって、所望のすぐれた耐
欠損性を確保することができないことから、水素含有量
を100ppm以下とした。さらに、この発明のサーメ
ット製切削工具における100ppm以下への水素低減
は、上記の通りサーメットを構成する硬質相の主体を上
記の(Ti,W,Mo)CNまたは(Ti,W,Mo,
M)CNの組成式で表わされる複合金属炭窒化物に特定
した上で、これの真空昇温、窒素雰囲気焼結、および真
空冷却の一連の焼結工程における前記真空昇温時の60
0〜1000℃の範囲内の所定温度で、これに酸素や炭
酸ガスなどの酸化性ガスを導入して酸化性雰囲気とし、
この酸化性雰囲気に所定時間保持の処理を行なうことに
よってはじめて可能になるものである。
【0007】
【実施例】つぎに、この発明のサーメット製切削工具を
実施例により具体的に説明する。原料粉末として、いず
れも1〜2μmの範囲内の所定の平均粒径を有するTi
CN粉末、TiN粉末、TiC粉末、ZrC粉末、Hf
C粉末、VC粉末、TaC粉末、NbC粉末、Cr3
2 粉末、Mo2 C粉末、WC粉末、Co粉末、Ni粉
末、および炭素粉末を用意し、これら原料粉末を表1〜
4に示される配合組成に配合し、ボールミルで72時間
湿式混合し、乾燥した後、1.5ton /cm2の圧力でプ
レス成形して圧粉体A〜Yおよび圧粉体a〜oを形成
し、ついで、これらの圧粉体を焼結炉に装入し、圧粉体
A〜Yについては、真空度:2×10-2torrの真空雰囲
気で、2℃/min の昇温速度で1300℃に昇温する過
程で表5,6に示される通りの条件で酸化性雰囲気処理
し、1300℃に昇温した時点で窒素を導入して10to
rrの圧力の窒素雰囲気として1550℃まで昇温し、こ
の温度に1時間保持した後、1200℃まで10℃/mi
n の冷却速度で冷却し、この温度から雰囲気を再び2×
10-2torrの真空にかえ、室温まで冷却することにより
焼結してJIS規格CNMG120408の形状をもっ
た本発明サーメット製切削工具(以下、本発明切削工具
という)1〜25を製造し、また上記圧粉体a〜oにつ
いては、上記の昇温過程での酸化性雰囲気処理を行なわ
ない以外は同一の条件で焼結して同一形状をもった従来
サーメット製切削工具(以下、従来切削工具という)1
〜15をそれぞれ製造した。
【0008】ついで、この結果得られた本発明切削工具
1〜25および従来切削工具1〜15について、結合相
の割合および水素含有量を測定し、さらに、 被削材:SCM440の丸棒、 切削速度:220m/min 、 送り:0.25mm/rev.、 切込み:1.3mm、 切削時間:5分、 の条件での鋼の乾式連続切削試験、および、 被削材:SCM440の長さ方向等間隔の4本縦溝入り
丸棒、 切削速度:220m/min 、 送り:0.18mm/rev.、 切込み:1mm、 切削時間:2分、 の条件での鋼の乾式断続切削試験を行ない、いずれの試
験でも切刃の逃げ面摩耗幅を測定した。これらの測定結
果を表7,8に示した。
【0009】
【表1】
【0010】
【表2】
【0011】
【表3】
【0012】
【表4】
【0013】
【表5】
【0014】
【表6】
【0015】
【表7】
【0016】
【表8】
【0017】
【発明の効果】表1〜8に示される結果から、本発明切
削工具1〜25は、いずれも水素含有量が100ppm
以下であり、水素含有量がいずれも500ppm以上の
従来切削工具1〜15と同等あるいはこれ以上のすぐれ
た耐摩耗性を具備した上で、これより一段とすぐれた耐
欠損性を示すことが明らかである。上述のように、この
発明のサーメット製切削工具は、連続切削は勿論のこ
と、靭性が要求される断続切削でも切刃に欠けやチッピ
ングなどの発生なく、すぐれた切削性能を長期に亘って
発揮するので、切削加工のFA化や多様化に満足に対応
することができるなど工業上有用な特性を有するのであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Co、またはCoとNiを主成分とする
    結合相:1〜30重量%を含有し、残りが組成式:(T
    i,W,Mo)CNまたは(Ti,W,Mo,M)CN
    (ただしMはZr,Hf,V,Nb,Ta、およびCr
    のうちの1種または2種以上)で表わされる複合金属炭
    窒化物を主体とする硬質相と不可避不純物からなり、か
    つ前記不可避不純物として含有する水素含有量を100
    ppm以下としたサーメットで構成したことを特徴とす
    る耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具。
JP5659994A 1994-03-02 1994-03-02 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具 Pending JPH07237012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659994A JPH07237012A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659994A JPH07237012A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07237012A true JPH07237012A (ja) 1995-09-12

Family

ID=13031688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5659994A Pending JPH07237012A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07237012A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0567541A1 (en) * 1991-01-16 1993-11-03 Fmc Corporation Carrier for active agents, and solid dosage forms prepared therewith
US6231277B1 (en) 1997-10-28 2001-05-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Cermet tool and method for manufacturing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0567541A1 (en) * 1991-01-16 1993-11-03 Fmc Corporation Carrier for active agents, and solid dosage forms prepared therewith
EP0567541A4 (ja) * 1991-01-16 1994-04-27 Fmc Corporation
US6231277B1 (en) 1997-10-28 2001-05-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Cermet tool and method for manufacturing the same
KR100313596B1 (ko) * 1997-10-28 2001-12-28 오카무라 가네오 서멧공구및그제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1359130B1 (en) Cubic boron nitride sintered body and cutting tool
JPH0455801B2 (ja)
KR100663666B1 (ko) 고인성 탄질화 티탄기 서멧트 및 이의 제조 방법
EP1462534A1 (en) Compositionally graded sintered alloy and method of producing the same
JPH07237012A (ja) 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具
JPS5940898B2 (ja) 超硬合金およびその製造方法
JP2000237903A (ja) 耐摩耗性のすぐれたTi系炭窒化物サーメット製切削工具
KR100388891B1 (ko) Ta 성분 함유 원료가 첨가되지 않은 탄질화 티탄기서멧트의 제조방법
JPH07223102A (ja) 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具
JP3227751B2 (ja) 耐酸化性のすぐれたTi系炭窒硼酸化物基サーメット製切削工具
JP3319213B2 (ja) 耐欠損性のすぐれたサーメット製切削工具
JP3319246B2 (ja) 耐欠損性の優れたサーメツト製切削工具
JP2002292507A (ja) サーメット製切削工具およびその製造方法
KR20150075552A (ko) 내열충격성이 향상된 Ti계 소결합금 및 이를 이용한 절삭공구
JP3359221B2 (ja) TiCN基サーメット工具とその製造方法
JP3118857B2 (ja) 高強度炭化タングステン基超硬合金製切削工具およびその製造方法
JP3227774B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたTi系炭窒硼酸化物基サーメット製切削工具
JPH0530881B2 (ja)
JP3067514B2 (ja) サーメット製切削工具
JP2560344B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた炭窒化チタン基サーメット製切削工具の製造法
JPH0657429A (ja) 耐チッピング性にすぐれた表面被覆炭窒化チタン基サーメット製切削工具
JPH07116534B2 (ja) 切削工具用炭窒化チタン基サーメットの製造法
JPH0513762B2 (ja)
JPH08246090A (ja) 靱性のすぐれた炭窒化チタン系サーメット
JPH0517298B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000815