JPH07234966A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH07234966A
JPH07234966A JP2432794A JP2432794A JPH07234966A JP H07234966 A JPH07234966 A JP H07234966A JP 2432794 A JP2432794 A JP 2432794A JP 2432794 A JP2432794 A JP 2432794A JP H07234966 A JPH07234966 A JP H07234966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
product
door
machine body
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2432794A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Koyanagi
卓也 小柳
Ichiro Suzuki
一郎 鈴木
Tsugio Haniyuda
次男 羽生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2432794A priority Critical patent/JPH07234966A/ja
Publication of JPH07234966A publication Critical patent/JPH07234966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 設置時にの奥行き方向に場所を取らず、商品
の補充時におけるドアの占有スペースを小さくできる自
動販売機を提供する。 【構成】 自動販売機本体1と、当該自動販売機本体1
に対して回動自在に取り付けられ、当該自動販売機本体
を開閉するドア3、4と、商品投入口から投入された商
品を収納する商品収納ラックと、商品選択ボタン7、商
品ディスプレイパネル8、貨幣投入口9、及び釣銭返却
口10とから成る接客部と、貨幣処理装置とを備えた自
動販売機において、前記商品収納ラックを前記ドア3、
4の裏面側に、前記商品投入口が前記ドア3、4の自由
端側側部に位置するよう設け、前記ドア3、4の開放時
に、前記商品投入口を前記自動販売機本体1から引出し
可能なよう構成すると共に、前記接客部と貨幣処理装置
とを一体にして成るコントロール部6を前記ドア3、4
と別体となるように構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動販売機に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図6、図7および図8は、例えば実開平
3−127978号公報(G07F−9/00)にも示
されているような、従来の缶飲料自動販売機の一般的な
構成の一例を示すものである。これらの図に示すよう
に、この従来の缶飲料自動販売機51は、自動販売機本
体52と、自動販売機本体52の左側端部に回動自在に
取り付けられてこれを開閉する断熱ドア53と、自動販
売機本体52に同様に取り付けられ、断熱ドア53を覆
うメインドア54とを備えている。自動販売機本体52
内の商品収納庫55には、5個の商品収納ラック56が
左右に並んで、商品収納庫55の幅一杯に設けられてい
る。各商品収納ラック56は、前後方向に区画された3
つのコラム57を有する3連構造のものであり、各コラ
ム57は上下方向に延び、その上端部は、前後方向に延
びる傾斜通路(図示せず)を介して、商品収納庫55の
正面上部に開口した上下3段の各商品投入口59に連通
している。そして、商品Aを補充する際には、メインド
ア54および断熱ドア53を開いて、商品投入口59を
開放し、各商品投入口59から商品Aを、横向き横倒し
にして投入するようになっている。
【0003】またこの自動販売機51の前面は、図6に
示すようにメインドア54の前面には商品選択ボタン6
0、商品ディスプレイパネル61、貨幣投入口62、釣
銭返却口63、商品販売口64が、メインドア54の裏
面には、貨幣処理装置65、商品展示サンプル66、制
御装置67、蛍光灯68があるが、これらのものが断熱
ドア53の前に配置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】最近、自動販売機の道
路へのはみ出しが問題になっており、自動販売機の奥行
きを薄く、又商品充填等のドアの開放時に道路への張り
出しをより小さくという要請が強まっているが、第6図
に示すような従来の自動販売機51では、メインドア5
4および断熱ドア53が左側端部を中心として開閉され
る一方、商品投入口59が商品収納庫55の正面に開口
しているため、両ドア53、54の回動軸に近い左側の
商品収納ラック56ほど、商品投入口59を開放しにく
くなる。このため、最も左側の商品投入口59から商品
Aを補給するには、図8の1点破線に示すように、両ド
ア53、54を大きな角度で開かなければならず、それ
により、両ドア53、54が前方へ大きく張り出してし
まうという課題が存在する。さらに自動販売機51で
は、メインドア54の前面には商品選択ボタン60、商
品ディスプレイパネル61、貨幣投入口62、釣銭返却
口63、商品販売口64が、メインドア54の裏面に
は、貨幣処理装置65、商品展示サンプル66、制御装
置67、蛍光灯68があり、これらのものが断熱ドア5
3の前に配置されているのでドア部分の厚さを薄くする
には限界があり、自動販売機51の設置時の奥行き寸法
を小さくしようというのにも限界があるという課題が存
在する。
【0005】本発明では前記課題を解決するために、補
給時ドアを大きく開かなくとも良い、ドアの薄い自動販
売機を提供する。またドアの開き角度を少なくして商品
を補給するようにすると自動販売機の側面を壁等に付け
て設置する場合、商品の補給がやりづらくなるという課
題が存在する。
【0006】本発明では前記課題を解決するために、ド
アの開閉角度が少なくても送品の補給が楽に行える自動
販売機を提供する。
【0007】また自動販売機51では背面が全く利用さ
れておらず、背面から商品を買うことができないという
課題が存在する。又従来前面及び背面より商品を買うこ
とのできる自動販売機の考え方はあったが、本体、商品
収納ラック以外は2台分の部品を必要とし高価なものと
なってしまうという課題がある。本発明はこのような課
題を解決するために、安価で前面及び背面より商品を買
うことのできる自動販売機を提供する。
【0008】前述の前面及び背面より商品を買うことの
できる自動販売機においては商品展示サンプルも前面と
背面の選択ボタンの数だけ用意しなければならないとい
う課題がある。また、数が多いだけ設定等の間違いが多
くなるという課題がある。本発明はこのような課題を解
決するために、商品展示サンプルの数が少なくてすむ自
動販売機を提供する。
【0009】また自動販売機51では、各商品収納ラッ
ク56のコラム57が前後方向に並んでいて、最前列以
外のコラム57を直接見ることができないので、補充の
際、それらのコラム57内の商品Aの収納数、従って商
品Aの補給数を把握するのにオペレータの勘に頼るしか
なく、商品の補充作業効率が低下してしまうという問題
があり、また誤投入をしてしまうとその列の商品を全部
抜いて、再度その列の商品を投入しなおさなければなら
ないという課題がある。
【0010】本発明はこのような課題を解決するため
に、簡単にコラム内の商品が把握でき、誤投入しても楽
に投入し直しのできる自動販売機を提供する。両側に接
客部を設け更に、貨幣処理装置を共用としたことによ
り、同時に貨幣が投入された場合どちらの接客部から購
入されたか混乱が起きてしまう。本発明は、このような
課題を解決するために、貨幣の投入の混乱を生じない自
動販売機を提供する。
【0011】また、両側に接客部を設け更に、貨幣処理
装置を共用としているので、投入貨幣が所定金額とな
り、商品選択ボタンを選択可能とする際に、両側の接客
部が選択可能となると、貨幣を投入していない側からの
商品の選択が可能となってしまう。本発明は、このよう
な課題を解決するために、貨幣投入側の接客部のみ商品
の選択を可能とした自動販売機を提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、請求項1の発明は、自動販売機本体と、当
該自動販売機本体に対して回動自在に取り付けられ、当
該自動販売機本体を開閉するドアと、商品投入口から投
入された商品を収納する商品収納ラックと、商品選択ボ
タン、商品ディスプレイパネル、貨幣投入口、及び釣銭
返却口とから成る接客部と、貨幣処理装置とを備えた自
動販売機において、前記商品収納ラックを前記ドアの裏
面側に、前記商品投入口が前記ドアの自由端側側部に位
置するよう設け、前記ドアの開放時に、前記商品投入口
を前記自動販売機本体から引出し可能なよう構成すると
共に、前記接客部と貨幣処理装置とを一体にして成るコ
ントロール部を前記ドアと別体となるよう構成したもの
である。
【0013】請求項2の発明は、前記ドアを複数枚設
け、当該ドアの裏面側に、各々前記商品収納ラックを前
記商品投入口を前記ドアの自由端側側部に向けて設け、
且つ複数枚の当該ドアの内、少なくとも自動販売機本体
の両側側の自由端側側部が当該自動販売機本体の中央部
側となるように構成したものである。
【0014】請求項3の発明は、自動販売機本体と、当
該自動販売機本体に対して回動自在に取り付けられ、当
該自動販売機本体を開閉するドアと、商品投入口から投
入された商品を収納する商品収納ラックと、商品選択ボ
タン、商品ディスプレイパネル、貨幣投入口、及び釣銭
返却口とから成る接客部と、貨幣処理装置とを備えた自
動販売機において、前記接客部を前記自動販売機の前面
並びに背面に各々設け、前記貨幣処理装置は共用する構
成としたものである。
【0015】請求項4の発明は、前記コントロール部の
商品ディスプレイパネルを前記自動販売機の前面並びに
背面に各々設け、同一の展示室内に設けた商品展示サン
プルを前記自動販売機の前面並びに背面より目視可能に
構成したものである。請求項5の発明は、自動販売機本
体と、当該自動販売機本体に対して回動自在に取り付け
られ、当該自動販売機本体を開閉するドアと、商品投入
口から投入された商品を収納する商品収納ラックとを備
え、前記商品収納ラックを前記ドアの裏面側に、前記商
品投入口を前記ドアの自由端側側部に向けて設け、前記
ドアの開放時に、前記商品投入口を前記自動販売機本体
から引出し可能にし、当該商品収納ラックの側面、すな
わち前記ドア側または前記ドアと反対側に小扉を設ける
ように構成したものである。
【0016】請求項6の発明は、どちらかの貨幣投入口
より貨幣が投入された際に、他方の貨幣投入口を遮断す
るシャッターを備えたものである。請求項7の発明は、
どちらかの貨幣投入口より貨幣が投入されたかを検知す
るセンサーを備え、前記センサーからの信号に基づき貨
幣投入側の商品選択ボタンのみ選択可能に制御する制御
装置とを備えたものである。
【0017】
【作用】請求項1の発明の自動販売機では、商品収納ラ
ックがドアの裏面側に設けられているとともに、その商
品投入口は、ドアの開放ストロークが最も大きなドアの
自由端側に開口している。したがって、ドアを少し開い
ただけで、商品投入口は完全に開放され、この開放され
た商品投入口から商品を投入して、商品収納ラックに収
納することが可能になる。また、コントロール部を前記
ドアと別体として、従来ドア部分にあった部品を前記コ
ントロール部に集約させ、ドア部分を薄くすることがで
き、自動販売機本体を薄くでき、奥行き方向に場所の少
ない所でも設置ができる。
【0018】請求項2の発明の自動販売機では、複数枚
の上記当該ドアの内、自動販売機本体の両側側の自由端
側側部が当該自動販売機本体の中央部側となるようにす
る事により自動販売機本体の左右に余裕のない設置場所
にも設置できる。
【0019】請求項3の発明の自動販売機では、前記コ
ントロール部の商品選択ボタン、硬貨投入口、釣銭返却
口を前記自動販売機の前面並びに背面に各々設け、貨幣
処理部を共用させているので、前面および背面から商品
を購入でき、安価で使用勝手のよい自動販売機を供給で
きる。
【0020】請求項4の発明の自動販売機では、前記の
前面並びに背面より商品を購入できる自動販売機で、同
一展示室の商品展示サンプルを前記自動販売機の両面か
ら見えるようにしているので、準備する商品展示サンプ
ルは半分で済み、取付け、設定の間違いが少ない。
【0021】請求項5の発明の自動販売機では、ドアを
開き、商品収納ラックに取り付けられた小扉を開けるこ
とにより、それらの商品の収納数、したがって補充すべ
き数を直接、把握することができ、また誤投入による商
品の差し替えも簡単にできる。
【0022】請求項6の発明の自動販売機では、どちら
かの貨幣投入口より貨幣が投入された際に、他方の貨幣
投入口を遮断するシャッターを備えたので、常に片側か
らの貨幣の投入が可能となり、貨幣の投入の混乱を生じ
ない。請求項7の発明の自動販売機では、どちらかの貨
幣投入口より貨幣が投入されたかを検知するセンサーを
備え、前記センサーからの信号に基づき貨幣投入側の商
品選択ボタンのみ選択可能としたので、貨幣を投入して
いない側からの商品の選択を不可能とする。
【0023】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を、図面を参
照しながら、詳細に説明する。図1は、本発明を適用し
た缶飲料自動販売機の実施例の全体斜視図である。同図
に示すように、この自動販売機1は、自動販売機本体2
と、自動販売機本体2の正面左右を開閉するドア、左ド
ア3並びに右ドア4とを有している。各々のドア3、4
は上下一対のヒンジ5、5を介して回動自在に取付けら
れている。各々のドア3、4は断熱性を有する構造とな
っており、自動販売機本体2の正面側は宣伝広告用に使
用できるように鋼板で平面に構成されている。なおこの
部分に蛍光灯、電照看板等を取付け、より宣伝効果上げ
る様にすることは妨げない、また蛍光灯、電照看板等を
取付ける部分に各々上下一対のヒンジ5、5を取り付け
そのドアの背面に断熱構造物を取付けてもよい。
【0024】左ドア3、右ドア4の下部は冷却ユニット
室30となっており、内部には図示していないが、冷媒
の圧縮機、凝縮器、蒸発機、凝縮器用ファン、蒸発器用
ファン等が内蔵されており、後述の商品収納ラック2
0、21内に収納されている商品Aを冷却する冷気を冷
気吹き出し口31より吹き出させ、冷気吸い込み口32
より吸い込むようにして冷気を循環させ冷却する。なお
冷却ユニット室30内に加温ヒーターを内蔵させ温風を
吹き出させるようにすれば、商品を加温して販売ができ
るようになっていて、例えば左ドア3側を冷えた商品
用、右ドア4側を暖かい商品用としてもよい。
【0025】自動販売機本体2の中央部には左ドア3と
右ドア4の間にコントロール部6があり、図5の断面図
に示すように、自動販売機本体2の前面側および背面側
に各々商品選択ボタン7、7a、透明な商品ディスプレ
イパネル8、8a、貨幣投入口9、9a、釣銭返却口1
0、10a、商品販売口11、11aを設け、内部には
貨幣処理装置13及び制御装置14を内蔵している。
【0026】該コントロール部6の商品ディスプレイパ
ネル8、8aの内方には商品展示サンプル15があり、
該商品展示サンプル15は自動販売機本体2の前面側お
よび背面側から直視可能となっている。また貨幣処理装
置13は、自動販売機本体2の前面側および背面側に各
々設けられた貨幣投入口9、9aから投入された貨幣
(図示せず)を貨幣シュート16、16aを介して受け
入れ、正偽判定および価格計数を行うようになっている
が、自動販売機本体2の前面側および背面側から同時に
貨幣(図示せず)が投入された場合どちらか混乱が起こ
らないように、貨幣シュート16、16a、にはフォト
センサー17、17a、電磁ソレノイド(図示せず)に
より貨幣投入口9、9aを遮蔽するシャッター18、1
8aを設け、どちらかの貨幣投入口、たとえば自動販売
機本体2の前面側の貨幣投入口9、に貨幣(図示せず)
が投入された場合前面側のフォトセンサー17が貨幣
(図示せず)の投入を感知して反対側の貨幣投入口9a
側のシャッター18aを遮断し、自動販売機本体2の後
面側からの貨幣投入ができないようにする。
【0027】同時に前面側から貨幣が投入されたのであ
れば、背面側から商品が買えたのではまずいので制御装
置14はフォトセンサー17の信号を受けて投入金額が
所定の販売可能金額になったならば、貨幣投入側すなわ
ち前面側の商品選択ボタン7のみ販売可能とし商品の選
択ができるようにする(同様に後述する釣り銭返却口1
0、10a及び、商品販売口11、11aの貨幣投入側
と反対側の扉を図示しないロック装置によりロックする
ことにより、貨幣投入側のみ、釣り銭及び商品の取り出
しを可能とすることも考えられる。)。釣り銭、返却の
貨幣は貨幣処理装置13より釣銭返却口10、10aの
奥の釣り銭受け部19に払い出され釣り銭返却口10よ
り受け取るようになっている。なお本実施例では釣銭返
却口10、10aが自動販売機本体2の前面および背面
より奥まった位置に設け、自動販売機本体2の前面側お
よび背面側のどちらからもとれるようになっているが、
貨幣処理装置13の下に振り分け装置を設け前記フォト
センサー17の信号に基づき制御装置14を介し、貨幣
が投入された側に釣り銭、返却の貨幣を払い出すように
してもよい。
【0028】ところで前述の左ドア3並びに右ドア4の
裏面には各々商品(缶飲料)Aを収納する商品収納ラッ
ク20、21が設けられている。この商品ラック20、
21は、各々いわゆるサーペンタイン式のコラム22、
22、22、22を有する4連構造のものであり、図
6、図7および図8に示す従来の自動販売機と異なり、
横向きに取付けられている。すなわち、各々4つのコラ
ム22、22、22、22は左右方向に区画されてお
り、それらの商品投入口23、23、23、23および
23、23、23、23は左ドア3および右ドア4の自
由端側側部(左ドア3では右側部、右ドア4では左側
部)に上下4段で開口している(図3参照)。そして各
商品投入口23は、左右方向に延びる傾斜通路24、2
4、24、24および24、24、24、24を介し
て、各コラム22に連通している。
【0029】選択ボタン7または7aが押されて商品が
販売されるときには該当のコラム22内の一番下の商品
Aがコラム22、22、22、22の下にあるシュート
33上に落下し、シュート33上を転動し、商品収納ラ
ック20、21の商品投入口23側下部に導入され、コ
ントロール部6の商品販売口11の横にある商品導入口
27に商品販売口11側に回動自在に取り付けられたデ
リバリドア28を押しのけて商品受け29に導かれる、
商品を購入した顧客は商品販売口11に手を入れ商品A
を受け取るようになっている。
【0030】この自動販売機1で商品Aを補充するに
は、まず左ドア3、右ドア4の一方、たとえば左ドア3
を開いて、その商品投入口23を開放し、商品投入口2
3から商品Aを横向き横倒しの状態で投入する。このと
きに左ドア3の開き角度は商品投入口23が自動販売機
本体2の前面よりやや突出した位置にストッパー(図示
せず)で規制する。投入された商品Aは、傾斜通路24
上を転動し、コラム22内に落下して、収納される。各
コラム22について補充作業を終えた後、左ドア3を閉
じることによって、商品収納ラック20全体が自動販売
機本体2内に収納される。この状態では、コラム22、
22、22、22は左右一列に並び、商品Aは、各コラ
ム22内に、自動販売機1の前方から見て縦向き収納さ
れる。右ドア4についても同様に商品Aを補充し、補充
作業を完了する。
【0031】以上のように、本実施例の自動販売機1で
は、商品投入口23が左ドア3、右ドア4の各々自由端
に設けられているため、図2に示すように、左ドア3、
右ドア4を少し開くだけで商品投入口23を完全に開放
でき、この状態で各商品投入口23から商品Aを投入す
ることができる。また、このときの左ドア3、右ドア4
の開放がストッパ(図示せず)で規制されることによ
り、左ドア3、右ドア4を自動的に位置決めできると共
に、左ドア3、右ドア4が必要以上に前方へ張り出すの
を確実に防止することができる。
【0032】また、左ドア3、右ドア4を開いた状態
で、商品収納ラック20、21の各コラム22を裏面か
ら見て、各コラム22内の商品Aの収納数すなわち補充
すべき数を直接、把握することができるので、左ドア
3、右ドア4を最小限に開いた状態で商品Aを補充でき
ることと相まって、商品の補充作業効率を高めることが
可能になる。さらに、コラム22、22、22、22が
左右方向に一列に配置されるので、自動販売機本体2、
従って自動販売機1を薄型のものにできるとともに、左
ドア3、右ドア4の張り出し長さが最小限に抑制される
ので、薄型でありながら、自動販売機の転倒のおそれを
まったくなくすことができるとともに、左ドア3、右ド
ア4を自動販売機本体2の左右の前端部に回動自在に取
付け、観音扉状に、両ドアの自由端を中央部側としてい
るため、自動販売機1の左右に余裕のない設置場所に於
いても商品の充填が楽にできる。
【0033】なお、図3に於ける様に商品収納ラック2
0、21の裏面側に小扉25を各コラム22に取り付け
れば誤投入により商品Aを違う列のコラム22に入れて
しまった場合に差し替えが自由に行える。従来は図5の
ように商品ラック56が自動販売機本体52の中に埋め
込まれた形になっているためこのような作業は不可能で
あった。
【0034】第4図ではドア3、4と商品収納ラック2
0、21をドア3、4のヒンジ5、5側にラック開閉用
ヒンジ26、26を各々取り付けドア3、4、に対し商
品収納ラック20、21を回動自在に設け、通常はロッ
ク(図示せず)によりドア3、4と商品収納ラック2
0、21と各々一体とし、前述のように商品Aの残数確
認や誤投入の場合の商品差し替えをよりやり易くした例
である。このようにすれば商品収納ラック20、21の
裏面が見えるまでドア3、4を開ける必要がなく、自動
販売機1の転倒の心配に対する配慮も行えるし、また狭
い場所に設置をすることが可能である。
【0035】第4図は商品収納ラック20、21を奥行
き方向にもう1列各々追加した場合であるが、このよう
な場合には第4図の方法を採れば両方の確認ができる例
である。
【0036】なお、本発明では、商品収納ラック20、
21をコラム22が4列のものとなっているが、それ以
外の種々の様態で実施することができる。例えば、コラ
ム22が3列又は2列のもの、或いはそれらの組み合わ
せ、ドアが2枚となっているが、3内枚ないしそれ以上
でもよいし、また本発明では、缶飲料自動販売機に適用
した例であるが、他の商品を販売する自動販売機にも適
用可能である。
【0037】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の自動販売
機は、ドアの開き角度を非常に小さくして商品の補充が
できるので、補充時に於けるドアの占有スペースをより
小さくでき、ドアを薄くできるので奥行き方向に余地の
ない設置場所にも設置できる。
【0038】また自動販売機の左右にほとんど余地を必
要としないため左右に壁のある設置場所にも設置するこ
とができる。
【0039】また背面からも販売ができるので休憩室と
かこれまで設置のできなかった場所にも設置ができると
いう効果をも有する。
【0040】さらに商品補給時に商品収納ラックに収納
された商品の収納数を直接把握、確認でき、また誤投入
があった場合でも簡単に修正ができ、補充作業効率を向
上させることができる。また、常に片側からの貨幣の投
入が可能となり、貨幣の投入の混乱を生じない。
【0041】さらに、貨幣を投入していない側からの商
品の選択を不可能とすることができる。
【0042】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる自動販売機の斜視図
である。
【図2】上記自動販売機の左右のドアを開放した斜視図
である。
【図3】上記自動販売機のドアの背面側まで見えるよう
にドアを大きく開放した斜視図である。
【図4】本発明の一実施例に係わる自動販売機のドアと
商品収納ラックを分離可能に構成した状態の斜視図であ
る。
【図5】本発明の一実施例に係わる自動販売機の前面及
び背面側から使用可能としたもののコントロール部の断
面図である。
【図6】従来の自動販売機の外観正面図である。
【図7】従来の自動販売機のドアおよび断熱ドアを開放
した状態の斜視図である。
【図8】従来の自動販売機の上面断面図である。
【符号の説明】
1 自動販売機 3 左ドア 4 右ドア 6 コントロール部 7、7a 商品選択ボタン 8 商品ディスプレイパネル 13 貨幣処理装置 15 商品展示サンプル 17、17a フォトセンサー 18、18a シャッター 20、21 商品収納ラック 23 商品投入口 25 小扉 A 商品

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動販売機本体と、当該自動販売機本体
    に対して回動自在に取り付けられ、当該自動販売機本体
    を開閉するドアと、商品投入口から投入された商品を収
    納する商品収納ラックと、商品選択ボタン、商品ディス
    プレイパネル、貨幣投入口、及び釣銭返却口とから成る
    接客部と、貨幣処理装置とを備えた自動販売機におい
    て、前記商品収納ラックを前記ドアの裏面側に、前記商
    品投入口が前記ドアの自由端側側部に位置するよう設
    け、前記ドアの開放時に、前記商品投入口を前記自動販
    売機本体から引出し可能なよう構成すると共に、前記接
    客部と貨幣処理装置とを一体にして成るコントロール部
    を前記ドアと別体となるよう前記自動販売機本体内に配
    置したことを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】 自動販売機本体と、当該自動販売機本体
    に対して回動自在に取り付けられ、当該自動販売機本体
    を開閉するドアと、商品投入口から投入された商品を収
    納する商品収納ラックとを備えた自動販売機において、
    前記ドアを複数枚設け、当該ドアの裏面側に、各々前記
    商品収納ラックを前記商品投入口を前記ドアの自由端側
    側部に向けて設け、且つ複数枚の当該ドアの内、少なく
    とも自動販売機本体の両側側の自由端側側部が当該自動
    販売機本体の中央部側となるように構成したことを特徴
    とする自動販売機。
  3. 【請求項3】 自動販売機本体と、当該自動販売機本体
    に対して回動自在に取り付けられ、当該自動販売機本体
    を開閉するドアと、商品投入口から投入された商品を収
    納する商品収納ラックと、商品選択ボタン、商品ディス
    プレイパネル、貨幣投入口、及び釣銭返却口とから成る
    接客部と、貨幣処理装置とを備えた自動販売機におい
    て、前記接客部を前記自動販売機の前面並びに背面に各
    々設け、前記貨幣処理装置は共用する構成としたことを
    特徴とする自動販売機。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の自動販売機において、
    前記コントロール部の商品ディスプレイパネルを前記自
    動販売機の前面並びに背面に各々設け、同一の展示室内
    に設けた商品展示サンプルを前記自動販売機の前面並び
    に背面より目視可能に構成したことを特徴とする自動販
    売機。
  5. 【請求項5】 自動販売機本体と、当該自動販売機本体
    に対して回動自在に取り付けられ、当該自動販売機本体
    を開閉するドアと、商品投入口から投入された商品を収
    納する商品収納ラックとを備え、前記商品収納ラックを
    前記ドアの裏面側に、前記商品投入口を前記ドアの自由
    端側側部に向けて設け、前記ドアの開放時に、前記商品
    投入口を前記自動販売機本体から引出し可能にし、当該
    商品収納ラックの側面、すなわち前記ドア側または前記
    ドアと反対側に小扉を設けたことを特徴とする自動販売
    機。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載の自動販売機において、
    どちらかの貨幣投入口より貨幣が投入された際に、他方
    の貨幣投入口を遮断するシャッターを備えたことを特徴
    とする自動販売機。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載の自動販売機において、
    どちらかの貨幣投入口より貨幣が投入されたかを検知す
    るセンサーを備え、前記センサーからの信号に基づき貨
    幣投入側の商品選択ボタンのみ選択可能に制御する制御
    装置とを備えたことを特徴とする自動販売機。
JP2432794A 1994-02-22 1994-02-22 自動販売機 Pending JPH07234966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2432794A JPH07234966A (ja) 1994-02-22 1994-02-22 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2432794A JPH07234966A (ja) 1994-02-22 1994-02-22 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07234966A true JPH07234966A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12135093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2432794A Pending JPH07234966A (ja) 1994-02-22 1994-02-22 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07234966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011123767A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011123767A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100256172B1 (ko) 숙박업소용자판기
JP2007280321A (ja) 自動販売機
JPH07234966A (ja) 自動販売機
CN108629893B (zh) 自动售货机
CN113129500A (zh) 自动售货机及其显示控制方法、自动售货机系统
JP2008108188A (ja) 自動販売機
JP7151800B2 (ja) 自動販売機
JPH10255135A (ja) 自動販売機
JP5906603B2 (ja) 自動販売機
JP2000259926A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP7375414B2 (ja) 商品収納装置
JP5458866B2 (ja) 自動販売機
JP2004164174A (ja) 自動販売機
JP3253432B2 (ja) メタル・飲料物交換機
JP3228015B2 (ja) 自動販売機
KR200165474Y1 (ko) 자판기겸용 냉장고
JP2010267126A (ja) 自動販売機
JP4734918B2 (ja) ショーケース
JP5283304B2 (ja) 自動販売機
JPH02231698A (ja) 自動販売機の商品供給装置
JP2022117744A (ja) 自動販売機
JPH08129674A (ja) 自動販売機
JPH04199494A (ja) 自動販売機
JPH08124007A (ja) ショーケース一体型自動販売機
JPH09305841A (ja) 自動販売装置