JPH07233957A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH07233957A
JPH07233957A JP6026952A JP2695294A JPH07233957A JP H07233957 A JPH07233957 A JP H07233957A JP 6026952 A JP6026952 A JP 6026952A JP 2695294 A JP2695294 A JP 2695294A JP H07233957 A JPH07233957 A JP H07233957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
indoor
air conditioner
fans
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6026952A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Kobayashi
洋一郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6026952A priority Critical patent/JPH07233957A/ja
Publication of JPH07233957A publication Critical patent/JPH07233957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】暖房効率向上と、ドラフト感の低減による快適
性向上と、配管作業性向上とを共に図る。 【構成】前面パネル13に吸込グリル14を形成する一
方、少なくとも2台の室内ファン19a,19bを上下
方向に配置して内蔵すると共に、これら室内ファン19
a,19bにそれぞれ対応させて吹出口20,21を上
下方向にそれぞれ形成する。下部吹出口21を、これか
らの吹出風の主流方向が垂直方向下方ないし前方へ20
°傾斜した角度をなすように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は少なくとも2台の室内フ
ァンを上下に内蔵すると共に、これら室内ファンにそれ
ぞれ対応して吹出口を上下にそれぞれ設けた空気調和機
に係り、特に、下部吹出口等を改良した空気調和機に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の空気調和機の一例として
は、実開平1−78824号公報に記載された室内機が
ある。この室内機は図3で示すように室内キャビネット
1内を、ファンケーシング2により上下一対の送風路3
a,3bにそれぞれ仕切り、これら上下一対の送風路3
a,3bに、上下2台の横流ファンよりなる室内ファン
4a,4bをそれぞれ配設し、これら室内ファン4a,
4bの前方には室内熱交換器5,エアフィルタ6をこの
順に順次配設すると共に、さらに、その前方の前面パネ
ル7に吸込グリル7aを形成している。
【0003】また、室内キャビネット1の上端部と下端
部とには上下一対の室内ファン4a,4bにそれぞれ対
応させて上部吹出口8と下部吹出口9とをそれぞれ前方
に向けて開口するように形成し、上下一対の室内ファン
4a,4bの回転により、図3中上下一対の矢印に示す
ように、吸込グリル7aから室内キャビネット1内に吸
い込んだ室内空気を、エアフィルタ6を通過させて浄化
し、その後熱交換器5を通過させて暖風または冷風に熱
交換し、さらに、上下一対の送風路3a,3bをそれぞ
れ個別に通風させてから上部,下部吹出口8,9より暖
風または冷風を室内へ吹き出し、暖房また冷房するよう
になっている。なお、図3中、符号10は前ドレンパ
ン,11は後ドレンパンである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の室内機では、下部吹出口9の後部壁9aが垂
直方向に対して前方(前面パネル7側)へ約40°〜6
0°の角度θで傾斜しているので、暖房運転時には暖風
が空気の浮力により室内の床面まで殆ど到達せず、暖房
効率が必ずしも高くないという課題がある。
【0005】また、暖風が室内機の斜め前方へ吹き出さ
れるので、ユーザの顔に当たる等、不快なドラフト感を
与えるという課題もある。
【0006】さらに、室内熱交換器5を図示しない室外
機の室外熱交換器等に接続する冷媒配管12と、前後の
ドレンパン10,11に接続されドレンホース13と
を、下部吹出口9の後部壁9aよりも後方で下部背面側
の隅角部にて室内キャビネット1内に収納しているの
で、左取り配管時には、これら冷媒配管12とドレンホ
ース13が見にくく、配管作業がしにくいという課題が
ある。
【0007】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的は、暖房効率の向上と、ドラ
フト感の低減による快適性の向上と、配管作業性の向上
とを共に図ることができる空気調和機を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
【0009】本願の請求項1に記載の発明は、前面に吸
込グリルを形成する一方、少なくとも2台の室内ファン
を上下方向に配置して内蔵すると共に、これら室内ファ
ンにそれぞれ対応させて吹出口を上下方向にそれぞれ形
成する空気調和機において、前記下部吹出口を、これか
らの吹出風の主流方向が垂直方向下方ないし前記前面側
へ20°傾斜した角度をなすように形成したことを特徴
とする。
【0010】また、本願の請求項2に記載の発明は、下
部吹出口よりも前方側に、冷媒配管とドレンホースとを
収納する収納部を形成し、この収納部の前面側を開閉自
在に構成したたことを特徴とする。
【0011】
【作用】下部吹出口を、これからの吹出風の主流方向が
垂直方向下方ないし前面側へ20°傾斜した角度をなす
ように形成しているので、暖房運転時には、暖風が下部
吹出口からほぼ垂直方向下方へ吹き出される。
【0012】したがって、暖風が室内の床面に到達する
ので、暖房効率を向上させることができる上に、暖風が
ユーザの顔に当たるのを低減ないし防止することができ
るので、不快なドラフト感を低減することができる。
【0013】また、冷媒配管とドレンホースとを下部吹
出口よりも前方側の収納部内に収納し、その収納室の前
面側を開閉自在に構成したので、この収納室の前面を開
放させることにより、この冷媒配管とドレンホースを見
ながら配管することができ、その左取り配管作業を容易
かつ確実に行なうことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1と図2に基づい
て説明する。なお、図1,図2中、同一または相当部分
には同一符号を付している。
【0015】図1は本発明に係る空気調和機の一実施例
の縦断面図であり、図において、室内機11は室内キャ
ビネット12の前面パネル13に吸込グリル14を形成
し、この吸込グリル14の内方にて、エアフィルタ15
と室内熱交換器16とを並設して室内キャビネット12
内に内蔵している。
【0016】室内キャビネット12は室内熱交換器16
よりも内方の空間をファンケーシング17により上下の
送風路18a,18bに仕切り、これらの各送風路18
a,18bには横流ファンよりなる2台の室内ファン1
9a,19bをそれぞれ配設している。
【0017】また、室内キャビネット12は、その前面
パネル13の上部に、上部送風路18aの出口である上
部吹出口20を形成する一方、前面パネル13の下部
に、下部送風路18bの出口である下部吹出口21を形
成している。
【0018】そして、下部吹出口21を、これから吹き
出される吹出風の主流方向が垂直方向下方ないし前方
(前面パネル13方向)へ20°傾斜した角度θ0 をな
すように形成している。
【0019】つまり、下部吹出口21の前部壁21aが
垂直方向に対してなす角度をθa,その後部壁21bが
垂直方向に対してなす角度をθbとすると、
【数1】 が成立するから、
【数2】 が成立するように、前,後部壁21a,21bを形成し
ている。なお、下部吹出口21との吹出角θ0 が20°
を超える場合には、ドラフト感が次第に増大し、快適性
が低下する。
【0020】そして、図2に示すように、下部吹出口2
1の前部壁21aよりも前方の前面下端部には冷媒配管
22とドレンホース23とを収納する収納室24を形成
している。冷媒配管22は室内熱交換器16を図示しな
い室外機の室外熱交換器に接続する配管であり、ドレン
ホース23は前ドレンパン25と後ドレンパン26にそ
れぞれ接続される排水ホースである。
【0021】収納室24はその前面開口に、前面キャッ
プ24aを着脱自在に装着しており、この前面ギャップ
24aを取り外すことにより、冷媒配管22とドレンホ
ース23とを見ることができる。
【0022】したがって、この室内機11の暖房運転時
には、暖風が下部吹出口21からほぼ垂直方向下方へ吹
き出される。
【0023】このために、暖風が室内の床面に届くの
で、暖房効率を高めることができる上に、暖風がユーザ
の顔に当たるのを低減ないし防止することができるの
で、不快なドラフト感を低減することができる。
【0024】また、室内ファン19a,19bが上下に
2台あるので、室内ファンが1台しかない室内機に比し
て全体の送風量が多く、その分、空調の立上げを早める
ことができる。
【0025】さらに、冷房運転時、上部室内ファン19
aからの冷風送風量を、下部室内ファン19bからの送
風量よりも増大させることにより、冷房の温度むらを低
減して快適性を高めることができる。
【0026】また、収納室24の前キャップ24aを取
り外すことにより、冷媒配管22とドレンホース23と
を見ながら、これら22,23の配管作業を行なうこと
ができるので、左取り配管を非常に容易に行なうことが
できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、下部吹出
口を、これからの吹出風の主流方向が垂直方向下方ない
し前方へ20°傾斜した角度をなすように形成している
ので、暖房運転時には、暖風が下部吹出口からほぼ垂直
方向下方へ吹き出される。
【0028】したがって、暖風が室内の床面に到達する
ので、暖房効率を向上させることができる上に、暖風が
ユーザの顔に当たるのを低減ないし防止することができ
るので、不快なドラフト感を低減することができる。
【0029】また、冷媒配管とドレンホースとを下部吹
出口よりも前方側の収納部内に収納し、その収納部の前
面を開閉自在に構成したので、この収納部室の前面を開
放させることにより、この冷媒配管とドレンホースを見
ながら配管することができ、その左取り配管作業を容易
かつ確実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る空気調和機の一実施例の縦断面
図。
【図2】本発明に係る空気調和機の他の実施例の縦断面
図。
【図3】従来の室内機の縦断面図。
【符号の説明】
11 空気調和機 12 室内キャビネット 13 前面パネル 14 吸込グリル 15 エアフィルタ 16 室内熱交換器 17 ファンケーシング 18a,18b 上下一対の送風路 19a,19b 上下一対の室内ファン 20 上部吹出口 21 下部吹出口 21a 前部壁 21b 後部壁 22 冷媒配管 23 ドレンホース 24 収納室 24a 前キャップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に吸込グリルを形成する一方、少な
    くとも2台の室内ファンを上下方向に配置して内蔵する
    と共に、これら室内ファンにそれぞれ対応させて吹出口
    を上下方向にそれぞれ形成する空気調和機において、前
    記下部吹出口を、これからの吹出風の主流方向が垂直方
    向下方ないし前記前面側へ20°傾斜した角度をなすよ
    うに形成したことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 下部吹出口よりも前面側に、冷媒配管と
    ドレンホースとを収納する収納部を形成し、この収納部
    の前面側を開閉自在に構成したことを特徴とする空気調
    和機。
JP6026952A 1994-02-24 1994-02-24 空気調和機 Pending JPH07233957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026952A JPH07233957A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026952A JPH07233957A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07233957A true JPH07233957A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12207500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6026952A Pending JPH07233957A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07233957A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1703217A1 (en) * 2005-03-16 2006-09-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner
JP2008070110A (ja) * 2007-10-19 2008-03-27 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
EP2148145A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus
CN102252375A (zh) * 2011-08-05 2011-11-23 广东美的电器股份有限公司 空调器的室内机
CN103629739A (zh) * 2012-08-22 2014-03-12 珠海格力电器股份有限公司 多出风口空调器室内机
CN104110730A (zh) * 2013-10-31 2014-10-22 广东美的制冷设备有限公司 空调器室内机
CN104110812A (zh) * 2014-03-31 2014-10-22 美的集团股份有限公司 空调风道结构及立式空调器
CN105352153A (zh) * 2015-12-01 2016-02-24 珠海格力电器股份有限公司 导风结构及具有其的空调柜机
CN108592194A (zh) * 2018-04-24 2018-09-28 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN109556254A (zh) * 2018-10-31 2019-04-02 珠海格力电器股份有限公司 双风机空调器的室内风机控制方法、装置、设备及介质
IT201800010686A1 (it) * 2018-11-29 2020-05-29 Aermec Spa Ventilconvettore

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1703217A1 (en) * 2005-03-16 2006-09-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner
JP2008070110A (ja) * 2007-10-19 2008-03-27 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
EP2148145A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus
CN102252375A (zh) * 2011-08-05 2011-11-23 广东美的电器股份有限公司 空调器的室内机
CN103629739A (zh) * 2012-08-22 2014-03-12 珠海格力电器股份有限公司 多出风口空调器室内机
CN104110730A (zh) * 2013-10-31 2014-10-22 广东美的制冷设备有限公司 空调器室内机
CN104110812A (zh) * 2014-03-31 2014-10-22 美的集团股份有限公司 空调风道结构及立式空调器
CN105352153A (zh) * 2015-12-01 2016-02-24 珠海格力电器股份有限公司 导风结构及具有其的空调柜机
CN108592194A (zh) * 2018-04-24 2018-09-28 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN109556254A (zh) * 2018-10-31 2019-04-02 珠海格力电器股份有限公司 双风机空调器的室内风机控制方法、装置、设备及介质
CN109556254B (zh) * 2018-10-31 2020-01-03 珠海格力电器股份有限公司 双风机空调器的室内风机控制方法、装置、设备及介质
IT201800010686A1 (it) * 2018-11-29 2020-05-29 Aermec Spa Ventilconvettore
WO2020110085A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Aermec S.P.A. Fan coil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07233957A (ja) 空気調和機
JP2009168347A (ja) 吸込グリル
JP2003227642A (ja) 換気装置
JP2629665B2 (ja) 空気調和機の換気装置
JPH062888A (ja) 一体型空気調和機
JP3022831B2 (ja) 換気装置
JP3846315B2 (ja) 空気調和機
KR20020018341A (ko) 공기조화기
JP4381048B2 (ja) 空気調和装置
JP2943141B1 (ja) 換気装置
CN207081103U (zh) 空气处理模块及空调器
JP3572248B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
CN105972695A (zh) 一种挂式空调器
JPS6122192Y2 (ja)
JP2706383B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
CN107388379A (zh) 空气处理模块及空调器
JP2007192424A (ja) 換気システム
JP2002317963A (ja) 空気調和機の室内機
WO2022091219A1 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2010190516A (ja) 空気調和機
JPH03282132A (ja) 空気調和装置
JP2006098041A (ja) 空気調和機
JPH07110159A (ja) 空気調和機
CN105841238A (zh) 一种空调室内机
JP2539708Y2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040121