JPH07224821A - 結合用軸ピン - Google Patents

結合用軸ピン

Info

Publication number
JPH07224821A
JPH07224821A JP1863794A JP1863794A JPH07224821A JP H07224821 A JPH07224821 A JP H07224821A JP 1863794 A JP1863794 A JP 1863794A JP 1863794 A JP1863794 A JP 1863794A JP H07224821 A JPH07224821 A JP H07224821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
head
shaft
shaft portion
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1863794A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamitsu Okubo
久光 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1863794A priority Critical patent/JPH07224821A/ja
Publication of JPH07224821A publication Critical patent/JPH07224821A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピン全体の剛性に極度な影響を及ぼすことな
く、頭部を支持する二股状部分の軸部の弾性を自由に設
定できる結合用軸ピンの提供を目的としている。 【構成】 胴部(軸部)1と、胴部1の一方端に一体に
設けられ、胴部1との近接部分は胴部1より大径を成
し、胴部1から遠ざかるに連れて径を縮小して末端は胴
部1より小径を成す頭部2とを有する結合用軸ピンの構
成において、すり割り溝4を設けた二股部分の弾性をさ
らに高めるために、各溝5a、5bの頭部2と近接する
部位を頭部2に近づくに連れて徐々に深く掘り下げる。
これによりピンを抜くため頭部2を指等で押しつぶす際
に必要な力も比較的小さなもので済み、挿脱時共に作業
性に奏でた結合用軸ピンを実現することができる。また
溝5a、5bの掘り下げ部5c、5dは頭部2側のみに
設けられているので、ピン全体としての剛性も極度に失
われることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の部材を結合する
結合用軸ピンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の部材を結着するため用いら
れる結合用軸ピンとしては図4に示すようなものがあ
る。この図は結合用軸ピンの側面断面を示している。同
図において、41はほぼ円筒状を成す胴部(軸部)、4
2は胴部41の一方端に一体に設けられた頭部であり、
胴部41との近接部分は胴部41より大径を成し、胴部
41から遠ざかるに連れて径を縮小して末端は胴部41
より小径を成す。43は胴部41の他端に一体に設けら
れた鍔部である。また44は頭部41及びこれに近接す
る部分の胴部42にこれらを軸方向に沿って二股状に二
分するように設けられたすり割り溝である。このすり割
り溝44は、結着部材のピン孔へピンを挿入する際に、
ピン頭部42の大径部分を通じて受ける抵抗を軽減する
ために設けられる。すなわち、ピンはその頭部42の大
径部分42aがピン孔に対して掛り止めとなり抜けが阻
止されるようになっており、このためピン孔の内径は胴
部41の径より若干大で且つ頭部42の大径部分42a
の径より若干小となっている。したがって、すり割り溝
44があることで、ピン挿入時はピン孔入口の縁と頭部
42周面との当接によって頭部42の径が一方向つまり
すり割り溝43の厚さ方向に縮小し、これによりスムー
ズなピン挿入が可能になる。
【0003】また図5に示す結合用軸ピンは、すり割り
溝54を設けた部分の弾性を高めるために、胴部51の
全長に亘って、且つすり割り溝54が成す分割面と平行
に一対の溝51a、51bを対向して設けたものであ
る。すなわち、溝51a、51bを設けることで、すり
割り溝54によって二股状に二分された各部分の肉厚を
小さくし、ピン挿入時の抵抗をさらに低減できるという
利点を有する。
【0004】ところで、機器のメンテナンス性を考えた
場合、ピンを比較的容易に抜けるようにすることも重要
な点となってくる。ピンを抜く場合、基本的には、ピン
頭部を指等でその二股部分が密着する程度に強くつまん
で押しつぶし、そのままピンを押し出せばよい。しかし
ながら、ピンの二股部分の弾性は挿入時において適当と
なるよう設定されるため、指等で二股部分を押しつぶす
場合にはかなり力を要するようになる。また、ピンを抜
く場合も考慮して溝の深さを大きくとると、ピン全体と
しての剛性が必要を満たさなくなり、かえって大きな弊
害が生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の結
合用軸ピンでは、ピンを抜く際の作業性までをも考慮し
て、頭部を支持する二股状部分の軸部における弾性を高
めると、ピン全体として必要な剛性までもが失われてし
まうと言う問題があった。
【0006】本発明はこのような課題を解決するための
もので、ピン全体の剛性に極度な影響を及ぼすことな
く、頭部を支持する二股状部分の軸部の弾性を自由に設
定することのできる結合用軸ピンの提供を目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の結合用軸ピンは
上記した目的を達成するために、軸部と、前記軸部の一
方端にこの軸部と同軸的に設けられ、且つ前記軸部と近
接する部分は前記軸部より大径を成し、前記軸部から遠
ざかるに連れて径を縮小して末端は前記軸部と同径また
は前記軸部より小径を成す頭部と、前記頭部及びこの頭
部に近接する部分の前記胴部に、これらを軸方向に沿っ
て二股状に二分するように、且つこれら二分された面同
志が離間するように設けられたすり割り溝と、前記軸部
の少なくとも前記頭部と近接する表面部分に、前記軸部
の軸方向に沿って且つ互いに前記すり割り溝を挟んで対
向するように設けられ、前記軸部表面からの深さが前記
頭部に近づくに連れて深くなるように設けられた少なく
とも一対の溝とを具備することを特徴としている。
【0008】
【作用】本発明の結合用軸ピンでは、軸部の少なくとも
頭部と近接する表面部分に、軸部の軸方向に沿って且つ
互いにすり割り溝を挟んで対向するように一対の溝を設
け、各溝の軸部表面からの深さを頭部に近づくに連れて
深くすることで、その部分の肉厚を小さくして局所的に
弾性を高めることができるので、ピン全体の剛性に極度
な影響を及ぼすことなく、頭部を支持する二股状部分の
軸部における弾性を自由に選択することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。
【0010】図1は本発明に係る一実施例の結合用軸ピ
ンの外観を示す斜視図、図2はその側面断面図及び正面
断面図である。
【0011】これらの図において、1はほぼ円筒状を成
す胴部(軸部)、2は胴部1の一方端に一体に設けられ
た頭部であり、胴部1との近接部分は胴部1より大径を
成し、胴部1から遠ざかるに連れて径を縮小して末端は
胴部1より小径を成す。3は胴部1の他端に一体に設け
られた鍔部である。また4は頭部1及びこれに近接する
部分の胴部2にこれらを軸方向に沿って二股状に二分す
るように設けられたすり割り溝である。このすり割り溝
4は、結着部材のピン孔へピンを挿入する際に、ピン頭
部2の大径部分を通じて受ける抵抗を軽減するために設
けられる。すなわち、ピンはその頭部2の大径部分2a
がピン孔に対して掛り止めとなり抜けが阻止されるよう
になっており、このためピン孔の内径は胴部1の径より
若干大で且つ頭部2の大径部分2aの径より若干小とな
っている。したがって、すり割り溝4があることで、ピ
ン挿入時はピン孔入口の縁と頭部2周面との当接によっ
て頭部2の径が一方向つまりすり割り溝4の厚さ方向に
縮小し、これによりスムーズなピン挿入を助ける。
【0012】また、5a、5bはすり割り溝4を設けた
二股部分の弾性を高めるために、胴部1の全長に亘っ
て、且つすり割り溝4が成す分割面とそれぞれ対向する
ようにして設けられた一対の溝5a、5bである。
【0013】さらに、本実施例においては、すり割り溝
4を設けた二股部分の弾性をさらに高めるために、各溝
5a、5bの頭部2と近接する部位を頭部2に近づくに
連れて徐々に深く掘り下げている。より具体的には、各
溝5a、5bはその掘り下げ部5c、5dの傾斜がすり
割り溝4のほぼ末端に相当する位置からはじまって、頭
部2に至る位置にてその深さが最大となるように設けら
れている。これにより、すり割り溝4によって二股状に
二分された各部分の肉厚は頭部2に近づくに連れて徐々
に薄くなり、頭部2との連結部において二股部分の弾性
は最大となる。
【0014】この結合用軸ピンを用いて複数の部材A、
Bを連結する時の様子を図3に示す。 図3(a)
(b)に示すように、ピン挿入時、ピンの頭部2は、そ
の周面がピン孔Cの入口側の縁と当接して押圧を受ける
ことにより、その径が一方向つまりすり割り溝4の厚さ
方向に縮小する。その際、頭部2を成す実質的に独立し
た2つの部分はそれぞれ、溝5a、5b及びその掘り下
げ部5c、5dによって頭部側の弾性が鍔部側より高め
られた胴部1によって支持されているため、頭部2は比
較的容易にその径が縮められてピン孔Cにスムーズに挿
入することができる。 また図3(c)はピン挿入完了
の状態を示している。ピン孔Cから頭部2が抜け出すと
同時に頭部2は胴部1が持つ弾性力によって元の状態に
復帰する。以降、頭部2の大径部分2aがピン孔Cに対
して掛り止めとなってピンの抜けが阻止された状態とな
り、部材A、Bの結合がなされる。
【0015】したがって、本実施例によれば、ピンを抜
くため頭部2を指等で押しつぶす際に必要な力も比較的
小さなもので済み、挿脱時共に作業性に奏でた結合用軸
ピンを実現することができる。また、溝5a、5bの掘
り下げ部5c、5dは頭部2側のみに設けられているの
で、ピン全体としての剛性も極度に失われることがな
い。
【0016】なお、本実施例では、胴部1の全長に亘っ
て設けられた溝5a、5bを途中から掘り下げてそこか
ら先の弾性をより高めるように構成したが、胴部の二股
部分に相当する部分のみに溝を設けて、この溝の深さを
頭部に近づくに連れて深するように構成してもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明の結合用軸ピ
ンによれば、軸部の少なくとも頭部と近接する表面部分
に、軸部の軸方向に沿って且つ互いにすり割り溝を挟ん
で対向するように一対の溝を設け、各溝の軸部表面から
の深さを頭部に近づくに連れて深くすることで、その部
分の肉厚を小さくして局所的に弾性を高めることができ
るので、ピン全体の剛性に極度な影響を及ぼすことな
く、頭部を支持する二股状部分の軸部における弾性を自
由に選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の結合用軸ピンの外観を
示す斜視図である。
【図2】図1の結合用軸ピンの側面断面図及び正面断面
図である。
【図3】図1の結合用軸ピンをピン孔に挿入する時の様
子を示す図である。
【図4】従来の結合用軸ピンを示す側面断面図である。
【図5】他の従来の結合用軸ピンを示す側面断面図であ
る。
【符号の説明】
1…胴部(軸部)、2…頭部、3…鍔部、4…すり割り
溝、5a、5b…溝、5c、5d…溝の掘り下げ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸部と、 前記軸部の一方端にこの軸部と同軸的に設けられ、且つ
    前記軸部と近接する部分は前記軸部より大径を成し、前
    記軸部から遠ざかるに連れて径を縮小して末端は前記軸
    部と同径または前記軸部より小径を成す頭部と、 前記頭部及びこの頭部に近接する部分の前記胴部に、こ
    れらを軸方向に沿って二股状に二分するように、且つこ
    れら二分された面同志が離間するように設けられたすり
    割り溝と、 前記軸部の少なくとも前記頭部と近接する表面部分に、
    前記軸部の軸方向に沿って且つ互いに前記すり割り溝を
    挟んで対向するように設けられ、前記軸部表面からの深
    さが前記頭部に近づくに連れて深くなるように設けられ
    た少なくとも一対の溝とを具備することを特徴とする結
    合用軸ピン。
JP1863794A 1994-02-15 1994-02-15 結合用軸ピン Withdrawn JPH07224821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1863794A JPH07224821A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 結合用軸ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1863794A JPH07224821A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 結合用軸ピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07224821A true JPH07224821A (ja) 1995-08-22

Family

ID=11977130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1863794A Withdrawn JPH07224821A (ja) 1994-02-15 1994-02-15 結合用軸ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07224821A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884488A2 (en) * 1997-06-12 1998-12-16 Samsung Electronics Co., Ltd. A fastener
KR20010079341A (ko) * 2001-07-07 2001-08-22 김병철 결합못
JP2008198398A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sony Corp バックライト装置及び表示装置
JP2010261568A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Japan Aircraft Mfg Co Ltd ワークの仮止具
CN105586617A (zh) * 2014-10-22 2016-05-18 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 夹具及应用该夹具的阳极挂具
KR20160069159A (ko) * 2014-12-08 2016-06-16 국방기술품질원 수류탄
CN112739949A (zh) * 2018-09-28 2021-04-30 法雷奥照明公司 包括具有柔性部分和刚性部分的定位销的车辆照明模块

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884488A2 (en) * 1997-06-12 1998-12-16 Samsung Electronics Co., Ltd. A fastener
EP0884488A3 (en) * 1997-06-12 1999-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. A fastener
KR20010079341A (ko) * 2001-07-07 2001-08-22 김병철 결합못
JP2008198398A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sony Corp バックライト装置及び表示装置
JP2010261568A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Japan Aircraft Mfg Co Ltd ワークの仮止具
CN105586617A (zh) * 2014-10-22 2016-05-18 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 夹具及应用该夹具的阳极挂具
KR20160069159A (ko) * 2014-12-08 2016-06-16 국방기술품질원 수류탄
CN112739949A (zh) * 2018-09-28 2021-04-30 法雷奥照明公司 包括具有柔性部分和刚性部分的定位销的车辆照明模块
CN112739949B (zh) * 2018-09-28 2023-12-22 法雷奥照明公司 包括具有柔性部分和刚性部分的定位销的车辆照明模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7527512B2 (en) Cable connector expanding contact
US5775960A (en) Female terminal
US7931507B2 (en) Conductive terminal assembly and electrical connector with the conductive terminal assembly
JPH0861334A (ja) クリップ
KR20130115329A (ko) 2피스 클립
JPH07224821A (ja) 結合用軸ピン
US7063558B1 (en) Electric plug
JPH03291874A (ja) リセプタクル型コンタクト
JP2002339930A (ja) クリップ
KR200257415Y1 (ko) 혁대용 버클
JP5199434B2 (ja) ダイレーター
JPH08303426A (ja) クリップ
JP3430328B2 (ja) ホースバンド
JPH0315044Y2 (ja)
USD956542S1 (en) Acoustic ceiling baffle portion
JP3191981B2 (ja) 内視鏡用挿入案内管
JP2001245842A (ja) 内視鏡用チューブの接続構造
US20070105403A1 (en) Adjusting member for cable
JP5979720B2 (ja) ガイドワイヤ成形器具
JPH11123198A (ja) 内視鏡用スネア
JP3081955U (ja) 同軸ケーブルを末端コネクタに連接する案内工具
JPS6342235Y2 (ja)
JP2005016235A (ja) セグメントの連結部構造
JPS62124383A (ja) チューブ継手におけるチューブ係止爪の製造方法
JP2005268057A (ja) 同軸プラグ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508