JPH07224533A - 再生コンクリート用型枠 - Google Patents

再生コンクリート用型枠

Info

Publication number
JPH07224533A
JPH07224533A JP3915394A JP3915394A JPH07224533A JP H07224533 A JPH07224533 A JP H07224533A JP 3915394 A JP3915394 A JP 3915394A JP 3915394 A JP3915394 A JP 3915394A JP H07224533 A JPH07224533 A JP H07224533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
plate
concrete formwork
damaged
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3915394A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehiko Sasaka
宗彦 佐坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOOYOO KK
Koyo Corp
Original Assignee
KOOYOO KK
Koyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOOYOO KK, Koyo Corp filed Critical KOOYOO KK
Priority to JP3915394A priority Critical patent/JPH07224533A/ja
Publication of JPH07224533A publication Critical patent/JPH07224533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート壁等を構築するのに使用するコ
ンクリート用型枠において、その堰板が傷ついたりした
場合であっても、このコンクリート用型枠を再生させて
何度も使用できるようにし、このコンクリート用型枠に
おける枠体の各桟木に使用された木材や、堰板に使用さ
れたラワン等の南洋材が無駄に消費されずに有効に利用
されるようにし、これらの木材の使用量が少なくなるよ
うにすると共に、表面の仕上りが良好なコンクリート壁
等が構築できるようにする。 【構成】 堰板11が傷んだコンクリート用型枠10を
再生するにあたり、傷ついた堰板11の表面にプラスチ
ック製の板材12を取り付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンクリート壁等を
構築するにあたり、その壁面の表面仕上げを行なうのに
用いるコンクリート用型枠であって、桟木で構成された
枠体の片面に取り付けられた堰板が傷んだ場合に、この
コンクリート用型枠を再生して使用できるようにした再
生コンクリート用型枠に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、コンクリートを打ち込んでコ
ンクリート壁等を構築するにあたっては、そのコンクリ
ート壁の表面仕上げを行なうために、コンクリート用型
枠が使用されていた。
【0003】そして、このようなコンクリート用型枠と
しては、一般に、図1及び図2に示すように、一対の妻
桟木13aと一対の親桟木13bとによって長方形の四
角環状になった枠体13を形成し、この枠体13内にお
いて、上記一対の妻桟木13a間に親桟木13bに沿っ
て適当数の内桟木13cを配すると共に、この枠体13
の片面に堰板11を取り付けたものが用いられていた。
【0004】ここで、上記のようなコンクリート用型枠
10においては、その堰板11として、一般に、ラワン
等の南洋材で構成された合板が使用されていた。
【0005】しかし、このように堰板11にラワン等の
南洋材で構成された合板を使用したコンクリート用型枠
10を用いてコンクリート壁等を構築した場合、この堰
板11の表面がざらついているため、得られたコンクリ
ート壁の表面がざらついたものになり、またコンクリー
ト用型枠10をコンクリート壁から取り外す場合に、こ
のコンクリート用型枠10における堰板11が傷ついた
り、このコンクリート用型枠10を繰り返して使用して
いるうちに、上記の堰板11が劣化してひび割れ等が発
生し、このようなコンクリート用型枠10を用いてコン
クリート壁等を構築した場合、得られたコンクリート壁
面の表面仕上がりが非常に悪くなるという問題があった
【0006】このため、従来においては、上記のような
コンクリート用型枠10において、枠体13を形成する
各桟木13a,13b,13cがあまり傷ついていない
状態であっても、通常はコンクリート用型枠10を7,
8回程度使用した後、このコンクリート用型枠10を破
棄するようにしていた。
【0007】しかし、このように7,8回程度の使用に
よってコンクリート用型枠10を破棄していたのでは、
そのコストが非常に高く付くつくと共に、枠体13の各
桟木13a,13b,13cに使用される木材が無駄に
消費されてしまうという問題があった。
【0008】また、コンクリート用型枠10の堰板11
として使用されるラワンなどの南洋材については、その
乱伐による自然破壊が問題となっており、近年において
は、環境保全等の点からラワンなどの南洋材の伐採が規
制されて、その入手が次第に困難になりつつあり、上記
のように7,8回程度の使用でコンクリート用型枠10
を破棄していたのでは、堰板11に使用するラワンなど
の南洋材の供給が追いつかず、コンクリート用型枠10
の製造自体が次第に困難になるという問題も生じた。
【0009】このため、近年においては、上記のような
コンクリート用型枠10を何度も使用できるようにし、
枠体13の各桟木13a,13b,13cに使用される
木材や、堰板11に使用されるラワン等の南洋材の消費
を少なくすることが検討されるようになった。
【0010】そこで、本発明者は、上記のようなコンク
リート用型枠10における堰板11に、ラワン等で構成
された合板に代えてプラスチック製の板材を用いるよう
にしたものを開発した。
【0011】ここで、このようにコンクリート用型枠1
0の堰板11にプラスチック製の板材を用いると、この
プラスチック製の板材の表面が平滑であるため、このよ
うなコンクリート用型枠10を用いてコンクリート壁等
を構築した場合、この堰板11がコンクリートから剥が
れやすく、コンクリート壁の表面が美しく仕上がり、ま
た、この堰板11の表面が傷ついたり、堰板11が劣化
してひび割れたりするということも少なく、コンクリー
ト用型枠10を何度も繰り返して使用することができる
ようになった。
【0012】しかし、このように堰板11にプラスチッ
ク製の板材を用いたコンクリート用型枠10の場合、ラ
ワン等で構成された合板を堰板11に用いたものに比
べ、その製造コストが高く付くと共に、その重量も著し
く増加し、その取り扱いが困難になる等の問題があっ
た。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、コンクリ
ート壁等を構築するにあたって、その壁面の表面仕上げ
を行なうのに用いるコンクリート用型枠における上記の
ような様々な問題を解決することを課題とするものであ
る。
【0014】すなわち、この発明においては、コンクリ
ート用型枠を用いてコンクリート壁等を構築した場合に
おいて、このコンクリート用型枠における堰板が傷つい
たりした場合であっても、このコンクリート用型枠を再
生させて何度も使用できるようにし、このコンクリート
用型枠における枠体の各桟木に使用された木材や、堰板
に使用されたラワン等の南洋材が無駄に消費されずに有
効に利用され、これらの木材の使用量が少なくなるよう
にすると共に、表面の仕上がりが良好なコンクリート壁
等が構築できるようにすることを課題とするものであ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明においては、上
記のような課題を解決するため、堰板11が傷ついたコ
ンクリート用型枠10における上記堰板11の表面に、
プラスチック製の板材12を取り付けて再生コンクリー
ト用型枠を得るようにしたのである。
【0016】ここで、上記のように傷ついた堰板11の
表面に取り付けるプラスチック製の板材12としては、
様々な汎用性樹脂で構成された板材を使用することがで
きるが、耐アルカリ性,耐熱性,耐候性等の特性に優れ
ると共に、材料費も安価なポリプロピレン樹脂,ポリエ
チレン樹脂,ABS樹脂等で構成されたものを使用する
ことができ、特に、150〜160℃の高温にも耐性を
有し、温度の変化による伸縮を少なくすると共に、強度
等の物性値を向上させるために、ガラス繊維やフィラー
等を添加したポリプロピレン樹脂で構成されたものを用
いることが好ましい。
【0017】そして、このようなプラスチック製の板材
12を傷ついた堰板11の表面に取り付けるにあたって
は、このプラスチック製の板材12を釘で堰板11の表
面に取り付けたり、接着剤で取り付けたりすることがで
きる。
【0018】
【作用】この発明における再生コンクリート用型枠にお
いては、コンクリート用型枠10の堰板11が傷ついた
場合に、傷付いた堰板11の表面にプラスチック製の板
材12を取り付けて、コンクリート用型枠10を再生
し、再度コンクリート壁等の構築に用いるようになって
いる。
【0019】このようにすると、コンクリート用型枠1
0の堰板11が傷ついた場合においても、このコンクリ
ート用型枠10を破棄する必要がなく、このコンクリー
ト用型枠10における枠体の各桟木に使用された木材
や、堰板11に用いられたラワン等の木材が無駄に消費
されるということがなく、木材資源が有効に利用される
と共に、新しいコンクリート用型枠10を製造する場合
に比べて、そのコストも安くてすむようになる。
【0020】また、この発明における再生コンクリート
用型枠においては、傷付いた堰板11の表面にプラスチ
ック製の板材12を取り付けるようにしたため、コンク
リート壁等を構築する場合に、堰板11の表面に取り付
けられたプラスチック製の板材12がコンクリートと接
触するようになり、このコンクリート用型枠10をコン
クリートから簡単に剥離できるようになると共に、構築
されたコンクリート壁等の表面が美しく仕上がるように
なる。
【0021】さらに、この発明における再生コンクリー
ト用型枠においては、上記のようにコンクリート用型枠
10をコンクリートから簡単に剥離することができ、堰
板11の表面に取り付けられたプラスチック製の板材1
2にコンクリートが付着するということが少なくなると
共に、このプラスチック製の板材12が劣化してひび割
れしたりするということもなく、堰板11にラワン等の
合板を用いたコンクリート用型枠10より長期に渡って
何度も繰り返して使用することができるようになる。
【0022】
【実施例】以下、この発明の実施例に係る再生コンクリ
ート用型枠を添付図面に基づいて具体的に説明する。
【0023】この実施例においては、図1及び図2に示
したように、一対の妻桟木13aと一対の親桟木13b
とによって長方形の四角環状に形成された枠体13内
に、上記一対の妻桟木13a間に親桟木13bに沿って
適当数の内桟木13cが配されると共に、この枠体13
の片面に堰板11を取り付けてなる通常のコンクリート
用型枠10において、図3に示すように、このコンクリ
ート用型枠10における上記の堰板11が、ひび割れた
り、へこんだりして傷ついた場合に、この堰板11の表
面に、図4及び図5に示すように、プラスチック製の板
材12を取り付けるようにした。
【0024】ここで、この実施例のものにおいては、上
記のように傷ついた堰板11の表面にプラスチック製の
板材12を取り付けるにあたり、このプラスチック製の
板材12として、耐熱性,耐アルカリ性,耐候性等の特
性に優れると共に、材料費も安価なポリプロピレン製の
板材12を用い、この板材12を上記堰板11と同じ大
きさに形成し、この板材12を傷ついた堰板11の表面
に釘打ち等によって取り付けるようにした。なお、この
ようにポリプロピレン製の板材12を堰板11の表面に
釘打ち等によって取り付けるようにした場合、この板材
12の取り付けが非常に簡単に行なえるが、釘頭が板材
12の表面に露出したり、釘打ちしたところがへこんだ
りするおそれがあるため、板材12の取付作業が少し面
倒になるが、上記の板材12を堰板11の表面に接着剤
で取り付けるようにしても良い。
【0025】そして、上記のように傷ついた堰板11の
表面にプラスチック製の板材12を取り付けたコンクリ
ート用型枠10を用いてコンクリート壁等を構築した場
合、コンクリートと接触する堰板11の表面にプラスチ
ック製の板材12が用いられているため、ラワン等の合
板で構成された堰板11を用いたものに比べて、このコ
ンクリート用型枠10をコンクリートから簡単に剥離さ
せることができると共に、構築されたコンクリート壁等
の表面がざらついたり、へこんだりするということがな
く、コンクリート壁等の表面が美しく仕上がった。
【0026】また、このように堰板11の表面にプラス
チック製の板材12を取り付けたこの実施例のコンクリ
ート用型枠10においては、上記のように堰板11の表
面に取り付けられたプラスチック製の板材12がコンク
リートから簡単に剥離され、この板材12にコンクリー
トが付着したりして、この板材12の表面が劣化すると
いうこともなく、このコンクリート用型枠10を長期に
渡って何度も繰り返して使用することができた。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明における
再生コンクリート用型枠においては、コンクリート用型
枠の堰板が傷ついた場合に、傷付いた堰板の表面にプラ
スチック製の板材を取り付けて、このコンクリート用型
枠を再度コンクリート壁等の構築に用いるようにしたた
め、コンクリート用型枠の堰板が傷ついた場合に、従来
のようにコンクリート用型枠が破棄されて、コンクリー
ト用型枠における枠体の各桟木に使用された木材や、堰
板に使用されたラワン等の南洋材が無駄に消費されず
に、これらの木材資源が有効に利用されるようになり、
これらの木材の使用量が少なくてすみ、木材の乱伐によ
る環境破壊の問題も少なくなった。
【0028】また、この発明における再生コンクリート
用型枠においては、上記のように傷付いた堰板の表面に
プラスチック製の板材を取り付けてコンクリート用型枠
を再生するだけであるため、新しいコンクリート用型枠
を製造する場合に比べてそのコストも安くてすむように
なった。
【0029】さらに、この発明における再生コンクリー
ト用型枠においては、コンクリート壁等を構築する場合
に、堰板の表面に取り付けられたプラスチック製の板材
がコンクリートと接触するようになり、このコンクリー
ト用型枠をコンクリートから簡単にうまく剥離すること
ができ、構築されたコンクリート壁等の表面が美しく仕
上がるようになると共に、このプラスチック製の板材に
コンクリートが付着したり、このプラスチック製の板材
が劣化してひび割れしたりするということもなく、堰板
にラワン等の合板を用いたコンクリート用型枠より長期
に渡って何度も繰り返して使用することができ、より木
材の消費が少なくなると共に、コンクリート壁等を構築
する場合におけるコストも少なくてすむようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】堰板の裏面側から見たコンクリート用型枠の斜
視図である。
【図2】堰板の表面側から見たコンクリート用型枠の斜
視図である。
【図3】堰板が傷ついたコンクリート用型枠の斜視図で
ある。
【図4】この発明の実施例を示し、コンクリート用型枠
において傷ついた堰板の表面にプラスチック製の板材を
取り付けた状態を示した斜視図である。
【図5】同実施例において、傷ついた堰板の表面にプラ
スチック製の板材を取り付けた状態を示した部分拡大断
面図である。
【符号の説明】
10 コンクリート用型枠 11 堰板 12 プラスチック製の板材 13 枠体 13a,13b,13c 桟木

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 堰板11が傷ついたコンクリート用型枠
    10における上記堰板11の表面に、プラスチック製の
    板材12を取り付けたことを特徴とする再生コンクリー
    ト用型枠。
JP3915394A 1994-02-14 1994-02-14 再生コンクリート用型枠 Pending JPH07224533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3915394A JPH07224533A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 再生コンクリート用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3915394A JPH07224533A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 再生コンクリート用型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07224533A true JPH07224533A (ja) 1995-08-22

Family

ID=12545170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3915394A Pending JPH07224533A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 再生コンクリート用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07224533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1177987C (zh) 用于立柱的易处理模板
US20080307729A1 (en) Structural panels
US20070262227A1 (en) Rustication for architectural molding
JPH07224533A (ja) 再生コンクリート用型枠
JPS609317Y2 (ja) モルタル壁クラック防止下地構造
JPS6315487Y2 (ja)
CN205712898U (zh) 一种软瓷砖模块
JPH0654840U (ja) コンクリート用型枠
JPS6010040A (ja) 装飾面付き防水パネル
EP0940525A1 (en) Plate for concrete formwork
JP2774993B2 (ja) 型 枠
JPS5836743Y2 (ja) モルタル下地材
JPH0327138Y2 (ja)
JP2800574B2 (ja) 板 材
ITLU20090010A1 (it) Pannello composito asettico impermeabile in marmo leggero
KR200400386Y1 (ko) 이중판 거푸집
CN2212032Y (zh) 轻质夹心板
KR200219580Y1 (ko) 거푸집용 패널
CN205713005U (zh) 一种软瓷砖模块
KR200349965Y1 (ko) 복합판넬을 갖는 유로폼.
JPH021370Y2 (ja)
JP3036939U (ja) 瓦漆喰崩れ止め部材
JPH05148958A (ja) 防水工法
JP3016546U (ja) 桟木付きコンクリート型枠用パネルの四隅の切除部分に取付ける緩衝用補完材およびこれを用いたコンクリート型枠用パネル
JP2005351067A (ja) 建築物の外壁