JPH07223470A - 固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライド - Google Patents

固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライド

Info

Publication number
JPH07223470A
JPH07223470A JP4297990A JP29799092A JPH07223470A JP H07223470 A JPH07223470 A JP H07223470A JP 4297990 A JP4297990 A JP 4297990A JP 29799092 A JP29799092 A JP 29799092A JP H07223470 A JPH07223470 A JP H07223470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
shaping member
slide
shoe
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4297990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3293903B2 (ja
Inventor
Georges Droulon
ジョルジュ、ドルロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Sieges dAutomobile SAS
Original Assignee
Bertrand Faure Automobile SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bertrand Faure Automobile SA filed Critical Bertrand Faure Automobile SA
Publication of JPH07223470A publication Critical patent/JPH07223470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3293903B2 publication Critical patent/JP3293903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • B60N2/123Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable and provided with memory locks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定戻し位置システムを備えた自動車の座席
用のスライドを提供する。 【構成】 下賦形部材が、二つの垂直ラグを有するL字
形状部材でできたシューを支持する。第1ラグは、第1
ラッチが取付けられたスピンドルを支持し、第1ラッチ
の下端は通常はシュー上に当接し、この下端は、垂直ラ
グ及び第1ラッチの上部にしっかりと取付けられた狩猟
用らっぱ形状のばねでこうした位置に戻される。二つの
支持要素がシャフトを支持し、このシャフトの端部に
は、衝合体及びピンを支持するため二つのセクタが固定
されている。ピンは上賦形部材に取付けられた第2ラッ
チに第1ラッチを外すように作用するようになってい
る。衝合体は、上賦形部材の下賦形部材に関する後方へ
の行程に対する制限を提供するために使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固定戻し位置システム
を備えた自動車の座席用のスライドに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車製造業者は、今日、大量のいわゆ
る2ドア車を顧客に提供している。このような2ドア車
は、実際には、四人用の乗用空間を持っているが、後部
座席の乗客は自動車から出入りするため、前部座席の乗
客が座席を離れたときに各座席の背もたれ部分を座席の
着座部分上に枢動させて倒し、組立体全体を乗用空間の
前方に即ち計器盤の方向に前方に押し出さなければなら
ない。これによってドアピラーと前部座席との間に乗客
が自動車の後部座席に出入りできるようにするのに十分
な空間が得られる。
【0003】自動車の各前部座席のラッチを外せるよう
にし、背もたれ部分を着座部分上に折畳んだ後に摺動で
きるようにする、プリセットメモリスライドはすでに周
知である。これらのメモリスライドは、後部座席の乗客
が自動車から出入りした後、夫々の座席をその元の位置
に戻すことができるようにするが、これらのメモリスラ
イドは、重量があり、煩わしく、費用がかかり、更に、
調節が面倒である。
【0004】このような周知のプリセットメモリスライ
ドは、実際には、低価格の自動車には使用できない。こ
れは、低価格の自動車では、簡単で、廉価で、しかも信
頼性があり、引出しに対する抵抗が非常に大きくなけれ
ばならないからである。実際には、これらのスライドが
支持する座席には、多くの場合備付けの安全ベルトが設
けられ、これらの安全ベルトは、衝撃があった場合、衝
撃エネルギを吸収する際にかなりの引っ張り効果をスラ
イドに加え、これによって、これらの座席に座っている
乗客が重傷を負わないようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、自動車の座
席用の戻し位置システムを備えたスライドを提供するこ
とによって上述の欠点を改善する。これらのスライド
は、非常に少数の部品を加えるだけでよいため、簡単で
あり、従って低価格であり、備付けの安全ベルトを備え
た座席にこれらのスライドを使用するための全ての抵抗
の質を備えている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上賦形
部材及び下賦形部材を有し、上賦形部材は下賦形部材に
沿って摺動でき、下賦形部材は自動車の床に直接的に又
は間接的にしっかりと連結され、上摺動部材は、固定さ
れた下賦形部材が支持するラックと協働する歯を持つ櫛
を備えたラッチを従来の方法で有し、ラッチはスピンド
ルに枢動自在に取付けられ、ラッチの櫛はラックの歯と
係合するように棒ばねの作用を受ける、固定戻し位置シ
ステムを備えた自動車の座席用のスライドにおいて、下
賦形部材は、第1垂直ラグ及び第2垂直ラグを持つL字
形状部材でできたシューを支持する底を有し、第1垂直
ラグはスピンドルを支持し、このスピンドルには別のラ
ッチが取付けられ、このラッチは、通常はシュー上に当
接しこのような位置に狩猟用らっぱ形状のばねで戻され
る下端を有し、狩猟用らっぱ形状のばねは一方では垂直
ラグにしっかりと連結され、他方では別のラッチの上部
にしっかりと連結され、二つの支持要素がシャフトを支
持し、このシャフトの端部には二つのセクタが固定さ
れ、これらの二つのセクタの各々は衝合体及びピンを支
持し、ピンは、ラッチの櫛をラックから外し、次いで別
のラッチを狩猟用らっぱ形状のばねの作用に抗して外す
ようにラッチに作用を及ぼすようになっており、衝合体
は、上賦形部材の下賦形部材に関する後方への行程に対
する制限を提供するための基準衝合体として使用される
ようになっており、制限はシューの第2垂直ラグの上部
と接触するときに得られる、スライドが提供される。
【0007】本発明の他の種々の特徴は以下の詳細な説
明から明らかになるであろう。
【0008】本発明の実施例を非限定的例として添付図
面に示す。
【0009】
【実施例】次に、添付図面を参照すると、図1は、自動
車の座席のスライドの下賦形部材1を示し、この賦形部
材1は任意の従来の方法で自動車の床に直接的に又は間
接的に固定されている。
【0010】一般に、運転手及び乗客用の前座席には二
つのほぼ平行なスライドが設けられ、これらのスライド
の第2部分は下賦形部材1上を延びる上賦形部材2でで
きている。二つの賦形部材1及び2は、各々W字形状を
持っており、下賦形部材1は通常のW字形状であり、上
賦形部材2は逆様にしたW字形状をなしている。ボール
及びブレースは、各下賦形部材1に対する各上賦形部材
2の摺動を補助するため、従来の通りに二つの賦形部材
1及び2の間に介在されている。
【0011】下賦形部材1はその翼部の一方(一般に内
側翼部)に切欠きを有し、これらの切欠き(図示せず)
は、各スライドの内側に(図2参照)設けられたラッチ
3が持つ歯と協働するようになったラックを形成する。
櫛状のラッチ3は、夫々のラッチのかなり前方に配置さ
れたスピンドル4に関節連結されている。
【0012】更に、ラッチ3は、その後部3aに翼部5
を有し、この翼部5の後部には棒ばね7を係止するため
の窓6が形成されている。棒ばね7は、各上賦形部材2
の内側翼部に打ち出しによって形成した一組のラグ8に
その後部7aが固定されている。
【0013】このような取付けは従来のものであり、か
くして、これ以上の説明を必要としない。
【0014】本発明では、下賦形部材1の下面1aの下
にシュー10を配置する。このシュー10は、下賦形部
材1の下に固定された二つの下プレート11及び二つの
垂直ラグ12、13を有するL字形部材でできている。
ラグ12、13の機能を以下に説明する。
【0015】垂直ラグ12には孔が穿たれており、この
孔の内側にはスピンドル14が取付けられ、このスピン
ドルはレバー形状のラッチ15用の回転要素として使用
され、ラッチ15の下端15aは、通常は、シュー10
の底に当接している。
【0016】ラッチ15は狩猟用らっぱ形状のばね16
でその通常の位置に戻される。ばね16の一方の端部1
6aはラッチ15にしっかりと連結され、他端16bは
下プレート11の垂直ラグ12にしっかりと連結されて
いる。
【0017】上賦形部材2の上部2aは二つの軸受要素
20を支持し、これらの軸受要素にはシャフト21の端
部21a、21bが取付けられ、かくしてシャフトはそ
れ自体を中心に回転できる。シャフト21は二つのセク
タ22、23を有し、これらのセクタのうちの少なくと
も一方(一般に、本願の場合、外セクタ23)が上述の
スライドで支持された座席の背もたれ部分40にケーブ
ル25で連結されている。ケーブル25は、大抵の場合
は2ドア車の後部座席の乗客が自動車から出入りする場
合に座席を自動車の前方に押す前に座席の着座部分上に
折り畳まなければならない座席の背もたれ部分の可動の
外フランジに連結されている。
【0018】セクタ22、23の枢動運動中(図4の矢
印F1参照)、枢動運動と同時にセクタ22、23の端
部にある衝合体26のシャフト21を中心とした枢動並
びにこれらのセクタ22、23にしっかりと連結された
ピン27の枢動が起こる。
【0019】衝合体26がラッチ3の翼部5に当接し、
これと同時にピン27がラッチ15の上部分と係合する
とき、これらの部材は図4に示す位置をとる。
【0020】かくして、各ラッチ15の端部15aは各
シュー10のどこにも当接せず、これと同時に、二つの
ラッチ3が矢印F2(図4参照)の方向に下げられる。
これは、上賦形部材2を各スライドの下賦形部材1から
完全に外す効果を持つ。
【0021】実際に、ラッチ3を矢印F2の方向に枢動
すると、ラッチ3の櫛の歯が下賦形部材1が支持するラ
ックの歯から外れる。
【0022】次いで、夫々の前座席を自動車の乗客の空
間に向かって前方に容易に押し戻すことを容易に行うこ
とができる。
【0023】乗客が自動車の外にいる場合又は乗客が自
動車の後部座席に座っている場合、夫々の自動車の前座
席は後方に押し戻される。これは座席の背もたれ部分が
対応する着座部分上に折畳まれたままであるためであ
り、従ってラッチ3及びラッチ15の両方が図4に示す
位置にあるためである。これは、各摺動賦形部材が夫々
の下摺動賦形部材から外れているということを意味す
る。
【0024】これは、図4に示す位置ではピン27が図
4にLC線で示す死点を通過しているため、可能であ
る。
【0025】実際に、この位置は、ラッチ3の翼部5に
強く押付けられる衝合体26によって保持される。
【0026】夫々の座席を後方に押し、次いで背もたれ
部分をその直立位置に戻す。ピン27はラッチ15には
全く当接せず、ラッチ15は狩猟用らっぱ形状のばね1
6の効果でそれらの位置に戻る。
【0027】同様に、衝合体26がラッチ3の後部から
外れ、ばね7の作用でラッチ3が図4の矢印F2の方向
と反対方向に上方に移動する。従って、各上賦形部材2
は、各上賦形部材2にしっかりと連結された櫛即ちラッ
チが各下賦形部材1のラックと噛み合うことによって、
各下賦形部材1と係合する。
【0028】このとき、乗客又は運転手は夫々の座席に
座ることができ、通常はスライド(図2参照)のラッチ
に設けられた制御バー30を使用して通常の方法で座席
を調節することができる。
【0029】何らかの理由で座席の背もたれ部分がその
直立位置に戻らない場合、上賦形部材2が下賦形部材1
から外れているとき、又は座席の背もたれ部分がその直
立位置に適正に戻されていないとき、及び、従って上賦
形部材2が後方に摺動できる場合、衝合体26はその通
常の位置をとっておらず、従ってピン27が後方方向
で、シュー10の垂直ラグ13の前面に当接し、これに
よって座席の後方への行程が制限され、上賦形部材2が
下賦形部材1から出ないようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】前座席で使用する固定戻し装置を備えたスライ
ドのうちの一方の側面図である。
【図2】本発明による座席の二つのスライドの平面図で
ある。
【図3】固定戻し装置を備えたスライドの上賦形部材を
形成する部品の移動を示す概略側面図である。
【図4】固定戻し装置を備えたスライドの上賦形部材を
形成する部品の移動を示す概略側面図である。
【図5】固定戻し装置を備えたスライドの上賦形部材を
形成する部品の移動を示す概略側面図である。
【図6】固定戻し装置を備えたスライドの上賦形部材を
形成する部品の移動を示す概略側面図である。
【符号の説明】
1 下賦形部材 2 上賦形部材 3 ラッチ 4 スピンドル 7 棒ばね 10 シュー 12 第1垂直ラグ 13 第2垂直ラグ 15 ラッチ 16 狩猟用らっぱ形状のばね 20 支持要素 21 シャフト 22、23 セクタ 25 ケーブル 26 衝合体 27 ピン 40 背もたれ部分

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上賦形部材(2)及び下賦形部材(1)を
    有し、前記上賦形部材(2)は前記下賦形部材(1)に
    沿って摺動でき、前記下賦形部材(1)は自動車の床に
    直接的に又は間接的にしっかりと連結され、前記上摺動
    部材は、前記固定された下賦形部材(1)が支持するラ
    ックと協働する歯を持つ櫛を備えたラッチ(3)を従来
    の方法で有し、前記ラッチはスピンドル(4)に枢動自
    在に取付けられ、前記ラッチ(3)の前記櫛は前記ラッ
    クの歯と係合するように棒ばね(7)の作用を受ける、
    固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライ
    ドにおいて、前記下賦形部材(1)は、第1垂直ラグ
    (12)及び第2垂直ラグ(13)を持つL字形状部材
    でできたシュー(10)を支持する底を有し、前記第1
    垂直ラグはスピンドル(14)を支持し、このスピンド
    ルには別のラッチ(15)が取付けられ、このラッチ
    は、通常は前記シュー(10)上に当接しこのような位
    置に狩猟用らっぱ形状のばね(16)で戻される下端
    (15a)を有し、前記狩猟用らっぱ形状のばね(1
    6)は一方では前記垂直ラグ(12)にしっかりと連結
    され、他方では前記別のラッチ(15)の上部にしっか
    りと連結され、二つの支持要素(20)がシャフト(2
    1)を支持し、このシャフトの端部には二つのセクタ
    (22、23)が固定され、これらの二つのセクタの各
    々は衝合体(26)及びピン(27)を支持し、前記ピ
    ン(27)は、前記ラッチの前記櫛を前記ラックから外
    し、次いで前記別のラッチ(15)を前記狩猟用らっぱ
    形状のばね(16)の作用に抗して外すように前記ラッ
    チ(3)に作用を及ぼすようになっており、前記衝合体
    (26)は、前記上賦形部材(2)の前記下賦形部材
    (1)に関する後方への行程に対する制限を提供するた
    めの基準衝合体として使用されるようになっており、前
    記制限は前記シュー(10)の前記第2垂直ラグ(1
    3)の上部と接触するときに得られる、スライド。
  2. 【請求項2】ケーブル(25)の一端が前記セクタ(2
    2、23)のうちの一方に取付けられ、前記ケーブルの
    他端が前記座席の着座部分と背もたれ部分(40)との
    間に配置された関節連結機構の回転部分に取付けられ、
    前記セクタの回転が前記ケーブルを介して行われる、請
    求項1に記載のスライド。
  3. 【請求項3】前記上賦形部材(2)を前記下賦形部材
    (1)に関して移動できるようにするため前記ラッチ
    (3)の前記櫛を前記固定賦形部材(1)の前記ラック
    から外したとき、前記二つのセクタ(22、23)の死
    点を越えた前記ピン(27)によってラッチが外れた状
    態の安定性が得られ、前記座席の背もたれ部分を実質的
    に垂直な位置に戻すだけで再係合が行われる、請求項1
    に記載のスライド。
JP29799092A 1991-10-11 1992-10-09 固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライド Expired - Fee Related JP3293903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9112537A FR2682332B1 (fr) 1991-10-11 1991-10-11 Glissiere pour siege de vehicule a position de retour fixe.
FR9112537 1991-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223470A true JPH07223470A (ja) 1995-08-22
JP3293903B2 JP3293903B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=9417817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29799092A Expired - Fee Related JP3293903B2 (ja) 1991-10-11 1992-10-09 固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライド

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5273241A (ja)
EP (1) EP0537057B1 (ja)
JP (1) JP3293903B2 (ja)
KR (1) KR100254491B1 (ja)
CA (1) CA2080145C (ja)
DE (1) DE69202541T2 (ja)
ES (1) ES2072730T3 (ja)
FR (1) FR2682332B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09267668A (ja) * 1996-03-31 1997-10-14 Tachi S Co Ltd ウォークイン機構付シートアジャスタ

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722149B1 (fr) * 1994-07-08 1996-09-20 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicule, et siege de vehicule equipe d'une telle glissiere
JP3757320B2 (ja) * 1995-07-19 2006-03-22 カイペル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル ハフツング・ウント・コンパニ− 自動車の座席を長手方向に調節する装置
GB2303299A (en) * 1995-07-20 1997-02-19 Dunlop Cox Ltd Sliding vehicle seat with position memory
JP3687144B2 (ja) * 1995-08-09 2005-08-24 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
US5957535A (en) * 1996-03-29 1999-09-28 Dura Automotive Systems, Inc. Seat track assembly with vertical dislocation resistance bracket
US5785387A (en) * 1996-09-23 1998-07-28 Excel Industries, Inc. Vehicle seat assembly with position-fixing means
FR2756522B1 (fr) * 1996-12-03 1999-01-29 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicule et siege comportant une telle glissiere
WO1998025785A1 (en) * 1996-12-09 1998-06-18 Magna Interior Systems Inc. Easy entry seat with seat back lockout until full return
US5893545A (en) * 1997-10-23 1999-04-13 Excel Industries, Inc. Seat track assembly with enhanced vertical dislocation resistance
US6102478A (en) * 1998-01-16 2000-08-15 Lear Corporation Vehicle seat slide mechanism
JP3747256B2 (ja) * 2000-01-07 2006-02-22 株式会社日立製作所 主幹制御器
DE10310016A1 (de) * 2003-02-28 2004-09-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Kraftfahrzeugsitz
JP4631327B2 (ja) * 2004-06-28 2011-02-16 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
JP5309802B2 (ja) * 2008-09-02 2013-10-09 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
US10076974B2 (en) 2015-06-04 2018-09-18 Milsco Manufacturing Company, A Unit Of Jason Incorporated Modular forward and rearward seat position adjustment system, with integral vibration isolation system
IT201800007333A1 (it) * 2018-07-19 2020-01-19 Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo provvisto di un gruppo di rilascio migliorato
US11427111B2 (en) 2020-04-15 2022-08-30 Lippert Components, Inc. Latch for sliding vehicle seat adjustment

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2659311A1 (de) * 1976-12-29 1978-07-06 Keiper Automobiltechnik Gmbh Laengsverschiebbarer und in waehlbaren laengslagen feststellbarer, insbesondere in kraftfahrzeugen anzuordnender sitz
FR2430330A1 (fr) * 1978-07-07 1980-02-01 Cousin Cie Ets A & M Freres Dispositif a memoire de reglage longitudinal pour siege de vehicules automobiles, notamment pour vehicules a deux portes
US4455009A (en) * 1982-05-10 1984-06-19 Sears Manufacturing Co., Inc. Adjustable vehicle seat mounting device
US4648657A (en) * 1985-07-02 1987-03-10 Atwood Vacuum Machine Company Seat adjuster responsive to tilting of seat back
US4671571A (en) * 1986-06-16 1987-06-09 General Motors Corporation Easy entry seat adjuster slide
FR2623451B1 (fr) * 1987-11-20 1990-04-06 Cousin Cie Ets A & M Freres Glissieres a vis sans fin reversibles permettant un deplacement micro-millimetrique et comportant une memoire pour siege de vehicule
US4881774A (en) * 1988-11-07 1989-11-21 Bertrand Faure Automobile Memory seat track assembly for vehicle seat
JPH0630547Y2 (ja) * 1989-06-22 1994-08-17 株式会社大井製作所 車両用シートのウォークイン装置
GB8917633D0 (en) * 1989-08-02 1989-09-20 Ti Cox Ltd Improvements in vehicle seat slide mechanisms
FR2656262B1 (fr) * 1989-12-22 1994-10-28 Faure Bertrand Automobile Verrou manuel de glissiere de siege comportant un rattrapage de jeu horizontal.
US5100092A (en) * 1990-03-05 1992-03-31 Hoover Universal, Inc. Two-way manual seat adjuster with full memory easy entry

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09267668A (ja) * 1996-03-31 1997-10-14 Tachi S Co Ltd ウォークイン機構付シートアジャスタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100254491B1 (ko) 2000-05-01
ES2072730T3 (es) 1995-07-16
CA2080145A1 (fr) 1993-04-12
EP0537057B1 (fr) 1995-05-17
DE69202541D1 (de) 1995-06-22
DE69202541T2 (de) 1996-02-01
CA2080145C (fr) 1999-07-13
US5273241A (en) 1993-12-28
JP3293903B2 (ja) 2002-06-17
FR2682332B1 (fr) 1993-12-17
EP0537057A1 (fr) 1993-04-14
FR2682332A1 (fr) 1993-04-16
KR930007713A (ko) 1993-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07223470A (ja) 固定戻し位置システムを備えた自動車の座席用のスライド
US6371558B1 (en) Fold flat vehicle seat
US5626391A (en) Uptiltable rear vehicle seat assembly
US5868451A (en) Storage structure for motor vehicle seat
US6036252A (en) Automotive bench seat with fixed rollers and linear floor latch
US6123380A (en) Automotive seat assembly with folding structural supports for storage in a foot well for an automotive vehicle body
US5695247A (en) Safety lock-out mechanism for use in a sliding vehicle seat
US5476307A (en) Inertia hinge for seatback and armrest
US8439444B2 (en) Tip slide stow seat
US5700055A (en) Seat back automatic height adjustor and recliner mechanism
US20050248197A1 (en) Seat assembly for a motor vehicle seat
US10675998B2 (en) Stow-in-floor seat assembly with pitched easy entry position
JP4143264B2 (ja) 出入りしやすい中間位置メモリーシート
JP2005500930A (ja) 分割式リフトゲートスイングシート
US2160015A (en) Vehicle seat
CA2706460C (en) Manual retracting head restraint
US8322773B2 (en) Recliner mechanism package shelf
JPS6325977B2 (ja)
EP1574390B1 (en) Vehicle, in particular a commercial vehicle, with a collapsible front passenger seat
US5730412A (en) Locking adjustable seat
US1947980A (en) Collapsible seat for vehicles
US2828806A (en) Latchable tilting seat back
CN110979116A (zh) 交通工具座椅释放机构
GB2061716A (en) Vehicle seats
EP0027307B1 (en) Vehicle seats

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees