JPH07217930A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH07217930A
JPH07217930A JP6014492A JP1449294A JPH07217930A JP H07217930 A JPH07217930 A JP H07217930A JP 6014492 A JP6014492 A JP 6014492A JP 1449294 A JP1449294 A JP 1449294A JP H07217930 A JPH07217930 A JP H07217930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat
main body
air conditioner
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6014492A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Nomura
昇平 野村
Masao Koseki
正雄 小関
Shinichi Akiyama
晋一 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6014492A priority Critical patent/JPH07217930A/ja
Publication of JPH07217930A publication Critical patent/JPH07217930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 騒音を小さくした空気調和機を提供する。 【構成】 通風路に、伝熱フィンと伝熱管とを有する熱
交換器、送風機等を配置すると共に、前記熱交換器を、
縦部分と、斜め部分と、背面部分とで構成した空気調和
機において、前記縦部分及び斜め部分の熱交換器の伝熱
フィンのみに切り起こしを設けたので、背面部分を通過
する空気の流速が速くなり、この流速と前面部分の熱交
換器を通過する空気の流速やドレンパン近辺に生じる渦
流との流速とがほぼ揃って騒音の発生が抑えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通風路に熱交換器や
送風機等を配置した空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の空気調和機は、例えば、実開平
4−97220号公報に記載されたものがある。この公
報に記載されたものは、本体の上部に設けた吸込口と、
本体の下部に設けた吹出口とをつなぐ通風路に熱交換
器、クロスフローファン等を配置すると共に、前記熱交
換器を、縦方向の延びる縦部分と、この縦部分の上部か
ら本体の背面側に斜めに傾いた斜め部分と、この斜め部
分の上部から前記背面の下方側に延びた背面部分とで構
成したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した空気調和機に
おいて、前記縦部分と斜め部分と背面部分との熱交換器
を、その伝熱フィンに切り起こしを設けたいわゆるスリ
ットフィン式の熱交換器を使用したものでは、熱交換器
を通過する際の空気の騒音が大きかった。これは通常空
気が流れにくい背面側に通風抵抗となる熱交換器が設け
られており、その背面側の熱交換器を通過する空気量が
少なく且つ流速が小さくなるため、この流速と前面部分
の熱交換器を通過する空気の流速との差や、ドレンパン
の舌部近辺に生じる渦流との差が大きいためと考えられ
る。
【0004】この発明は、背面部分の熱交換器に流れる
空気を制御することによって騒音を小さくした空気調和
機を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、本体に設け
た吸込口と吹出口とをつなぐ通風路に、熱交換器、送風
機等を配置すると共に、前記熱交換器を、前面側に位置
する前面部分と背面側に位置する背面部分とで構成した
空気調和機において、前記背面部分の熱交換器として、
前記前面部分の熱交換器の通風抵抗より小さい通風抵抗
の熱交換器を用いたものである。
【0006】また、本体の上部に設けた吸込口と本体の
下部に設けた吹出口とをつなぐ通風路に、熱交換器、送
風機等を配置すると共に、前記熱交換器を、縦方向の延
びる縦部分と、この縦部分の上部から本体の背面側に斜
めに傾いた斜め部分と、この斜め部分の上部から前記背
面の下方側に延びた背面部分とで構成した空気調和機に
おいて、前記背面部分の熱交換器として、前記縦部分及
び斜め部分の熱交換器の通風抵抗より小さい通風抵抗の
熱交換器を用いたものである。
【0007】更にまた、前記本体の上部に設けた吸込口
と本体の下部に設けた吹出口とをつなぐ通風路に、伝熱
フィンとこのフィンとを貫通する伝熱管とを有する熱交
換器、クロスフローファン等を配置すると共に、前記熱
交換器を、縦方向の延びる縦部分と、この縦部分の上部
から本体の背面側に斜めに傾いた斜め部分と、この斜め
部分の上部から前記背面の下方側に延びた背面部分とで
構成した空気調和機において、前記縦部分及び斜め部分
の熱交換器の伝熱フィンにのみ切り起こしを設けたもの
である。
【0008】
【作用】この発明の空気調和機では、背面側部分の熱交
換器を通過する空気は、前面部分の熱交換器に比べて通
風抵抗が小さいので流れ易くなる。このため、熱交換器
の全てを同じ通風抵抗の熱交換器を用いたものに比べ
て、前面部分の熱交換器を通過する空気の流速と、背面
部分に流れる空気の流速とがほぼ揃う。
【0009】また、通風路にドレンパン、クロスフロー
ファン等を配置した空気調和機では、ドレンパンの舌部
に近接した位置に生ずる流速の速い渦流と、背面側の熱
交換器を通過する空気の流速とがほぼ揃う。
【0010】
【実施例】この発明の実施例を図面に沿って説明する。
図1及び図2はこの発明の空気調和機を示している。
【0011】図1において、1はこの発明の分離型空気
調和機の室内機(本体)で、室内の壁に据え付けけられ
ると共に、室外に据え付けられた室外機と冷媒管でつな
がれるものである。2はこの室内機の運転を制御するた
めのワイヤレスリモコン、3は室内機の外装ケース、4
は横向きに細長く形成された吸込口、5は室内機の下部
に形成された吹出口、6は上下方向に空気の吹出し方向
を制御するための横羽根、7は左右方向に空気の吹出し
方向を制御するための縦羽根である。尚、羽根6、7は
図2には示していない。
【0012】図2において、前記外装ケース3は、背面
パネル8と、この背面パネルの前面に取り付けられてい
る前面パネル9と、この前面パネルに上部がヒンジ(図
示せず)で支持された前面グリル10とで構成されてい
る。11は室内機を室内の壁に据え付けるための据付板
である。
【0013】室内機1内に配置した熱交換器13は、ほ
ぼ縦方向の延びる縦部分(前面部分)13Aと、この縦
部分の上部から本体の背面側に斜めに傾いた斜め部分
(前面部分)13Bと、この斜め部分の上部から前記背
面の下方側に延びた背面部分13Cとの3つの部分とか
ら構成されている。そして、この3つの部分の熱交換器
はいずれも複数の伝熱フィン13Dとこのフィンを貫通
する伝熱管13Eとから構成されている。縦部分13A
及び斜め部分13Bの熱交換器はいずれも、その伝熱フ
ィンに切り起こし(図示せず)が形成されており、いわ
ゆるスリットフィンと呼ばれているものを使用してい
る。また、背面部分の熱交換器13Cは切り起こしが設
けられておらず、且つ、空気の流れを多少乱すように折
り曲げられた、いわゆるコルゲートフィン式の熱交換器
を使用している。尚、前記伝熱フィンの隙間寸法(ピッ
チ)は1.5mmに設定されている。
【0014】14は熱交換器13からのドレンを受ける
ためのドレンパン、15は背面部分13Cの熱交換器か
らのドレンを受けるためのドレンパン、20は縦部分1
3Aの熱交換器の背面側に配置した送風機で、直径60
mm、長さ寸法643mmの合成樹脂製のクロスフロー
ファンを用いている。尚、熱交換器13、ドレンパン1
4、送風機15は吸込口4と吹出口5とをつなぐ通風路
に配置されている。
【0015】16は比較的大きなわたぼこり等を除去す
るための合成樹脂製のプレフィルタ、17はこのフィル
タの二次側に配置された空気清浄フィルタで、前記プレ
フィルタ16より小さなほこりや臭気を除去するもの
で、図示しないが、帯電フィルタ素子と脱臭フィルタ素
子とで構成されているものである。
【0016】このように構成された空気調和機は、その
ワイヤレスリモコン2の運転スイッチ20Aが押され
て、運転信号が室内機1に受信されると、送風機15や
室外機の圧縮機が運転を開始する。
【0017】送風機20が運転を開始すると、吸込口4
から吸込まれた空気はエアフィルタ16、熱交換器13
を通過して吹出口5から室内に吹出される。
【0018】図2に示すように、背面パネルと8と前面
パネル9とで室内機1の外装ケースを構成し、その前面
パネル9にのみ吸込口9Aを設けて背面パネルには吸込
口を設けていないため、背面パネル8のケーシングに沿
って流れる空気は元々流れにくくなっている。しかも、
空気の通風抵抗になる背面側の熱交換器13Cが空気の
流れにくい位置に配置されている構成となっているのが
この実施例の室内機1である。
【0019】送風機20が運転を開始すると、ドレンパ
ン14の舌部の近辺には流速の速い渦流が生じている。
また、熱交換機13を通過する空気は、縦部分の熱交換
器13Aを通過する空気、斜め部分の熱交換器13Bを
通過する空気、背面部分の熱交換器13Cを通過する空
気とに大別される。この実施例の空気調和機では、背面
部分の熱交換器13Cは、切り起こしが形成されておら
ず、縦部分13Aや斜め部分の熱交換器13Bを通過す
る空気に比べて、通風抵抗が小さいので、背面部分の熱
交換器13Cを通過する空気は流れやすく通風量が多く
なり、且つ、流速は速くなる。このため、一般的に空気
が流れにくい背面部分の熱交換器を通過する空気の流速
及び量を増加させることができるようになっている。
【0020】このため、背面部分の熱交換器13Cを通
過する空気の流速を、縦部分13Aや斜め部分の熱交換
器13Bを通過する空気の流速とほぼ揃えることができ
るから、空気の流速の不揃いによる騒音の増加を抑える
ことができる。
【0021】また、通風路にドレンパン14、送風機2
0等を配置したこの実施例の空気調和機では、ドレンパ
ン14に近接した位置に生ずる流速の速い渦流と、背面
側の熱交換器を通過する空気の流速とをほぼ揃えること
ができるので、空気の流速の不揃いによる騒音の増加を
抑えることができる。
【0022】図3には、この発明による空気調和機の騒
音値と従来の空気調和機の騒音値との比較を示す。従来
の空気調和機と、この発明の空気調和機とは、従来の背
面部分の熱交換器がスリットフィン式の熱交換器である
のに対し、この発明の背面部分の熱交換器13Cを切り
起こしの形成されていないコルゲート式の熱交換器を用
いている。
【0023】この騒音値の測定は、従来のものと本発明
のものとをいずれも暖房運転にし、且つ、送風機を強風
で運転させて、その室内機の前方1.0mの地点に測定
マイクを置いて騒音を測定した。この測定時において、
本発明のものは送風機の回転数が1867rpmで騒音
値は46.6dB(Aスケール)で、従来のものは送風
機の回転数が1886rpmで騒音値は47.8dB
(Aスケール)であった。
【0024】この従来のものと本発明の空気調和機との
騒音値を比較すると、約1200Hzの周波数でのピー
ク音を特に小さく抑えていること(従来のものの騒音値
が約30dBであるのに対し、本願発明のものが約23
dBに抑えていること)が判る。
【0025】この発明の実施例では、通風抵抗の小さい
背面側部分の熱交換器13Cとして、スリットフィン式
の熱交換器13A、13Bより通風抵抗の小さいコルゲ
ート式の熱交換器を使用したが、他の実施例として、フ
ィンピッチの小さいスリットフィン式の熱交換器に対し
て、フィン間隔の大きいスリットフィン式の熱交換器を
用いたり、切り起こしの密度が高いスリットフィン式の
熱交換器に対して、切り起こしの密度が低くて通風抵抗
の小さいスリットフィン式の熱交換器を用いたり、ま
た、コルゲート式の熱交換器に対して、伝熱フィンが平
らな平滑フィンの熱交換器を用いたり、更にまた、空気
の通過する方向の寸法を小さくした熱交換器を用いても
構わない。
【0026】尚、この実施例では3つの部分に分けた熱
交換器を用いたが、熱交換器が2つの部分からV字状や
逆V字状に構成した熱交換器を用いても構わない。
【0027】
【発明の効果】この発明は、背面側部分の熱交換器を通
過する空気を、前面部分の熱交換器に比べて流れ易くな
るようにしたので、熱交換器の全ての部分を同じ通風抵
抗の熱交換器を用いたものに比べて、前面部分の熱交換
器を通過する空気の流速と背面部分を通過する空気の流
速とがほぼ揃い、空気の流速の不揃いによる騒音の増加
を抑えることができる。
【0028】また、特に、通風路にドレンパン、クロス
フローファン等を配置した空気調和機では、ドレンパン
の舌部に近接した位置に生ずる流速の速い渦流と、背面
部分の熱交換器を通過する空気の流速とをほぼ揃えるこ
とができるので、この渦流と背面側の熱交換器を通過す
る空気の流速との不揃いによる騒音の増加を抑えること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の空気調和機の室内機を示す外観斜視
図である。
【図2】同空気調和機の室内機の断面図である。
【図3】周波数と騒音値との関係を示す線図である。
【符号の説明】
1 室内機(本体) 4 吸込口 5 吹出口 13 熱交換器 13A 縦部分(前面部分)の熱交換器 13B 斜め部分(前面部分)の熱交換器 13C 背面部分の熱交換器 13D 伝熱フィン 13E 伝熱管 14 ドレンパン 20 送風機(クロスフローファン)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G10K 11/16 B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体に設けた吸込口と吹出口とをつなぐ
    通風路に、熱交換器、送風機等を配置すると共に、前記
    熱交換器を、前面側に位置する前面部分と背面側に位置
    する背面部分とで構成した空気調和機において、前記背
    面部分の熱交換器として、前記前面部分の熱交換器の通
    風抵抗より小さい通風抵抗の熱交換器を用いたことを特
    徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 本体の上部に設けた吸込口と本体の下部
    に設けた吹出口とをつなぐ通風路に、熱交換器、送風機
    等を配置すると共に、前記熱交換器を、縦方向に延びる
    縦部分と、この縦部分の上部から本体の背面側に斜めに
    傾いた斜め部分と、この斜め部分の上部から前記背面の
    下方側に延びた背面部分とで構成した空気調和機におい
    て、前記背面部分の熱交換器として、前記縦部分及び斜
    め部分の熱交換器の通風抵抗より小さい通風抵抗の熱交
    換器を用いたことを特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 本体の上部に設けた吸込口と本体の下部
    に設けた吹出口とをつなぐ通風路に、伝熱フィンとこの
    フィンを貫通する伝熱管とを有する熱交換器、この熱交
    換器からのドレンを受けるドレンパン、クロスフローフ
    ァン等を配置すると共に、前記熱交換器を、縦方向に延
    びる縦部分と、この縦部分の上部から本体の背面側に斜
    めに傾いた斜め部分と、この斜め部分の上部から前記背
    面の下方側に延びた背面部分とで構成した空気調和機に
    おいて、前記縦部分及び斜め部分の熱交換器の伝熱フィ
    ンにのみ切り起こしを設けたことを特徴とする空気調和
    機。
JP6014492A 1994-02-08 1994-02-08 空気調和機 Pending JPH07217930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014492A JPH07217930A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014492A JPH07217930A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07217930A true JPH07217930A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11862556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6014492A Pending JPH07217930A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07217930A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09296954A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内ユニット
JP2007139373A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2011043304A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Appliances Inc 空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09296954A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内ユニット
JP2007139373A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2011043304A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Hitachi Appliances Inc 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1326054B1 (en) Decorative panel for air conditioning system, air outlet unit, and air conditioning system
AU2002231424B2 (en) Decorative panel and diffuser unit of air conditioner, and air conditioner
CN101631991B (zh) 空调的减振结构
JP3624814B2 (ja) 空気調和装置の化粧パネル、吹出口ユニット、及び空気調和装置
JP3536834B2 (ja) ルームエアコン
JP3387712B2 (ja) 天井埋込型空気調和機の室内ユニット
JPH08110085A (ja) 室内ユニット
JPH07217930A (ja) 空気調和機
JP3534100B2 (ja) ルームエアコン
JP3141663B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
EP1617154A2 (en) Blowing fan and air conditioner
JP2001311530A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3081480B2 (ja) 空気調和機
JP2001311531A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3120959B2 (ja) 送風機
JP2940508B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2804712B2 (ja) 空気調和機
JP3075862B2 (ja) 分離型空気調和機の室内ユニット
JP3661250B2 (ja) セパレート型空気調和機の送風回路
JP3027797B2 (ja) 空気調和機
JPH0979656A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3055436B2 (ja) 空気調和装置
JP3331873B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3030219B2 (ja) 空気調和機
CN218269527U (zh) 进风格栅及空调室内机