JPH07217334A - ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置 - Google Patents

ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置

Info

Publication number
JPH07217334A
JPH07217334A JP3531894A JP3531894A JPH07217334A JP H07217334 A JPH07217334 A JP H07217334A JP 3531894 A JP3531894 A JP 3531894A JP 3531894 A JP3531894 A JP 3531894A JP H07217334 A JPH07217334 A JP H07217334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
blade
mounting
plate
slat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3531894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3291894B2 (ja
Inventor
Mamoru Oishi
守 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Industry Co Ltd
Original Assignee
Oiles Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Industry Co Ltd filed Critical Oiles Industry Co Ltd
Priority to JP03531894A priority Critical patent/JP3291894B2/ja
Publication of JPH07217334A publication Critical patent/JPH07217334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291894B2 publication Critical patent/JP3291894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 羽根板を羽根板支持機構に簡単に取付けるこ
とができ、分解、組立性に優れて製造、保守を短時間で
行うことができる上に、美観的に優れたものとするこが
できるブラインドシャッタの羽根板を羽根板支持機構に
取付けるための取付け装置を提供することにある。 【構成】 取付け装置1は、羽根板3の中空膨大部6の
スリット9から当該中空膨大部9の半円柱状空間8に挿
入自在である共に半円柱状空間8に嵌合される半円柱状
の膨大部22を有する取付け具23と、一対の突出部1
1の逆楔状空間12に挿入自在であると共に当該逆楔状
空間12に嵌合される逆楔状膨大部25を有し、取付け
具1の他端27を羽根板3の裏面7との間で挟持する挟
持具28とを具備しており、取付け具23には、ブライ
ンドシャッタ2の羽根板支持機構に取付ける取付け部2
9が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はブラインドシャッタの羽
根板を羽根板支持機構に取付けるための取付け装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】ブラインドシャッタは、一般に、多数枚
の羽根板と、この羽根板を相互に連結して支持する多数
のリンク等からなる羽根板支持機構と、この羽根板支持
機構を介して羽根板を移動させるモータ等からなる移動
装置とを具備している。そして多数枚の羽根板のそれぞ
れは、羽根板支持機構のリンクに羽根板取付け装置を介
して取付けられている。この羽根板取付け装置は、羽根
板にビス、リベット等により固着されたガイド部材と、
このガイド部材に係合すると共に羽根板支持機構のリン
クに連結されるサーポート金具とからなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記の従来
の羽根板取付け装置では、羽根板側にもビス、リベット
等を使用するため、ビス、リベット頭等が羽根板表面に
露出するため、美観に優れたものといえず、また、分
解、組立性に劣り、製造、保守に多くの時間を必要とす
る。
【0004】本発明は、前記諸点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、羽根板を羽根板支持
機構に簡単に取付けることができ、分解、組立性に優れ
て製造、保守を短時間で行うことができる上に、美観的
に優れたものとすることができるブラインドシャッタの
羽根板を羽根板支持機構に取付けるための取付け装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、羽根板の裏面に長手方向に延びる半円柱状の第1の
嵌合空間及びこの第1の嵌合空間を外部に連通して長手
方向に延びる第1のスリットを形成した第1の中空部
と、羽根板の裏面に長手方向に延びる第2の嵌合空間及
びこの第2の嵌合空間を外部に連通して長手方向に延び
た第2のスリットを形成した第2の中空部とを具備した
ブラインドシャッタの羽根板を羽根板支持機構に取付け
るための取付け装置であって、一端に、第1の嵌合空間
に挿入自在であると共に第1の嵌合空間に嵌合される嵌
合部を有して、第1のスリットを通って延在する取付け
具と、一端に、第2の嵌合空間に挿入自在であると共に
当該第2の嵌合空間に嵌合される嵌合部を有して、第2
のスリットを通って延在し、他端で、取付け具の他端を
羽根板の裏面との間で挟持する挟持具とを具備してお
り、取付け具には、ブラインドシャッタの羽根板支持機
構に取付ける取付け部が形成されている取付け装置によ
って達成される。
【0006】好ましい例では、取付け具の嵌合部には羽
根板の第1の中空部に形成された切り欠きに嵌入される
突起が一体的に形成されており、このように突起を羽根
板の切り欠きに嵌入係合させると、取付け具の横移動を
阻止し得るため、よりしっかりと羽根板を支持し得る。
このとき、羽根板の熱膨張の伸縮を吸収するために、羽
根板の一方の端部においては、第1の中空部の切り欠き
および取付け具の嵌合部の突起を設けることなしに、互
いに相対的に摺動可能としてもよい。第1の中空部の外
形は、半円形状である必要は特にないが、第1の中空部
を、半円筒状部と半円筒状部から一体的に内方に延設さ
れた係止板部とを有して形成すると、外観に優れた形状
の羽根板とし得る。
【0007】更に、取付け具に凹所を形成し、挟持具の
他端に凹所に係合する突起を一体的に形成すると、挟持
具による取付け具の他端挟持を安定に維持し得、挟持具
又は取付け具の一方のみが横方向に移動して取付け具の
他端に対する挟持が解消されるようなことを効果的に防
止し得る。なお、凹所を挟持具に、突起を取付け具に設
けてもよい。また、採光のため羽根板を回動させる回動
機構を羽根板支持機構に設ける場合には、取付け部にア
ームを形成し、このアームを回動機構に連結するように
してもよい。
【0008】
【作用】本発明の取付け装置においては、取付け具の嵌
合部を羽根板の端部において当該羽根板の半円柱状の第
1の嵌合空間に挿入して嵌合する。次に、挟持具の嵌合
部を羽根板の端部から当該羽根板の第2の嵌合空間に挿
入して嵌合し、挟持具の他端を取付け具の他端に重ね合
わせて取付け具の他端を羽根板の裏面との間で挟持し、
取付け具を羽根板の裏面に保持する。その後、取付け具
の取付け部をブラインドシャッタの羽根板支持機構に取
付けることにより、羽根板を羽根板支持機構に連結支持
し得る。
【0009】以下本発明を、図に示す好ましい具体例に
基づいて更に詳細に説明する。なお、本発明はこれら具
体例に何等限定されないのである。
【0010】
【具体例】図1から図6において、本例の取付け装置1
によって羽根板支持機構に取り付けられるブラインドシ
ャッタ2の多数の羽根板3のそれぞれは、特に図3に詳
細に示すように、前方に凸な部分4と後方に凸な部分5
とを具備しており、前方に凸な部分4と後方に凸な部分
5との境界部において第1の中空部としての中空膨大部
6が凸な部分4と凸な部分5に連設してこれと一体的に
形成されており、中空膨大部6は、羽根板3の裏面7に
長手方向、すなわちA方向に延びる第1の嵌合空間とし
ての半円柱状空間8及び半円柱状空間8を外部に連通し
てA方向に延びるスリット9を形成しており、凸な部分
4のほぼ中央の裏面7において第2の中空部としての一
対の突出部11が凸な部分4と一体的に形成されてお
り、互いに対向した一対の突出部11は、羽根板3の裏
面7にA方向に延びる第2の嵌合空間としての逆楔状空
間12及び逆楔状空間12を外部に連通してA方向に延
びたスリット13を形成している。中空膨大部6は、半
円筒状部14と半円筒状部14から一体的に内方に延設
された係止板部15とを有しており、中空膨大部6にお
いて、半円筒状部14の一部及び係止板部15に渡って
切り欠き16が形成されている。凸な部分4の下端に
は、シール17が嵌着される条溝18が形成されてい
る。
【0011】羽根板3の両端部にそれぞれ設けられる取
付け装置1は、一端21に、中空膨大部6のスリット9
から当該中空膨大部6の半円柱状空間8に挿入自在であ
ると共に半円柱状空間8に嵌合される嵌合部としての半
円柱状の膨大部22を有する取付け具23と、一端24
に、一対の突出部11の逆楔状空間12に挿入自在であ
ると共に当該逆楔状空間12に嵌合される嵌合部として
の逆楔状膨大部25を有し、他端26で、取付け具23
の他端27を羽根板3の裏面7との間で挟持する挟持具
28とを具備しており、取付け具23には、ブラインド
シャッタ2の羽根板支持機構(図示せず)に取付ける取
付け部29が形成されている。
【0012】本例の取付け具23は、特に図4及び図5
に詳細に示すように、前記一端21に設けられた膨大部
22と、一端21から一体的に曲折延設された第一の板
状部31と、板状部31から一体的に曲折延設された第
二の板状部32と、膨大部22の一端から一体的に同心
状に延設されて、端面で開口するピン圧入用の穴33が
形成された円柱状の前記取付け部29と、取付け部29
に対して直交して延びかつ取付け部29から一体的に延
設されており、羽根板3を回動させるために羽根板支持
機構側に連結されるアーム34とを具備している。膨大
部22の長手方向ほぼ中央には切り欠き16に嵌入され
る突起35が一体的に形成されている。なお、羽根板3
の一方の端部においては、本例では、切り欠き16及び
切り欠き16に嵌入される突起35は設けられていな
い。板状部32の一方の面36には凹所38が形成され
ており、他端27において板状部32の他方の面39に
は突条40が形成されており、アーム34には軸41が
取り付けられている。なお、穴33としては、ねじ穴で
あってもよい。
【0013】本例の挟持具28は、特に図6に示すよう
に、段部51を有する前記逆楔状膨大部25と、逆楔状
膨大部25から一体的に延設された板状部52とを具備
しており、他端26において板状部52の一方の面に
は、凹所38に係合する突起53が一体的に形成されて
いる。
【0014】以上のように形成された取付け具23と挟
持具28とからなる取付け装置1を羽根板3の裏面7に
装着する手順を図7から図9を参照して説明すると、ま
ず、図7に示すように、取付け具23の膨大部22をス
リット9にもたらし、図8に示すように、スリット9を
介して膨大部22を半円柱状空間8に挿入する。次に、
挿入後、B方向に取付け具23を回動させて、突起35
を切り欠き16から外部に突出させて係止板部15に膨
大部22の平坦面61を当接させる。一方、逆楔状膨大
部25が逆楔状空間12に羽根板3の端部から挿入され
た挟持具28をC方向に摺動させて、挟持具28の若干
の可撓性を利用して板状部52を板状部32に乗り上げ
させて板状部52と板状部32とを重ね合わせ、同時に
突起53を凹所38に係合させる。このように挟持具2
8によって取付け具23の板状部32を羽根板3との間
で挟持することにより、取付け具23が羽根板3から外
れないように羽根板3の裏面7に保持される。なお、突
条40が羽根板3の裏面7に実質当接するために、がた
も生じ難い。
【0015】特に図2に詳細に示すように取付け装置1
を装着したそれぞれの羽根板3は、図1に示すようなブ
ラインドシャッタ2の縦枠71及び72内に配されたリ
ンク列等の支持機構(図示せず)に穴33にピン等が適
用されて支持される。このリンク列等の支持機構は、例
えば特願平5−180799号において提案されたもの
を用いることができ、ブラインドシャッタ2の上部ハウ
ジング73内に装着されたシャッタ繰出し、巻き上げ装
置によってリンク列等の支持機構に支持された羽根板3
は、開口部74を開閉するように、繰出され、巻き上げ
られる。また、軸41に羽根板回動用のリンク列を縦枠
71及び72内で連結して、必要に応じて羽根板3回動
用のリンク列を作動させることにより、閉鎖時の採光の
ため羽根板3を取付け部29を中心としてD方向に回動
させることができる。
【0016】以上のように本例の取付け装置1によれ
ば、羽根板3に簡単な作業で装着することができ、しか
もねじ頭、ナット等が羽根板3の前面に露出しなく、美
しい外観をもったブラインドシャッタを提供することが
できる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、羽根板を
羽根板支持機構に簡単に取付けることができ、分解、組
立性に優れて製造、保守を短時間で行うことができる上
に、美観的に優れたものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい一具体例が用いられるブライ
ンドシャッタの斜視図である。
【図2】本発明の好ましい一具体例を具備する羽根板の
裏面図である。
【図3】図2に示すIII−III線断面図である。
【図4】図2に示す具体例の取付け具の詳細図である。
【図5】図4に示す取付け具の側面図である。
【図6】図2に示す具体例の挟持具の斜視図である。
【図7】図2に示す具体例の装着手順の説明図である。
【図8】図2に示す具体例の装着手順の説明図である。
【図9】図2に示す具体例の装着手順の説明図である。
【符号の説明】
1 取付け装置 2 ブラインドシャッタ 3 羽根板 6 中空膨大部 8 半円柱状空間 9 スリット 11 突出部 12 逆楔状空間 13 スリット 22 膨大部 23 取付け具 25 逆楔状膨大部 28 挟持具 29 取付け部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 羽根板の裏面に長手方向に延びる半円柱
    状の第1の嵌合空間及びこの第1の嵌合空間を外部に連
    通して長手方向に延びる第1のスリットを形成した第1
    の中空部と、羽根板の裏面に長手方向に延びる第2の嵌
    合空間及びこの第2の嵌合空間を外部に連通して長手方
    向に延びた第2のスリットを形成した第2の中空部とを
    具備したブラインドシャッタの羽根板を羽根板支持機構
    に取付けるための取付け装置であって、一端に、第1の
    嵌合空間に挿入自在であると共に第1の嵌合空間に嵌合
    される嵌合部を有して、第1のスリットを通って延在す
    る取付け具と、一端に、第2の嵌合空間に挿入自在であ
    ると共に当該第2の嵌合空間に嵌合される嵌合部を有し
    て、第2のスリットを通って延在し、他端で、取付け具
    の他端を羽根板の裏面との間で挟持する挟持具とを具備
    しており、取付け具には、ブラインドシャッタの羽根板
    支持機構に取付ける取付け部が形成されている取付け装
    置。
  2. 【請求項2】 取付け具の嵌合部には羽根板の第1の中
    空部に形成された切り欠きに嵌入される突起が一体的に
    形成されている請求項1に記載の取付け装置。
  3. 【請求項3】 第1の中空部が、半円筒状部と半円筒状
    部から一体的に内方に延設された係止板部とを有してい
    る請求項1又は2に記載の取付け装置。
  4. 【請求項4】 取付け具には凹所が形成されており、挟
    持具の他端には凹所に係合する突起が一体的に形成され
    ている請求項1から3のいずれか一項に記載の取付け装
    置。
  5. 【請求項5】 取付け部は、羽根板を回動させるために
    羽根板支持機構側に連結されるアームを具備している請
    求項1から4のいずれか一項に記載の取付け装置。
JP03531894A 1994-02-08 1994-02-08 ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置 Expired - Lifetime JP3291894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03531894A JP3291894B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03531894A JP3291894B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07217334A true JPH07217334A (ja) 1995-08-15
JP3291894B2 JP3291894B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=12438469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03531894A Expired - Lifetime JP3291894B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291894B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3291894B2 (ja) 2002-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631495B2 (ja) 多ガラス板ばめ窓用ベネチャンブラインドの小板傾斜ユニット及びベネチャンブラインド組立体の組立方法
US4877045A (en) Pivotal positioning means for use in beach umbrella
BG63405B1 (bg) Закрепващо средство за екраниращо устройство
US4937959A (en) Poster display device with longitudinal retention of frame sections
US5458308A (en) U-type lock supporter
JP2003307003A (ja) 日除け装置取付具
JPH07217334A (ja) ブラインドシャッタの羽根板の取付け装置
US4830424A (en) Sun visor with mirror lighting and pivoted cover
JP3192390B2 (ja) シャッター固定具
JPH03136955A (ja) 窓拭きワイパーブレードにおける2個の搖動部材の枢着装置
JPH0729411A (ja) 取付構造
KR200256857Y1 (ko) 루버 연결 장치
JP4118460B2 (ja) 間仕切りの仕切りパネル組付け装置
JPH09260916A (ja) アンテナケーブルの固定構造
US2647573A (en) Venetian blind tape retaining pin
KR200204743Y1 (ko) 형광등용 등기구
JPH11147356A (ja) 回転印
JP2552798Y2 (ja) ブラインドシャッターにおけるサポート金具の取付構造
JP3879145B2 (ja) 照明器具
US20060176705A1 (en) Lighting Fixture
JPH0128578Y2 (ja)
JP2000199310A (ja) 樋取付け具
JP4018792B2 (ja) 照明器具
JP2572714Y2 (ja) ブラインド内蔵障子のブラインドボックス取付構造
JPS5918715Y2 (ja) コネクタ−の取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140329

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term