JPH07217251A - 住宅、体育館用防振ゴム - Google Patents

住宅、体育館用防振ゴム

Info

Publication number
JPH07217251A
JPH07217251A JP1448194A JP1448194A JPH07217251A JP H07217251 A JPH07217251 A JP H07217251A JP 1448194 A JP1448194 A JP 1448194A JP 1448194 A JP1448194 A JP 1448194A JP H07217251 A JPH07217251 A JP H07217251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
rubber
clamp
semi
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1448194A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Tsuchiro
信行 土呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP1448194A priority Critical patent/JPH07217251A/ja
Publication of JPH07217251A publication Critical patent/JPH07217251A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低層住宅及び体育館に防振、防音性を付与す
る。 【構成】金具と防振ゴムを嵌合してなる住宅、体育館用
防振ゴムで、防振ゴムの中央部に空洞部を設け、空洞部
側壁部に防音材を挿入し、防振ゴムの接地面に複数の溝
帯を設け、金具の上部に空気逃漏口を削設して空洞部の
空気を逃し撓みの可逆性を付与する。加えて金具とゴム
の合着を接着剤を用いずに、金具の半円環周縁部又は半
楕円環周縁部(内向R部)とゴム上部全周が該金具の半
円環周縁部又は半楕円環周縁部に対応して嵌合可能な突
條帯を有する防振ゴムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】住宅、体育館の防振、防音構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】ゴムを利用した防振ゴムとしてはゴム単
体のものと、ゴムと金具を加硫接着した構造のものがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一つの防振ゴムで防
振、防音の機能を併せもった商品がなく、又あったとし
ても複雑で大型化したもので、単純な形状で小型化した
防振、防音用の防振ゴムが求められていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に鋭意研究した結果、本発明に到達したもので、本発明
は金具とゴムからなる防振ゴムにおいてゴムの中央部分
が空洞からなり、該空洞内に防音材を挿入したものであ
り、より防振、防音性をもたらすために防振ゴム接地面
に複数の溝帯を設置したものであり、防振ゴムの空洞部
内の空気の滞溜を防ぐために金具中央部に空気逃漏口を
設け、加えて金具とゴムからなる防振ゴムにおいて、金
具とゴムの合着を接着剤を用いずに、金具の半円環周縁
部又は半楕円環周縁部(内向R部)とゴム上部全周が該
金具の半円環周縁部又は半楕円環周縁部に対応して嵌合
可能な突條帯を有する住宅、体育館用防振ゴムである。
【0005】本発明を図面に基づいて説明する。図1は
本発明の住宅用防振ゴム1の平面図で、図2は図1のA
−A断面図である。金具2は上部2aは円板状であり、
金具の周縁部2bは半円環状又は半楕円環状で、防振ゴ
ム6との嵌合方法は金具の半円環周縁部又は半楕円環周
縁部(内向R部)2bに防振ゴム上部の金具嵌合突條帯
8を圧入する。空洞部10は防音材による防音吸収に必
要であり、金具とゴムを組み込む時の変形を得るために
必要である。
【0006】防振ゴムの硬度は40゜〜70゜(JIS
硬度計、ショアA型)が望ましい。40゜以下では撓み
すぎて効果なく、70゜以上では剛性が大きすぎて望ま
しくない。図3は防振ゴムの断面図で、防振性の他に防
音性を付与するために空洞部側壁10aに防音材7とし
てグラスウール又は硬質ポリウレタンフォームを挿入す
る。加えて防振ゴムと接地面との振動吸収のために複数
の接地部溝帯9を設ける。
【0007】図4は金具2の断面図で、金具上部に空気
逃漏口5を設けてある。ゴム6に内蔵する空洞部10の
空気を逃がすもので、空洞部に空気が溜ると撓みがなく
なり防振性が減少するのと同時に金具とゴムの組立を容
易にする。。
【0008】本発明のゴム6は図5のように四角柱の四
角部を角取りした形状も含まれる。
【0009】
【作用】金具とゴムの合着を接着剤を用いずに、金具の
半円環周縁部(半楕円環周縁部、内向R部)と上部全周
が該金具の内向R部に対応して嵌合可能な突條帯を有す
るゴムからなり、加えて金具と接触するゴム中央部に空
洞部を設けることで住宅や体育館の建物に防振、防音性
を付与する。
【0010】
【発明の効果】金具に防振ゴムを嵌合した住宅、体育館
用防振ゴムの金具上部に空気逃漏口を設けることで防振
ゴムに内蔵する空洞部の空気を逃すことで撓みの可逆性
をもたらすことで防振効果をもたらし、加えて空洞部の
側壁部分に防音材を張着することで防音効果を付与し、
しかも防振ゴムの接地面に複数の溝帯を設けることで振
動を吸収する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の住宅、体育館用防振ゴムの平面
図。
【図2】図2は図1のA−A断面図。
【図3】図3は本発明の住宅、体育館用防振ゴムの断面
図。
【図4】図4は本発明の住宅、体育館用防振ゴムの金具
の断面図。
【図5】図5は本発明の他の防振ゴムのゴム部分の平面
図。
【符号の説明】
1 住宅、体育館用防振ゴム 2 金具 2a 金具上部 2b 金具半円環周縁部(金具半楕円環周縁部、内向R
部) 3 ナット 4 ボルト 5 空気逃漏口 6 ゴム 7 防音材 8 ゴムの金具嵌合突條帯(ゴムの外向凸部) 9 接地部溝帯 10 空洞部 10a 空洞部側壁 C 防振ゴム直径 H 防振ゴム有効高さ K 防振ゴム底部厚み M 空洞部高さ R 空洞部直径

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金具とゴムからなる防振ゴムにおいて中央
    部分が空洞からなり、該空洞内に防音材を挿入したこと
    を特徴とする住宅、体育館用防振ゴム。
  2. 【請求項2】防振ゴム接地面に複数の溝帯を設置したこ
    とを特徴とする請求項1記載の住宅、体育館用防振ゴ
    ム。
  3. 【請求項3】金具とゴムからなる防振ゴムにおいて、金
    具とゴムの合着を接着剤を用いずに、金具の半円環周縁
    部又は半楕円環周縁部(内向R部)とゴム上部全周が該
    金具の半円環周縁部又は半楕円環周縁部に対応して嵌合
    可能な突條帯を有することを特徴とする請求項1及び請
    求項2記載の住宅、体育館用防振ゴム。
JP1448194A 1994-02-08 1994-02-08 住宅、体育館用防振ゴム Withdrawn JPH07217251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448194A JPH07217251A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 住宅、体育館用防振ゴム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1448194A JPH07217251A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 住宅、体育館用防振ゴム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07217251A true JPH07217251A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11862249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1448194A Withdrawn JPH07217251A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 住宅、体育館用防振ゴム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07217251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013168782A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 株式会社ニコン 基板ケース、基板運搬ケース、ケースカバー、基板運搬システム及び基板運搬方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013168782A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 株式会社ニコン 基板ケース、基板運搬ケース、ケースカバー、基板運搬システム及び基板運搬方法
JPWO2013168782A1 (ja) * 2012-05-11 2016-01-07 株式会社ニコン 基板ケース、基板運搬ケース、ケースカバー、基板運搬システム及び基板運搬方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319661A (en) Acoustic space absorber unit
EP1816728B1 (en) Axial flow air extractor for bathrooms and similar
US6435490B1 (en) Dual hemisphere elastomer mount
US8630438B2 (en) Speaker isolation system
JPH1088851A (ja) 免振用支承装置
JPH07217251A (ja) 住宅、体育館用防振ゴム
CA2473913A1 (en) Shaft damper
CN205399710U (zh) 一种复合式减震消音板
JP4964078B2 (ja) 床支持脚
JP2007321382A (ja) 防音仕切壁
JP2000055241A (ja) 配管用クランプ
JP4308377B2 (ja) すべり支承用カバー
JP4900089B2 (ja) スピーカーの天井取付構造
JPH01205784A (ja) カートリッジ式ハードディスクドライブ
JPH0813765A (ja) ユニット型防振装置及びそれを用いた浮床構造
CN220031367U (zh) 一种复合双组份棉
JP2575204Y2 (ja) 構造物用免震弾性ゴム支承
CN219227755U (zh) 一种扬声器罩盖
CN221120448U (zh) 一种泵组件及一种净水机
JPH0222518Y2 (ja)
JPH0122851Y2 (ja)
CN216893667U (zh) 模块化组装式隔音舱
CN216752035U (zh) 话筒音响一体麦克风震动隔离结构
JPS5819204Y2 (ja) 防振インサ−ト
JPH09196119A (ja) 防振インシュレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508