JPH0721420Y2 - 搬送機 - Google Patents

搬送機

Info

Publication number
JPH0721420Y2
JPH0721420Y2 JP1987087768U JP8776887U JPH0721420Y2 JP H0721420 Y2 JPH0721420 Y2 JP H0721420Y2 JP 1987087768 U JP1987087768 U JP 1987087768U JP 8776887 U JP8776887 U JP 8776887U JP H0721420 Y2 JPH0721420 Y2 JP H0721420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer frame
frame
link
attached
front link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987087768U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63195971U (ja
Inventor
定俊 大野
Original Assignee
有限会社大野工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社大野工業 filed Critical 有限会社大野工業
Priority to JP1987087768U priority Critical patent/JPH0721420Y2/ja
Publication of JPS63195971U publication Critical patent/JPS63195971U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721420Y2 publication Critical patent/JPH0721420Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、青果物或はその他の物品を入れたキャリー
コンテナーを積送するために使用する搬送機に関するも
のである。
従来の技術 一般選果場等において使用されている搬送機は、L形フ
レームの両側に車輪をつけ、該フレームの水平受部にキ
ャリーコンテナーを積み込んで移動させている。又フォ
ークリフト等に使用されているが、この場合キャリーコ
ンテナーをパレット上に載置してフォークを差し込んで
持ち上げて一定場所に運搬している。
考案が解決しようとする問題点 前記従来の技術において、キャリーコンテナーをL形搬
送機の水平受部に順次コンテナーを積み重ねて所定場所
に移動する場合に、この搬送機を後方に傾斜させるため
荷物も若干後方に傾くので荷くずれの危険がある。又フ
ォークリフトであると、パレット上に多数のコンテナー
を配列するので荷積み、荷卸しに手間がかゝり、多量収
容ができるけれどもパレットによって広い場所と板の高
さだけ空間部を占有するのでキャリーコンテナー用の搬
送機としては不向きである等の問題があった。
そこで本考案は、前記従来の欠点を除くために、キャリ
ーコンテナーを常に垂直に積み重ね、垂直に持ち上げ、
下げができるように、形外枠内に相似形の断面L形内
枠を内設し、外枠と内枠間に設けた2個のリンクを発条
の畜勢力により操作腕によって上下動させて任意場所に
積み重ねたキャリーコンテナーの底面の隙間に内枠の受
部を地面に近接して挿し込んで、梃子の原理により操作
腕を押し下げると内枠は地面から持ち上げるので前記操
作腕を外枠上のフックに係止し、そして把手を押して簡
単に車輪の回転により所定場所に移動ができ、かつ、キ
ャリーコンテナーを多数積み上げて面積を有効に確保
し、積込み及び積み卸し時の作業能率の向上を図ること
を目的とする。
問題を解決するための手段 上記目的を達成するための本考案は、平面より見て左右
形外枠内部の左右側枠の内に車輪と後側外側縁の下面
に自在車を設け、該外枠内に相似形の内枠を内装し、該
外枠と内枠との間に僅か許りの間隙を設ける。この間隙
内に前リンクの後端と後リンクの前端部とを枢着し、前
リンクの前端部を内枠の内側面に軸支し、後リンクの後
端部及び中央部には横長孔を穿設して、後端部の横長孔
は内枠の外側面に、中央部の横長孔は外枠の内側面に設
けた支軸に各々緩挿して左右動自在に形成すると共に外
枠上に載置して上下動させる操作腕の先端に取着けた取
付金具の先端を二又片とし、その外側片を外枠側に突出
した車軸に取着け、内側片は前リンクに一体的に取着
け、そして発条の先端を外枠の先端内側面に固着して後
に引返して中途を一たん車輪軸に巻きつけて再び前方に
延伸して前リンクの上縁に係止し、該発条の畜勢力に抗
して操作腕を下動することにより前リンクを上下動さ
せ、内枠を地面に接離させるように構成した搬送機であ
る。
作用 そして本考案は前記手段により操作腕をフックから取り
外すと、前リンクに引掛けた発条の畜勢力の前リンクを
下方に押しつけると共に後リンクの横長孔は支軸内にて
移動すると同時に前リンクと後リンクの枢着部は水平か
ら山状に屈曲し、すなわち∧状に持ち上がり操作腕も外
枠上面から浮き上り、内枠は前述のように発条の畜勢力
により下方に前リンクと後リンクとに押しつけられて地
面すれすれに接触する。そして外枠と共に内枠を移動す
るため内枠内にキャリーコンテナーの下面を挿入した
後、操作腕を外枠の上面に接触するよう押しつけてフッ
クに操作腕を引掛けることによりキャリーコンテナーは
地面から持ち上げられて搬送機の把手をもって所定場所
に運び、再びフックから操作腕を外して前述のように前
リンクと後リンクの発条の上下運動によりコンテナーを
内枠から地面におろして後方に引き抜けばキャリーコン
テナーの位置は地面に垂直状態におかれる。以上の操作
を繰り返し行うものである。
実施例 以下図面について本考案の実施例を説明すると、(1)
は外枠であって、両側方を脚枠(1a)(1b)に形成して
平面より見て形に構成する。(2)は車輪であって、
前記脚枠(1a)(1b)内に軸架されて外枠(1)が移動
できるようにしている。(4)は自在車であって、前記
外枠(1)は接続した後方の下側に垂設されておりこの
三点の車輪によって外枠(1)が安定して前進方向を任
意に選定ができるように形成している。(5)は間隙で
あって、前記外枠(1)と相似形で断面L形内枠(6)
間に形成され、該内枠(6)は外枠(1)内に内設し、
内枠(6)の受部(ハ)は内方に向って折曲することに
よりコンテナー(3)の受台とする。(7)(8)はリ
ンクであって、前リンク(7)と後リンク(8)とより
成り、前リンク(7)の後端と後リンク(8)の前端と
を互に枢着して前記外枠(1)と内枠(6)の両脚枠
(1a)(1b)の間隙(5)内に配置し、発条(9)の先
端を外枠(1)の内側面に取りつけ、他端を後に引き返
して車輪軸に巻きつけた後再び前方に延伸して端部を前
リンク(7)の上縁に係止したのち前リンク(7)を内
枠(6)の外側面に取りつけ、後リンク(8)の後端及
び中央部には横長孔を穿設して、後端部の横長孔は内枠
(6)の外側面に、中央部の横長孔は外枠(1)の内側
面に設けた支軸に各々緩挿して左右動自在に形成する。
(11)は操作腕であって、外枠(1)上面に載置しフッ
クの係脱により上下動するよう形成し、前記操作腕(1
1)の先端に取り付けた取付金具(10)の先端を二又片
のうち外側片を外枠側に突出して車軸に取り付け、内側
片は前リンク(7)に一体的に取り付ける。(12)はフ
ックであって外枠(1)の後方側板に設けて前記操作腕
(11)を係脱する。(13)は把手で搬送機を移動する。
考案の効果 本考案は上記の構成であるからキャリーコンテナーの底
部に挿し込むため、操作腕の上下動に関連して外枠と内
枠との間に設けた発条の畜勢力により前リンクと後リン
クの上下動により内枠を地面に近接して外枠の前進と共
に内枠を挿し込むため操作腕を押し下げて内枠内のキャ
リーコンテナーを収納して地面から持ち上げ、所定位置
に運搬することができるようにしたので収納物品の積込
み及び積み卸し作業並びに運搬等が安全確実に行われ、
かつ操作が容易で、機構が簡単であり安価に提供するす
るの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
本考案搬送機の一部切欠平面図、第2図は同上の背面
図、第3図及び第4図はリンクと操作腕との運搬関係を
示す拡大説明図、第5図は本考案品の使用状態を示す
図、第6図は要部の平面図、第7図及び第8図はフック
の作動状態を示す説明図である。 1……外枠、1a、1b……脚枠 2……車輪、5……間隙 6……内枠、7……前リンク 8……後リンク、9……発条 10……取付金具、11……操作腕

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】平面より見て形に形成した外枠の両側枠
    内に車輪を軸架し、該外枠内に該外枠と相似形の断面L
    形内枠を若干の間隙を設けて形成した搬送機において、
    前記内外枠間に前リンクと後リンクとを枢着し、前リン
    クの先端を内枠の外側面に軸支し、後リンクの後端部及
    び中央部には横長孔を穿設して、後端部の横長孔は内枠
    の外側面に、中央部の横長孔は外枠の内側面に設けた支
    軸に各々緩挿して左右動自在に形成すると共に、外枠上
    面において上下動させる操作腕の先端に取着けた二又片
    取付金具の先端のうち外側片を外枠側の突出車軸に取着
    け、内側片は前リンクに一体的に取着けた後、発条の一
    端を外枠の先端内側面に固着し、他端を一たん車輪軸に
    巻きつけて前方に延伸して前リンクの上縁に係止し、該
    発条の畜勢力と操作腕による前リンクの上下動で断面L
    形内枠を地面に接離させると共に、前記操作腕の下動位
    置を保持する係止手段を設けた搬送機。
JP1987087768U 1987-06-06 1987-06-06 搬送機 Expired - Lifetime JPH0721420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987087768U JPH0721420Y2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 搬送機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987087768U JPH0721420Y2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 搬送機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63195971U JPS63195971U (ja) 1988-12-16
JPH0721420Y2 true JPH0721420Y2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=30945275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987087768U Expired - Lifetime JPH0721420Y2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 搬送機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63195971U (ja) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390759B1 (en) Integrated brake/tilt-release mechanism for a dolly with a pivoting carriage
US3290051A (en) Pallet bin carrier
US2338645A (en) Truck and article carrier structure assembly
JPH0721420Y2 (ja) 搬送機
JP3219769U (ja) 三輪式台車
JP2001247041A (ja) 台 車
JP2021079874A (ja) カゴ車搬送補助装置
JP3039549U (ja) 手押し台車
JP2005145364A (ja) 荷役車両
JPH0360739B2 (ja)
KR960003723Y1 (ko) 하역장치가 부착된 손수레
JPH09315315A (ja) 運搬用台車
CN212174373U (zh) 一种智能剪叉式全自动高升程搬运车
JP2018122686A (ja) 移載装置
JP3140447U (ja) 二輪台車
CN214396844U (zh) 一种小推车
CN218805882U (zh) 一种周转箱承载小车
JP2004106751A (ja) てこ型ハンドトラック
JPH072115A (ja) 昇降機構付き運搬台車
CN215244961U (zh) 一种z型可堆叠式笼车
CN215364746U (zh) 一种用于吊装集装罐箱的带锁头框架机构的叉车
JPH0719051U (ja) コンテナキャリヤ
US3836165A (en) Wheel lift device in a pallet transporting fork-lift cart
JPS63121566A (ja) コンテナの運搬具
KR200275907Y1 (ko) 물품운반용운반대차