JPH07213854A - 排煙脱硫装置 - Google Patents

排煙脱硫装置

Info

Publication number
JPH07213854A
JPH07213854A JP6012535A JP1253594A JPH07213854A JP H07213854 A JPH07213854 A JP H07213854A JP 6012535 A JP6012535 A JP 6012535A JP 1253594 A JP1253594 A JP 1253594A JP H07213854 A JPH07213854 A JP H07213854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
spray nozzle
absorbed water
supplied
absorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6012535A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Yamaguchi
文彦 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6012535A priority Critical patent/JPH07213854A/ja
Publication of JPH07213854A publication Critical patent/JPH07213854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水の入手が困難な場所でも実施が可能な排煙
脱硫装置を提供する。 【構成】 下部の液溜り部1Aの吸収水2Aを、循環ポ
ンプ3により上部に配設されたスプレーノズル4に供給
して噴霧すると共に、外部から供給される排ガス5を前
記スプレーノズル4から噴霧された吸収水2Aと接触さ
せた後排出する吸収塔6Aを備えた排煙脱硫装置であっ
て、前記吸収水2Aに不凍化剤26を添加すると共に、
前記スプレーノズル4に循環供給する吸収水2Aを冷却
する吸収水冷却装置19を設置し、且つ前記液溜り部1
Aから取り出した吸収水2Aに放散ガス27を供給して
硫黄酸化物28を分離し、該硫黄酸化物28を分離した
吸収水2Aを前記液溜り部1Aに再循環する硫黄酸化物
放散装置33を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排煙脱硫装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の排煙脱硫装置は、一般に図2に示
されるように、下部に形成された液溜り部1の吸収液2
を、循環ポンプ3の作動により、上部に配設されたスプ
レーノズル4から噴霧して循環させると共に、外部から
供給される排ガス5を前記スプレーノズル4から噴霧さ
れた吸収液2と接触せしめた後排出させる吸収塔6の前
記液溜り部1に、酸化用空気7を供給する圧縮機8を接
続すると共に、例えば炭酸カルシウム(CaCO3)と
水(H2O)を加えて混合する吸収剤タンク9からの吸
収液2をポンプ10を介して供給するようにしている。
【0003】前記吸収塔6の底部の吸収液2の一部を、
ポンプ11を介して脱水装置12に供給して脱水するこ
とにより石膏13を生成させ、また脱水した液14は濾
液ピット15からポンプ16を介して前記吸収塔6の液
溜り部1に循環供給するようにし、余剰分は処理した後
外部に取り出すようにしている。17は排ガス出口から
水分ミストが外部に排出されないように分離するデミス
タを示す。
【0004】ところで、上述したような排煙脱硫装置
を、水の入手が困難な場所に設置する要求が生じる場合
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の排
煙脱硫装置は、排煙中に蒸発する水分および脱水装置で
分離する石膏に含まれる水分は少なくとも常時消費され
るために、過剰水が最少となるように吸収剤と共に常に
水を供給し続けなければならず、従って前述の如き水を
容易に入手できないような場所での排煙脱硫装置の設置
は殆ど不可能なものとなっていた。
【0006】本発明は、斯かる実情に鑑み、水の入手が
困難な場所でも実施が可能な排煙脱硫装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下部の液溜り
部の吸収水を、循環ポンプにより上部に配設されたスプ
レーノズルに供給して噴霧すると共に、外部から供給さ
れる排ガスを前記スプレーノズルから噴霧された吸収水
と接触させた後排出する吸収塔を備えた排煙脱硫装置で
あって、前記吸収水に不凍化剤を添加すると共に、前記
スプレーノズルに循環供給する吸収水を冷却する吸収水
冷却装置を設置し、且つ前記液溜り部から取り出した吸
収水に放散ガスを供給して硫黄酸化物を分離し、該硫黄
酸化物を分離した吸収水を前記液溜り部に再循環する硫
黄酸化物放散装置を備えたことを特徴とする排煙脱硫装
置、に係るものである。
【0008】
【作用】吸収塔に不凍化剤を添加した吸収水を装入し、
且つスプレーノズルに循環供給する吸収水を吸収水冷却
装置によって0℃以下に冷却することにより、硫黄酸化
物の分圧が低いことによって水での吸収が可能になると
同時に、排ガスから水が凝縮してくることによって、補
給水の供給が不要となる。
【0009】また、液溜り部から取り出した吸収水に放
散ガスを供給して硫黄酸化物を分離する硫黄酸化物放散
装置を設けていることにより、硫黄酸化物を効果的に回
収することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0011】図1は本発明の一実施例を示すもので、図
中図2と同一の符号を付したものは同一物を表わしてい
る。
【0012】図1に示すように、下部の液溜り部1Aに
装入された吸収水2A(水)を、循環ポンプ3により上
部に配設されたスプレーノズル4に供給して噴霧させる
と共に、外部から供給される排ガス5を前記スプレーノ
ズル4から噴霧された吸収水2Aと接触せしめた後排出
させる吸収塔6Aを備えた排煙脱硫装置の、前記循環ポ
ンプ3とスプレーノズル4との間の循環配管18に、吸
収水2Aを冷却する吸収水冷却装置19を設ける。
【0013】吸収水冷却装置19は、前記循環配管18
に熱交換器20を備え、冷水塔21からの冷水21a
を、冷水ポンプ22により熱交換器23に循環させ、又
圧縮機25で圧縮した冷媒20aを、前記熱交換器23
に導いた後蒸発弁24に導いて圧力を低下させることに
より温度を0℃以下に低下させて前記熱交換器20に供
給することにより循環配管18の吸収水2Aを冷却し、
該吸収水2Aの冷却を行った後の冷媒20aは再び圧縮
機25で圧縮して前記熱交換器23に循環するようにし
ている。
【0014】前記吸収水2Aには、エチレングリコール
やポリエチレングリコールのジメチルエーテルからなる
不凍化剤26を予め添加し、これによって吸収水2Aの
凍結を防止するようにしている。この時の吸収水2Aに
対する不凍化剤26の添加割合は、吸収水2Aが吸収水
冷却装置19の冷却によって凍結しない量であればよ
く、例えば吸収水2Aに対して0.2〜0.3%以下で
よい。
【0015】前記吸収塔6Aの液溜り部1Aから吸収水
2Aの一部をポンプ32によって取り出し、該取り出し
た吸収水2Aに蒸気或いは空気等の放散ガス27を吹き
込むことにより硫黄酸化物28を分離するようにした放
散塔29を設ける。また、放散塔29で硫黄酸化物28
が分離された吸収水2Aをポンプ30によって吸収塔6
Aの液溜り部1Aに戻すための戻し配管31を設けて硫
黄酸化物放散装置33を構成する。34は過剰水を示
す。
【0016】前記放散塔29から排出される硫黄酸化物
28は、硫黄酸化物28を回収して製品とする装置、或
いは硫黄酸化物28を含んだガスを利用するプラント等
の処理装置35に送られるようになっている。
【0017】また、前記吸収塔6Aの排ガス5の入口に
熱交換器36を設置すると共に、排ガス5の出口に熱交
換器37を設置し、前記熱交換器36,37間をヒート
パイプ38で接続することによりガス−ガスヒータ39
を構成し、排ガス5の入口温度を下げて吸収水2Aによ
る温度低下を容易にすると共に、排ガス5の出口温度を
高めて白煙の発生を防止するようにしている。
【0018】上記実施例の作用を説明する。
【0019】前記したように、吸収塔6Aの吸収水2A
に該吸収水2Aが凍結しない程度の割合のジメチルエー
テル等の不凍化剤26を添加し、且つスプレーノズル4
に循環供給する吸収水2Aを吸収水冷却装置19によっ
て0℃以下に冷却する。尚、吸収水冷却装置19の熱交
換器20と23間を循環する冷媒20aは、冷水塔21
からの冷水21aにより熱交換器23において冷却さ
れ、更に蒸発弁24にて膨張される事により0℃以下に
冷却されている。また熱交換器20にて吸収水2Aの冷
却を行った後の冷媒20aは、圧縮機25で圧縮されて
容積を減じられた後、前記熱交換器23で前記冷水塔2
1からの冷水21aによって冷却される。
【0020】上記したように、排ガス5の脱硫を行う吸
収水2Aの温度を0℃以下に冷却すると、硫黄酸化物の
分圧が低いことによって硫黄酸化物を水で吸収すること
が可能になると同時に、排ガス5に含まれている水が凝
縮によって出てくることになる。
【0021】また、吸収塔6Aの液溜り部1Aから吸収
水2Aの一部を放散塔29に取出し、該放散塔29に放
散ガス27を供給して硫黄酸化物28を分離し、硫黄酸
化物28を除去した吸収水2Aをポンプ30により再び
吸収塔6Aの液溜り部1Aに戻すように循環させる。こ
の時、前記排ガス5の脱硫時に排ガス5から凝縮によっ
て生じる水分の量が大きい場合には、過剰水として外部
に排出する。
【0022】前記放散塔29から排出される硫黄酸化物
28は、前記放散ガス27を蒸気とした場合には、回収
装置による処理装置35によって100%の硫黄酸化物
の製品として回収することができ、また放散ガス27と
して空気を用いた場合には、硫黄酸化物28が混合され
た空気を利用するプラント等の処理装置35に送って利
用することができる。
【0023】上記したように、吸収水2Aの温度を下げ
て、水による脱硫を行うようにすると共に、排ガス5中
の水分を凝縮させて回収するようにしているので、水の
補給を不要にすることができ、よって水が容易に入手で
きないような場所への排煙脱硫装置の設置を可能にする
ことができる。
【0024】尚、本発明の排煙脱硫装置は、上述の実施
例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱
しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論で
ある。
【0025】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の排煙脱硫
装置によれば、吸収水の温度を0℃以下に下げることに
より、水により排ガスの脱硫を行うことができ、同時に
排ガス中の水分を凝縮させて回収することができ、よっ
て水の補給を不要にすることができるので、水の入手が
困難な場所にも排煙脱硫装置を適用することが可能とな
り、また硫黄酸化物放散装置によって硫黄酸化物を効果
的に回収することができる等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のフローチャートである。
【図2】従来の排煙脱硫装置の一例を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1A 液溜り部 2A 吸収水 3 循環ポンプ 4 スプレーノズル 5 排ガス 6A 吸収塔 19 吸収水冷却装置 26 不凍化剤 27 放散ガス 28 硫黄酸化物 33 硫黄酸化物放散装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/34 ZAB

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部の液溜り部の吸収水を、循環ポンプ
    により上部に配設されたスプレーノズルに供給して噴霧
    すると共に、外部から供給される排ガスを前記スプレー
    ノズルから噴霧された吸収水と接触させた後排出する吸
    収塔を備えた排煙脱硫装置であって、前記吸収水に不凍
    化剤を添加すると共に、前記スプレーノズルに循環供給
    する吸収水を冷却する吸収水冷却装置を設置し、且つ前
    記液溜り部から取り出した吸収水に放散ガスを供給して
    硫黄酸化物を分離し、該硫黄酸化物を分離した吸収水を
    前記液溜り部に再循環する硫黄酸化物放散装置を備えた
    ことを特徴とする排煙脱硫装置。
JP6012535A 1994-02-04 1994-02-04 排煙脱硫装置 Pending JPH07213854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012535A JPH07213854A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 排煙脱硫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012535A JPH07213854A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 排煙脱硫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07213854A true JPH07213854A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11808033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6012535A Pending JPH07213854A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 排煙脱硫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07213854A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086994A (ja) * 2007-10-29 2008-04-17 Akira Kijihana 湿式排ガス処理装置
JP2010172878A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Babcock Hitachi Kk 酸素燃焼用石炭焚ボイラの排ガス処理装置と方法
WO2020136930A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 Aca株式会社 排ガスの有害物質除去装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086994A (ja) * 2007-10-29 2008-04-17 Akira Kijihana 湿式排ガス処理装置
JP4650841B2 (ja) * 2007-10-29 2011-03-16 株式会社日本医化器械製作所 湿式排ガス処理装置
JP2010172878A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Babcock Hitachi Kk 酸素燃焼用石炭焚ボイラの排ガス処理装置と方法
WO2020136930A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 Aca株式会社 排ガスの有害物質除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6485547B1 (en) Exhaust gas cooling system
CA2884099C (en) Desulfurization apparatus and method of using condensed water produced therein
EP0502596A1 (en) Apparatus and process for removing carbon dioxide from combustion exhaust gas
KR20120092174A (ko) 이산화탄소 농후 연도 가스로부터 수증기를 응축시키기 위한 방법 및 시스템
JP2012081451A (ja) 酸素燃焼式燃焼装置の排ガス処理装置と方法及びそのための湿式排煙脱硫方法と装置
EP3095504B1 (en) Carbon dioxide capture system and carbon dioxide capture method
EP0121431A2 (en) Method and apparatus for the removal of noxious acidic gases from a hot exhaust gas stream
JP2001170444A (ja) 湿式排煙脱硫装置
JPH07213854A (ja) 排煙脱硫装置
JPH078748A (ja) 湿式排煙脱硫方法および装置
JP2002035545A (ja) 排煙処理装置
JP2006139984A (ja) 燃料電池システム
US6068822A (en) Desulforization method and desulfurization apparatus in geothermal power plant
JPS61168506A (ja) 発煙硫酸から三酸化硫黄の生成法
JP2549050B2 (ja) 排煙脱硫方法及び装置
JPH0435720A (ja) 湿式排煙脱硫装置における熱回収方法
CN211098395U (zh) 一种烟气深度脱白系统
AU769031B2 (en) Exhaust gas cooling system
JPH07155538A (ja) 排ガスの脱硫方法
JPH10230128A (ja) 排煙脱硫方法および排煙脱硫装置
JPH10202051A (ja) 排煙脱硫方法および排煙脱硫装置
JPH05337331A (ja) 排ガス処理装置
CN210645783U (zh) 一种氨法脱硫水洗脱白系统
JPH0663353A (ja) 湿式排煙脱硫装置および方法
JPH088976B2 (ja) 燃焼排ガスの脱co▲下2▼装置及び方法