JPH0720774U - インターホン用モニターテレビユニット - Google Patents

インターホン用モニターテレビユニット

Info

Publication number
JPH0720774U
JPH0720774U JP5217493U JP5217493U JPH0720774U JP H0720774 U JPH0720774 U JP H0720774U JP 5217493 U JP5217493 U JP 5217493U JP 5217493 U JP5217493 U JP 5217493U JP H0720774 U JPH0720774 U JP H0720774U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intercom
monitor
unit
camera
subunit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5217493U
Other languages
English (en)
Inventor
和彦 河野
明彦 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5217493U priority Critical patent/JPH0720774U/ja
Publication of JPH0720774U publication Critical patent/JPH0720774U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラ付ドアホン子器とインターホン親機で
交わされる通話音量を個別に調整できるようにしたイン
ターホン用モニターテレビユニットを提供する。 【構成】 カメラ付ドアホン子器1と、インターホン親
機とを接続し、表示画面と、カメラ付ドアホン子器から
の音声信号を復調する音声復調回路8と、インターホン
親機からの音声信号を変調する音声変調回路7とを備え
たインターホン用モニターテレビユニットにおいて、上
記音声復調回路8、音声変調回路7の各々に、レベル調
整スイッチを設けて、カメラ付ドアホン子器1とインタ
ーホン親機との間で交わされる通話音量を個別に調整で
きるようになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カメラ付ドアホン子器及びインターホン親機に接続されて、テレビ インターホンシステムを構成するためのモニターテレビユニットの改良に関する 。 更に詳しくは、モニターテレビユニット側でインターホン親機、カメラ付ドアホ ン子器の通話音量を個別に調整できるようにしたインターホン用モニターテレビ ユニットと、拡大画面表示機能を備えたモニターテレビシステムにおいて、モニ ター表示の起動時には、予め拡大画面表示モードが設定がされていても、拡大画 面表示モードを解除し、全体画面より自動的にたち上げて表示出来るようにした インターホン用モニターテレビユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
モニターテレビユニットを用いて構成されるテレビインターホンシステムのう ち、インターホン親機と一体結合して使用されるものについて説明する。図4は 従来例を示す概略図である。 玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器100とインターホン親機101と 結合されたモニターテレビユニット102は、信号線、映像線103で接続され (図例では2線式となっている)、カメラ付ドアホン子器100から呼出があっ たときには、モニタテレビユニット102側で呼出音を出力し、カメラ付ドアホ ン子器100のテレビカメラ100aに電源を供給して、カメラ付ドアホン子器 100側ではバックトーンを出力する構成となっている。なお、102aはモニ タ操作スイッチである。 この結果、モニターテレビユニット102では、その表示画面102bに来客の 姿が映し出されることになる。 そこで、このようなカメラ付ドアホン子器100からの呼出に対してインターホ ン親機101側がハンドセット101aを持ち上げて応答すると、室内の住人は モニターテレビユニット102の表示画面102bを見ながらカメラ付ドアホン 子器100との間で通話が出来るようになっている。
【0003】 ところで、このようなテレビインターホンシステムでは、カメラ付ドアホン子 器やインターホン親機側に音量調整スイッチを設けているのが通例であり、個別 に調整するようになっている(通常を商品出荷時に適当な値に調整されている) が、子どものいたづらによって音量が不用意に変更されたり、また、接続するモ ニターテレビユニットが変われば、それぞれの最適値に調整し直しする必要があ った。
【0004】 また、このようなモニターテレビユニットの中には、カメラ付ドアホン子器側 のテレビカメラの視野角度を調整せずに、カメラ付ドアホン子器側には、広角の テレビカメラを内蔵させ、全体画像を捉え込み、その取り込んだ全体画像を画像 処理し、歪補正を行って、必要な部分を拡大して表示画面に表示できるようにし たものも開発されている。図5は従来のインターホン用モニタテレビユニットの 概略構成説明図である。図に示すように、拡大表示機能を有したモニターテレビ ユニット102において、カーソル102cを操作し、特定部分Xを拡大設定す れば、次にモニタースイッチ102aを操作してモニタ表示モードを選択したと きにも、表示画面102bには予め設定した特定部分Xを拡大表示するズーム画 面が表示されるため、モニター時に要求される広い監視視野が得られないといっ た問題があった。そして、従来のものでは、このようなモニタ表示モードは解除 する場合には、解除スイッチを操作するなどしなければならなかった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案はこれらの問題を解決するために行われたもので、その目的は、インタ ーホン親機やカメラ付ドアホン子器に合わせて、最適の通話音量をモニターテレ ビユニット側で調整できるようにすることにある。 また、拡大画面表示機能を有したモニターテレビユニットにおいて、モニタ表 示の起動時には、何等の解除操作をしなくても、自動的に拡大表示モードを解除 して、全体画面を表示するようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為に提案される本考案は、次のような構成を特徴としてい る。 すなわち、請求項1に記載のインターホン用モニターテレビユニットは、カメ ラ付カメラ付ドアホン子器と、インターホン親機とを接続し、カメラ付ドアホン 子器によって撮像された映像を表示する表示画面と、カメラ付ドアホン子器のマ イクを通じて送出される音声信号を復調し、インターホン親機側に出力させる音 声復調回路と、インターホン親機のマイクを通じて送出される音声信号を変調し 、カメラ付ドアホン子器側に出力させる音声変調回路とを備えたインターホン用 モニターテレビユニットにおいて、上記音声復調回路、音声変調回路の各々に、 レベル調整スイッチを設けて、カメラ付ドアホン子器とインターホン親機との間 で交わされる通話音量を個別に調整できるようになっている。
【0007】 請求項2に記載のインターホン用モニターテレビユニットでは、上記カメラ付 ドアホン子器と、インターホン親機とは、2線信号線で接続された構成となって いる。 更に、請求項3に項記載のインターホン用モニターテレビユニットは、拡大画 像を表示する機能を有したインターホン用モニターテレビユニットにおいて、モ ニター表示の起動時においては、予め設定されている拡大画面表示モードを解除 し、全体画面表示モードに自動的に切り換えて、全体画面を表示する構成となっ ている。
【0008】
【作用】
請求項1、2項記載のインターホン用モニターテレビユニットによれば、訪問 者の音声レベル及び室内からの音声レベルは、上記音声復調回路、音声変調回路 の各々に、レベル調整スイッチを設けているので、カメラ付ドアホン子器とイン ターホン親機間の通話音量は、モニターテレビユニット側で最適な値に調整でき る。
【0009】 請求項3項記載のインターホン用モニターテレビユニットによれば、拡大画面 表示モードに予め設定がされていても、モニタ表示の起動時には、全体画面から 表示が開始されるので、監視視野を狭められることがない。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に従って説明する。 図1は、本考案によるインターホン用モニターテレビユニットの一実施例要部 を示す回路図である。 図において、1は玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器で、テレビカメラ 11と、呼出し釦12を設けており、モニターテレビユニット3とは、2本の信 号線2で接続されている。 この2本の信号線2には、カメラ付ドアホン子器1のテレビカメラ11から送出 される映像信号の他、モニターテレビユニット3を介して相互に送受される音声 信号、制御信号が多重信号処理によって伝送されるようになっている。
【0011】 4は、インピーダンスマッチングを行うための平衡/不平衡整合回路であり、 この平衡/不平衡整合回路4を通じてテレビユニット3内に送出されて来た多重 信号は、映像信号と、音声信号に分離された後、映像信号はテレビ回路9に、音 声信号は、変調回路7、復調回路8に送出される。 また、実施例では、モニターテレビユニット3側からカメラ付ドアホン子器1の テレビカメラ11に電源を供給するため、定電流回路6を設けている。 更に、呼出検知回路5は、2線信号線2を伝送される信号レベルの変化(電圧ド ロップ)によって、カメラ付ドアホン子器1の呼出を検知し、呼出音を出力させ るため使用されるものである。 以上の例は、2線式のインターホン用モニターテレビユニット(請求項2)につ いて説明したが、従来より広く使用されている4線式のインターホン用モニター テレビユニットにも適用できることはいうまでもない。
【0012】 本考案の要旨は、インターホン親機側に出力させる音声復調回路と、インター ホン親機のマイクを通じて送出される音声信号を変調し、カメラ付ドアホン子器 側に出力させる音声変調回路との各々に、レベル調整スイッチを設けた点にあり 、これによって、カメラ付ドアホン子器とインターホン親機で交わされる通話音 量を個別に調整できるようにしたものである。
【0013】 図例の実施例では、復調回路8には、レベル調整スイッチSW1、変調回路7 にはレベル調整スイッチSW2を設けた構成となっており、それぞれのレベル調 整スイッチSW1,SW2によって、2/4変換回路10に接続される抵抗値を 変化させることによって各回路8,7のゲインを最適値に調整できるようにして いる。 特に、図例の場合、レベル調整スイッチSW1,SW2の操作によって抵抗値を ボリュームように連続的ではなく、多段的に調整できるようにしているので、接 続可能なカメラ付ドアホン子器、インターホン親機の種別が予め分かれば、エン ドユーザでも容易に調整することが出来る。このようなレベル調整スイッチはモ ニタテレビユニットの内部に設けておけば良い。
【0014】 次に、請求項3において提案された本考案のモニターテレビインターホンユニ ットについて説明する。 図2は、回路部の要部構成を示す。 本実施例においては通常来訪とモニター用に使用する際の切替を行う切替部20 を画像処理回路に設けている。CPU19はズーム処理回路を制御する。 上記のカメラ付ドアホン子器1に設けられた広角カメラからの映像信号はインピ ーダンスマッチングを行う平衡/不平衡整合回路4を通じてビデオバッファ分波 回路に送出される。
【0015】 ビデオバッファ分波回路によって分波処理された映像信号は歪補正回路によっ て画像の歪が補正され、更に画面処理回路によって、画像処理がなされた後、表 示画面に表示される。モニターテレビユニットのスクロールスイッチを操作し、 表示画面に映し出された画像の特定部分を指定し、拡大画面表示機能の設定を行 うと、ズーム処理回路は、カメラ付ドアホン子器1から伝送されて来た映像信号 のうち、指定された箇所を補間処理してズーム処理され、その結果、表示画面に は、拡大されたズーム画が映し出される。
【0016】 そして、通常は、このような拡大画面表示モードの設定を行った後は、モニタ ースイッチを操作した後も、拡大画面表示モードの設定は有効となり、表示画面 にはズーム画が映し出されるようになっている。 ところが、本考案のモニターテレビ付インターホンによれば、モニタースイッ チを操作すると、CPUの制御によって設定されていた拡大画面表示モードは解 除され、カメラ付ドアホン子器のテレビカメラから送出されて来た画像は、図3 に示すようにズーム処理されずに、歪補正がなされた後、表示画面に映し出され る。
【0017】
【効果】
請求項1,2に記載のインターホン用モニターテレビユニットでは、カメラ付 ドアホン子器、インターホン親機に応じた最適な音量調整が自由に変更できるた め使い勝手が良い。従って、インターホン親機とカメラ付ドアホン子器とを組合 せて種々なるシステム設定が可能であり、設計上の自由度を向上させることがで きる。
【0018】 また、請求項3に記載のインターホン用モニターテレビユニットでは、モニタ ー表示モードでは、広角テレビカメラで捉えた全体画を画面に表示できるため、 監視視野を狭めることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1、2に記載の本考案に係るインターホ
ン用モニターテレビユニットの要部回路構成図である。
【図2】請求項3に記載の本考案に係るインターホン用
モニターテレビユニットの要部回路構成図である。
【図3】請求項3に記載の本考案に係るインターホン用
モニターテレビユニットのモニター操作時に表示画面に
表示される画像の説明図である。
【図4】従来のインターホン用モニターテレビユニット
の概略構成説明図である。
【図5】従来のインターホン用モニターテレビユニット
(表示画面拡大機能を備えたもの)の概略構成説明図で
ある。
【符号の説明】
1 カメラ付ドアホン子器 2 信号線 3 テレビユニット 4 平衡/不平衡整合回路 5 呼出検知回路 6 定電流回路 7 変調回路 8 復調回路 9 テレビ回路 10 2/4変換回路 11 テレビカメラ 12 呼出し釦 19 CPU 20 切替部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラ付ドアホン子器と、インターホン親
    機とを接続し、カメラ付ドアホン子器によって撮像され
    た映像を表示する表示画面と、カメラ付ドアホン子器の
    マイクを通じて送出される音声信号を復調し、インター
    ホン親機側に出力させる音声復調回路と、インターホン
    親機のマイクを通じて送出される音声信号を変調し、カ
    メラ付ドアホン子器側に出力させる音声変調回路とを備
    えたインターホン用モニターテレビユニットにおいて、 上記音声復調回路、音声変調回路の各々に、レベル調整
    スイッチを設けて、カメラ付ドアホン子器とインターホ
    ン親機との間で交わされる通話音量を個別に調整できる
    ようにしたインターホン用モニターテレビユニット。
  2. 【請求項2】上記カメラ付ドアホン子器と、インターホ
    ン親機とは、2線信号線で接続された構成とした請求項
    1に記載のインターホン用モニターテレビユニット。
  3. 【請求項3】拡大画像を表示する機能を有したインター
    ホン用モニターテレビユニットにおいて、 モニター表示の起動時においては、予め設定されている
    拡大画面表示モードを解除し、全体画面表示モードに自
    動的に切り換えて、全体画面を表示するようにしたイン
    ターホン用モニターテレビユニット。
JP5217493U 1993-09-27 1993-09-27 インターホン用モニターテレビユニット Pending JPH0720774U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217493U JPH0720774U (ja) 1993-09-27 1993-09-27 インターホン用モニターテレビユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217493U JPH0720774U (ja) 1993-09-27 1993-09-27 インターホン用モニターテレビユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0720774U true JPH0720774U (ja) 1995-04-11

Family

ID=12907459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5217493U Pending JPH0720774U (ja) 1993-09-27 1993-09-27 インターホン用モニターテレビユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720774U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177865A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Matsushita Electric Works Ltd インターホンシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008177865A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Matsushita Electric Works Ltd インターホンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3653584B2 (ja) 多機能型テレビインターホン装置
JPH02113656A (ja) テレビ電話機
JPH0720774U (ja) インターホン用モニターテレビユニット
JPH11308349A (ja) インターホンシステム、インターホン親機、インターホン副親機
JP4169379B2 (ja) インターホン装置
JP2003283683A (ja) テレビインターホンシステム
JPH05236478A (ja) カメラ付きインターホン用モニターテレビ及びこれに使用する機能拡張ユニット
JP3966587B2 (ja) テレビインターホンシステム
JP6596326B2 (ja) インターホンシステム
JP2009230318A (ja) テレビインターホン装置
JP2009081514A (ja) テレビドアホン装置
JP3692891B2 (ja) インターホン
JP3884392B2 (ja) インターホン画像表示機能付き風呂リモコン
JP3599576B2 (ja) モニタテレビ付インターホン
JP3308697B2 (ja) インターホン装置
JP3846660B2 (ja) カメラコントロール装置
JP2006101327A (ja) テレビドアホン装置
JP3636270B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2644586B2 (ja) テレビドアホン装置
JPH01234993A (ja) インターホンシステム
JP5122915B2 (ja) テレビインターホン装置
JPH06113306A (ja) カメラ付インターホン用モニタテレビ
JP4014527B2 (ja) 風呂リモコン
JP3839727B2 (ja) インターホン装置
JP5887520B2 (ja) インターホンシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010904