JPH0720705Y2 - 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置 - Google Patents

発光素子の点滅制御による図形等の表示装置

Info

Publication number
JPH0720705Y2
JPH0720705Y2 JP1991051604U JP5160491U JPH0720705Y2 JP H0720705 Y2 JPH0720705 Y2 JP H0720705Y2 JP 1991051604 U JP1991051604 U JP 1991051604U JP 5160491 U JP5160491 U JP 5160491U JP H0720705 Y2 JPH0720705 Y2 JP H0720705Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
light emitting
leds
blinking
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991051604U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643687U (ja
Inventor
野 保 道 海
Original Assignee
株式会社ミチプロダクツ
有限会社サンタナ電子
有限会社チェスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミチプロダクツ, 有限会社サンタナ電子, 有限会社チェスト filed Critical 株式会社ミチプロダクツ
Priority to JP1991051604U priority Critical patent/JPH0720705Y2/ja
Publication of JPH0643687U publication Critical patent/JPH0643687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720705Y2 publication Critical patent/JPH0720705Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は発光部の点滅を利用した
表示装置の改良に関し、特に発光素子の点滅制御による
図形等の表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】発光部の点灯、点滅を利用した表示装置
として、例えば従来からペンライトが存する。ペンライ
トは、手で握る握り部から延びた棒状の部分にLED
(発光素子)等の発光部を設けたものであり、コンサー
ト会場等の観客がこれを手にして左右に振ることによっ
て、暗い観客席にLED等の発光による像を作り出して
会場の雰囲気を盛り上げるために利用されており、若者
の間における需要が大きい。
【0003】従来のペンライトは、発光部が単に点灯し
ているだけ、或は意味なく点滅するだけであったため
に、コンサート会場等において音楽等に合せて左右に振
ることにより円弧状或はその他の単調な光の軌跡を描く
ことができるに過ぎなかった。また、実公昭63−20
002号公報には色の異なる多数の発光素子を備えた携
帯用の信号灯が開示しているが、これは主として交通整
理等の用途に用いることを意図して開発されたものであ
り、色を異ならせることによって通行許可、禁止を表示
する程度に過ぎず、文字、図形等の一定の意味を有する
内容を表示することはできなかった。
【0004】
【考案の目的】本考案は所定の順序に従って点滅する複
数の発光部の移動軌跡を所定の意味を有した図柄、文字
等に形成することができる発光部の点滅を利用した表示
装置を提供することを目的としている。
【0005】
【考案の概要】上記目的を達成するため本考案は、握り
部と、該握り部から延び複数のLEDを配列したLED
配列部と、該複数のLEDを点滅制御するための制御部
とを備えた図形等の表示装置であって、前記LEDの列
数は少なくとも1列であり、該制御部は、該図形等の表
示装置を所定の軌跡を描いて振った時に、該複数のLE
Dのうちの点灯したLEDの移動軌跡が所定の図柄等を
描くように該LEDを選択的に点滅制御することを特徴
としている。
【0006】
【実施例】以下、添付図面に示した好適な実施例に基づ
いて本考案の発光部の点滅を利用した表示装置を詳細に
説明する。
【0007】図1(a) 及び(b) は本考案の発光部の点滅
を利用した表示装置の外観構成を示す斜視図及び正面図
であり、この表示装置1は、内部に電池収納部と電子回
路部品等を収納した握り部2と、該握り部2から延び複
数のLED3を配列したLED配列部4とを備えてい
る。
【0008】電子回路部品としてはマイクロコンピュー
タ(制御部)、LED駆動用ドライブ回路等々の構成要
素を例示することができる。
【0009】図2は上記表示装置に用いる電子回路の一
例を示すブロック図であり、制御部10はスイッチ11
をONすることによって電池12から電力の供給を受け
て作動し、ROMに格納されたプログラムに従ってLE
Dドライブ回路13を制御し、LED3を選択的に点滅
させる。
【0010】図3は表示装置1を水平方向へ振ったとき
に点灯しているLED3の移動軌跡がハート形を描くよ
うにROM内のプログラムを設定した場合におけるLE
D3の点灯状態を示す説明図であり、表示装置1が縦軸
上部に付した符号1で示す第1の位置にある時にはN
o.5、6、7のLEDだけが点灯しており、第2の位
置に移動してきたときにはNo.5、6、7、8のLE
Dが、そして第3の位置ではNo.4、5、6、7、8
のLEDが点灯する。
【0011】このようにこの実施例では上下方向へ直線
状に一列に並べた16個のLEDを予め設定したプログ
ラムに従って選択的に点滅させることにより、図面左方
から右方への移動の過程で、点灯しているLEDがハー
ト形を描くこととなる。
【0012】実際に形成される図柄は人間の目の残像現
象により、図3のようにハートの内部が空洞状の輪郭だ
けのものとはならず、内部を含めたハート全体が光によ
って占められた状態となる。
【0013】なお、この実施例ではLEDを一列に配置
しているが2列に配置してもよい。この場合におてもL
EDの点滅を制御するためのプログラムは格別に複雑と
なるわけではない。
【0014】次に、図4は星印を表すための点滅順序を
示す図であり、図示の如き順序によってLEDの点滅が
実行される。なお、図面を簡略化するために縦軸を表す
数字のうち偶数の数字に相当する縦軸は図示を省略して
ある。従って、表示装置1が縦軸の符号1で示す第1の
位置にある時にはNo.6のLEDだけが点灯してお
り、符号3で表す第3の位置に移動してきたときにはN
o.6、7、16のLEDが、そして第5の位置ではN
o.6、8、14、15、16のLEDが点灯する。
【0015】この実施例の表示装置を振る場合には、振
り始めのタイミングを格別に計ることなく横方向へ所定
の速度で振ることにより、図3に示した如き絵柄を現わ
すことができる。表示可能な図柄としては、上記以外で
あってもアニメのキャラクタその他任意のものを選択す
ることができ、その表示内容に応じてLEDの点滅手順
を決定すればよいのである。しかしながら、表示可能な
全ての図柄等について点滅制御手順を示すことは不可能
であるので、本出願においては代表的な図柄を例示する
に止める。従って、本願中に説明或は図示されていない
図柄、文字等であっても、本願と同様の手法によって表
示し得るものは本願の範囲内に含まれるものである。
【0016】次に、図5は本考案の他の実施例の回路構
成を示すブロック図であり、前記図2と同一の部分は同
一の符号で表し重複した説明は省略するが、タイミング
スイッチ50を備える点と、複数の図柄を表示するため
の点滅順序の制御手順をROM内に格納した構成におい
て前記実施例と相違している。
【0017】すなわち、ROM内には例えば、図6、図
7に示したように『大吉』『中吉』『小吉』『凶』等の
複数の文字を表すための点滅制御プログラムが格納され
ており、これらの文字は上記タイミングスイッチ50を
ONした時にランダムに選択されるよう構成されてお
り、いずれの文字を表示するかはスイッチ50がONさ
れたタイミングによって決定される。そして、次にスイ
ッチ50がONされるまでの間当該図形の表示が継続さ
れることとなる。
【0018】この制御プログラムにより作動する表示装
置は『おみくじ』的な遊具としての用途に用いることが
できる。
【0019】また、タイミングスイッチ50とは別個
に、或は併存的に表示モード切換えスイッチ51を設け
て、前記文字表示モードの他に他の文字、符号或は図形
等を表示するモードを付加してもよい。この場合には、
前記ROM内には前記文字の他に、他の文字、図形(ハ
ート、星印その他)等を表示するための点滅制御手順に
関するプログラムを格納する。そして、例えば切換えス
イッチ51が一回ONされたときに前記4つの文字から
成るモードにセットし、次に一回ONされた場合にはそ
れまでのモードをクリアして次のモード例えばハート形
の図形を表示するモードに切り替える。
【0020】更に、上記に於ては、本考案の表示装置を
ペンライトや、占い等の遊具的な用途に用いる場合につ
いて例示したが、本考案は上記以外にも実用的な用途に
供することもできる。例えば、道路工事現場において交
通整理担当者が通行規制に用いる携帯用の表示灯に転用
することも可能である。例えば、表示部に○印と、×印
を任意に切換え表示することを可能とすることにより、
道路を通行する車両のドライバーに通行の可否を明確に
知らしめることが可能となる。
【0021】また、上記各実施例では表示装置を手に保
持して左右(或は上下、その他の方向)に振ることによ
って空間に所定の文字、図柄を描くように構成したが、
回転させることによって所定の文字等を描くように構成
してもよい。例えば、図1に示した握り部2の背面に指
先で保持するのに適した突起を回転自在に支持し、この
突起を保持して表示装置全体を回転させることによって
LEDが所定の図柄等を描くようにプログラムを設定し
てもよい。
【0022】
【考案の効果】以上のように本考案の表示装置をペンラ
イト等の遊具に応用した場合にはコンサート会場等にお
いて無意味な光の軌跡を作り出すだけであった従来のペ
ンライト表示装置に代えて、図柄、文字等の所定の意味
を有した光の軌跡を作り出せる表示装置を提供すること
ができるので、コンサート会場における雰囲気の盛り上
げに大きく貢献し、市場性の高い商品とすることができ
る。また、表示する意味内容に応じてその用途を拡大す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】(a) 及び(b) は本考案の表示装置の外観構成を
示す斜視図及び正面図。
【0024】
【図2】本考案の表示装置に用いるLED点滅制御用の
電子回路の一例を示すブロック図。
【0025】
【図3】表示装置を水平方向へ振ったときに点灯してい
るLEDの移動軌跡がハート形を描くようにプログラム
を設定した場合におけるLEDの点灯状態を示す説明
図。
【0026】
【図4】星印を表すための点滅順序を示す図。
【0027】
【図5】本考案の他の実施例の回路構成を示すブロック
図。
【0028】
【図6】文字から成る図柄を表すための点滅制御手順を
示す図。
【0029】
【図7】文字から成る図柄を表すための点滅制御手順を
示す図。 1・・・表示装置 2・・・握り部 3・・・LED
4・・・LED配列部 10・・・制御部 13・・・LEDドライブ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−61693(JP,A) 実開 昭59−63382(JP,U) 実開 昭60−98887(JP,U) 実開 昭60−168182(JP,U)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 握り部と、該握り部から延び複数のLE
    Dを配列したLED配列部と、該複数のLEDを点滅制
    御するための制御部とを備えた図形等の表示装置であっ
    て、 前記LEDの列数は少なくとも1列であり、 該制御部は、該図形等の表示装置を所定の軌跡を描いて
    振った時に、該複数のLEDのうちの点灯したLEDの
    移動軌跡が所定の図柄等を描くように該LEDを選択的
    に点滅制御する、ことを特徴とする発光素子の点滅制御
    による図形等の表示装置。
  2. 【請求項2】 前記図柄がハート形、星形等の図形であ
    ることを特徴とする請求項1記載の発光素子の点滅制御
    による図形等の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記図柄が文字、符号であることを特徴
    とする請求項1記載の発光素子の点滅制御による図形等
    の表示装置。
JP1991051604U 1990-08-20 1991-06-07 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置 Expired - Lifetime JPH0720705Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991051604U JPH0720705Y2 (ja) 1990-08-20 1991-06-07 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-86952 1990-08-20
JP8695290 1990-08-20
JP1991051604U JPH0720705Y2 (ja) 1990-08-20 1991-06-07 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0643687U JPH0643687U (ja) 1994-06-10
JPH0720705Y2 true JPH0720705Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=26392152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991051604U Expired - Lifetime JPH0720705Y2 (ja) 1990-08-20 1991-06-07 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720705Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9465317B2 (en) 2013-02-25 2016-10-11 Ricoh Company, Ltd. Nozzle insertion member, powder container, and image forming apparatus
US9482987B2 (en) 2010-12-03 2016-11-01 Ricoh Company, Ltd. Powder container, powder supply device and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9482987B2 (en) 2010-12-03 2016-11-01 Ricoh Company, Ltd. Powder container, powder supply device and image forming apparatus
US9983509B2 (en) 2010-12-03 2018-05-29 Ricoh Company, Ltd. Powder container, powder supply device and image forming apparatus
US9465317B2 (en) 2013-02-25 2016-10-11 Ricoh Company, Ltd. Nozzle insertion member, powder container, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643687U (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651365B1 (en) Articles with illuminated sequenced motioned displays
US7142173B2 (en) Kinetic device and method for producing visual displays
US8681071B2 (en) Lighted multiple panel display
JP2013200323A (ja) 発光表示スティック
JPH0720705Y2 (ja) 発光素子の点滅制御による図形等の表示装置
JP2003033486A (ja) 弾球遊技機
JP2000079191A (ja) ゲーム機の表示装置
JPH05341720A (ja) 2次元残像の表示具
JP3066839U (ja) フルカラ―ledを使用する遊戯機の表示装置
JP2003236040A (ja) 遊技機
JP3954853B2 (ja) 表示装置
JP3064651U (ja) 7色発光のledを使用する遊戯機の表示装置
JPH06343746A (ja) パチンコ機の画像表示装置
JP3574946B2 (ja) 表示装置
KR200351144Y1 (ko) 휴대용 잔상 디스플레이 장치
JP2002360760A (ja) スロットマシン
JP2766260B2 (ja) 遊技機
JP2001079136A (ja) 遊技機
JP2002078861A (ja) パチンコ機の予告方法、及びパチンコ機
JP2000024169A (ja) 幼児用知育ゲ―ム器
KR200230287Y1 (ko) 개량된 무스크린형 문자디스플레이장치
JPH0696109A (ja) ゲーム機器装置
JP2852003B2 (ja) カードゲーム玩具
JP2005092429A (ja) 歩行者用信号機
JP2000112410A (ja) 広告機