JPH0720529U - ガスメータ用遠隔表示装置 - Google Patents

ガスメータ用遠隔表示装置

Info

Publication number
JPH0720529U
JPH0720529U JP5096593U JP5096593U JPH0720529U JP H0720529 U JPH0720529 U JP H0720529U JP 5096593 U JP5096593 U JP 5096593U JP 5096593 U JP5096593 U JP 5096593U JP H0720529 U JPH0720529 U JP H0720529U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
management information
gas meter
displayed
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5096593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604884Y2 (ja
Inventor
力 海陸
正造 藤沢
昌広 安井
元 小野田
馨一 友田
徹 樺山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP1993050965U priority Critical patent/JP2604884Y2/ja
Publication of JPH0720529U publication Critical patent/JPH0720529U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604884Y2 publication Critical patent/JP2604884Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のガスメータ管理情報のうち、ガスメー
タにだけ関する管理情報と遠隔表示装置にだけ関する管
理情報とを容易に識別可能とし、利便性を向上する。 【構成】 ガスメータによって計量されたガス流量を表
示するガス流量表示手段と、ガスメータに関連する1ま
たは複数の管理情報を表示する管理情報表示手段と、前
記複数の管理情報のうち遠隔表示装置に関する管理情報
を、残余の管理情報とは異なる表示態様で前記管理情報
表示手段に警報表示させる表示制御手段とを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ガスメータの計量値およびその他の管理情報をそのガスメータから 離れた場所で表示するガスメータ用遠隔表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の遠隔表示装置では、ガスメータによって計量されたガス流量の計量値だ けを表示するように構成され、屋外に設置されるガスメータの計量値を屋内に設 置される遠隔表示装置によって検針することができるため、工場などの広い敷地 内に広範囲にわたってガスメータが設置されていても、遠隔表示装置が設置され る場所から移動することなしにガスメータの計量値を検針することができる。ま た、前記ガスメータには、地震、過大流量、ガスの漏洩および過小流量などの異 常発生時にガスメータ内の流路を遮断する遮断弁と異常表示ランプとが設けられ ており、前記異常が生じたときには前記遮断弁が作動されて流路が閉鎖されると ともに、前記異常表示ランプが点滅する。したがって異常の発生によって遮断弁 が閉鎖したか否かはガスメータに設けられる異常表示ランプを確認しなければな らず、利便性が悪いという問題がある。
【0003】 このような問題を解決するには、遠隔表示装置に関する管理情報をも遠隔表示 装置によって表示させればよいけれども、前記遠隔表示装置だけに関する管理情 報と、前記ガスメータだけに関する管理情報とが同一の表示態様で表示されると 、ガスメータにだけ関する管理情報であるか遠隔表示装置だけに関する管理情報 であるかを容易に識別することができず、利便性が悪いという問題がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
したがって本考案の目的は、ガス流量以外の管理情報を表示可能とし、しかも 複数の管理情報のうちガスメータだけに関する管理情報と、遠隔表示装置だけに 関する管理情報とを容易に識別することができるガスメータ用遠隔表示装置を提 供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、ガスメータによって計量されたガス流量を表示するガス流量表示手 段と、 ガスメータに関連する1または複数の管理情報を表示する管理情報表示手段と 、 前記複数の管理情報のうち遠隔表示装置に関する管理情報を、残余の管理情報 とは異なる表示態様で前記管理情報表示手段に警報表示させる表示制御手段とを 含むことを特徴とするガスメータ用遠隔表示装置である。
【0006】
【作用】
本考案に従えば、ガス流量表示手段にはガスメータによって計量されたガス流 量が表示され、また管理情報表示手段にはガスメータに関連する1または複数の 管理情報が表示される。このような管理情報表示手段によって表示される管理情 報は、表示制御手段によって制御され、前記複数の管理情報が遠隔表示装置に関 する管理情報である場合には、残余の管理情報とは異なる表示態様、たとえば点 滅表示によって前記管理情報表示手段に警報表示される。このようにして前記管 理情報表示手段に表示されるガスメータに関連する管理情報のうち、遠隔表示装 置にだけ関するものとガスメータだけに関するものとを容易に識別することが可 能となり、利便性が向上される。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の一実施例のガスメータ用遠隔表示装置1にガスメータ3が接続 された状態を示す斜視図である。本実施例のガスメータ用遠隔表示装置1には、 たとえばベランダや地表面下などの容易に検針することが困難な場所に設けられ るガスメータ3が通信ライン4によって接続される。この遠隔表示装置1は、ガ スメータ3によって計量されたガス流量を表示するために、6つの8の字セグメ ントによって構成されるガス流量表示手段5と、ガスメータ3に関連する1また は複数の管理情報が個別に表示され、2つの8の字セグメントによって構成され る管理情報表示手段6と、前記管理情報表示手段6によって表示されるべき管理 情報の件数が表示され、1つの8の字セグメントによって構成される件数表示手 段7と、ガスメータ3に内蔵される遮断弁によってガスメータ内のガスの流路が 閉鎖されているかまたは開放されているかを示す開閉状態を表示する開閉状態表 示手段8と、管理情報表示手段6によって表示されるべき管理情報を順次的に切 換えて表示させるための切換えスイッチ9と、検針者によって所持される永久磁 石片などの磁気発生手段を近接させることによってスイッチング態様を変化させ 、これによって前記遮断弁を開閉動作させるための遮断弁遠隔制御手段としての スイッチング素子10とを含む。
【0008】 前記ガスメータ3は、通信機能を備えるいわゆるマイコンメータと呼ばれる膜 式ガスメータであって、半二重通信方式で調歩同期方式によって300ビット/ secの通信速度で通信することができる。なお、ガスメータ3は、前記膜式ガ スメータに代えて、通信機能を有するフルイディックガスメータであってもよい 。
【0009】 図2は、遠隔表示装置1の概略的な電気的構成を示すブロック図である。前記 遠隔表示装置1は、通信ライン4が接続される端子11と、端子11に接続され 、CPU(中央演算処理装置)などによって実現される表示制御手段としての信 号処理回路13と、ガスメータ3に関する管理情報がガスメータのストア領域に ストアされるメモリ14と、信号処理回路13からの出力信号に基づいて前述の 各表示手段5,6,7,8を含む表示器15を駆動するための駆動回路16と、 信号処理回路13、メモリ14および駆動回路16に電力を供給する電源17と 、マイクロスイッチによって実現される前記切換えスイッチ9と、リードスイッ チによって実現される前記スイッチング素子10とを含む。
【0010】 前記表示器15は、たとえば液晶表示素子であってもよく、LED(発光ダイ オード)であってもよく、EL(エレクトロルミネッセンス)素子であってもよ く、さらにプラズマ表示管などであってもよい。また前記メモリ14は、RAM 、EP−ROMなどによって実現される。さらに前記電源17は、たとえば10 年以上の長期間にわたって遠隔表示装置1を作動させることができるリチウム電 池が用いられる。
【0011】 図3は表示器15の表示状態を示す図である。ガスメータ3および遠隔表示装 置1に異常が生じていない状態では、図3(1)に示されるように、開閉状態表 示手段8には表示内容「通常」が表示され、ガスメータ3内の遮断弁は開放され た状態で、異常がないことを示している。
【0012】 検針者によって前記切換えスイッチ9が誤動作防止のためにたとえば2秒間押 圧され続けると、前記信号処理回路13は切換えスイッチ9が計量値を表示する ためにオンしたものと判断し、ガス流量表示手段5によって、図3(2)に示さ れるように、ガスメータ3の計量値を表示内容「002468」としてたとえば 15秒間表示させた後、その表示を消去させる。
【0013】 またガスメータ3および遠隔表示装置1において異常が生じたときには、図3 (3)に示されるように、前記遮断弁は開放されたままであれば開閉状態表示手 段8の表示領域にはその旨を示す表示内容「通常」が表示され、また管理情報表 示手段6の表示領域には異常の種類を示す表示内容「20」が表示され、さらに 件数表示手段7の表示領域には発生した異常の種類の件数を示す表示内容「1」 が表示され、さらにガス流量表示手段5の表示領域には全ての8の字セグメント によって表示内容「888888」が点滅表示される。このような点滅表示によ って発生した異常が警報すべき異常の種類であることを強調して表示することが でき、表示効果が向上される。
【0014】 またガスメータ3と遠隔表示装置1とが通信ライン4を介して通信中であると きには、図3(4)に示されるように、開閉状態表示手段8の表示領域には表示 内容「通常」が表示され、ガス流量表示手段5の表示領域には表示内容「−−− −−−」が表示される。
【0015】 さらに、ガスメータ3から通信ライン4を介して遠隔表示装置1に前記遮断弁 の遮断情報を入力したときには、図3(5)に示されるように、開閉状態表示手 段8の表示領域には「ガス停止」が表示され、管理情報表示手段6の表示領域に は前記遮断弁が遮断したことを示す表示内容「13」が表示され、件数表示手段 7の表示領域にはその件数「1」が表示される。
【0016】 またガスメータ3からの管理情報以外の管理情報、すなわち遠隔表示装置1に だけ関する管理情報を表示する場合は、図3(6)に示されるように、開閉状態 表示手段8の表示領域には「通常」が表示された状態で、管理情報表示手段6の 表示領域にはガスメータ3以外で異常が生じたことを示す表示内容「E1」が表 示され、件数表示手段8にはその件数「1」が表示される。このとき、ガス流量 表示手段8には異なる表示態様として「888888」が点滅表示されている。
【0017】 上述の図3(3)および図3(5)の表示態様において表示される管理情報表 示手段6の表示内容は、一例としてたとえば表1に示されるように、複数の異常 原因に対応して表示コードが予め設定されており、前記異常原因がガスメータ3 からの出力信号として遠隔表示装置1の信号処理回路13に入力されると、その 入力信号に対応してメモリ14に記憶された表示コードを呼出し、その表示コー ドに対応した表示制御信号を駆動回路16に出力して表示器15の前記管理情報 表示手段6に表示させる。これらの表示コードは数字に限るものではなく、図3 (6)のようにアルファベットと数字との組合わせによって表示コードを構成す るようにしてもよい。また各表示手段5,6,7,8はセグメント表示に限るも のではなく、たとえばドットマトリクスによって文字および符号などのキャラク タを表示させるようにしてもよい。なお、表示コード24〜31は、ガスメータ 3がフルイディックガスメータである場合の異常原因に対応する表示コードであ る。
【0018】
【表1】
【0019】 図4は、異常が2種類以上発生したときの表示態様を示す図である。まず最初 に表1に示されるような異常が発生すると、図4(1)に示されるようにたとえ ば2つの異常が発生したときには、件数表示手段7の表示領域に表示内容「2」 が表示され、1つ目の異常の種類が管理情報表示手段6の表示領域に表示内容「 7」として表示され、このときガスメータ3内の遮断弁が遮断されるので、開閉 状態表示手段8の表示領域には「ガス停止」が表示される。この状態で切換えス イッチ9を押圧操作すると、表示器15の表示は図4(2)に示されるように切 換えられ、第2の異常の種類が表示される。すなわち、件数表示手段7の表示領 域には残りの異常の種類の数「1」が表示され、また管理情報表示手段6にはそ の異常の種類に対応する表示コード「14」が表示される。さらに切換えスイッ チ9を押圧操作すると、図4(3)に示されるようにガス流量表示手段5の表示 領域に計量値「003749」が表示され、さらに切換えスイッチ9を押圧操作 すると図4(1)の表示態様に戻る。このように異常の種類の件数が複数である ときには、切換えスイッチ9を押圧操作するたびに発生している異常の種類を個 別的に表示し、上記の表示動作が繰返される。また切換えスイッチ9が15秒間 押圧操作されないときには、初期状態の表示態様、すなわち本実施例では図4( 1)に示される表示内容が表示される。
【0020】 前記遠隔表示装置1は、出荷時には図示しないスイッチによってスリープモー ドに設定されており、このスリープモードを解除するときには、各ガスメータ3 に接続した後、切換えスイッチ9をたとえば2秒間押し続けることによって前記 信号処理回路13が起動し、通信中表示(図3(4)参照)の後、しばらくして 図3(2)に示されるように検針値が表示される。このとき、前記信号処理回路 13は、ガスメータ3の形式号数および需要家の識別コードを自動的に設定し、 この需要家の識別コードの照合はガスメータ3との交信時において、起動電文の 応答信号を受信するたびに行われる。またガスメータ3の交換時にも、需要家の 識別コード(IDコード)が前回と異なる場合には、ガスメータの形式番号数を 要求し、新たな需要家の識別コードおよび形式号数の書換えを行うように設定さ れている。
【0021】 図5は遠隔表示装置1の正面図であり、図6は遠隔表示装置1の背面図であり 、図7は遠隔表示装置1の右側面図であり、図8は遠隔表示装置1の底面図であ る。前記遠隔表示装置1は、前記表示器15が設けられる本体18と、本体18 の周縁部に一体的に形成される偏平な合成樹脂製のフランジ19と、前記表示器 15の表示面が露出する開口20を有し、前記表示面が臨む前側、すなわち図7 の左側から前記フランジ19に着脱自在に装着される合成樹脂製の前カバー体2 1とを有する。
【0022】 このような構成を有する遠隔表示装置1は、建物などの壁23に形成された凹 所24内に前記本体18が部分的に嵌まり込んだ状態で前記壁23に取付けられ る埋込み形であって、本体18の背面に設けられる前記端子11に通信ライン4 が接続される。また前方から見たときには、図5に示されるように前記表示器1 5の表示領域と切換えスイッチ9とが露出しているけれども、スイッチング素子 10は裏側に配置されているため、視認することはできない。これによって外部 から不用意に遮断弁を開放させあるいは復帰させることができないようにして、 いたずらなどによる誤動作を防止することができる。このようなスイッチング素 子10によって各ガスメータに備えられる遮断弁を開閉制御するには、操作者が 永久磁石片を所持し、たとえば遮断弁を閉じるときには永久磁石片を前記スイッ チング素子10に5秒間近付け、また遮断弁を開放させるときにも前記永久磁石 片を5秒間近付け、さらに信号処理回路13の起動を停止させるときには、切換 えスイッチ9を押しながら永久磁石片をスイッチング素子10に5秒間近付ける ことによってスイッチング素子10のスイッチング態様を切換えることができる 。このようにして信号処理回路13を不能動化させておくことによって、電源1 7の電力の無駄な消費を低減させることができる。
【0023】 図9はフランジ19を含む本体18の正面図であり、図10は本体18の右側 面図であり、図11は図9の切断面線XI−XIから見た断面図である。前記本 体18は、前記フランジ19が一体的に形成されるケーシング25を有し、この ケーシング25は前記開口20を有するケーシング本体26と、ケーシング本体 26の開口端部に嵌着される蓋体27とを有する。この蓋体27には前記端子1 1が設けられる。またケーシング本体26内の空間28には、前記切換えスイッ チ9およびスイッチング素子10が接続された回路基板29が固定され、この回 路基板29には電源17が電気的に接続された状態で保持されている。ケーシン グ本体26の開口端部には、周方向全周にわたって凹溝30が形成され、この凹 溝30にはゴムなどの可撓性および弾発性を有する材料から成る環状のシール材 31が嵌着される。シール材31は、ケーシング本体26に蓋体27が装着され た状態で、蓋体27の周縁部に周方向全周にわたって弾発的に当接し、気密性お よび水密性を達成している。
【0024】 図12は、図9の切断面線XII−XIIから見た拡大断面図である。前記フ ランジ19には、複数(本実施例では6)の係合孔33が形成されるとともに、 前記壁23に本体18を固定するための木ねじなどのねじ部材の軸部が挿通する 複数(本実施例では4)の挿通孔34とが形成される。各係合孔33内には、先 端部が半球状の係合突起35が形成される。また前記複数の挿通孔34のうちの 1つは円形であり、残余の挿通孔34は前記円形の挿通孔に向けて延びる長孔で ある。これによって前記円形の挿通孔34にねじ部材を挿通して壁23に本体1 1を係止させた後、残余の挿通孔34にそれぞれねじ部材を挿通して壁23に螺 着し、本体18の取付け角度が水平となるように位置決めすることができる。
【0025】 図13は前カバー体21の正面図であり、図14は前カバー体21の背面図で あり、図15は前カバー体21の右側面図であり、図16は前カバー体21の底 面図である。前記開口20を有する前カバー体21には、複数(本実施例では6 )の係合爪36が形成される。各係合爪36は、前述の図12に示されるように 、フランジ19の各係合孔33内に嵌まり込み、各係合爪36の前記係合突起3 5の先端部よりも大きな曲率を有する球面状の嵌合凹所37内に各係合突起35 が嵌まり込む。このような構成によって本体18に前カバー体21が着脱自在に 装着される。この前カバー体21によってフランジ19の前記ねじ部材が露出す る挿通孔34を前方から覆い隠し、外見上の美観を向上することができる。
【0026】 図17は、後カバー体38の正面図であり、図18は後カバー体38の背面図 であり、図19は後カバー体38の右側面図であり、図20は後カバー体38の 底面図である。本実施例の後カバー体38は、遠隔表示装置1が壁掛け形として 用いられる場合に前記本体18に装着される。この後カバー体38は合成樹脂製 であって、大略的に箱状に形成され、前記本体18およびフランジ19に背後側 から装着される。底板39には、前記本体18に後カバー体38を固定するため のボルトの軸部が挿通する複数(本実施例では4)のボス40と、前記フランジ 19に形成される挿通孔34と同様に形成される複数(本実施例では4)の挿通 孔41と、複数(本実施例では3)の分離片43とが形成される。各分離片43 は、閉ループ状に延びる複数の長孔44の斜め方向に介在される複数の前記側部 45によってその周縁部の底板39に連なり、希望する分離片43を手指で押圧 することによって分離することができる。こうして形成された開口から、前記通 信ライン4を外部へ取出すことができる。
【0027】 前記底板39の周縁部にほぼ直角に屈曲して連なる側壁46の下部47には、 前記分離片43と同様な構成を有する複数(本実施例では3)の分離片48が形 成される。これらの分離片48を分離することによって形成される開口を介して もまた、前記通信ライン4を希望する位置から外部へ取出すことができる。
【0028】 このような後カバー体38が装着された遠隔表示装置を壁23に取付けるにあ たっては、まず後カバー体38だけが壁23に固定される。このとき複数の分離 片43および48のうち希望する位置の分離片を分離して開口を形成しておき、 まず円形の挿通孔41に木ねじなどのねじ部材を挿通して取付位置に大略的に位 置決めし、そのねじ部材を締付けて壁23に後カバー体38を固定する。その後 、残余の挿通孔41にねじ部材を挿通して壁23に螺着し、ほぼ水平となるよう に位置決めし、各ねじ部材を締付けて固定する。こうして壁23に後カバー体3 8が固定された後、分離片を分離して形成された開口に通信ライン4を挿通して 取出し、本体18をビスなどによって後カバー体38に固定し、本体18に前カ バー体21を装着して遠隔表示装置1の取付作業が終了する。このようにして遠 隔表示装置1を希望する位置に容易かつ正確に取付けることができるので、取付 作業の効率が格段に向上される。
【0029】 以上の実施例では、ガス流量表示手段5、管理情報表示手段6、件数表示手段 7および開閉状態表示手段8を1つの液晶表示素子によって実現するようにした けれども、本考案の他の実施例として、各表示手段5〜8を個別の液晶表示素子 によって実現するようにしてもよい。
【0030】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、管理情報処理手段によって複数の管理情報のう ち、遠隔表示装置にだけ関する管理情報を残余の管理情報とは異なる表示態様で 表示させるようにしたので、ガスメータだけに関する管理情報と、遠隔表示装置 だけに関する管理情報とを容易に識別することが可能となり、利便性を向上する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のガスメータ用遠隔表示装置
1の全体の構成を示す斜視図である。
【図2】遠隔表示装置1の電気的構成を示す簡略化した
ブロック図である。
【図3】遠隔表示装置1の表示状態を示す図である。
【図4】切換えスイッチ9の押圧操作に伴って切換えら
れる表示状態を示す図である。
【図5】遠隔表示装置1の正面図である。
【図6】遠隔表示装置1の背面図である。
【図7】遠隔表示装置1の右側面図である。
【図8】遠隔表示装置1の底面図である。
【図9】本体18の正面図である。
【図10】本体18の右側面図である。
【図11】図9の切断面線XI−XIから見た断面図で
ある。
【図12】図9の切断面線XII−XIIから見た拡大
断面図である。
【図13】前カバー体21の正面図である。
【図14】前カバー体21の背面図である。
【図15】前カバー体21の右側面図である。
【図16】前カバー体21の底面図である。
【図17】後カバー体38の正面図である。
【図18】後カバー体38の背面図である。
【図19】後カバー体38の右側面図である。
【図20】後カバー体38の底面図である。
【符号の説明】
1 ガスメータ用遠隔表示装置 3 ガスメータ 4 通信ライン 5 ガス流量表示手段 6 管理情報表示手段 7 件数表示手段 8 開閉状態表示手段 9 切換えスイッチ 10 スイッチング素子 11 端子 13 信号処理回路 14 メモリ 15 表示器 16 駆動回路 17 電源 18 本体 19 フランジ 20 開口 21 前カバー体 38 後カバー体 43,48 分離片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 安井 昌広 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)考案者 小野田 元 東京都板橋区志村1丁目2番3号 株式会 社金門製作所内 (72)考案者 友田 馨一 大阪府東大阪市西岩田4丁目7番31号 株 式会社金門製作所関西研究所内 (72)考案者 樺山 徹 大阪府東大阪市西岩田4丁目7番31号 株 式会社金門製作所関西研究所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスメータによって計量されたガス流量
    を表示するガス流量表示手段と、 ガスメータに関連する1または複数の管理情報を表示す
    る管理情報表示手段と、 前記複数の管理情報のうち遠隔表示装置に関する管理情
    報を、残余の管理情報とは異なる表示態様で前記管理情
    報表示手段に警報表示させる表示制御手段とを含むこと
    を特徴とするガスメータ用遠隔表示装置。
JP1993050965U 1993-09-20 1993-09-20 ガスメータ用遠隔表示装置 Expired - Lifetime JP2604884Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050965U JP2604884Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ガスメータ用遠隔表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050965U JP2604884Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ガスメータ用遠隔表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720529U true JPH0720529U (ja) 1995-04-11
JP2604884Y2 JP2604884Y2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=12873541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993050965U Expired - Lifetime JP2604884Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ガスメータ用遠隔表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604884Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006064431A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Yazaki Corp 自動検針ユニット
JP2010117918A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Toshiba Corp 通信データ圧縮装置及び通信データ圧縮方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006064431A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Yazaki Corp 自動検針ユニット
JP2010117918A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Toshiba Corp 通信データ圧縮装置及び通信データ圧縮方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604884Y2 (ja) 2000-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9298191B2 (en) Leak detection and control system and method
US6302218B1 (en) Signalling portable pressurized equipment assembly
CN101071087B (zh) 汽车轮胎预警系统
JPH0120369B2 (ja)
JPH0720529U (ja) ガスメータ用遠隔表示装置
JPH0720527U (ja) ガスメータ用遠隔表示装置
JPH0720528U (ja) ガスメータ用遠隔表示装置
JP2601935Y2 (ja) ガスメータ用遠隔表示装置
JP2602077Y2 (ja) ガスメータ用遠隔表示装置
JP3688567B2 (ja) ガスメータ
CN209892837U (zh) 一种带有警报功能的罐装液化气体检测仪装置
JP3225217B2 (ja) ガスメータ
JP4354032B2 (ja) マイコンガスメータの遮断弁開弁スイッチ構造
JP3566128B2 (ja) マイコンガスメータの遮断弁開弁スイッチ構造
EP1192349A1 (en) Two stage gauge with electrical signal output
JP2674857B2 (ja) ガス遮断装置の遠隔制御装置
CN218933301U (zh) 一种新型智能消防栓
CN210770537U (zh) 无线自动控制阀装置和阀门组件
CN2230860Y (zh) 煤气开关阀状态指示装置
CN214614352U (zh) 消火栓监测装置、消火栓
CN205566157U (zh) 伺服驱动装置
JPS617418A (ja) しや断装置付ガスメータ
JP2000111381A (ja) マイクロコンピュータを搭載したガスメータ
CN203519084U (zh) 一种新型燃气表
JPH024298Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331