JPH0720413Y2 - 外輪回転形ころ軸受の密封装置 - Google Patents

外輪回転形ころ軸受の密封装置

Info

Publication number
JPH0720413Y2
JPH0720413Y2 JP1988116341U JP11634188U JPH0720413Y2 JP H0720413 Y2 JPH0720413 Y2 JP H0720413Y2 JP 1988116341 U JP1988116341 U JP 1988116341U JP 11634188 U JP11634188 U JP 11634188U JP H0720413 Y2 JPH0720413 Y2 JP H0720413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
holder
annular plate
receiving member
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988116341U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250516U (ja
Inventor
利明 北野
宣哉 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP1988116341U priority Critical patent/JPH0720413Y2/ja
Publication of JPH0250516U publication Critical patent/JPH0250516U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720413Y2 publication Critical patent/JPH0720413Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/28Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with two or more rows of rollers

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、外輪回転形ころ軸受の密封装置に関する。
〈従来の技術〉 従来より、多段式圧延機においては、圧延中にワークロ
ールが撓むのを防ぐためにいわゆるバッキングロールと
称するものがワークロールの周囲に配設されている。こ
のバッキングロールとしては、単一の軸に対して複数の
円筒ころ軸受を横一列に装着した構造のものがある。
この種のバッキングロールにおいては、各ころ軸受に対
して軸内部を通じてオイルミスト状の潤滑油を供給し、
また、それを軸内部を通じて回収するように構成してい
る。そこで、この潤滑油が外部に洩れて被圧延材に付着
するのを防止するとともに、外部からの冷却水や塵埃な
どの侵入を防止するために、各ころ軸受の内外輪間の側
方開口に密封装置を装着している。
この密封装置としては、比較的大きなシール耐圧を確保
するためにガータスプリングを用いたもの、例えば第2
図に示すようなシールリングが採用され、図示するよう
な形態でころ軸受に装着されている。
図中、1は外輪、2は分割された内輪、3はシールリン
グ、4はころ、5はころ保持用の保持器である。内輪2
の中央に設けた孔2Aは、この内輪2が取り付けられる軸
(図示省略)の内部を通じて供給される潤滑油を軸受内
の軌道部に導くためのもので、内輪2の両側に設けた孔
2Bは、前記軸の内部を通じて軌道部潤滑済みの潤滑油を
回収させるためのものである。
シールリング3は、外輪1の肩部内周面の段差部に嵌合
固定されており、ほぼ逆さL形断面を有する環状の芯金
3Aと、この芯金3Aの内径側に被着形成されたシール本体
3Bと、このシール本体3Bの円筒部外周に装着されてリッ
プ3Cの内周部を内輪2の外端部に一体に設けられるころ
案内用の肩部6の外周面に径方向で圧接させるガータス
プリング3Dとを備えている。リップ3Cの端面は軸受内方
側を向いている。
ところで、前記バッキングロールを構成する各ころ軸受
は、図示しないワークロールと転接する外輪が比較的高
速にて回転させられ、内輪およびそれが嵌合される軸
(図示省略)は非回転として使用される。
〈考案が解決しようとする課題〉 上記従来例の場合には、次のような不都合がある。
即ち、バッキングロールを構成するころ軸受の密封装置
においては、上述したように外輪1が比較的高速にて回
転させられるため、シールリング3も外輪とともに回転
させられることになり、その回転遠心力によってガータ
スプリング3Dを用いているものの、シール本体3Bが径方
向外向きに浮き上がることがあり、内輪2に対するリッ
プ3Cの接触圧が低下しやすかった。こうなると、密封性
が著しく悪くなるため、軸受内部の潤滑油の洩れや外部
冷却水の侵入が発生してしまい、軸受寿命の低下を招
き、さらには軸受外部へ潤滑油が洩れた場合には、被圧
延材への油付着により光沢を無くすなど製品価値を低下
させることにもなる。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、主と
して、軸受の密封性能を高めることを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は、このような目的を達成するために、次のよう
な構成をとる。
即ち、本考案にかかる外輪回転形ころ軸受の密封装置
は、ホルダと受け部材とシールリングとからなり、 ホルダは、内径部が内輪の肩部外周面に取り付けられる
第1環状板部と、第1環状板部の外径側に設けられる外
筒部とを有し、かつ、第1環状板部の外周縁が外輪の肩
部内周面に微小空隙を介して対向するよう延ばされてお
り、 受け部材は、ホルダの第1環状板部に軸方向で対向する
第2環状板部と、第2環状板部の内径側に設けられてホ
ルダの外筒部と径方向で対向する内筒部とを有し、か
つ、第2環状板部の外径部が外輪の肩部内周に形成の段
差部の側面と該段差部の内周面に係止されるスナップリ
ングとで挟まれており、 シールリングは、ホルダの外筒部の内周に取り付けられ
て受け部材の内筒部の外周面との間に接触密封部を形成
するものであることに特徴を有する。
〈作用〉 本考案の構成による作用は次のとおりである。
非回転の内輪にホルダを介してシールリングを支持させ
ることでシールリング自体を非回転としたから、回転さ
せられる外輪に取り付けた受け部材の内筒部に摺接する
シールリングが従来のように径方向外向きに浮き上がら
ずに済む。
また、このシールリングによる接触密封部の他に、ホル
ダの外周縁と外輪内周面との間に微小空隙(非接触密封
部)を設けてあるから、密封性能が高まる。仮に、微小
空隙から水分が侵入してとしても、侵入した水分は微小
空隙の径方向下方から自然に外部へ排出される。
さらに、外輪に係止してあるスナップリングを外せば、
受け部材を外輪から簡単に外せるから、外輪回転形ころ
軸受の分解時の作業が簡単に行えるようになる。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図に本考案の一実施例を示している。同図におい
て、従来例の第2図に示す部品と同一のものに同一符号
を付し、その説明を省略する。
本実施例の密封装置は、シールリング3と、それを保持
するホルダ10と、シール座となる受け部材20とで構成さ
れている。本実施例では従来例との差異を明確にするた
め、シールリング3は従来例とほぼ同じ構成のものを採
用する。
そこで、分割された内輪2の外端部に一体に設けた肩部
6の外周面に環状のホルダ10を装着するとともに、外輪
1の肩部内周面の段差部1aに環状の受け部材20を装着
し、前記ホルダ10に対してシールリング3を支持させ
て、このシールリング3のリップ3Cの内周部を受け部材
20に対して外径側から圧接させている。
具体的には、ホルダ10は、第1環状板部11と、この第1
環状板部11の内周縁に軸方向一方へ突出するように連接
された内筒部12と、第1環状板部11の外径側で外周縁14
よりも内径側に前記内筒部12と同心状で径方向で対向す
るように連接された外筒部13とを有している。このホル
ダ10は、その内筒部12および外筒部13の自由端が軸受内
方に臨むように、内筒部12が内輪2の外周面肩部に圧入
嵌合されている。この状態では、第1環状板部11の外周
縁14が外輪1の段差部1aの周面に対して微小空隙(非接
触密封部)を介して対向している。
受け部材20は、ホルダ10の第1環状板部11に軸方向で対
向する第2環状板部23と、第2環状板部23の内外周縁に
それぞれ軸方向一方に延びる内筒部21および外筒部22と
を有しており、全体としては断面ほぼコ字形に形成され
ている。この受け部材20は、前記ホルダ10より軸受内方
側で、その内筒部21および外筒部22の自由端が軸受外方
に向くように、外筒部22がOリング30を介して外輪1の
段差部1aの側面寄りに嵌合されており、段差部1aの側面
と、段差部1aの周面に係止されるスナップリング31とで
挟まれて軸方向に位置決めされている。なお、外輪1に
係止してあるスナップリング31を外せば、受け部材20を
外輪1から簡単に外せる。
シールリング3は、ホルダ10の外筒部12の内周部に嵌着
支持されており、シール本体3Bの内周に形成したリップ
3Cの内周部が該リップ3Cの外周に装着したガータスプリ
ング3Dの収縮力により受け部材20の内筒部21の外周面に
対して圧接させられている。ここで3Aはほぼ逆さL形断
面を有する環状の芯金である。またリップ3Cの端面は軸
受内方側を向いている。ここでのシールリング3の構成
は従来例のシールリングとほぼ同じである。
ところで、ホルダ10の外筒部13の外周面および端面は、
受け部材20の外筒部22の内周面および第2環状板部23の
外側面との間に微小空隙を形成するよう対向配置させら
れている。そして、受け部材20の内筒部21は、その内周
面がホルダ10の内筒部12の外周面との間の微小空隙を形
成するよう対向配置させられている。さらに、これらの
微小空隙は非接触密封部となる。
このような本実施例の密封装置では、シールリング3
を、非回転である内輪2に固定されたホルダ10に支持さ
せることによりシールリング3自体を非回転としたか
ら、シールリング3のリップ3Cが従来のように遠心力に
より浮き上がらずに済むことなり、受け部材20に対する
リップ3Cの接触圧が不変となる。
しかも、前述のシールリング3による接触密封部の他
に、ホルダ10の外周縁と外輪1内周面との間や、ホルダ
10と受け部材20との間の複数箇所に微小空隙(非接触密
封部)を設けてあるから、高い密封性能を発揮できるよ
うになる。ところで、ホルダ10と受け部材20との間に形
成してある微小空隙は、もっとも外側に位置しているか
ら、この微小空隙から軸受冷却用の冷却水などが入り込
むおそれがあるが、仮に侵入したとしても、前記微小空
隙の径方向下方から前記侵入した冷却水などは自然に外
部へ排出させられるので、問題ない。
なお、本考案は上記実施例のみに限定されるものでな
く、例えばホルダ10を軸受内方側に、受け部材20を軸受
外方側に配置させるよう構成してもかまわないが、この
場合も、ホルダ10の外筒部13と受け部材20の内筒部21と
シールリング3の配置は第1図の実施例の場合と同様あ
る。また、実施例では内輪2を分割形式とし肩部6を内
輪2と一体としたが、内輪2を一体形にし肩部6を分割
形式とするなど、本考案の範囲において容易に選択し得
るものである。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案によれば、次のような効果
を得ることができる。
まず、従来のようなシールリングの浮き上がりを回避で
きるから、シールリングの受け部材に対する接触圧がほ
ぼ不変となり、密封性能の低下を阻止できるようにな
る。それにより、例えば被圧延材への潤滑油付着を防げ
るので製品価値の低下を防げることになる。
また、前述のシールリングによる接触密封部の他に、ホ
ルダの外周縁と外輪内周面との間に微小空隙(非接触密
封部)を設けてあるから、高い密封性能を発揮できるよ
うになる。仮に、微小空隙から水分が侵入したとして
も、この水分は微小空隙の径方向下方から外部に自然に
排出させられることになるので、問題ない。
さらに、外輪に係止してあるスナップリングを外せば、
受け部材を外輪から簡単に外せるようになっているか
ら、外輪回転形ころ軸受の分解時の作業が簡単に行える
ようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例にかかる外輪回転形ころ軸受
の上半部を示す一部縦断側面図である。 また、第2図は従来例にかかる外輪回転形ころ軸受の上
半部を示す一部縦断側面図である。 1…外輪、1a…段差部、2…内輪、3…シールリング、
3C…リップ、10…ホルダ、11…第1環状板部、12…内筒
部、13…外筒部、14…外周縁、20…受け部材、21…内筒
部、22…外筒部、23…第2環状板部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホルダ(10)と受け部材(20)とシールリ
    ング(3)とからなり、 ホルダ(10)は、内径部(12)が内輪(6)の肩部外周
    面に取り付けられる第1環状板部(11)と、第1環状板
    部(11)の外径側に設けられる外筒部(13)とを有し、
    かつ、第1環状板部(11)の外周縁(14)が外輪(1)
    の肩部内周面に微小空隙を介して対向するよう延ばされ
    ており、 受け部材(20)は、ホルダ(10)の第1環状板部(11)
    に軸方向で対向する第2環状板部(23)と、第2環状板
    部(23)の内径側に設けられてホルダ(10)の外筒部
    (13)と径方向で対向する内筒部(21)とを有し、か
    つ、第2環状板部(23)の外径部(22)が外輪(1)の
    肩部内周に形成の段差部(1a)の側面と該段差部(1a)
    の内周面に係止されるスナップリング(31)とで挟まれ
    ており、 シールリング(3)は、ホルダ(10)の外筒部(13)の
    内周に取り付けられて受け部材(20)の内筒部(21)の
    外周面との間に接触密封部を形成するものである、こと
    を特徴とする外輪回転形ころ軸受の密封装置。
JP1988116341U 1988-09-02 1988-09-02 外輪回転形ころ軸受の密封装置 Expired - Lifetime JPH0720413Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116341U JPH0720413Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 外輪回転形ころ軸受の密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116341U JPH0720413Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 外輪回転形ころ軸受の密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250516U JPH0250516U (ja) 1990-04-09
JPH0720413Y2 true JPH0720413Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31358789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988116341U Expired - Lifetime JPH0720413Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 外輪回転形ころ軸受の密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720413Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064101U (ja) * 1983-10-08 1985-05-07 日本精工株式会社 車軸部の軸受シ−ル装置
JPS60184428U (ja) * 1984-05-16 1985-12-06 エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 転がり軸受用密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250516U (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5004248A (en) Unitized seal with unitizing joint remote from seal lip
JP3764740B2 (ja) ネックシール
AU675723B2 (en) Interlocked seal and sleeve for rolling mill oil film bearing
JP5911688B2 (ja) 複列円すいころ軸受
CN107420434B (zh) 轴承装置和密封装置
JPS6326422A (ja) 密封軸受
JPS5821145B2 (ja) 圧延ロ−ルのベアリング用の弾性密封体
JP4058568B2 (ja) 軸受装置及び密封部材を組み付ける方法
JPH0331442Y2 (ja)
JPH0720413Y2 (ja) 外輪回転形ころ軸受の密封装置
JPH06651Y2 (ja) 転がり軸受の密封装置
JP4226401B2 (ja) 圧延機のロールネック用オイルシール
EP0997673B1 (en) Sealing device for bearing, and bearing for supporting rolling roll, using the sealing device
US6345914B1 (en) Sealed rolling bearing with centrifugal feature
JPH0752425Y2 (ja) 圧延機用外輪回転形ころ軸受の密封装置
JP3604590B2 (ja) 連続鋳造設備用ロール支持装置
JP5564180B2 (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JP3682594B2 (ja) ロ−ルネック用軸受の密封装置とこれを用いた圧延機用ロール
JP2001205314A (ja) 密封装置
JPS6017541Y2 (ja) 保持器付転がり軸受の密封装置
US20230160128A1 (en) Sealing device for sleeves of washing machines
JPH0114322Y2 (ja)
JPS6139874Y2 (ja)
JP6814897B2 (ja) 軸受装置、密封装置、及び組立体
JP3818761B2 (ja) 円筒ころ軸受