JPH07198936A - 波長可変光フイルタ - Google Patents

波長可変光フイルタ

Info

Publication number
JPH07198936A
JPH07198936A JP5338604A JP33860493A JPH07198936A JP H07198936 A JPH07198936 A JP H07198936A JP 5338604 A JP5338604 A JP 5338604A JP 33860493 A JP33860493 A JP 33860493A JP H07198936 A JPH07198936 A JP H07198936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
curved surface
wavelength
glass substrate
optical filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5338604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3033417B2 (ja
Inventor
Haruhito Shimizu
春仁 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5338604A priority Critical patent/JP3033417B2/ja
Priority to US08/341,201 priority patent/US5684632A/en
Publication of JPH07198936A publication Critical patent/JPH07198936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033417B2 publication Critical patent/JP3033417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小形・軽量で、しかも高い精度で透過波長の
制御が可能で、応答性、信頼性に優れた波長可変光フィ
ルタを提供する。 【構成】 片面に曲面形状を有するガラス基板3の曲面
部11に誘電体多層膜4が形成されており、この誘電体
多層膜4を外部から入射された光が透過する。ガラス基
板3はきょう体に収容された圧電アクチュエータ2によ
り、光軸に垂直な方向に移動する。ガラス基板3の移動
により透過光に対する誘電体多層膜4の角度が変化し、
透過波長を制御することができる。圧電アクチュエータ
2により、ガラス基板3は高精度に位置決めされるので
高い精度で波長制御ができる。上記構成でガラス基板3
の片面を凸形状の曲面にし、反対側の面をこれと同じ形
状の凹形状の曲面とすることで、入射光と出射光の光軸
の角度を一致させ、挿入損失の波長依存性を低減させる
ことが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、波長可変光フィルタに
関し、特に干渉膜フィルタを用いた構成による、小型・
軽量かつ高精度な透過波長の制御が可能で、応答性、信
頼性に優れた波長可変光フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】波長可変光フィルタは、光波長分割多重
装置などにおいて、任意の波長の光を選択するために用
いられる。従来の波長可変光フィルタとして、干渉膜フ
ィルタを用い、干渉膜への光の入射角により光透過波長
を変化させる構成のものが知られている。ここで、伝送
装置などに用いるためには、波長選択動作を電気的に行
えるものが必要となる。このような波長可変光フィルタ
として、例えば1993年電子情報通信学会秋季大会講
演論文集に掲載の論文B−904「圧電アクチュエータ
を用いた小型アダプティブ波長可変光フィルタ」記載の
ものがある。図8は、上記文献記載の波長可変光フィル
タの構成図である。この波長可変光フィルタは、干渉膜
フィルタ、干渉膜フィルタに平行光を透過させるための
コリメータ光学系、干渉膜フィルタを回転させるための
圧電アクチュエータおよびローラウェイから構成されて
いる。圧電アクチュエータの直線動作がローラウェイに
より回転動作に変換され、干渉膜フィルタが回転する。
これにより、干渉膜フィルタへの光の入射角が変化し、
光透過波長が変化する。この波長可変光フィルタでは、
干渉膜フィルタを回転させるために圧電アクチュエータ
を用いているため、小型・軽量という特徴を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の波長可変光フィ
ルタでは、圧電アクチュエータの直線動作を回転動作に
変換するために動力伝達機構を用いている。このような
動力伝達機構には、”あそび”や”ずれ”が生じるた
め、干渉膜フィルタの回転角を高精度に制御することが
困難であり、透過波長の制御性が悪くなる。また、信頼
性、応答速度についても実用上十分な性能は得られない
という問題もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るため、本発明の波長可変光フィルタは、互いに対向す
る第1および第2の面を有し、第1の面の一部に第1の
曲面を有する光学的に透明な基板と、基板の第1の曲面
に設けられた干渉膜フィルタと、外部からの光を干渉膜
フィルタに入射させる光入力部と、干渉膜フィルタを通
過した光を外部に出射させる光出力部と、外部からの光
の光軸に対して垂直な方向に、基板を移動させる手段を
備えたことを特徴としている。
【0005】
【実施例】次に、本説明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0006】図1は、本発明による波長可変光フィルタ
の一実施例を示す構成図である。図1において、筺体1
の内部に、圧電アクチュエータ2がその伸縮方向に垂直
な一端面を接して固定されている。圧電アクチュエータ
2における筺体1に接している側と反対の端面には、ガ
ラス基板3が固定されている。ガラス基板3の片側の面
の一部は、圧電アクチュエータ2の伸縮方向、すなわち
ガラス基板3の移動方向に曲面形状が形成されており、
ここに誘電体多層膜4が設けられている。本実施例で
は、あらかじめ片面にモールド成形により凸形状の曲面
11が形成されたガラス基板3に、SiO2とTiO2
が真空状着されて誘電体多層膜4が形成されている。
【0007】入射側光ファイバ5および出射側光ファイ
バ6は,筺体1に固定されており、それぞれの先端部分
にはレンズ7および8が設置されている。
【0008】図2および図3は、それぞれ誘電体多層膜
4が設けられているガラス基板3の正面図および側面図
である。ガラス基板3の移動方向をx、光入射方向をy
とする。ガラス基板3における曲面の中心位置をxおよ
びy座標の原点にとった場合、凸形状の曲面11は、以
下の式で表される。
【0009】 y=axの2乗 (1) ここで、a=9.1×10のマイナス3乗[1/μm]
である。なお、凸形状の曲面11を形成している領域
は、平行光のビーム径よりも大きくする必要があるのは
言うまでもない。
【0010】次に図1の波長可変光フィルタの動作につ
いて説明する。入射側光ファイバ5へ入射した光は、レ
ンズ7により平行光に変換され、干渉膜フィルタの機能
を有する誘電体多層膜4に入射する。この入射光のう
ち、誘電体多層膜4における透過波長成分のみが誘電体
多層膜4を透過し、レンズ8により集光されて出射側光
ファイバ6に結合する。ここで、印加電圧により圧電ア
クチュエータ2を伸縮させることにより、ガラス基板3
は光軸に垂直な方向に移動する。したがって、光軸に対
する誘電体多層膜4の角度が変化する。言い換えると、
誘電体多層膜4への光の入射角が変化するため、透過波
長が変化する。光軸と誘電体多層膜4の法線方向のなす
角を光の入射角θとすると、入射角θのときの透過波長
λ0は、以下の式で表される。
【0011】 λ0=λ0√1−b・sin2θ (2) ここで、λ0はθ=0°のときの透過波長、bは誘電体
多層膜4に固有の定数で、b=0.315である。この
ような、入射角による透過波長の変化は周知の事実であ
り、例えば特願昭60−161720に開示されてい
る。入射光が、図2におけるxの位置から入射した場
合、誘電体多層膜4に対する光入射角θは以下の式で表
される。
【0012】 θ=tanのマイナス1乗(2ax) (3) したがって、入射光がxから入射したときの透過波長λ
xは、以下の式で表される。
【0013】 λx=λ0√1−b・sin2{tanマイナス1乗(2ax)}(4) ここで、λ0はx=0における透過波長であり、式
(2)におけるものと同じ値である。
【0014】式(4)において、λ0=1550nm、
x=20μmとすると、透過波長は、1521nmとな
り、波長可変幅29nmが得られる。
【0015】図7は、本発明の上記実施例において、ガ
ラス基板3の位置を圧電アクチュエータ2でxだけ変位
させたときの、透過波長λxの理論値と実験値を示した
図である。中心波長を1550nmとして、変位xに伴
って透過波長λxが短くなる方向に変化していることが
わかる。本実施例の場合、20nmの変位で約30nm
の範囲で波長制御が可能である。また、実験値は理論値
によく合致しており、精度の高い制御が可能であること
が確認されている。
【0016】以上のように、本実施例では圧電アクチュ
エータ2を伸縮させて、誘電体多層膜4が設けられたガ
ラス基板3を移動させる。これにより、光の透過波長を
連続的に自在に変化させることが可能であり、波長可変
光フィルタとして動作する。ここで、波長選択動作は、
動力伝達機構を介さずに、圧電アクチュエータの直線動
作で直接行われる。したがって、本発明によれば、小型
・軽量かつ高精度な透過波長の制御が可能で、応答性、
信頼性に優れた波長可変光フィルタが得られる。
【0017】図4は、本発明による波長可変光フィルタ
の他の実施例を示す構成図である。図4において図1と
異なる部分は、ガラス基板10の誘電体多層膜が形成さ
れた面とは反対側の面の形状のみであり、他の部分は全
て図1と同じである。図5に示されるガラス基板3で
は、誘電体多層膜4が形成された面と相対する面は平面
であるのに対して、図6では、誘電体多層膜が形成され
た面と同じ形状の凹形状の曲面12が形成されている。
【0018】図5および図6は、それぞれガラス基板3
および10の正面図である。図5において、ガラス基板
3に入射した光は、透過の際に屈折を受けて方向が変わ
る。その方向は、光の入射位置により変化するため、出
射側光ファイバ6への結合率が変化する。すなわち、図
1に示す光可変波長フィルタの挿入損失は、透過波長依
存性を有する。一方、図6において、ガラス基板10の
誘電体多層膜4の設けられていない側の面は、誘電体多
層膜4の設けられている側の面と平行な曲面になってい
る。したがって、ガラス基板10に入射した光は、同じ
方向へ出射するため、挿入損失の透過波長依存性が小さ
い。
【0019】以上に述べた波長可変光フィルタにおい
て、誘電体多層膜4を設けたガラス基板3および10の
曲面は、式(1)で表されるものに限定されず、任意の
形状にあってよい。また、その形状は凸面だけでなく凹
面でもよい。ガラス基板3の代わりに基板は、光学的に
透明な材料であれば、誘電体やプラスチックなどでもよ
い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による波長
可変光フィルタでは、曲面状のガラス基板上に設けた干
渉膜フィルタを用いているため、波長選択動作は、動力
伝達機構を介さずに、圧電アクチュエータの直線動作で
直接行われる。したがって、小型・軽量かつ高精度な透
過波長の制御が可能で、応答性、信頼性に優れるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による波長可変光フィルタの一実施例を
示す構成図。
【図2】誘電体多層膜が設けられているガラス基板の正
面図。
【図3】誘電体多層膜が設けられているガラス基板の側
面図。
【図4】本発明による波長可変フィルタの他の実施例を
示す構成図。
【図5】ガラス基板の正面図。
【図6】ガラス基板の正面図。
【図7】本発明の一実施例の波長可変光フィルタの透過
波長λの理論値と実験値を示す図。
【図8】従来の波長可変光フィルタの構成図。
【符号の説明】
1 ・・・ 筺体 2 ・・・ 圧電アクチュエータ 3、10 ・・・ ガラス基板 4 ・・・ 誘電体多層膜 5 ・・・ 入射側光ファイバ 6 ・・・ 出射側光ファイバ 7、8 ・・・ レンズ 11 ・・・ 凸形状の曲面 12 ・・・ 凹形状の曲面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向する第1および第2の面を有
    し、前記第1の面の一部に第1の曲面を有する光学的に
    透明な基板と、該基板の前記第1の曲面に形成された干
    渉膜フィルタと、外部からの光を前記干渉膜フィルタに
    入射させる光入力部と、前記干渉膜フィルタを透過した
    光を外部に出射させる光出力部と、前記外部からの光の
    光軸に対してほぼ垂直な方向に、前記基板を移動させる
    手段を備えたことを特徴とする波長可変光フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記基板の第2の面が平面であることを
    特徴とする「請求項1」記載の波長可変光フィルタ。
  3. 【請求項3】 前記基板の前記第1の曲面は凸形状であ
    って、前記第2の面は、前記第1の曲面と同一形状であ
    って、前記外部からの光の光軸方向に前記第1の曲面か
    らの距離が一様に等しい凹形状の曲面からなることを特
    徴とする「請求項1」記載の波長可変光フィルタ。
  4. 【請求項4】 前記1の曲面は、前記基板の移動方向と
    前記外部からの光の光軸を含む平面における断面形状が
    放物線となる曲面であることを特徴とする「請求項2」
    記載の波長可変光フィルタ。
  5. 【請求項5】 前記1の曲面は、前記基板の移動方向と
    前記外部からの光の光軸を含む平面における断面形状が
    放物線となる曲面であることを特徴とする「請求項3」
    記載の波長可変光フィルタ。
  6. 【請求項6】 前記基板を移動させる手段が、圧電アク
    チュエータを用いて構成されていることを特徴とする
    「請求項1」記載の波長可変光フィルタ。
JP5338604A 1993-12-28 1993-12-28 波長可変光フイルタ Expired - Lifetime JP3033417B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338604A JP3033417B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 波長可変光フイルタ
US08/341,201 US5684632A (en) 1993-12-28 1994-12-05 Variable wavelength optical filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338604A JP3033417B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 波長可変光フイルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07198936A true JPH07198936A (ja) 1995-08-01
JP3033417B2 JP3033417B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=18319741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5338604A Expired - Lifetime JP3033417B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 波長可変光フイルタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5684632A (ja)
JP (1) JP3033417B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968660A (ja) * 1995-09-04 1997-03-11 Nec Corp 波長可変光フィルタ
US6031950A (en) * 1997-01-28 2000-02-29 Nec Corporation Wavelength-selective optical device having an adjustable grating for reducing transmission losses
US6046525A (en) * 1996-03-28 2000-04-04 Nec Corporation Piezo-electric actuator control method and device and variable wavelength filter using the piezo-electric actuator device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6075647A (en) * 1998-01-30 2000-06-13 Hewlett-Packard Company Optical spectrum analyzer having tunable interference filter
US6844946B2 (en) 2000-03-30 2005-01-18 California Institute Of Technology Tunable holographic filter
US6608685B2 (en) 2000-05-15 2003-08-19 Ilx Lightwave Corporation Tunable Fabry-Perot interferometer, and associated methods
GB2369896A (en) * 2000-12-06 2002-06-12 Marconi Comm Ltd Tunable optical filter actuator
US20030020926A1 (en) * 2001-05-15 2003-01-30 Nicolae Miron Tunable band pass optical filter unit with a tunable band pass interferometer
US6721468B2 (en) 2001-06-08 2004-04-13 Ilx Lightwave Corporation Resonantly driven fiber polarization scrambler
US6885782B2 (en) * 2001-06-26 2005-04-26 Ilx Lightwave Corporation Feedback polarization controller

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257068A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Fujitsu Ltd 可変波長光学フィルタ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2555387A (en) * 1947-05-19 1951-06-05 Zobel Theodor Wilhelm Interference device for evaluating interference phenomena over a large region
US2687670A (en) * 1950-04-26 1954-08-31 Vente Des Instr De Geodesie He Optical device with a variable and colored phase contrast
US2742818A (en) * 1951-09-11 1956-04-24 Cambridge Thermionic Corp Radiation band selector
US3588245A (en) * 1968-10-01 1971-06-28 Bell Telephone Labor Inc Adjustable compensation in optical systems
US3622790A (en) * 1969-05-01 1971-11-23 Continental Oil Co Method and apparatus for modulating coherent electromagnetic radiation
US3740144A (en) * 1971-11-22 1973-06-19 W Walker Method and apparatus for optically detecting the presence of an element in a substance
US3934210A (en) * 1973-05-30 1976-01-20 Coherent Radiation Tuning apparatus for an optical oscillator
US4466699A (en) * 1982-01-22 1984-08-21 Honeywell Inc. Curved tunable Fabry-Perot filter
JPS61183616A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Nec Corp 音声情報取出装置
GB8629552D0 (en) * 1986-12-10 1987-01-21 Philips Nv Television system & display tubes
US4957371A (en) * 1987-12-11 1990-09-18 Santa Barbara Research Center Wedge-filter spectrometer
NL8900070A (nl) * 1989-01-12 1990-08-01 Philips Nv Inrichting voor het inspekteren van een interferentiefilter voor een projektie-televisiebeeldbuis.
JPH0797076B2 (ja) * 1989-12-26 1995-10-18 株式会社日立製作所 面分光分折装置
JPH04113235A (ja) * 1990-09-04 1992-04-14 Minolta Camera Co Ltd 光センサー
GB2254710B (en) * 1991-04-12 1994-01-26 Northern Telecom Europ Ltd Fabry-perot optical filters

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257068A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Fujitsu Ltd 可変波長光学フィルタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968660A (ja) * 1995-09-04 1997-03-11 Nec Corp 波長可変光フィルタ
US6046525A (en) * 1996-03-28 2000-04-04 Nec Corporation Piezo-electric actuator control method and device and variable wavelength filter using the piezo-electric actuator device
US6031950A (en) * 1997-01-28 2000-02-29 Nec Corporation Wavelength-selective optical device having an adjustable grating for reducing transmission losses

Also Published As

Publication number Publication date
US5684632A (en) 1997-11-04
JP3033417B2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2254468C (en) Variable wavelength laser light source
US9236712B2 (en) Frequency tuneable laser device
US5506920A (en) Optical wavelength tunable filter
JP3450180B2 (ja) 波長可変レーザー
JPH10341057A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザー光源およびその波長可変方法
KR20120089312A (ko) 패브리-페로 간섭계를 구비하는 튜닝가능한 스펙트럼 필터
JPH07198936A (ja) 波長可変光フイルタ
JPH0799359A (ja) 外部共振器型周波数可変半導体レーザ光源
JP2008130805A (ja) 外部共振器型波長可変光源
US5068528A (en) Encoded surface position sensor with multiple wavelengths and reference beam
US6377718B1 (en) Micromechanical phase-shifting gate optical modulator
US6621614B1 (en) Etalons with variable reflectivity
US7274855B2 (en) Optical micro-actuator
EP0893675B1 (en) Luminous intensity sensor element and light beam modulating method and device employing such a sensor element
JP2003069146A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
US6965477B2 (en) Optical shutter
JP2003185945A (ja) 可変光減衰器
US20240192482A1 (en) Reflector device for emitting a plurality of reflected beams from a single main light beam
JP2908010B2 (ja) サーボ機構
JP2002353555A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
JP2003329940A (ja) 波長可変フィルタ装置
JPH01101421A (ja) 可変干渉装置
JP2003315697A (ja) 分散補償器
JP3646751B2 (ja) 波長可変発振器
KR100408679B1 (ko) 가변 광감쇠기 및 이를 이용한 광감쇠방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000118