JPH0719768Y2 - 切断装置 - Google Patents

切断装置

Info

Publication number
JPH0719768Y2
JPH0719768Y2 JP1989056055U JP5605589U JPH0719768Y2 JP H0719768 Y2 JPH0719768 Y2 JP H0719768Y2 JP 1989056055 U JP1989056055 U JP 1989056055U JP 5605589 U JP5605589 U JP 5605589U JP H0719768 Y2 JPH0719768 Y2 JP H0719768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust collecting
rotary blade
cutting
base
collecting tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989056055U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02146007U (ja
Inventor
松尾  茂
敏郎 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1989056055U priority Critical patent/JPH0719768Y2/ja
Publication of JPH02146007U publication Critical patent/JPH02146007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0719768Y2 publication Critical patent/JPH0719768Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、丸鋸等の回転刃で平スレート板或いは波状ス
レート瓦等を切断する切断装置に関する。
(従来の技術) 従来、波状スレート瓦等を施工現場で寸法合わせの為に
切断する際には、押切り式切断装置或いは手持式丸鋸を
用いて適宜の形状及び寸法に切断することが多い。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来技術の場合、前者は定盤に設け
られた固定刃に、操作グリップ部を備えた可動刃を枢着
してなるので、構造が簡単であるが、波状スレート瓦の
波目を種々の方向に横断して切断する場合、固定刃の刃
先が直線状であると、可動刃を波状スレート瓦に押圧す
るときに、波状スレート瓦が移動して切断し難く、又、
波状スレート瓦が押し潰されて切断面付近が割れ美麗な
切口が得られないという問題があった。
そこで、上記問題点を解消する為に、固定刃の刃形を液
状スレート瓦の波形状に合わせた波状固定刃が用いられ
るが、波形の寸法、形状の異なる波状スレート瓦毎に或
いは切断方向毎に夫々の波状固定刃を用意する必要があ
り、部品管理が煩瑣になるという問題があり、然も切断
方向が変わる度に波状固定刃を交換しなければならず、
施工能率を著しく低下させるものであった。
又、後者は、波状スレート瓦の波形の寸法、形状或いは
切断方向に関係なく切断を確実に行えるが、切断作業に
より発生した切粉が上方に飛散し、粉塵による作業環境
の悪化の原因となっている。
本考案切断装置は、上記の欠点を解消し、波状スレート
瓦等の被切断物を切断するに際し、被切断物の波形の寸
法、形状或いは切断方向に変更があっても刃を交換する
必要がなく、且つ切断時に切粉が上方に飛散せず、切粉
の排出が容易な切断装置を提供することを目的としてな
されたものである。
(課題を解決するための手段) 本考案の要旨は、天板に回転刃の出入可能なスリットが
前後方向に設けられた基台と、天板の下方に配設された
支持杆付回転刃とを有し、該支持杆は回転刃がスリット
より出入する方向に回動可能となされ、且つ弾性力によ
り常時回転刃がスリットより突出する方向に付勢され、
該回転刃の回転軸には回転刃より小径の切断深さ規制ガ
イドが取着され、該回転刃と切断深さ規制ガイドとの半
径の差が被切断物の肉厚よりも僅かに小さくなされ、前
記基台には天板の下方に連通する吸引口を具えた吸引ブ
ロアと集塵槽とを有する集塵装置が連接されると共に、
該集塵装置の少なくとも集塵槽が基台に対して着脱自在
とされているか、又は、集塵装置の集塵槽と吸引ブロア
間が着脱自在とされていることを特徴とする切断装置に
存する。
切粉が上方に飛散せず、然も切断線に沿って折曲げるこ
とにより簡単に分断出来るよう、回転刃の半径と切断深
さ規制ガイドの半径との寸法差は、被切断物の肉厚の70
〜90%となるようにし、且つ、回転刃の曲率半径が液状
スレート瓦の曲率半径より小さくなされる。
吸引ブロアは、集塵槽の前方又は後方の何れに設置して
もよいが、後方に設ける場合には、集塵槽の一側に回転
刃と吸引ブロアを並設し、全体を略コ字状に配設するの
が、集塵槽の着脱を容易に行えるので好ましい。
集塵槽を、集塵装置もしくは基台に対して取着する手段
としては、一方の底板から受け板を外方に延設して他方
の底板と凹凸嵌合すると共に、両者の隣合う側壁の相対
応する位置に取着した鉤と環からなる留金具によって係
着するか、当接する側壁をボルトと蝶ナットもしくは蝦
蛄万力等によって締着する等すればよい。
(作用) 本考案に於いては、叙上の通り構成されているので、回
転刃は被切断物の上方へ貫通せず、切断作業により発生
した切粉は、スリットから下方に落下し、集塵槽に吸引
収集され、集塵槽を基台から抜脱するか吸引ブロアから
離脱して容易に排出出来る。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は、本考案の一実施例を示す断面図であって、箱
体からなる基台1の天板11には略中央部にスリット2が
前後方向(図面では左右方向)に穿設されている。
3は丸鋸等の回転刃で、支持軸51を中心にして扇形状に
回動可能な支持杆4の先端に、回転可能に軸支されてお
り、回転刃3の側方には回転刃3より小径の円板状切断
深さ規制ガイド33が取着されている。
5はモーターであッて、回転刃3が取付けられた回転軸
31のプーリー32を、支持軸51のプーリー52、ベルト53を
介して回転させるものである。
6は引張スプリングであって、一端は基台1の内壁に固
定されると共に他端は支持杆4の上部に固定され、支持
杆4を回転刃3がスリツト2から上方に突出するように
付勢している。
基台1の内部は塵受け部となされ、一側に内部にフィル
ター81を有する集塵槽8が、着脱可能に連結されてい
る。
9は集塵槽8の内部を減圧する吸引ブロア、91は排気口
である。吸引ブロア9は集塵槽8に着脱自在とされてい
るのが好ましいが、必ずしも着脱自在とされていなくと
もよい。
第2図は、本考案の実施例を示すものであって、吸引ブ
ロア9′は基台1の内部に配設されており、その吸引ブ
ロア9′の排気口に、基台1の外部に配設された集塵槽
8が基台1の側壁を貫通する連結管により着脱自在に連
結されており、集塵槽8には排気口82が設けられてい
る。
次に本考案切断装置の使用方法を前記実施例に基いて説
明する。
切断の開始前、回転刃3は、引張スプリング6により上
方に引上げられて、スリット2を通して基台1の天板11
の上に突出して待機している。被切断物が波状スレート
瓦の場合には、切断面が波目の方向と垂直になるように
して被切断物を天板11の前側上面に載置し、回転刃3に
向かって移送すると、回転刃3により瓦の裏面から切断
され始め、切断深さ規制ガイド33の外周縁が瓦の裏面に
当たる迄切断し、波形状に沿って回転刃3を上下動させ
ながら切断することになる。瓦の表面部分は、切断され
ないので、切断により発生する切粉は、瓦の上方には飛
散せず、スリット2より下方に落下して、吸引ブロア9
又は9′により集塵槽8に吸引収集される。集塵槽8
に、切粉が一定量以上貯溜された際には、集塵槽8を基
台1から抜脱するか、吸引ブロア9′から離脱して再度
基台1又は吸引ブロア9′に連結する。
集塵槽8は、吸引ブロア9又は9′に連結されているの
で、該吸引ブロア9又は9′の震動が切粉によるフィル
ター81の目詰まりを防止し、長時間連続運転を可能にす
る。
(考案の効果) 本考案切断装置は、叙上の通り構成されているので、被
切断物の波形等の寸法、形状或いは切断方向に変更があ
っても、押切り式切断装置のように種々の波状固定刃を
用意し交換する必要がないので、煩瑣な部品管理は不要
で、工数を節減出来、切断により発生した切粉は被切断
物の上方に飛散せず、スリットより落下し、着脱可能に
連結された集塵槽に貯溜されるので、作業環境は良好で
あり、集塵槽を基台から抜脱するか、吸引ブロアから離
脱して切粉を容易に排出することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図であり、第2図
は本考案の他の実施例を示す断面図である。 1……基台、2……スリツト、3……回転刃、8……集
塵槽、11……天板、33……切断深さ規制ガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】天板に回転刃の出入可能なスリットが前後
    方向に設けられた基台と、天板の下方に配設された支持
    杆付回転刃とを有し、該支持杆は回転刃がスリットより
    出入する方向に回動可能となされ、且つ弾性力により常
    時回転刃がスリットより突出する方向に付勢され、該回
    転刃の回転軸には回転刃より小径の切断深さ規制ガイド
    が取着され、該回転刃と切断深さ規制ガイドとの半径の
    差が被切断物の肉厚よりも僅かに小さくなされ、前記基
    台には天板の下方に連通する吸引口を具えた吸引ブロア
    と集塵槽とを有する集塵装置が連設されると共に、該集
    塵装置の少なくとも集塵槽が基台に対して着脱自在とさ
    れているか、又は、集塵装置の集塵槽と吸引ブロア間が
    着脱自在とされていることを特徴とする切断装置。
JP1989056055U 1989-05-15 1989-05-15 切断装置 Expired - Lifetime JPH0719768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989056055U JPH0719768Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989056055U JPH0719768Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146007U JPH02146007U (ja) 1990-12-11
JPH0719768Y2 true JPH0719768Y2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=31579546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989056055U Expired - Lifetime JPH0719768Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719768Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829868A (en) 1987-05-14 1989-05-16 Erwin Jenkner Device for adjusting penetration depths of a prescoring saw blade during advance of a movable sawing unit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936353Y2 (ja) * 1977-10-08 1984-10-06 豊田工機株式会社 切屑誘導装置
JPH0410980Y2 (ja) * 1986-03-06 1992-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829868A (en) 1987-05-14 1989-05-16 Erwin Jenkner Device for adjusting penetration depths of a prescoring saw blade during advance of a movable sawing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02146007U (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7661195B1 (en) Tool coupling and dust collection system
US8381711B2 (en) Universal dust collection shroud for high speed gas powered saws
EP0676263B1 (en) Improvements relating to workpiece trimmers
CN101733266A (zh) 集尘器
JPH0719768Y2 (ja) 切断装置
US4742743A (en) Radial saw accessory for preventing sawdust buildup
CN214446754U (zh) 一种瓦楞纸板自动切割装置
JP2009255215A (ja) 集塵カバー及び集塵カバーユニット
CN216682819U (zh) 一种建筑装修用板材切割清灰装置
US20040128836A1 (en) RoofmatesTM shinglesawTM
JPH07250Y2 (ja) 切断装置
US7216567B1 (en) Material removing apparatus
JP3136457U (ja) 集塵機能を搭載し、垂直精度が高く、仕上材を傷付け難く、ホールド性に優れた丸ノコを提供する。
JP3113029U (ja) 石材加工台
CN212381699U (zh) 用于园林绿化带的平整装置
CN215202466U (zh) 一种木料加工用木屑收集装置
CN214561432U (zh) 一种切纸机
JP7229417B1 (ja) 吐出管及び送風作業機
CN211466752U (zh) 一种便于移动的刨花收集装置
JP2003251624A (ja) 集塵機能を備える電動カッター装置
CN213320700U (zh) 一种生产中密度纤维板用板坯齐边锯
JPH0739610Y2 (ja) 切断装置
CN215545288U (zh) 一种管材批量加工装置
JPH0357414Y2 (ja)
CN216729786U (zh) 一种可回收切削余料的铝合金板快速分切平台