JPH0719686A - 自動製氷装置 - Google Patents

自動製氷装置

Info

Publication number
JPH0719686A
JPH0719686A JP16799893A JP16799893A JPH0719686A JP H0719686 A JPH0719686 A JP H0719686A JP 16799893 A JP16799893 A JP 16799893A JP 16799893 A JP16799893 A JP 16799893A JP H0719686 A JPH0719686 A JP H0719686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice making
ice
temperature
making
detecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16799893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2742002B2 (ja
Inventor
Osamu Yamamoto
修 山元
Munekazu Maeda
宗万 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP5167998A priority Critical patent/JP2742002B2/ja
Publication of JPH0719686A publication Critical patent/JPH0719686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742002B2 publication Critical patent/JP2742002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2500/00Problems to be solved
    • F25C2500/08Sticking or clogging of ice

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動的に氷をつくる自動製氷装置において、
氷を不要な時用のスイッチが押されると製氷完了状態で
停止し、製氷再開までに氷が離氷されず、また製氷容器
内に埃等が付着し、製氷再開時に製氷容器に付いた埃等
がなかなか除去されない事を防止する事を目的とする。 【構成】 製氷停止手段10と温度検知手段2と製氷停
止中に温度検知手段2が低い場合にカウントするタイマ
17を有し、製氷停止時は、製氷完了状態で停止し、製
氷再開時は離氷動作より行う。また製氷再開時に温度検
知手段2に基づき離氷動作に行くかを判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫に備えられ、製
氷完了後、自動的に製氷容器を回転させて離氷動作を行
なうようにした、自動製氷装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用冷蔵庫に付設するような自
動製氷装置としては、例えば特公平3−291475号
公報に示されるように、製氷容器内に水を給水する給水
ポンプモータと、製氷容器の外底面に付設した製氷完了
検知用の温度センサと、この温度センサによる検知温度
が製氷完了温度(例えば−12℃)以下になった時点で
前記製氷容器を回転させて離氷動作を行なわせる離氷機
構とを備えたものがある。
【0003】更に近年では、冬場や夜間等の氷が必要な
い時に使用者が自動製氷を停止できる機能を追加し、電
気代の節約や離氷動作時の音を止める自動製氷装置が示
されている。
【0004】以下、その構成について図7から図10に
したがい説明する。図9及び図10は、従来の自動製氷
装置の構成を示す。1は製氷容器で家庭用冷蔵庫に付設
するような場合には、冷凍室や冷凍温度(−18℃)の
もった独立した室に設置する。
【0005】2は前記製氷容器1の外底面に付設した製
氷完了検知用のサーミスタよりなる温度検出手段であ
る。3は給水タンクで、家庭用冷蔵庫に付設するような
場合には、冷蔵室に設置する。4は前記給水タンク3か
ら前記製氷容器1に水を供給する給水ポンプモータであ
る。
【0006】5は前記製氷容器1を回転させて離氷動作
を行なわせる離氷機構で、前記製氷容器1を回転させる
モータ6と、回転する前記製氷容器に捻りを加えて離氷
させる、捻り部7と、捻り完了を示すマイクロスイッチ
等よりなる位置検出手段8と、前記製氷容器1の水平位
置を示すマイクロスイッチ等よりなる水平位置検出手段
9と、製氷を停止させる信号を送るスイッチ等よりなる
製氷停止手段10からなっている。
【0007】尚、製氷停止手段10は、冷蔵庫に付設す
る場合は、冷凍室や冷蔵室のドア部とか室内に設置する
場合もある。また前記製氷容器1の下には、落下した氷
を貯めておく貯氷箱11が設置されている。
【0008】次に図7で制御回路について説明する。1
2はマイクロコンピュータ等からなる制御手段であり、
その入力端子には温度検知手段2、位置検出手段8、水
平位置検出手段9及び製氷停止手段10が接続されてい
る。出力端子にはモータ6及び給水ポンプモータ4を動
かすための駆動手段13、14が接続されている。尚、
制御手段12には、給水ポンプモータ4を動かしている
時間をカウントする給水タイマ15が構成されている。
【0009】かかる構成において、図8を参考に自動製
氷動作の説明を行なう。まず最初にステップ201で、
水平位置検出手段10の状態がONしていれば、製氷容
器1は水平と判断でき、ステップ202に進む、またス
テップ201で水平でないと判断した場合には、ステッ
プ203に進みモータ7を動作させる様にONをセット
する。ステップ202では、モータ7をOFFさせ、ス
テップ204に進む。ステップ204で前記温度検出手
段2の温度が設定値より高いか低いかを判断し、高けれ
ばステップ204にて低くなるまで待機する。またステ
ップ204で温度が低いと判断されると製氷が完了した
と判断でき、ステップ205に進みモータ7をONさせ
る。したがって前記製氷容器1を回転させる。そして前
記捻り部8で捻りを加えて氷を製氷容器1より離氷させ
る。
【0010】よってステップ206にて位置検出手段9
の状態がONし、離氷は完了したと判断でき、ステップ
207に進み製氷容器1が水平になるまでモータ7を続
いて動かし、ステップ207で水平位置検出手段10が
ON状態になるまで待つ。ステップ206及びステップ
207で位置検出手段9と水平位置検出手段10が共に
ONになるまでステップ206に戻る。ステップ207
で水平位置検出手段10がONになると、製氷容器1が
水平と判断し、離氷が完了したと判断し、ステップ20
8にてモータ7を停止させる。
【0011】ステップ209では、製氷停止手段10の
確認をし、ONしていると、ステップ209でOFFす
るまで待機する。すなわち使用者が製氷が必要でない時
は、ステップ209で製氷が停止される。またステップ
209で製氷停止手段10がOFFの場合は、ステップ
210に進む。
【0012】ステップ210では空の製氷容器1に水を
給水すべく給水ポンプモータ4を動作させるとともにス
テップ211ではタイマをスタートさせステップ212
でタイムアップするまで給水ポンプモータ4を動作させ
る。ステップ212でタイマがタイムアップするとステ
ップ213で給水ポンプモータ4をOFFさせる。以上
にて給水が完了し製氷サイクルの1サイクルが終了し、
再度ステップ204に進み、以降このサイクルを繰返し
自動的に製氷を行なう。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成では、使用者が製氷を必要としない時に、製氷
停止手段10をONするとステップ209で停止する。
すなわち製氷停止をしているにもステップ205からス
テップ208を経過し以降1回だけ氷が貯氷箱11に落
下されるので、使用者は故障と判断してしまったり、ま
た製氷停止という事で貯氷箱11を取り除いており、そ
こに氷が落下され、他の場所にいき溶けて水になり濡ら
す事がある。更に製氷停止中は、製氷容器1には、氷が
ないため多量の埃が付着してしまい、以降製氷を再開
し、サイクル数を増やしても氷に付いた埃がなかなか取
れないという問題点があった。
【0014】本発明は、従来の課題を解決するもので、
製氷停止以降の氷の落下を防止し、且つ製氷再開後に埃
等の付着の少ない自動製氷装置を供する事を目的として
いる。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の自動製氷装置は、製氷停止中に温度検出手段
が設定温度以下なら積算カウントし、設定温度以上なら
カウントをクリアするタイマを有し、製氷完了後に、製
氷停止手段を確認し、製氷を停止するか、離氷動作に行
くかを判断し、製氷を再開する時は、離氷動作から行う
ように構成された制御手段を備えたものである。
【0016】また本発明は、製氷を停止後の再開時に温
度検知手段を温度により次の離氷動作に行くかを判断す
るように構成されている。
【0017】
【作用】本発明の自動製氷装置は上述した構成によっ
て、使用者が製氷停止を行うと製氷が完了した時点で製
氷停止の確認を行い、停止の場合は、離氷動作を行わず
に製氷停止が解除されるまで待機し、解除後に離氷動作
を行い通常の製氷サイクルを再開する。
【0018】また、本発明は使用者が製氷停止を行うと
製氷が完了した時点で製氷停止の確認を行い、停止の場
合は、離氷動作を行わずに製氷停止が解除されるまで待
機し、解除後に温度検知手段の温度が設定温度以下の場
合は離氷動作を行い通常の製氷サイクルを再開する。
【0019】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1から図4に従
い説明する。尚、従来と同一構成については同一符号を
付しその詳細な説明を省略し、異なる部分についてのみ
述べる。
【0020】16はマイクロコンピュータ等よりなる制
御手段であり、内部には給水タイマ14と製氷停止中に
温度検出手段2の温度に基づいて時間をカウントするタ
イマ17が構成されている。タイマ17について説明す
ると、製氷停止中に、温度検知手段2が設定温度より低
い場合は、内部のタイマのカウントを続けるが、一旦温
度検知手段2の温度が上昇し、設定値より高くなるとタ
イマの値をクリアする。その後温度検知手段2の温度が
下がれば、再度0よりタイマのカウントを行うように構
成されている。
【0021】かかる構成において、図2にて動作の説明
を行う。ステップ204で温度検知手段2が設定温度以
下となり製氷が完了すると、ステップ101に進む。ス
テップ101で製氷停止手段10がONかOFFかを確
認し、ONの場合はステップ101で製氷停止手段10
がOFFするまで待機する。ステップ101で製氷停止
手段10がOFFすると、ステップ205に進み以降通
常の製氷サイクルを行う。
【0022】したがってこの実施例では使用者が製氷停
止を行った場合は、製氷完了まで行った所で停止させ、
製氷再開時には、離氷動作より行うので、製氷停止中に
離氷が行われる事がない。また製氷停止中は、製氷容器
に氷が残っているので製氷容器に埃等が付着する事が防
止できるので、製氷停止後の再開以降も清潔な氷を作る
事ができる。
【0023】次に他の実施例の自動製氷装置について図
4のフローチャートを用い説明する。尚、従来例及び第
1の実施例と同一構成については同一符号を付しその詳
細な説明を省略する。
【0024】ステップ204で温度検知手段2が設定温
度以下となり製氷が完了すると、ステップ301に進
む。ステップ301で製氷停止手段10がONかOFF
かを確認し、OFFの場合はステップ205に進み通常
の製氷サイクルを行う。ステップ301で製氷停止手段
10がONしている場合、ステップ302に進む。ステ
ップ301で製氷停止手段10がONしている場合、ス
テップ302に進む。ステップ302では、製氷停止手
段10がONしているか確認し、ONしている場合は、
ステップ302でOFFするまで待機する。
【0025】ステップ302で製氷停止手段10が、O
FFするとステップ303に進む。ステップ303で温
度検知手段2が、設定温度(例えば−12℃)より低い
かを確認する。低い場合は、ステップ205に進み、製
氷サイクルを再開する。また、ステップ303で温度検
知手段2の温度が高い場合は、ステップ303で温度が
低くなるまで待機する。
【0026】したがってこの実施例では使用者が製氷停
止を行った場合は、製氷完了まで行った所で停止させ、
製氷再開時には、離氷動作より行うので、製氷停止中に
離氷が行われる事がない。また製氷停止中は、製氷容器
に氷が残っているので製氷容器に埃等が付着する事が防
止できるので、製氷停止後の再開以降も清潔な氷を作る
事ができる。更に製氷再開時に製氷の温度を検知するの
で、温度がマイナス温度である事を確認し、製氷容器を
回転させる事により、製氷停止中に温度が、上昇してお
り氷が水となって製氷再開時、製氷容器を回転させ水が
こぼれるのを防ぐ事ができる。
【0027】次に他の実施例の自動製氷装置について図
5のフローチャートを用いて説明する。尚、従来例及び
第1の実施例、第2の実施例と同一構成については同一
符号を付しその詳細な説明を省略する。
【0028】ステップ204で温度検知手段2が設定温
度以下となり製氷が完了すると、ステップ401に進
む。ステップ401で製氷停止手段10がONかOFF
かを確認し、OFFの場合はステップ205に進み通常
の製氷サイクルを行う。ステップ401で製氷停止手段
10がONしている場合、ステップ402に進む。ステ
ップ402では、製氷停止手段10がONしているか確
認し、ONしている場合は、ステップ402でOFFす
るまで待機する。ステップ402で製氷停止手段10
が、OFFするとステップ403に進む。ステップ40
3でタイマ17が、設定時間(例えば1時間)より長い
かを確認する。長い場合は、ステップ205に進み、製
氷サイクルを再開する。また、ステップ403でタイマ
17の時間が短い場合は、ステップ403で時間が長く
なるまで待機する。
【0029】したがってこの実施例では使用者が製氷停
止を行った場合は、製氷完了まで行った所で停止させ、
製氷再開時には、離氷動作より行うので、製氷停止中に
離氷が行われる事がない。また製氷停止中は、製氷容器
に氷が残っているので製氷容器に埃等が付着する事が防
止できるので、製氷停止後の再開以降も清潔な氷を作る
事ができる。更に製氷再開時に製氷停止中での温度検知
手段の温度が低い場合が連続している時間を確認するの
で、温度が長い時間にわたってマイナス温度である事を
確認し、製氷容器を回転させる事により、製氷停止中に
温度が、上昇しており氷が水となってしまい、その後冷
却され、温度検知手段の温度は、低くなったが、温度検
知手段から離れた所の氷が充分に固まっていない状態で
製氷再開時、製氷容器を回転させ水がこぼれるのを防ぐ
事ができる。
【0030】
【発明の効果】以上の様に本発明の自動製氷装置による
と、使用者が氷が不要になり、製氷停止を指示したら、
通常の製氷サイクルの中で製氷を完了した所で停止を
し、製氷再開時離氷より行うので、製氷停止中に氷を落
下させないので使用者に不信感を抱かせない。また、製
氷停止中は、製氷容器に氷が残っているので製氷容器自
身には、埃等が付着せず製氷再開時以降も清潔な氷が生
成される。
【0031】また、製氷停止中に、使用者が製氷の再開
を行った場合に、氷の温度を検知する事により、氷が溶
けて水になっている場合でも製氷容器を回転させずに水
が落ちるのを防止でき安定した自動製氷装置を供給でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す自動製氷装置の制御回
路図
【図2】図1におけるフローチャート
【図3】図1における自動製氷装置の斜視図
【図4】図1における自動製氷装置の離氷機構の透視図
【図5】本発明の他の実施例を示す自動製氷装置のフロ
ーチャート
【図6】本発明の他の実施例を示す自動製氷装置のフロ
ーチャート
【図7】従来の自動製氷装置の制御回路図
【図8】従来の自動製氷装置の制御を示すフローチャー
【図9】従来の自動製氷装置の斜視図
【図10】従来の自動製氷装置の離氷機構の透視図
【符号の説明】
1 製氷容器 2 温度検出手段 3 給水タンク 4 給水ポンプモータ 5 離氷機構 6 モータ 10 製氷停止手段 16 制御手段 17 タイマ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水タンクと、製氷容器と、前記給水タ
    ンクから前記製氷容器に給水する給水ポンプモータと、
    前記製氷容器に付設した温度検出手段と、前記製氷容器
    をモータで回転させ氷を落下させる離氷機構と、強制的
    に製氷動作を中断させる様に信号を出す製氷停止手段
    と、製氷中断中に前記温度検出手段が連続して設定温度
    以下の時の時間をカウントし、前記温度検出手段が設定
    温度以上の場合に、カウントをクリアするタイマとより
    なり、製氷サイクル中に、前記製氷停止手段からの信号
    があった時に前記製氷容器を回転させる前で製氷サイク
    ルを停止させ、次に前記製氷停止手段からの信号がなく
    なった時に前記製氷容器を回転させる動作より開始する
    制御手段を備えた自動製氷装置。
  2. 【請求項2】 製氷停止手段からの信号がなくなった時
    に前記温度検出手段が設定温度以下を検出した場合、製
    氷容器を回転させる動作により開始する請求項1記載の
    自動製氷装置。
JP5167998A 1993-07-07 1993-07-07 自動製氷装置 Expired - Lifetime JP2742002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5167998A JP2742002B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 自動製氷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5167998A JP2742002B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 自動製氷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719686A true JPH0719686A (ja) 1995-01-20
JP2742002B2 JP2742002B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=15859910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5167998A Expired - Lifetime JP2742002B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 自動製氷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742002B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951655A (ja) * 1972-09-22 1974-05-20
JPH0420769A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Matsushita Refrig Co Ltd 自動製氷装置
JPH0526550A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Fujitsu General Ltd 冷蔵庫の製氷装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951655A (ja) * 1972-09-22 1974-05-20
JPH0420769A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Matsushita Refrig Co Ltd 自動製氷装置
JPH0526550A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Fujitsu General Ltd 冷蔵庫の製氷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2742002B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6257009B1 (en) Ice dispenser
JP3483735B2 (ja) 自動製氷装置
JP2821386B2 (ja) 製氷方法、アイスキューブ製造機、及び、その運転方法
JP3572175B2 (ja) 自動製氷装置
JPH0719686A (ja) 自動製氷装置
JPH07208843A (ja) 自動製氷装置
JP2005188761A (ja) 自動製氷装置
JP2880554B2 (ja) 自動製氷装置
JP3126258B2 (ja) 自動製氷装置
JP2766411B2 (ja) 自動製氷装置
JPH1054633A (ja) 自動製氷機の離氷モード制御方法
JPH08233419A (ja) 製氷装置
JPH07208842A (ja) 自動製氷装置
JPH04320776A (ja) 冷蔵庫の製氷装置
JP2880555B2 (ja) 自動製氷装置
JPH04371770A (ja) 自動製氷装置
JPH03282174A (ja) 冷蔵庫用自動製氷装置
JPH07218064A (ja) 自動製氷装置
JPH05164440A (ja) 冷蔵庫の製氷装置
JPH03291477A (ja) 自動製氷装置
JPH10259973A (ja) 自動製氷機
JPH06300400A (ja) 自動製氷装置
JPH05306860A (ja) 自動製氷装置
JPS6229896Y2 (ja)
JPH05240539A (ja) 自動製氷装置