JPH07196483A - 経口吸収性を改善した製剤組成物 - Google Patents

経口吸収性を改善した製剤組成物

Info

Publication number
JPH07196483A
JPH07196483A JP6289431A JP28943194A JPH07196483A JP H07196483 A JPH07196483 A JP H07196483A JP 6289431 A JP6289431 A JP 6289431A JP 28943194 A JP28943194 A JP 28943194A JP H07196483 A JPH07196483 A JP H07196483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
propylene glycol
pharmaceutical composition
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6289431A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Shoji
稔 小路
Toshihisa Yajima
稔央 矢島
Nobuo Yunoki
伸夫 柚木
Hidefumi Hayashi
英文 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6289431A priority Critical patent/JPH07196483A/ja
Publication of JPH07196483A publication Critical patent/JPH07196483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経口吸収性が改善されたN−(2,6−ジイ
ソプロピルフェニル)−2−(テトラデシルチオ)アセ
タミドの製剤組成物を提供すること。 【構成】 N−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
2−(テトラデシルチオ)アセタミドを有効成分とする
製剤組成物において、プロピレングリコール脂肪酸エス
テル及び中鎖脂肪酸グリセリドから選ばれる1種又は2
種以上を配合したことを特徴とする製剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経口吸収性を改善した
医薬製剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】N−(2,6−ジイソプロピルフェニ
ル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミド(以下、化
合物Aと称する)は、国際公開番号WO92/0959
2号公報において化合物1として開示された化合物であ
り、ACAT阻害作用を有することから動脈硬化用剤及
び脂質低下用剤として極めて有用な化合物であることが
知られている。化合物Aは、錠剤、丸剤、カプセル剤、
顆粒剤、溶液剤、注射剤などの製剤で経口的又は非経口
的に投与され、充分な薬効を示す。しかしながら、化合
物Aは水難溶性であり、固体状態の製剤での経口投与で
は吸収性が必ずしも充分とは言えない。従来、一般的に
は水難溶性のものであれば濡れの改善を図るためアラビ
アゴムに懸濁したり、界面活性剤で可溶化して投与し経
口吸収性を向上する試みがなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、アラビ
アゴム懸濁や界面活性剤による可溶化では、臨床的に必
要とされる量の化合物Aを溶解させるには充分でない。
また、カプセル剤にする場合、一般的に用いられるオリ
ーブ油やゴマ油のような植物油、ポリエチレングリコー
ルなどでは溶解度が低く、臨床的に用いられる量をカプ
セルに充填することは困難である。また、化合物Aの安
定性も充分ではない。
【0004】本発明は経口吸収性が改善された化合物A
の製剤組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、化合物A
の経口吸収性の改善を目的として鋭意研究を行なった結
果、化合物Aを特定の油性物質に溶解又は混合分散し投
与することにより経口吸収性を改善できることを見いだ
し、本発明を完成した。
【0006】本発明は、N−(2,6−ジイソプロピル
フェニル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミドを有
効成分とする製剤組成物において、プロピレングリコー
ル脂肪酸エステル及び中鎖脂肪酸グリセリドから選ばれ
る1種又は2種以上を配合したことを特徴とする製剤組
成物である。
【0007】本発明におけるプロピレングリコール脂肪
酸エステルとは、たとえばプロピレングリコールモノオ
レイン酸エステル、プロピレングリコールモノステアリ
ン酸エステル、プロピレングリコールモノカプリン酸エ
ステル、プロピレングリコールモノカプリル酸エステル
などである。中鎖脂肪酸グリセリドとは、たとえばカプ
リン酸またはカプリル酸から成るトリグリセリドなどで
ある。当該プロピレングリコール脂肪酸エステル及び中
鎖脂肪酸グリセリドの配合量は、化合物A1重量部に対
して4〜99重量部である。4重量部より少ない場合に
は充分な溶解性ひいては経口吸収性が得られず、99重
量部より多い場合は臨床的に投与するには容量が大きく
なり過ぎてしまう。
【0008】また、本発明の製剤組成物には、さらに界
面活性剤を添加することができる。界面活性剤とは、ポ
リオキシエチレン硬化ヒマシ油誘導体(ポリオキシエチ
レン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ
油50、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60など)、
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(ポリソ
ルベート80、ポリソルベート60、ポリソルベート2
0など)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレング
リコール(プルロニックF−68、PEP−101、ポ
ロクサマー188など)などの非イオン性界面活性剤の
他、レシチン類(大豆レシチン、卵黄レシチンなど)、
胆汁酸類(タウロコール酸、デヒドロコール酸など)で
ある。当該界面活性剤の配合量は、化合物A1重量部に
対して0.01〜5重量部である。0.01重量部より
少ない場合にはプロピレングリコール脂肪酸エステルま
たは中鎖脂肪酸グリセリドのみを配合した場合と溶解性
に差異がみられず、5重量部より多い場合は製剤の安定
性が低下してしまう。
【0009】本発明の製剤組成物は、通常用いられる方
法によってカプセル剤、散剤、顆粒剤、丸剤、錠剤及び
液剤とすることができる。
【0010】本発明で得られる製剤組成物は液状又は半
固形状であるが、そのままあるいは必要に応じて添加剤
を添加し、カプセル剤、散剤、顆粒剤、丸剤、錠剤、液
剤などとして使用することができる。当該添加剤として
は、酸化防止剤(BHT、トコフェロールなど)、溶解
補助剤(エタノールなど)、保存剤(安息香酸とそのエ
ステル、ベンジルアルコールなど)、着色剤(エリスロ
チン、β−カロチン、二酸化チタンなど)、着香剤(ハ
ッカ油、ケイヒ油など)、可塑剤(プロピレングリコー
ル、トリアセチン、クエン酸トリエチル)、粘度調整剤
(ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポ
リビニルアルコール、エチルセルロース、グリセリンな
ど)、乳化剤(アラビアゴム、コレステロールなど)な
どを挙げることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明により、経口吸収性を顕著に改善
されたN−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−2−
(テトラデシルチオ)アセタミドを有効成分とする製剤
組成物が提供された。
【0012】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。
【0013】実施例1 100gの化合物Aを895gのプロピレングリコール
モノオレイン酸エステル及び5gのポリソルベート80
に溶解し、カプセル内容液剤を製造した。
【0014】実施例2 10gの化合物Aを985gのプロピレングリコールモ
ノオレイン酸エステル及び5gのポリソルベート80に
溶解し、カプセル内容液剤を製造した。
【0015】実施例3 10gの化合物Aを990gのプロピレングリコールモ
ノオレイン酸エステルに溶解し、カプセル内容液剤を製
造した。
【0016】参考例1 100gの化合物Aを、45gのアラビアゴムを855
gの水に溶解したものに分散し、溶液剤を製造した。
【0017】試験例1 実施例1で調製した液剤を試料1とし、参考例1で調製
した液剤を試料2とした。試料1及び2の各々1mlを
ウイスター系ラット(オス,約200g)に経口投与
し、経時的な血漿中濃度推移(0.5、1、2、3、
4、6時間後)を測定し、その曲線下面積(AUC)を
算出した。その結果を表1に示した。
【0018】
【表1】
【0019】試験例2 実施例2で調製した液剤を試料1とし、実施例3で調製
した液剤を試料2とした。試料1及び2の各々1mlを
ウイスター系ラット(オス,約200g)に経口投与
し、経時的な血漿中濃度推移(0.5、1、2、4、
6、8、12、24時間後)を測定し、その曲線下面積
(AUC)を算出した。その結果を表2に示した。
【0020】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 英文 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正製 薬株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N−(2,6−ジイソプロピルフェニ
    ル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミドを有効成分
    とする製剤組成物において、プロピレングリコール脂肪
    酸エステル及び中鎖脂肪酸グリセリドから選ばれる1種
    又は2種以上を配合したことを特徴とする製剤組成物。
  2. 【請求項2】 N−(2,6−ジイソプロピルフェニ
    ル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミドを有効成分
    とする製剤組成物において、プロピレングリコール脂肪
    酸エステル及び中鎖脂肪酸グリセリドから選ばれる1種
    又は2種以上並びに1種又は2種以上の界面活性剤を配
    合したことを特徴とする製剤組成物。
  3. 【請求項3】 プロピレングリコール脂肪酸エステルが
    プロピレングリコールモノオレイン酸エステル、プロピ
    レングリコールモノステアリン酸エステル、プロピレン
    グリコールモノカプリン酸エステル、プロピレングリコ
    ールモノカプリル酸エステルである請求項1又は2記載
    の製剤組成物。
  4. 【請求項4】 中鎖脂肪酸グリセリドがカプリン酸また
    はカプリル酸から成るトリグリセリドである請求項1又
    は2記載の製剤組成物。
  5. 【請求項5】 N−(2,6−ジイソプロピルフェニ
    ル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミド1重量部に
    対してプロピレングリコール脂肪酸エステル及び中鎖脂
    肪酸グリセリドから選ばれる1種又は2種以上を4〜9
    9重量部配合することを特徴とする請求項1又は2記載
    の製剤組成物。
  6. 【請求項6】 界面活性剤が非イオン性界面活性剤、レ
    シチン類または胆汁酸類である請求項2記載の製剤組成
    物。
  7. 【請求項7】 界面活性剤がポリオキシエチレン硬化ヒ
    マシ油誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
    ステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリ
    コール、レシチン類または胆汁酸類である請求項2記載
    の製剤組成物。
  8. 【請求項8】 N−(2,6−ジイソプロピルフェニ
    ル)−2−(テトラデシルチオ)アセタミド1重量部に
    対してプロピレングリコール脂肪酸エステル及び中鎖脂
    肪酸グリセリドから選ばれる1種又は2種以上を4〜9
    9重量部並びに界面活性剤を0.05〜5重量部配合す
    ることを特徴とする請求項2記載の製剤組成物。
JP6289431A 1993-11-25 1994-11-24 経口吸収性を改善した製剤組成物 Pending JPH07196483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6289431A JPH07196483A (ja) 1993-11-25 1994-11-24 経口吸収性を改善した製剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29535893 1993-11-25
JP5-295358 1993-11-25
JP6289431A JPH07196483A (ja) 1993-11-25 1994-11-24 経口吸収性を改善した製剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07196483A true JPH07196483A (ja) 1995-08-01

Family

ID=26557597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6289431A Pending JPH07196483A (ja) 1993-11-25 1994-11-24 経口吸収性を改善した製剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07196483A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026803A1 (fr) * 1996-12-19 1998-06-25 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Composition pharmaceutique pour administration par voie orale
JP2007536351A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 ホルモス メディカル リミテッド オスペミフェンの新しい経口薬剤
WO2008015959A1 (fr) * 2006-08-01 2008-02-07 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition pharmaceutique permettant une meilleure absorption d'une substance pharmacologiquement active
JP2011084521A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Toyo Capsule Kk アゼラスチン塩酸塩含有カプセル剤
US8758821B2 (en) 2004-05-04 2014-06-24 Hormos Medical Ltd. Oral formulations of ospemifene

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026803A1 (fr) * 1996-12-19 1998-06-25 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Composition pharmaceutique pour administration par voie orale
JP2007536351A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 ホルモス メディカル リミテッド オスペミフェンの新しい経口薬剤
US8758821B2 (en) 2004-05-04 2014-06-24 Hormos Medical Ltd. Oral formulations of ospemifene
USRE47316E1 (en) 2004-05-04 2019-03-26 Quatrx Pharmaceuticals Company Oral formulations of ospemifene
WO2008015959A1 (fr) * 2006-08-01 2008-02-07 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition pharmaceutique permettant une meilleure absorption d'une substance pharmacologiquement active
JPWO2008015959A1 (ja) * 2006-08-01 2009-12-24 大塚製薬株式会社 薬理活性物質の吸収性が改善された医薬組成物
JP5300477B2 (ja) * 2006-08-01 2013-09-25 大塚製薬株式会社 薬理活性物質の吸収性が改善された医薬組成物
JP2011084521A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Toyo Capsule Kk アゼラスチン塩酸塩含有カプセル剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030082215A1 (en) Fenofibrate galenic formulations and method for obtaining same
EP2866789B1 (en) Racecadotril lipid compositions
AU2014235733B2 (en) Racecadotril lipid compositions
JPH08512303A (ja) 難溶性活性物質のための医薬製剤
US6316497B1 (en) Self-emulsifying systems containing anticancer medicament
JPH0840936A (ja) 経口投与薬物のための製剤
JPH07196483A (ja) 経口吸収性を改善した製剤組成物
KR100426346B1 (ko) 자가미세유화형 약물전달시스템을 이용한 고지혈증치료용약제 조성물
JPH0892088A (ja) 経口投与用油性組成物
KR20040047056A (ko) 비페닐디메틸디카복실레이트의 경구용 마이크로에멀젼조성물
JP2973077B2 (ja) ビタミンe製剤組成物
WO1995014463A1 (fr) Composition de preparation pharmaceutique a absorption perorale amelioree
US20050220866A1 (en) Novel capsule formulations of etoposide for oral use
JPS6333324A (ja) 軟カプセル充填用組成物
KR100509433B1 (ko) S(+)-이부프로펜의 연질캅셀제 조성물 및 그의 제조방법
JPH07116037B2 (ja) ビタミンe製剤組成物
JP2017500355A (ja) ラセカドトリル組成物
JP3748912B2 (ja) オーレオバシジン類の高濃度溶液製剤